電動ガン (234)
$366.00$457.00
リトラクタブルストック仕様の3バースト搭載モデル 電動ガンの発売30周年となる節目に、完全新規システムを採用した次世代電動ガンMP5A5が登場! FET(電子トリガー方式)を採用し、マイコンによってFET、FC、バッテリー、モーターを総合的に監視・制御する、安全性の高い「M-SYSTEM」を搭載。3バーストの再現やトリガーレスポンスの向上、今後発売予定の純正リポバッテリーへの対応、さらに外装と操作性には徹底的にリアルを追求し、30周年を飾るにふさわしいモデルとなっています。 主な特徴 シュート&リコイルエンジン搭載 トリガーを引くことで、発射と同時にボルトを模した約300gのウェイトが作動し、本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムと、ボルトハンドルを引いてオートストップを解除するボルトリリース機構を搭載。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。 3バーストを再現 セミ/フルオート発射に加え、トリガーを引くと3発発射する3バースト発射を完全再現。左右どちらからも操作可能なセレクターは、メカBOXを貫通する軸で連動し、スムーズな回転としっかりしたクリック感を実現しました。 FET搭載 従来の機械式スイッチに代わり、FET(電子式スイッチ)を搭載。機械式スイッチに比べて接点で発生する電流ロスが少なくなり、トリガーを引いてからBB弾を発射するまでのレスポンスが向上しています。 M-SYSTEM マイコン(MCU=マイクロコントローラーユニット)がFET、FC(Fire Control)、バッテリー、モーターを総合的に監視・制御する「M-SYSTEM」を新開発。7ヶ所のセンサーからの情報や様々な電圧を監視して、射撃モード切り替えやモーターの回転制御を行うだけでなく、各所の破損や異常を検知して作動をストップするなど、安全性も兼ね備えたシステムとなっています。 外観の再現度を追求 アッパーレシーバーなど多くの金属製パーツに、本物に近い質感の粉体塗装を採用。また、ハンドガードやロアレシーバー、バットプレート、セレクター、コッキングレバーは、本物の素材に近い強化ナイロン樹脂で成形しています。 各所の剛性をUP コッキングハンドルの部品構成の見直し&強化ナイロン樹脂の採用により、ロックしたコッキングレバーを叩いて戻す、通称「HKスラップ」が可能。また、スライド式リトラクタブル・ストックも新構造になり、リアルさと剛性がアップしています。 アジャスタブル・リアサイト ドラムタイプのリアサイトは、本物同様に付属のリアサイト・アジャストツールで着弾の上下を、プラスドライバー(※)で着弾の左右を調整することが可能です。※プラスドライバーは付属していません。別途ご用意ください。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数72発。本物同様に継ぎ目を全周溶接した、スチールプレス製アウターケース採用のマガジンが付属します。※電動ガン スタンダードタイプなど、他シリーズのMP5モデルとはマガジンの互換性がありません。 全長 500/660 mm銃身長 229 mm重量 3,100 g(空マガジン、バッテリー含む)弾丸...
$145.00$212.00
今ある在庫限りの超特価!11.1Vリポバッテリーもセットです!
セットのバッテリーはG-FORCEがPOSEIDON電動ガン全機種に対応するように製造したもの。11.1V 340mAh 15C ミニコネクタ(税込実売価格2,480円)です。低容量ながら1〜2ゲームくらいは余裕で使えますので、緊急用としてバッグに忍ばせたり動作確認用としてもご使用いただけます。
さらに本体との同時購入に限り、「めちゃめちゃ見やすい!」と好評のSIG OEMドットサイトが限定特価の6,600円で追加できます!ぜひセットでお買い求めください。
2015年に設立され、エアガン本体から内部カスタムパーツまで幅広く手掛ける台湾POSEIDON社の最新型電動ガン。
"Trident Gen.2"電子トリガーシステムを搭載し、障害検知/自動基盤保護/射撃モード変更/トリガー感度調整/ダブルトリガー設定が行えます。
バッテリー接続や電圧低下を知らせるブザー通知機能
"FULL"ポジションを1〜5発射撃まで選択できるバースト設定
トリガー感度を3段階から設定可能
"SEMI"ポジションで引く時と戻す時の2回発射できるダブルトリガー機能
筐体はコストダウンと軽量化のためにナイロンファイバーフレームを採用しつつも強化素材で構成され、歪みたわみは皆無で耐衝撃にも優れる剛性を獲得。
一方でM-LOKハンドガードはアルミ金属製が選択され、思う存分ハードに使えます。
アルミハンドガードとファイバーフレームの表面質感は違いがほとんど分からないフィニッシュになっていて、外観的な一体感があるのもポイントです。
セレクターやチャージングハンドルは左右対応で取り回しが良く、軽量ファイバー製の折りたたみ式アイアンサイトを装備。人間工学に基づいた滑り止めテクスチャのグリップ、グローブ着用でも支障がないワイドトリガーガード、より直感的な操作が可能になるストレートトリガーなど、多くのトレンドを取り入れた操作系です。
内部機構ではPOSEIDONが特許を取得した同社製エアクッションインナーバレルを搭載し、高射程を実現。このインナーバレルは弾の入口と出口の下部に溝が設けられている構造で、インナーバレル内で空気の層がBB弾の下を通ることによりHOPUPのバックスピンが維持され、飛距離が伸びるという仕組み。
チャンバーから出た後もバックスピンをかけ続ける仕組み上、通常よりもじっくりホップアップを調整することが好ましいシステムですが、無段階のドラム調整式ホップアップチャンバーを採用していますので、素早く細かい調整が可能です。
強化メカボックスを採用していることで様々なカスタマイズにも対応します。さらにクイックスプリングリリース採用でメンテナンスも容易。カスタムパーツで評価の高いメーカーならではのこだわり仕様となっています。
