モデルガン (58)
¥35,440 ¥39,380
最長銃身の6インチが登場!
快調発火で好評のコルトM1877ライトニングに最長銃身、6インチモデルがリリース。すらりと伸びた銃身がとても新鮮です。人気のハリウッド映画内でも印象的に6インチモデルが出てきていました。ぜひ実際にお手元でお確かめください!
実銃は1877年から1909年まで合計166,849丁が製造されたダブル/シングル・アクション・リボルバーです。ビリー・ザ・キッド、ドク・ホリディなどガンマンが使用したと言われる有名な銃です。一方、複雑なメカニズムで立体化は米国でも困難と言われるこの機種に当社は挑戦。2020年2月から約3年半以上かけ立体化を実現しました。テーマはモデルガンの真髄、「快調発火」です。古き良き米国西部開拓時代の薫り高いこの逸品をぜひお手元に。
【仕様】フレーム、バレル、シリンダー:HW樹脂製(2211B)ナチュラルグリップ:ABS樹脂製ハンマー、トリガー、ゲート、サブシャーシ、エジェクターチューブ、ヘッド、グリップフレームなど:亜鉛ダイキャスト製。38リアル発火カートリッジ6発付属。
*コルトライトニングのシリンダー・システムについて。シリンダーの固定はカートリッジを入れて初めて機能します。それはシリンダーストップをカートリッジ・リムを利用して行うという設計によります。詳しくはマニュアルをご覧ください。
¥33,460 ¥37,180
コルトパイソンの3インチバレルモデル。別名「コンバットパイソン」と呼ばれ、2.5インチとも4インチとも数センチの差に過ぎないながら、見た目の印象も大きく異なって見える人気モデルです。
実銃は1955年に.357マグナム弾を使用する高級リボルバーとしてデビュー。今までのリボルバーの概念を変える形状や仕上げ等、特徴の多いパイソンにはいくつかのバリエーションが存在しています。
今回の「Rモデル」化により、タナカの従来モデルガンのほとんどの主要部分に調整の手が入り、実銃のコルトアクションを忠実に完全再現したパイソン・モデルガンの決定版に仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス装弾数:6発全長:215mm重量:780g材質:HW7mmキャップ火薬使用発火式
¥49,500
ハートフォードが2024年初めに製品化を発表したミリタリー&ポリスファーストモデルがM1899としてこの度発売!数少ない新商品かつ200丁の限定品です!!
実銃のハンドエジェクターは、現在のS&WのKフレームダブルアクションリボルバーの原点といえるモデルです。ハートフォードはこのハンドエジェクターをモデルガン化。
今回発売されるモデルの大きな特徴はダブルアクションメカニズムで現代のものとは少し異なります。大きな違いは、ハンマーリバウンドスプリングがコイルスプリングではなく、板バネになっている点です。またリバウンドスライドではなく、リバウンドレバーとなっています。
【外観】
・ライフリングが再現された.38口径のマズル。半月型のフロントサイトが装着されている。
・バレル左側面:SMITH&WESSONの文字
・バレル右側面:仕様弾の.38S&Wスペシャルの刻印
・フレーム左側:シリンダーラッチ付近には現行モデルにないピンの再現
※上記内容は試作品段階の情報です。変更になる場合がございますのでご了承 ください。
¥99,270 ¥104,500
タニオコバ製GM7.5をリモデリングして作成された、カスタムモデルガンです。外装は人気ドラマ『あぶない刑事』の劇場版に登場したモデルを再現。(過去に販売された1911 TYPE 2015 みなとのリニューアルモデルです。)内部機構は安定したタニオコバ製GM7.5そのものとなっておりますので、飾ってヨシ、撃ってヨシな一品となっております。このモデルの象徴となるブラックメダリオンに換装されたパックマイヤーグリップを標準装備。GM7.5専用サイズのストレートハウジングをロストワックス(Zn材)で製作。
スモールパーツも徹底して再現・パートリッジタイプ・フロントサイト・ハイプロファイルタイプ・リアサイト・スムースロングトリガー・チャンバー刻印はCOLT.45AUTO刻印・フィニッシュはハーフポリッシュ(ヘアラインポリッシュ)
発火方式やカートリッジ(別売)は純正の通り(ダブルオープンデトネーター仕様) です。
付属品:1.5ミリレンチ、0.89ミリレンチ、キャップローダー※カートリッジ、MGキャップは別売です