内部はDouble EagleのHoney Badger(ハニーバジャー)と互換性がありますので、カスタムやリペアの際に参考にしてください。
仕様全長:約640~720mm(6ポジションストック)重量:約2250gインナーバレル長:215mmハンドガードレングス:7インチ付属マガジン:180連スプリング式マガジンバッテリースペース:ストック内収納/T型コネクタ(タミヤ変換コネクタ付属)対応バッテリー:7.4V/11.1Vリポ※バッテリースペースはタイトな設計ですので小型のリポを使用し、抜き差しの際に本体配線を破損させないようにご注意ください。タミヤ変換コネクタを繋がない方が収納が楽ですので、なるべく容量の大きいバッテリーを使用したい場合はT型コネクタを推奨します。
$403.00$503.00
待望の次世代電動ガンMP5バリエーション新登場! 電動ガンの発売30周年となる節目に、完全新規システムを採用した次世代電動ガンMP5A5が登場!2022年12月新発売モデルです。 FET(電子トリガー方式)を採用し、マイコンによってFET、FC、バッテリー、モーターを総合的に監視・制御する、安全性の高い「M-SYSTEM」を搭載した次世代MP5最新作。専用サイレンサー標準装備で静粛性が高いMP5SD6は、スタンダード電動ガンでも人気の高いモデルです。 サイレンサーは切削アルミで滑り止めシボ塗装を再現し、独特なデザインのハンドガードも実銃をイメージしたゴムに近い樹脂素材で再現されています。 SD刻印や溶接再現を施した専用アッパーレシーバー 実銃をイメージしたゴムに近い樹脂製ハンドガード採用 実銃同様にコッキングハンドルはA5とは異なる角度 専用サイレンサーはアルミ切削加工、実銃を模したシボ塗装再現 吸音材内蔵により射撃音を軽減 サイレンサーを外すと14mm逆ネジ仕様で各種マズルオプション装着可能 専用ICによる監視・制御システム「M SYSTEM」搭載 新設計次世代メカボックス搭載 セレクター貫通型 約300gのウエイトによる強烈なリコイルショック セミ・フル・3バースト対応 オートストップ機構」装備、本物同様の操作性 金属を多用したメインフレーム グリップ、バットプレートなどの樹脂パーツは実銃の素材に近い「強化ナイロン」を採用 スライドストック、ハンドガード部の取付剛性強化 HKスラップ」にも耐えられる強化したコッキングハンドル リアサイトはドラムタイプ:左右調整はもちろん上下調整も可能 塗装は実物に近い質感を再現した「粉体塗装」を採用 重量約3180g(空マガジン装着・バッテリー含まず) 東京マルイ純正Li-Poバッテリーに対応(※後日発売予定) 主な特徴 シュート&リコイルエンジン搭載 トリガーを引くことで、発射と同時にボルトを模した約300gのウェイトが作動し、本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムと、ボルトハンドルを引いてオートストップを解除するボルトリリース機構を搭載。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。...
$363.00$427.00
東京マルイのトンプソンM1A1 スタンダード電動ガンにリアルウッドのストック&ハンドガード&グリップを装着し、レシーバーにはリアル刻印を施した限定カスタム!総数98丁+αのみの限定生産です。
マルイトンプソン用のリアルウッドパーツは、以前にも何度かCAW/MULEから単体で販売されています。モデルガンメーカーならではの高い質感でなかなか人気のある製品ですね。
今回の限定品はトンプソン本体にそのウッドパーツの組み込みをメーカーで行った上、レシーバー上部にトンプソンのトレードマークと「U.S.PROPERTY」の刻印をレーザー加工で追加したもの。
マルイのウッド調プラスチックパーツは元々良くできているものの、やはり本物のウッドに換装すると雰囲気が抜群に違ってまいります。
リアル刻印はリアサイト前後に入っていて、銃を構えるときなどに目に入りやすい位置。レシーバー側面の東京マルイ刻印は消すことが難しいためそのままになっていますが、そこには目をつぶりつつ新たに追加されたリアル刻印を楽しみましょう。
さらに、製品には実銃マニュアルも付属。モデルガンメーカーらしい気の利いたサービスで、こういうニクい演出も小さな楽しみのひとつです。
外された純正プラストックはパッケージに入っていますので、予備で持っておくことができます。
リアルウッドパーツは単体でも発売されています(メーカー希望小売価格27280円)。特殊刻印の工賃はメーカー曰く6,600~8,800円程度。トンプソン本体とキット単体を別々に購入するよりも、今回の限定カスタムのほうが刻印も追加されているのにお得な価格設定になっています。
※リアルウッドストックは純正プラストックとバットプレートの外し方が異なります。ウッド版はバットプレート下部のマイナスネジを外し、プレートをスライドさせて外す仕様です。
当店の商品説明文は、基本的にすべて独自の調査や知識から作成したオリジナルです。(メーカー・販売元から販促として提供された一部の商品説明を除く) 同業者様やフリマサイト利用でのトレースまたはコピー行為は固くお断りします。
$335.00$381.00
軽量コンパクトで人気の9mmピストルカービン ”ARP9”シリーズの最新機種にして、完全数量限定生産の特別モデルが登場! ※本体は発売時点でメーカー完売となりましたので、再入荷はありません。在庫なくなり次第販売終了いたします。 こちらは世界限定生産数3,000本で、日本国内への正規流通は300本程度。 これまでのシリーズも小型軽量が売りの人気モデルでしたが、今回のARP9 3.0は「ARレシーバーをベースに小型化できる極限を追求した」と言っても過言ではないマイクロカービンに仕上げられています。 ショートバレルと短いマガジンを採用することでピストルのコンバージョンカービンくらいのサイズ感にまで小型化した本機は、シリーズ初の折りたたみ式である「CH フォールディングストック」を採用。 ストックを展開した状態での全長は582.5mmで、ストックを折りたたむと僅か380mmという極端な短さ。 このストック折りたたみ時の全長は、ストックなしのH&K MP5クルツより3~4cm長いですが、IMIウージーと比べると90mmも短く、それらのサブマシンガンと同等の取り回しが行なえます。 さらに、このストックは後端のバットパッド内にバッテリーを収納し、折りたたんだ際にレシーバー後端で配線が露出しない革新的な機構を採用(世界特許取得)。 折りたたんだ状態でも配線への接触を一切気にすることなく使用することができ、各操作系へのアクセスも遮らないストック形状です。 重量的にも2kg未満に抑えられているため片手での射撃さえ可能で、閉所や近距離での射撃に圧倒的なアドバンテージを生み出してくれることでしょう。 レシーバーは軽量と高剛性を兼ね備えたファイバー樹脂素材。M-LOKハンドガードはハードユースにも万全の金属製です。 さらに限定品らしく、「M-LOK対応Verticalフォアグリップ」「SS-50 Mockサプレッサー(日本未発売)」「QDスリングスイベル」のオプション品3点が標準付属。 ピストルマガジンのようなショートサイズながら従来の2倍以上のBB弾を装填可能な「ARP9 68R Smoke Transparent Magazine」は、内部で4つのBBルートに分かれることでスプリング式マガジンにもかかわらず容量アップに成功(世界特許取得)。 トリガーガード下部には人差し指を伸ばすだけで押せる新型マガジンリリースが採用され、操作スピードが向上しています。 さらにバッテリースペースを確保するためにMOSFETがギアボックスに格納される新設計の「NEW MIG」ギアボックスを採用。 電子トリガーETUを搭載し、フルオートと3点バーストを設定で切替えて使用することが可能になっており、キレの良いバースト射撃は無駄撃ちを減らして効率的にターゲットを捉えることができます。 様々な特長を備えた今回の限定モデルは、価格的にも実力的にも大変魅力的で人気を集めること間違い無し。SOLD OUTの前にゲットしてください。 ...
$268.00$282.00
現代的な外装と高い精度で人気のArcturus(アークタウラス)の電動ガン。
今回のPP-19-01 VITYAZは、MOSFETを搭載したME(MOSFET Enhanced Edition)ラインの第一弾として2022年1月下旬に登場しました。
今は亡き伝説のメーカー「RealSword」の製品を彷彿とさせる、完全新規開発のリアルサイズレシーバーとメカボックスを採用。
実銃同様のスチールプレスレシーバーとエポキシ塗装仕上げで、9mm弾を使用するAKベースのカービンをリアルに再現しました。
トップカバーや樹脂ハンドガードにレールを装備し、マズルアダプターはM14逆ネジ仕様で最初から高い拡張性があります。
今回のMEエディションの特徴として、インラインMOSFETを内蔵し、スタンダードラインよりハイスペックなモーター(25000rpm仕様ネオジウムモーター)を採用。
モーター内蔵でも握りやすい細身のグリップ。操作性の高い横ドラム式ホップアップユニット。
コンパクトな本体と程よい重量感が相まって、とてもハンドリングしやすいモデルです。
30/95連切替式の樹脂マガジンが付属。
バッテリー収納はトップカバー内。7.4Vリポ推奨。バッテリーコネクタはTコネクタで、一般的なタミヤタイプの変換も付属するため、使用バッテリーに合わせてどちらにも対応できます。
クイックチェンジスプリング機構を採用し、メカボックスを分解することなくメインスプリングにアクセスできます。
材質:金属/樹脂装弾数:30-95発HOPUP:可変
$336.00$419.00
G&Gの電動ガン新作は、流行りの9mmピストルキャリバーカービン”MXC9”!
本モデルは、先に発売され好評の.45ACP仕様カービン"PCC45"の姉妹モデル的な製品です。
(名前が一瞬MCXに見えてしまいますが、)本機はG&Gオリジナルデザイン。
軽量な樹脂レシーバーやM-LOKハンドガードなどの基本的な特徴はPCC45と同様。バレルとハンドガードが短縮され、取り回し面で向上しています。
また、ストックはマッシブな雰囲気のものに変更され、チークパッドの高さを調整でき好みに合わせたセッティングにできます。
このストックはG&Gが世界特許を取得し「CONDUCTIVE-HINGE FOLDING STOCK」と名付けられたもので、ストック内にバッテリー収納スペースが設置されていますが、ストックを折りたたんだ状態でも配線が露出しない設計になっているところがポイント。外観を損なわないだけでなく、引っかかってコードの破損につながるようなケースを回避することができます。
マガジンは130連と170連が1本ずつ付属します。こちらも世界特許を取得したスプリング式多弾マガジンが採用され、130連/170連と多めの装弾数を持ちながら、スムーズな給弾で重量弾(0.4g)にも対応。さらにハイサイクル(32rps)にも対応した良好な弾上がりを実現しています。シースルーウインドウ付きで残弾の確認が可能です。
ロアレシーバーなどはPCC45と共通なので、PCC45用マガジンも使用可能です。
アッパーレシーバー後部左側にはスリングスイベルマウントを標準装備。ストックにもQDスイベルホールが設置。
チャージングハンドル・セレクターレバー・ボルトキャッチはアンビ仕様で、左右両側からの操作が可能です。
レシーバー材質:ポリマー樹脂 モーター:Original Motor-Long Axis (18000rpm) インナーバレル:128mm マガジン:170発または130発 全長:605 mm 重量:2330 g ETU+MOSFET:Yes 推奨バッテリー:Li-Po7.4V(G-11-078・G-11-082)
$153.00$168.00
~ご購入後60日間の製品保証つき~
米軍特殊部隊で広く使用されるM4A1カスタムをイメージした、ミリタリーテイストモデルがDMTシリーズに登場!