再販分からはCOMBAT COMMANDER ver.2020でご好評頂いた、別体エキストラクター仕様にブラッシュアップ。
銃を構えた時に気になる、モールドエキストラクターを別体化。機能エキストラクターは従来通り(タニオ・コバ)の構成です(なお、ブリーチ廻りのパーツ構成上ダミーエキストラクターの分解は不可となります)
¥47,320 ¥52,580
通称「チーター」と呼ばれるベレッタのM84ハンドガンは、モデルガンとしては過去も現在もマルシン製しか存在しない唯一無二の製品。
・新型「9mmショート X-PFC アルミカート」標準搭載・錆びにくい異型SUSステンレス「Xチャンバーピン」・本体内部の金属部分にメッキ処理を施し防錆性能が向上・美麗な仕上げで作動性が高く、リアルな構造の弾頭分割式
・「メッキマガジンケース」+「ステンレススプリング」でマガジンも錆びづらい・「超々ジュラルミン削り出し」強化トリガーバー標準装備・見た目、質感共に金属感に溢れる表面仕上げのエクセレントヘビーウエイト
プレミアムエディション美しい金メッキのトリガー、ハンマー、スライドキャッチ等を装備した特別モデル
基本仕様:
全長:172mm
装弾数:13発(本体付属は5発)
使用火薬:7mm PFCキャップ
¥28,510 ¥31,680
通称「チーター」と呼ばれるベレッタのM84ハンドガンは、モデルガンとしては過去も現在もマルシン製しか存在しない唯一無二の製品。
従来よりリアルな形状の新型プラグリップモデル
オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"の3種類。
マガジンセーフティなどM84の機能を余すことなく再現しており、小型ながらダブルカラムマガジンによって.380ACP弾を13発も装填できるという特徴を楽しむことができます。
※「超々ジュラルミン削り出し」による強化トリガーバーは単体販売がないため、完成品を購入するしか入手方法はありませんのでご注意ください。
・ブラックマガジンが付属します。
基本仕様:
全長:172mm
重量:470g(ABS)、550g(HW)
装弾数:13発(本体付属は5発)
使用火薬:7mm PFCキャップ
¥37,210 ¥43,780
リクエストの多かった製品が約10年ぶりに再生産!!
かつて隆盛を誇り、時代の流れによって廃業してしまった日本のモデルガンメーカーであるMGCやハドソンの金型を所有する、CAWグループ”Mys Factory”が製作するモデルガン。
MGC製モデルガン COLTウッズマンを今の技術で生産したCAWウッズマンを約10年ぶりに再生産!
5mmキャップ火薬を使用する発火式モデルガンで、スリムサイレンサーは脱着式です。材質はヘビーウェイト樹脂で重厚感があり、CPカートリッジ+5mmキャップ火薬による発火ブローバックが楽しめます。
大人気マンガ「ワイルド7」の飛葉が使用し人気のコルト ウッズマンのカスタム(ショート)モデルです。
【仕様】
全長
:
180mm
重量
:
本体590g、サイレンサー50g
材質
:
HW樹脂、金属など
火薬
:
5mmキャップ火薬
付属
:
カートリッジ 7発
お客様へのお知らせモデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。
¥27,280
※この製品はBB弾発射機能のないモデルガンです。 プロテクター・パームピストルは、手のひらに収まるサイズの小型リボルバーで握りこむことによって弾丸を発射するというユニークな銃です。1882年、フランスでジャック・タボワ氏によって特許を取得、製造されました。米国では特許権を得て、ミネアポリス・ファイアアームス社、シカゴ・ファイアアームズ社で製造、販売されました。当社は米国シカゴ・ファイアアームス製造の32口径、7連発のプロテクターを再現、 マニアック・レプリカ・モデルガンとしてリリース致します。(本体ネームプレートのPROTECTORのPの文字が抜けているのは商標を考慮した上のことです。)【仕様】 本体ケース、本体キャップ : HW樹脂製(2211B) グリップ、ラバーキャップ(左右)、シリンダー : ABS樹脂製 ハンマー、トリガー、サブシャーシ : 亜鉛ダイキャスト製 ・メインスプリング、シアーなどレーザー切り出しパーツ多数・発火カートリッジ7発付属。 価格 : 税込¥27,280円(税抜¥24,800円) モデルガン・テクニカル・データ 口径 .32口径 全長 約130mm 銃身長 約46mm 重量 約275g(カートリッジ込み) 材質 高比重樹脂・亜鉛合金 装弾数...