レシーバーは高強度ナイロンとなり非常に軽量で、実用十分な強度を併せ持ち、無刻印のマットな質感が、所属を伏せた特殊部隊の仕様をより演出します。
ハンドガードは金属製の20mm4面レールを採用し、優れた剛性感と高い拡張性を併せ持ちます。レールハンドガードにはリアルな雰囲気を演出するナンバリング入り。
グリップはA2ピストルグリップ、ストックはMOEタイプを採用。前後サイトはKAC 300mタイプのフリップアップ式、ハイダーはSFタイプのライトウェイトハイダーを装備しています。
マガジンはデザイン性に優れた、P-MAGタイプの130連マガジンが付属しカスタム感が更にアップ。
トリガーシステムはクリック感のあるマイクロスイッチを採用しており、2ステージトリガー風のクリッカブルなフィーリング。セミオートでもダイレクトなフィーリングを実現しています。
リア配線・ヒューズレス仕様です。
DMT製電動ガンは、全ての製品が日本国内で実射検品済み。30m先の30×30cmターゲットに対し7割以上の命中精度を持ち、サバイバルゲームでも十分な性能を発揮します。
パワーは0.7J(0.20gBB使用時:約85m/s)以上を確保しており、実用性は国産品に引けをとりません。メカボックス内部のシム調整も比較的しっかりと行われており、海外製電動ガン特有の不快なギアノイズが大幅に抑えられています。
全長:700-780 mm
インナーバレル長:280 mm
重量:2,100 g
装弾数:130
適合バッテリー:7.4V Lipo
付属品として、製品保証書が付属します。
$125.00$137.00
~ご購入後60日間の製品保証つき~
オーソドックスなデザインのAR15レシーバーと、RAS-IIタイプのハンドガードを搭載した、バランスの良いコンパクトカービンタイプ。
レシーバーとハンドガードはどちらも高強度ナイロン製で、軽量を実現しながら緩み・たわみが一切無い高剛性に驚かされます。
RAS内側にはNoveskeタイプハイダーを装備。バックストラップが交換可能な MAGPUL MIADタイプのカスタムグリップと、MAGPUL MOEタイプストックを搭載しています。
マガジンはデザイン性に優れた、P-MAGタイプの130連マガジンが付属しカスタム感が更にアップ。
トリガーシステムはクリック感のあるマイクロスイッチを採用しており、2ステージトリガー風のクリッカブルなフィーリング。セミオートでもダイレクトなフィーリングを実現しています。
リア配線・ヒューズレス仕様です。
DMT製電動ガンは、全ての製品が日本国内で実射検品済み。30m先の30×30cmターゲットに対し7割以上の命中精度を持ち、サバイバルゲームでも十分な性能を発揮します。
パワーは0.7J(0.20gBB使用時:約85m/s)以上を確保しており、実用性は国産品に引けをとりません。メカボックス内部のシム調整も比較的しっかりと行われており、海外製電動ガン特有の不快なギアノイズが大幅に抑えられています。
全長:600-680 mm
インナーバレル長:200 mm
重量:1,850 g
装弾数:130
適合バッテリー:7.4V Lipo
付属品として、交換用バックストラップと製品保証書が付属します。
$276.00$344.00
"STRAC TEG コンパクト"は大口径サブマシンガンをモチーフに、シューティングの楽しみを追求したオリジナルデザインの電動ガンです。ボディは剛性の高いアルミ合金製で、精密なフリーフロートバレル型のKEYMODレイルを採用(変換マウント2個付属)。樹脂製のPTS社製バックアップサイトや、スリムで超軽量の多段数マガジンなどの構成により、携帯性と扱いやすさを突き詰めたサイズ感に仕上げました。また、従来品からのフィードバックにより内部機構もリファインされており、毎分約1,000発のフルオートサイクルを微調整可能な「サイクルエンハンサー」は、専用ツールによってさらに扱いやすく改良。さらにHOP調整時に使用するハンドルやキャッチレバー、操作の要となるセレクターレバーなどは、左右共用のアンビタイプで統一され、ストック部は、ミニマムサイズながらチークピースまで設けた本格派となっています。重量:2,940g全長:669mm(ストック短縮時546mm)装弾数:120発発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
$389.00$457.00
昨年新発売されたG&Gの"ARP556 2.0"に、ミリタリーアイドルチーム"ウピウピ隊"のMisanoモデルが完全数量限定で登場! ファイバー外装で軽量なARP556 2.0をベースに、アンバー(オレンジ)カラーのパーツを外装各部に散りばめたビビッドなモデル。 まずはG&G純正の外装カスタムパーツであるSuper Ranger Dress-up Kitを組み込み、派手すぎないアクセントを主張。 そこにBURST-HEADオリジナル ボスゲリラVerのM-LOK RAILと爆音ハイダーを装備し、明確に際立つ存在感を放つモデルに仕上がりました。 レイルも爆音ハイダーも特別色のオレンジカラーで、しっかりと全体の統一感が出ています。 この爆音ハイダーが生み出す大きな発射音は、撃って楽しく撃たれて怖い迫力で特別感を放ちます。 ボスゲリラマークの入ったM-LOKレイル(9スロット)はハンドガード左右に設置され、別途買い足す必要なく拡張性を提供。 さらにウピウピ隊のMisano(みさの)モデルということで、この限定モデルのパッケージには全てMisano本人の直筆サインが入れられているところもポイントです。 【限定モデル内容】 G&G ARP556 2.0本体(税抜定価46,800円) G&G Super Ranger Dress-up Kit(同15,900円) BURST-HEAD M-LOK対応20mm 9スロットレイル 限定オレンジ×2枚 BURST-HEAD 爆音ハイダー...
$228.00$307.00
今ある在庫限りの超特価!11.1Vリポバッテリーもセットです!