¥17,570 ¥20,680
アメリカを代表する銃器メーカー、レミントン製ダブルデリンジャーを再現したモデルガン
今回MULEがモデル化したのは、初期型の名の通りレミントン社が製造開始した1866年だけに製造されたエキストラクターのないレアモデル。
銃身側面の刻印も忠実に再現されており、トイガンでは難しい銃身のテーパーの再現もマニアには嬉しい代物です。また重量感も素晴らしく手にした瞬間にワクワクしてきます。グリップは貴重なココボログリップ。トリプルキャップ発火で迫力も満点です!
【仕様】・全長:約135㎜・重量:約304g・装弾数:2発
¥14,770 ¥17,380
アメリカを代表する銃器メーカー、レミントン製ダブルデリンジャーを再現したモデルガン
今回MULEがモデル化したのは、初期型の名の通りレミントン社が製造開始した1866年だけに製造されたエキストラクターのないレアモデル。
銃身側面の刻印も忠実に再現されており、トイガンでは難しい銃身のテーパーの再現もマニアには嬉しい代物です。また重量感も素晴らしく手にした瞬間にワクワクしてきます。グリップは全面に細かいチェッカリングが刻まれた高級感ある木製グリップが標準装備されいます。トリプルキャップ発火で迫力も満点です!
【仕様】・全長:約123㎜・重量:約265g・装弾数:2発
¥30,380 ¥35,750
トリガーメカやグリップが改良されたマークVリボルバーに、スタビライザー効果抜群のフルバレルシュラウドを装備する357マグナムの完成型がこのモデル。80年代のメーカー純正品としては珍しいダークテイストの刻印が強烈なキャラクターを主張している。KSCはリボルバーの最高峰を目標にパーツ1つの形状まで妥協しないリアリティを追求。製品にはダミーカートと見間違ごうリアルな発火カートリッジが6発付属する。(実物グリップ標準装備)重量:480g全長:288mm装弾数:6発発火方式:ダブルアクション
¥29,920 ¥35,200
トリガーメカやグリップが改良されたマークVリボルバーに、スタビライザー効果抜群のフルバレルシュラウドを装備する357マグナムの完成型がこのモデル。80年代のメーカー純正品としては珍しいダークテイストの刻印が強烈なキャラクターを主張している。KSCはリボルバーの最高峰を目標にパーツ1つの形状まで妥協しないリアリティを追求。製品にはダミーカートと見紛うリアルな発火カートリッジが6発付属する。(実物グリップ標準装備)重量:445g全長:236mm装弾数:6発発火方式:ダブルアクション
¥23,180 ¥27,280
ドイツ・ワルサー社との正式ライセンス契約により、再現性の高いリアルな外観PPシリーズモデルガン!
ワルサー社からライセンスを受けてリアルに作られた発火式モデルガン。
リアルなのは外観だけではなく、トリガー、ハンマーの機能や通常分解操作まで実銃同様に再現。007などの様々な映像作品に登場し、根強いファンが多いPPシリーズの隅々まで堪能することができるのはモデルガンならでは。
GBBとして製品化されているマルゼンのPPシリーズも長い間高い人気を誇っていますが、マルシンのモデルガンはリアルなマガジンにリアルなカートリッジを込めてセットし、動作させるとカートが排莢され飛んでいくという唯一無二のオペレーションを楽しむことができます。
精巧な模型玩具として嗜む静かな楽しさと、発火動作の迫力ある爽快感を味わうことができ、モデルガンならではの魅力を存分に堪能できる製品です。
【基本仕様】
全長:168mm
重量:約440g(HW)
装弾数:8発(5発付属)
使用火薬:5mmPFC
¥23,180 ¥27,280
ドイツ・ワルサー社との正式ライセンス契約により、再現性の高いリアルな外観PPシリーズモデルガン!