セットのバッテリーはG-FORCEがPOSEIDON電動ガン全機種に対応するように製造したもの。11.1V 340mAh 15C ミニコネクタ(税込実売価格2,480円)です。低容量ながら1〜2ゲームくらいは余裕で使えますので、緊急用としてバッグに忍ばせたり動作確認用としてもご使用いただけます。
さらに本体との同時購入に限り、「めちゃめちゃ見やすい!」と好評のSIG OEMドットサイトが限定特価の6,600円で追加できます!ぜひセットでお買い求めください。
2015年に設立され、エアガン本体から内部カスタムパーツまで幅広く手掛ける台湾POSEIDON社の最新型電動ガン。
"Trident Gen.2"電子トリガーシステムを搭載し、障害検知/自動基盤保護/射撃モード変更/トリガー感度調整/ダブルトリガー設定が行えます。
バッテリー接続や電圧低下を知らせるブザー通知機能
"FULL"ポジションを1〜5発射撃まで選択できるバースト設定
トリガー感度を3段階から設定可能
"SEMI"ポジションで引く時と戻す時の2回発射できるダブルトリガー機能
Triton SniperはPOSEIDON電動ガンの中でもフルメタルフレームを採用した上位機種で、軽量化のために肉抜きされたマガジンハウジングがルックス的にも◎。ギリシャ神話の神ポセイドンが持つ三叉の矛をイメージしたマーキングが施されていて、シャープな印象を与えます。
13.5インチのM-LOKアルミハンドガードは8面全てにスロットを搭載。トリガーガードや前後の折りたたみ式サイトも金属製。
セレクターやチャージングハンドルは左右対応で取り回しが良く、マガジンキャッチとボルトキャッチも左右対応。人間工学に基づいた滑り止めテクスチャのグリップ、グローブ着用でも支障がないワイドトリガーガード、より直感的な操作が可能になるストレートトリガーなど、多くのトレンドを取り入れた操作系です。
内部機構ではPOSEIDONが特許を取得した同社製エアクッションインナーバレルを搭載し、高射程を実現。このインナーバレルは弾の入口と出口の下部に溝が設けられている構造で、インナーバレル内で空気の層がBB弾の下を通ることによりHOPUPのバックスピンが維持され、飛距離が伸びるという仕組み。
チャンバーから出た後もバックスピンをかけ続ける仕組み上、通常よりもじっくりホップアップを調整することが好ましいシステムですが、無段階のドラム調整式ホップアップチャンバーを採用していますので、素早く細かい調整が可能です。
強化メカボックスを採用していることで様々なカスタマイズにも対応します。さらにクイックスプリングリリース採用でメンテナンスも容易。カスタムパーツで評価の高いメーカーならではのこだわり仕様となっています。
内部はDouble EagleのHoney Badger(ハニーバジャー)と互換性がありますので、カスタムやリペアの際に参考にしてください。
仕様全長:約785~870mm(6ポジションストック)重量:約2690gインナーバレル長:375mmハンドガードレングス:13.5インチ付属マガジン:180連スプリング式マガジンバッテリースペース:ストック内収納/T型コネクタ(タミヤ変換コネクタ付属)対応バッテリー:7.4V/11.1Vリポ※バッテリースペースはタイトな設計ですので小型のリポを使用し、抜き差しの際に本体配線を破損させないようにご注意ください。タミヤ変換コネクタを繋がない方が収納が楽ですので、なるべく容量の大きいバッテリーを使用したい場合はT型コネクタを推奨します。
$427.00$534.00
グリーンベレーが選んだ11.5インチのURG-I 14.5インチに続き、アメリカ陸軍特殊部隊「グリーンベレー」での運用が確認された、11.5インチバレルのURG-Iが、次世代電動ガンに登場! 独特な形状の再現に加え、新たにSTRタイプストックを採用。URG-Iならではの仕様を追求したこだわりのモデルです。 シュート&リコイルエンジン搭載 トリガーを引くことで発射と同時にボルトを模したウェイトが作動し、さらに本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムを採用。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。 M-LOKレイルシステム ハンドガードは、レイルシステム「M-LOK(エム-ロック)」を採用した、10.5インチ スーパーモジュラーレイル(SMR)MK16 M-LOK DDCを再現。幅20mm(ピカティニー規格)のM-LOKレイルは3スロット、5スロット、7スロットの3種類が各1枚付属。付属の六角レンチで簡単に脱着可能です。 マニア納得のリアリティ DDタイプURG-I専用ガスブロックや、11.5インチバレル、アンビ・チャージングハンドルなども忠実に再現。 STRタイプストック ストックの長さを6段階に調整可能なSTRタイプストックを新規製作。ストックには、SOPMODバッテリーがセット可能です。 抜群の剛性を実現 レイルハンドガードやアウターバレル、バッファーチューブ、フラッシュハイダーなど様々なパーツに金属素材を採用。ハンドガードがバレルに干渉しないフルフローティング・バレルを採用しながら、ゲームユースにも安心の剛性を実現しています。 可倒式のフロント/リアサイト 上下調整が可能なフロントサイト、上下左右に調整可能なリアサイトは、光学サイトの使用を考慮した可倒式となっています。また、マウントレイルを介して装着されているため、取り付け位置の変更や脱着も可能です。 各種マズルオプションに対応 銃口のフラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 スチールプレス製マガジン 装弾数82発、ホンモノ同様のスチールプレス製アウターケースを採用したマガジンが付属します。※電動ガン スタンダードタイプとはマガジンの互換性がありません。 全長 750 mm / 825 mm(ストック伸長時) 銃身長...
$276.00$325.00
最新鋭の現代SMGがDouble Eagleによってリアルに電動ガン化
LWRCI SMG-45は、AR15クローンのトップクラスメーカーである"LWRCI (Land Warfare Resources Corporation International)"によって開発された、.45ACP弾を使用するサブマシンガン。
H&KのUMP.45を現代化するというコンセプトのもと、随所にUMPの面影を残しつつ、マガジンもUMPのものがそのまま流用可能。
しかし各部を見るとピストルグリップやセレクターがAR15パーツになり、M-LOKに似たマウントシステムがハンドガードからレシーバー後部まで設置されるなど、オリジナルよりも大きな拡張性が備わっています。
今回ダブルイーグルの電動ガンでは、この特徴的な造形や刻印類もリアルに再現し、標準で電子トリガーを搭載。
バッテリーはSB Tacticalタイプのスタビブレースがデフォルメされたストック内に収納となり、容易にアクセス可能・多くのミニサイズリポに対応可能であることも大きなポイント。
スタビブレースはアームブレースの機能をオミットしユーザビリティを重視。
また、グリップ、レールパネルやタクティカルマガジンキャッチなどの小物も標準付属します。
オプションでACRタイプストックも用意され、現代的な外観にドレスアップできます。
【基本仕様】
全長:440-670mm 重量:2.5kg 装弾数:120発 14mm逆ネジ仕様
※7.4v/11.1vリポバッテリーを ご使用ください。
$722.00$902.00
LCTより、リアルな外装でマニア垂涎のSVDが登場しました。
言わずとしれたソ連の傑作セミオート・スナイパーライフルであるSVDを、豪勢なCNCスチール削り出しレシーバーで重厚に再現。
徹底的にリアリティを追求し、もはや荘厳とも言える雰囲気に仕上がっています。
新規設計された専用ギアボックスを搭載し、バッテリー前方配線でハンドガード内に収納スペースが設置されます。
毎回ガチガチの剛性を誇るLCTの電動ガン、今回も非常に期待度の高いモデルです。
※必ず指定バッテリーを使用し、発射は一発一発確実に完了させてください。電圧不足や連続撃ち(速射)した場合、トリガーロックがかかる場合がございます。
※トリガーロックした場合、トリガーガードユニットを取り外し竹ひご等細いものでカットオフレバーを解除しつつ、一時的にフルオート(2~3発)にさせてリセットする必要があります。
※ハンドガードリテーナーの取り外しはかなり固いため、プラハンマーなどを使用してください。その際、キズがつかないようご注意ください。
※動作時にギア鳴りが大きめですが、このモデルの仕様です。
※これらのように、一般的な電動ガンとは異なりご使用には専門知識が必要です。ご自身で整備可能な上級者向けの商品とさせていただきます。
製造メーカー:LCT装弾数:55発 全長:約1225mm 重量:約3,900g 動力:11.1Vリポバッテリー(ハンドガード内収納)
$256.00$282.00
現代的な外装と高い精度で人気のArcturus(アークタウラス)の電動ガン。
AK105をベースに、M-LOKハンドガードやマグプルMOEタイプのARストック、同じくMOEタイプピストルグリップを装備したモダナイズドAKです。
主要パーツは金属製で、レシーバーやトップカバーはスチールプレスによる質感高い仕上がり。セレクターやマガジンキャッチ、トリガーガード、チャージングハンドルなどの強度が求められるパーツはスチール製。ハンドガードやアウターバレルはCNCアルミ製。
金属表面は腐食防止が施されており、スチールパーツは実銃にも使用されるQPQ処理、アルミパーツはアノダイズ処理で本格的な仕上げです。
バッテリー収納はトップカバー内。7.4Vリポ推奨。バッテリーコネクタはTコネクタで、一般的なタミヤタイプの変換も付属するため、使用バッテリーに合わせてどちらにも対応できます。
クイックチェンジスプリング機構を採用し、メカボックスを分解することなくメインスプリングにアクセスできます。
材質:金属/樹脂全長:800/880mm重量:3,300gインナーバレル長:400mm装弾数:30-120、300発HOPUP:可変
商品内容:本体、30-120連切替式マガジン、300連マガジン、ハンドストップパーツ、変換コネクタ
$156.00$172.00
~ご購入後60日間の製品保証つき~
SPARKオリジナルカスタムモーター「INAZUMA」を搭載し、レスポンス・サイクルが格段にアップした”ACE Line”シリーズ!
軽量でも高剛性な強化ナイロンレシーバーに、極短サイズの20mm4面レールハンドガードを装備したCQBウエポン!サバゲーで最も使いやすい軽量コンパクトモデル。
DMT Lighterシリーズ最短のバレルレングスに、メタル製ショートRASハンドガードの組み合わせ。トレーサーやサプレッサーとの組み合わせを意識し、軽量樹脂ハイダー装備の割り切った仕様。
バックストラップが交換可能なMIADタイプのカスタムグリップ、MOEタイプストックを搭載しています。
レシーバーは高強度ナイロンとなり非常に軽量で、実用十分な強度を併せ持っています。
マガジンはデザイン性に優れた、P-MAGタイプの130連マガジンが付属しカスタム感が更にアップ。
トリガーシステムはクリック感のあるマイクロスイッチを採用しており、2ステージトリガー風のクリッカブルなフィーリング。セミオートでもダイレクトなフィーリングを実現しています。
リア配線・ヒューズレス仕様です。
DMT製電動ガンは、全ての製品が日本国内で実射検品済み。30m先の30×30cmターゲットに対し7割以上の命中精度を持ち、サバイバルゲームでも十分な性能を発揮します。
パワーは0.7J(0.20gBB使用時:約85m/s)以上を確保しており、実用性は国産品に引けをとりません。メカボックス内部のシム調整も比較的しっかりと行われており、海外製電動ガン特有の不快なギアノイズが大幅に抑えられています。
全長:540-620 mm
インナーバレル長:約125 mm
重量:1,850 g
装弾数:130
適合バッテリー:7.4V Lipo
付属品として、交換用バックストラップと製品保証書が付属します。
$416.00$457.00
FN HERSTAL社のトップローディング式のブルパップ短機関銃であるFN P90®がついにモデルアップ!