ワルサー社からライセンスを受けてリアルに作られた発火式モデルガン。
リアルなのは外観だけではなく、トリガー、ハンマーの機能や通常分解操作まで実銃同様に再現。007などの様々な映像作品に登場し、根強いファンが多いPPシリーズの隅々まで堪能することができるのはモデルガンならでは。
GBBとして製品化されているマルゼンのPPシリーズも長い間高い人気を誇っていますが、マルシンのモデルガンはリアルなマガジンにリアルなカートリッジを込めてセットし、動作させるとカートが排莢され飛んでいくという唯一無二のオペレーションを楽しむことができます。
精巧な模型玩具として嗜む静かな楽しさと、発火動作の迫力ある爽快感を味わうことができ、モデルガンならではの魅力を存分に堪能できる製品です。
【基本仕様】
全長:154mm
重量:約440g(HW)
装弾数:8発(5発付属)
使用火薬:5mmPFC
¥35,440 ¥39,380
※こちらの製品はBB弾発射機能の無いモデルガンです。
コルト社製ダブルアクション・リボルバーの原点!3.5インチ・シェリフスヘビーウエイト発火モデルガン
実銃は1877年から1909年まで合計166,849丁が製造されたダブル/シングル・アクション・リボルバーです。ビリー・ザ・キッド、ドク・ホリディなどガンマンが使用したと言われる有名な銃です。一方、複雑なメカニズムで立体化は米国でも困難と言われるこの機種に当社は挑戦。2020年2月から約3年半以上かけ立体化を実現しました。テーマはモデルガンの真髄、「快調発火」です。古き良き米国西部開拓時代の薫り高いこの逸品をぜひお手元に。
エジェクターレス・フレーム、バレル刻印もリアルに再現。シェリフス専用ロング・ベースピン。
ヘビーウエイト発火モデルガン【仕様】フレーム、バレル、シリンダー:HW樹脂製(2211B)ナチュラルグリップ:ABS樹脂製ハンマー、トリガー、ゲート、サブシャーシ、エジェクターチューブ、ヘッド、グリップフレームなど:亜鉛ダイキャスト製。38リアル発火カートリッジ6発付属。
*コルトライトニングのシリンダー・システムについて。シリンダーの固定はカートリッジを入れて初めて機能します。それはシリンダーストップをカートリッジ・リムを利用して行うという設計によります。マニュアル3ページ目の「ワンポイント」をご参照ください。
モデルガン・テクニカルデータ
口径
:
.38口径
全長
:
約206mm
銃身長
:
3.5インチ
重量
:
約510g(カート含む)
材料
:
高比重樹脂、亜鉛合金
発火方式
:
カートリッジ・インナー発火
装弾数
:
6発(7mmキャップ火薬使用)
¥35,440 ¥39,380
※こちらの製品はBB弾発射機能の無いモデルガンです。
コルト社製ダブルアクション・リボルバーの原点!2.5インチ・シェリフスヘビーウエイト発火モデルガン
実銃は1877年から1909年まで合計166,849丁が製造されたダブル/シングル・アクション・リボルバーです。ビリー・ザ・キッド、ドク・ホリディなどガンマンが使用したと言われる有名な銃です。一方、複雑なメカニズムで立体化は米国でも困難と言われるこの機種に当社は挑戦。2020年2月から約3年半以上かけ立体化を実現しました。テーマはモデルガンの真髄、「快調発火」です。古き良き米国西部開拓時代の薫り高いこの逸品をぜひお手元に。
エジェクターレス・フレーム、バレル刻印もリアルに再現。シェリフス専用ロング・ベースピン。
ヘビーウエイト発火モデルガン【仕様】フレーム、バレル、シリンダー:HW樹脂製(2211B)ナチュラルグリップ:ABS樹脂製ハンマー、トリガー、ゲート、サブシャーシ、エジェクターチューブ、ヘッド、グリップフレームなど:亜鉛ダイキャスト製。38リアル発火カートリッジ6発付属。
*コルトライトニングのシリンダー・システムについて。シリンダーの固定はカートリッジを入れて初めて機能します。それはシリンダーストップをカートリッジ・リムを利用して行うという設計によります。マニュアル3ページ目の「ワンポイント」をご参照ください。
モデルガン・テクニカルデータ
口径
:
.38口径
全長
:
約183mm
銃身長
:
2.5インチ
重量
:
約504g(カート含む)
材料
:
高比重樹脂、亜鉛合金
発火方式
:
カートリッジ・インナー発火
装弾数
:
6発(7mmキャップ火薬使用)
¥35,440 ¥39,380
※こちらの製品はBB弾発射機能の無いモデルガンです。