“リアリズムの追求と信頼のメカを搭載”
FN P90®は、EMGによる企画で開発され、Cybergun S.A.から正式にライセンス供与、KRISS USA Inc.のエアソフトガン製品のプレミアブランドであるKRYTACにて本体が製造されます。
正式ライセンスによるリアル刻印外装で、一丁ずつ個別のシリアルが打刻される特別なモデル。
MOSFET搭載で、電子トリガーによるキレのある動作が楽しめます。
EMG P90®AEG(電動ガン)は、MIL-STD 1913ピカティニートップレールを備えた、トップローディング式のブルパップ短機関銃であるFN P90®タクティカルSMGを1:1でモデルアップしたものです。
ボディは耐久性・耐衝撃性のあるポリマー製で、上部レシーバーはアルミニウム合金製。アンビマガジンリリース・チャージングハンドル・セレクタースイッチはすべて本体の仕様に盛り込まれています。
P90®は、フルオート、セミオートを備えており、トリガーを半引きで単発発射し、全引きでフルオート発射。マガジン容量はリアルカウント50発と最大容量200発の切り替えが可能です。
さらに今回のKRYTAC製品では、従来のP90電動ガンよりも先進的な機能が搭載されています。
・トリガーストロークは、グリップの後ろにある小さなポートから調整が可能。・チャージングハンドルを引くとHOP UPウィンドウが開き、グローブをしたままでもHOP調整することができます。・バットプレートを取り外すと、ギアボックスにヒューズが取り付けられており、クイックチェンジスプリングガイドと十分なバッテリーコンパートメントが確保されています。・KRYTAC純正P90マガジンを使用すると、残弾0でオートストップします。
標準パッケージには、マガジン1本、メタル製マズルデバイス、タミヤミニ変換Tプラグバッテリーコネクタ、ピカティニーサイドレイルセクション1個が含まれます。
全長:503mm
重量:2290g
$160.00$175.00
~ご購入後60日間の製品保証つき~
米軍特殊部隊で広く使用されるM4A1カスタムをイメージした、ミリタリーテイストモデルがDMTシリーズに登場!
DMTシリーズ中もっとも長い280mmのインナーバレルを搭載し、シリーズ最高の命中精度を誇ります。
レシーバーは高強度ナイロンとなり非常に軽量で、実用十分な強度を併せ持ち、無刻印のマットな質感が、所属を伏せた特殊部隊の仕様をより演出します。
ハンドガードは金属製の20mm4面レールを採用し、優れた剛性感と高い拡張性を併せ持ちます。レールハンドガードにはリアルな雰囲気を演出するナンバリング入り。
グリップはA2ピストルグリップ、ストックはMOEタイプを採用。前後サイトはKAC 300mタイプのフリップアップ式、ハイダーはSFタイプのライトウェイトハイダーを装備しています。
マガジンはデザイン性に優れた、P-MAGタイプの130連マガジンが付属しカスタム感が更にアップ。
トリガーシステムはクリック感のあるマイクロスイッチを採用しており、2ステージトリガー風のクリッカブルなフィーリング。セミオートでもダイレクトなフィーリングを実現しています。
リア配線・ヒューズレス仕様です。
DMT製電動ガンは、全ての製品が日本国内で実射検品済み。30m先の30×30cmターゲットに対し7割以上の命中精度を持ち、サバイバルゲームでも十分な性能を発揮します。
パワーは0.7J(0.20gBB使用時:約85m/s)以上を確保しており、実用性は国産品に引けをとりません。メカボックス内部のシム調整も比較的しっかりと行われており、海外製電動ガン特有の不快なギアノイズが大幅に抑えられています。
全長:800-880 mm
インナーバレル長:280 mm
重量:2,250 g
装弾数:130
適合バッテリー:7.4V Lipo
付属品として、製品保証書が付属します。
$421.00$526.00
新設計のM-LOKハンドガードを装備!G2Hシステム搭載のショートバレルライフル!
セレクター・チャージングハンドル・ボルトリリースボタン・マガジンリリースボタンはアンビ仕様。
ハンドガード及びストックにはQ.D.スリングスイベルが装着可能。
セレクターは45度刻みのポジションとなっており素早い切り替えが可能なタクティカルモデルです。
G2Hシステムとは、電子トリガーとFETを搭載した新型メカボックスによる最新の構成。
新型メカボックスの強度は向上しており、セミ/フルだけでなくバースト射撃設定も行えます。さらには残弾無しでのボルトストップや、バッテリー残量が少なくなると警告音で知らせてくれるなどの機能も備えています。
レシーバー材質:ポリマー樹脂 / アルミニウム モーター:Ifrit 25K Motor-Long Axis orange (25000rpm) ギア軸受け:8mm ball bearing インナーバレル:304mm マガジン:40 発 全長:760 mm 重量:2935g 電子トリガーユニット:Yes MOSFET:Yes 推奨バッテリー:11.1V Li-Po
$85.00$106.00
オーストリアで生まれた幻のマシンピストル ハンドガンの小さなスペースの中に、電動ガンの心臓部ともいえるメカBOXを完全収納。金属製マイクロメカBOXを搭載し、最大50mオーバーの飛距離を実現しました。また、シリーズ専用にデザインした高出力の7.2Vマイクロバッテリーを使用。コネクター接続なしにワンタッチでスライド内にセット可能で、フルオート発射でも電動ガンならではの安定性を発揮します。1回の充電に必要な電気代はわずか2円以下!コストパフォーマンスにも優れ、ゲームユースに最適なモデルです。 主な特徴 フル・セミオート切替式 スライド側面のセレクターを操作することで、フル・セミオートをワンタッチで切り替えることができます。 独特なスタイルを再現 コンペンセイターモデルであるグロック18Cの、バレルとスライドのダイナミックなポートを忠実に再現。 3rdジェネレーション・スタイルのレイルドフレーム CQB装備に欠かせないライトの装着が可能な20mm幅のアンダーレイルが一体化したフレームには、常に最良のグリッピングを可能にするフィンガーチャンネルとサムレストを備えています。 高い拡張性 別売のアタッチメント・マウントレイルを装着することで、サイレンサーやドットサイト、フラッシュライトなどの搭載が可能となります。 7.2Vマイクロ500バッテリー コンパクトなカートリッジ式のバッテリーをバレル下にスッキリ収納。コネクター接続が不要で、バッテリー交換も簡単です。 ダイカスト製マガジン 装弾数30発、携帯に便利な薄型タイプのマガジンです。 全長 201 mm 銃身長 105 mm 重量 678 g(バッテリーをセットした状態の重量です) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 7.2Vニッケル水素マイクロ500バッテリー(※1)...