実銃は1877年から1909年まで合計166,849丁が製造されたダブル/シングル・アクション・リボルバーです。ビリー・ザ・キッド、ドク・ホリディなどガンマンが使用したと言われる有名な銃です。一方、複雑なメカニズムで立体化は米国でも困難と言われるこの機種に当社は挑戦。2020年2月から約3年半以上かけ立体化を実現しました。テーマはモデルガンの真髄、「快調発火」です。古き良き米国西部開拓時代の薫り高いこの逸品をぜひお手元に。
ヘビーウエイト発火モデルガン【仕様】フレーム、バレル、シリンダー:HW樹脂製(2211B)ナチュラルグリップ:ABS樹脂製ハンマー、トリガー、ゲート、サブシャーシ、エジェクターチューブ、ヘッド、グリップフレームなど:亜鉛ダイキャスト製。38リアル発火カートリッジ6発付属。
*コルトライトニングのシリンダー・システムについて。シリンダーの固定はカートリッジを入れて初めて機能します。それはシリンダーストップをカートリッジ・リムを利用して行うという設計によります。マニュアル3ページ目の「ワンポイント」をご参照ください。
モデルガン・テクニカルデータ
口径
:
.38口径
全長
:
約230mm
銃身長
:
4.5インチ(約100mm)
重量
:
約520g(カート含む)
材料
:
高比重樹脂、亜鉛合金
発火方式
:
カートリッジ・インナー発火
装弾数
:
6発(7mmキャップ火薬使用)
¥33,470 ¥39,380
CAW元代表の本郷氏が新たに立ち上げたカスタムトイガンメーカー「MULE」と、日本最初のモデルガン開発者であるトイガンデザイナー・小林太三氏による「タニオコバ」のレジェンド級コラボ商品。
タニオコバのM1911A1モデルガン(GM-7.5)をベースに、MULEによって刻印が施されたカスタムガン。
実銃COLTのカスタム部門で作られた様々な記念モデルのうちのひとつを再現していて、華美なエングレーブと第二次世界大戦における太平洋戦線の激戦地名が刻まれています。フレームシリアルは「4892PTO」。
豪華仕様の記念品として実際に存在したモデルを、現代最新鋭のブローバックシステムであるタニコバGM-7.5をベースにモデルガンとして具現化した、心沸き立つ一丁です。
チェッカリングのないプレーンなウォールナット木製グリップはメダル入りで高級感溢れる外観で、こちらはMULE製。このグリップは実物を再現していますが、お好みで1911用の実物グリップに換装することが可能。旧MGCのGMマガジンも共用可能です。
7発装弾のスチールマガジンが付属。カートリッジは別売りです。
アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。
全長:218mm
重量:670g
口径:45ACPサイズ
装弾数:7+1
作動方式:ダブルヘッド・オープンデトネーターブローバック
使用火薬:(BLK用)M.G.CAP 7mm(黄色)
使用薬莢:オープン・プラカート/オープン・ハードアルマイトカートリッジ
主要材料:HWナイロン/アモルファスGナイロン/亜鉛ダイキャスト 他
MULE製 ウォールナット木製メダルグリップ
新型ワイドエキストラクター
新型7発マガジン
ダブルヘッドオープン・デトネータ仕様
お客様へのお知らせモデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
¥33,470 ¥39,380
タナカワークススミスアンドウェッソン M27 "ザ .357マグナム" 3-½ インチ ヘビーウェイト モデルガン 1935年に伝説的銃が誕生しました「S&W The .357 Magnum」、通称「Registered Magnum」(レジスタードマグナム)。モデルナンバー制が導入されのちに「S&W M27」と呼ばれるモデルの誕生です。このとき同時に誕生した弾が現代まで残る「.357 Magnum弾」です。発売と同時に「世界で最も強力なリボルバー」として宣伝されました。このハイパワーな拳銃は一般のガンファン以外にも、法執行機関のオフィサーたちもこぞって購入しました。しかし、初期の販売はレジスタード(登録証)の名が示すとおり、一般販売されず品質保証書を兼ねた登録証が付属するようなオーダー制の特注品的な販売でした。サイト、¼インチ刻みの銃身長、仕上げ、グリップまで詳細に選択できましたが、カスタムオーダーが祟り当初は月産能力も120挺程度だったようです。そこへ数千挺の注文が舞い込んだのです。S&Wは嬉しい悲鳴でした。その後、第2次大戦で一時生産が中止されますが、戦後にリニューアルしたモデルの製造を再開しました。戦後版「The.357 Magnum」も需要は高かったのですが、価格の問題が重くのし掛かりました。廉価版として仕上げ等を省いた「The Highway Patrolman」(のちのM28)を投入しましたが、依然「The.357 Magnum」への信頼性と需要は高く、1957年にモデルナンバー制が始まると同時に、無数の組み合わせが存在するカスタムオーダー方式からバリエーションを絞り、レジスタード制を廃止しました。バリエーションを絞り、効率化したとしても廉価版であるM28とは違い、レジスタードマグナムからの伝統であるリアサイトベースは勿論フレームからバレルリブまで上面に反射防止のチェッカリングが施された豪華な仕様になっています。 特に3-½インチのバレル長は、レジスタードマグナムと呼ばれていた1940年代からM27に変更後の1970年代にかけて、その耐久性と信頼性で長きにわたり、FBI捜査官の間で非常に人気があり、別名FBI仕様などとも呼ばれました。 今回、人気の高いこの1970~79年頃のモデルを再現し、モデルアップしました。形状的にお分かりかと思いますが、往年のガンファンには「ハイパト」として親しまれてきたあの形です。これを正しい「S&W M27 “The .357 Magnum”」としてタナカが令和にリリース致します。テーパーの掛かった3-½ インチのバレルに、リアサイトベース含めフレームからバレルまでチェッカリング、当時のプライマー(雷管)の信頼性の低さや高圧のカートリッジに耐えるため弾薬のリムまで覆うカウンターボアード・シリンダーやセミワイドハンマーとナロートリガーなど魅力を余すことなく再現しています。勿論、使用カートリッジは「.357 Magnum」。内部は弊社のS&W Nフレームモデルガン系では最新のバージョン2準拠のモデルとなっており、外観だけでなくハイエンドモデルとして内部も妥協しないスムースなトリガーフィールも徹底再現しています。令和の技術でモデルガンとして蘇ったレジェンダリーリボルバー“The .357 Magnum”を是非手に取りお楽しみください。...
¥34,400 ¥40,480
タナカワークス コルト パイソン .357マグナム 3インチ アールモデル ステンレス フィニッシュ モデルガン
実銃では1980年代中頃以降、手間をかけ鏡面処理されたブライト・ニッケルモデルに代わり、錆に強く丈夫なステンレス・スチール製パイソンがラインアップの中心となります。ステンレス製のパイソンを磨いて艶を出したアルティメット・ブライト・ステンレスモデルといったものも存在しますが、傷や汚れを気にせず.357マグナムが撃てる実用的なパイソンは保安官などにも人気がありました。また3インチの“コンバット・バイソン”刻印のあるモデルは非常に希少なモデルで、ステンレスモデルに至っては一部のディーラーがコルト社に別注した数挺しか存在しないようです。 今回、80年代のハイエンドな冷たく重いステンレス製パイソンをモデルガンで再現しました。R-modelにより実銃と同じ構造と操作感触をお楽しみいただけます。ステンレスフィニッシュのパイソンモデルガンバリエーションは弊社としては初のモデルアップとなります。
【仕様】
全長:215mm
重量:510 g
装弾数:6発
主要材質:ABS樹脂(ステンレス風メッキ)+亜鉛ダイカスト
付属品:.357magnum発火カートリッジ 6発
仕様:7mmキャップ火薬使用発火式
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
¥35,340 ¥41,580
タナカワークス コルト ディテクティブ スペシャル .38スペシャル 2インチ セカンドイシュー "アールモデル" ニッケルフィニッシュ モデルガン
1907年にトリガーを引いていないときにハンマーをブロックする「ポジティブロック」を組み込んだコルト製リボルバーの傑作ポリスポジティブが誕生します。警察官用リボルバーとして人気が出たこともあり、バリエーションの1つとして銃身を2インチに短縮し、.38splカートリッジに対応したモデルが追加され、ディテクティブ・スペシャルと命名されました。”Detective”(ディテクティブ)は刑事・探偵を意味し、その名の通り私服刑事や探偵に広く愛用されることになり、スナブノーズリボルバーの代表的モデルとして広く認知されるモデルとなりました。弊社からモデルガンとして販売していたディテクティブ・スペシャルに大がかりな改修を行い、再現性、耐久性、作動性を向上させた”R-model”として生まれ変わりました。以前のモデルで問題だった、コルトメカを忠実に再現したために発生するシリンダーロックアップ問題(トリガーの動きとシリンダーの回転とのタイミングが変化する症状)も、強固なプレス製とダイカストの2ピース構造に変更されたリバウンドレバーによって長期にわたり作動タイミングのズレを防止します。またグリップ内部にはプレス製のウエイトが装備されたほか、外観もフロントサイトやリアサイト部分の反射防止溝や、トリガーの滑り止めセレーションの追加など、いわゆるコルト・ディテクティブとしてイメージされる1946年以降の2ndタイプのディティールを忠実に再現しました。
そのバリエーションにニッケルメッキモデルが加わります。当時のカタログには、錆を防止するためにニッケルメッキを表面に施したものも存在し、多くの機種でニッケルフィニッシュモデルが存在していました。長時間の携帯による汗による腐食防止の目的などもありましたが、外観の美しさからニッケルメッキモデルは人気がありました。現在では実銃もステンレス素材が主流になり、清掃の面倒さからかわざわざニッケルメッキを施工した銃は希少になりました。リボルバーの進化に大きく寄与してきたコルトの歴史の中で、小型ダブルアクション・リボルバーの傑作と称されるディテクティブ・スペシャル。モデルガンファンのみならず、多くの方に手に取って欲しい逸品です。(7㎜キャップ火薬使用発火式。.38スペシャル発火カートリッジ 6発付属)
【仕様】
全長:175mm
重量:410 g
装弾数:6発
主要材質:ABS樹脂(ニッケルメッキ)+亜鉛ダイカスト
付属品:.38スペシャル発火カートリッジ 6発
使用カートリッジ:.38スペシャル発火カートリッジ
7㎜キャップ火薬使用発火式
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
¥14,020 ¥18,150
マルシン工業からロングセラー人気商品の”デリンジャー”のバレルを延長したモデル”ハンター”デリンジャーが再生産
バレルを少し延長したデリンジャーですが、その小ささは顕在です。スタンダードモデル、ミニミニデリンジャーと合わせてコレクションも⁉
【主な特徴】
リブ付きバレル+異なる長さのバレルにより通常モデルとは変わったユニークな外観
「ダブルバレル」+「固定HOP」
実銃同様のアクションが楽しめ、エジェクターもライブ仕様
カートリッジは金属製、「鉛弾頭タイプXカートリッジ」
小型で持ち運びがしやすく、護身用として多用された元祖コンシールドキャリーガン
熟練工による丹念な研磨+αによってHW樹脂に美しく重厚な金属的光沢を持たせたヴィンテージ特別仕様のエクセレントヘビーウエイトもラインアップ
本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、より質感を重視した"エクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
【基本仕様】
全長:約150mm
重量:約320g(HW)
装弾数:2発
付属品:カート2発
¥13,170 ¥17,050
マルシン工業からロングセラー人気商品の”デリンジャー”が再生産!
【主な特徴】
「ダブルバレル」+「固定HOP」
実銃同様のアクションが楽しめ、エジェクターもライブ仕様
カートリッジは金属製、「鉛弾頭タイプXカートリッジ」
小型で持ち運びがしやすく、護身用として多用された元祖コンシールドキャリーガン
熟練工による丹念な研磨+αによってHW樹脂に美しく重厚な金属的光沢を持たせたヴィンテージ特別仕様のエクセレントヘビーウエイトもラインアップ
本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、より質感を重視した"エクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
【基本仕様】
全長:約125mm
重量:約300g(HW)
装弾数:2発
付属品:カート2発
¥23,320 ¥29,150
警察仕様のP230JPモデルガン(HW)再生産!
メディアでの活躍により発売当時よりも人気モデルとなっているのが『P230JP』HWバージョンは素材のヘヴィーウェイト化による重厚感にくわえ、スライドのセレーション等をNCマシンで仕上げることで樹脂製とは思えないシャープなエッジと存在感を誇っております。もちろん7ミリ火薬による発火ブローバックも可能で、プロップガンの印象が強いJPモデルは、金属素材の厳選からスライド/フレーム形状の変更まで徹底した作動安定性の改良が行われています。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:400g全長:169mm装弾数:7発発火方式:セミオート