$152.00$190.00
ドイツ軍特殊部隊KSKに採用された最新鋭モデル 2004年にドイツ連邦軍に配備されたH&K社の特殊部隊用サブマシンガンMP7A1を、最新の資料と取材にもとづきモデルアップしました。専用のコンパクトメカBOXによって、従来の電動ガンシリーズにせまる実射性能でありながら、小型でスリムなボディサイズを実現。軽量で取り回しやすく、上面と両側面、計3カ所のマウントレイルによってドットサイトやフラッシュライトなどの各種オプションを搭載できる拡張性の高さも備えています。折りたたみ式のフォアグリップや脱着可能なフロント/リアサイト、スライドストックなどの可動部分も細部まで忠実に再現し、ホンモノと同様の操作も楽しめるモデルです。 主な特徴 コンパクトメカBOX 従来電動ガンの性能を小型のメカBOXに凝縮。命中精度や飛距離を保ったまま、よりコンパクトなモデルをラインナップできるようになりました。 新しい安全機構を搭載 セレクターをセフティ位置にしないとバッテリー交換ができない仕様になっています。 リアルな可動ギミック フォールディング・フォアグリップやスライドストックなど、本物同様のスタイルや機能を忠実に再現しています。 3つのマウントレイルを標準装備 レシーバー上面と両側面に、幅20mmの金属製マウントレイルを装備。各種光学機器やフラッシュライトなどのオプションパーツを装着可能です。 調整可能なフロント/リアサイト MP7A1ならではの脱着式KSKサイトを再現。フロントサイトで上下に、リアサイトで左右に着弾点を細かく調整することができ、サイトを倒して使用することも可能です。 カラーは2色 プロフェッショナルな雰囲気を持つブラックと、砂漠地帯で迷彩効果を発揮するタンカラーの2色がラインナップ。 EX変換アダプター付属 EX変換アダプターによって、7.2Vマイクロ500バッテリーが使用可能です。 20連タイプマガジン 装弾数50発、スチールプレス製のアウターシェル(外装カバー)を採用したマガジンです。 全長 380 mm / 590 mm(ストック伸長時) 銃身長 182 mm 重量...
$164.00$205.00
拡張性とトレンドを取り入れた、オリジナルカスタムのスコーピオン 小型軽量で取り回しの良い「スコーピオン Vz.61」を、「Mod.D」として東京マルイ独自に近代化!拡張性を高めるレイルシステム、安定感の増す多機能ストック、操作の確実性を向上するレバー類など、随所にオリジナルデザインのパーツを採用し、戦術の幅を広げながら操作性を追求しました。また、形状やカラーにトレンドを取り入れることで、性能・見た目ともに「近代化」を図ったモデルとなっています。 主な特徴 コンパクトメカBOX 従来電動ガンの性能を小型のメカBOXに凝縮。命中精度や飛距離を保ったまま、よりコンパクトなモデルをラインナップできるようになりました。 M-LOKレイルシステム 上下にレイルを備えたフロント部側面に、最新のレイルシステム「M-LOK(エム・ロック)」を採用。必要な部分に、用途に合ったサイズのレイルを増設することができます。幅20mm(ピカティニー規格)のM-LOKレイルは3スロット、5スロット、7スロットの3種類が各1枚付属。付属の六角レンチで簡単に脱着可能です。 フォールディング・ストック 樹脂製で軽量なストックは、バットプレートのグルービングがすべり止めとなり、構えた際の安定感が向上しました。ストック折りたたみ時には、バットプレート部をフォアグリップのように握ることができます。 リバーシブル式フラッシュハイダー スパイラルカットのフラッシュハイダーは、前後逆に装着することでフラットなデザインに変更可能。また、フラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 近代的なデザイン ボディ全体にデザートカラーを採用。グリップとマガジンのワッフルパターンは、グリップ時にすべりにくく、力強さを感じさせるデザインです。 EX変換アダプター付属 EX変換アダプターによって、7.2Vマイクロ500バッテリーが使用可能です。 連射マガジン付属 装弾数260発、樹脂製のアウターケースを採用した連射マガジンが付属します。 全長 337 mm / 565 mm(ストック伸長時) 銃身長 182 mm 重量 1,363...
$244.00$305.00
軽量コンパクトな9mmピストルカービン ARP9は、M-LOKハンドガードとワイヤーストックを装備し洗練された外観の人気モデル。 G&Gの樹脂レシーバーラインであるCM16シリーズがベースで、軽量と高剛性を兼ね備えたファイバー樹脂レシーバーとなっています。 コンパクトで取り回しが非常に良いだけでなく、拡張されたトリガーガードや大型ハイダーなど、アグレッシブさを感じさせるフォルムとなっており、オリジナルデザインながら様々な装備にマッチする外装です。 バッテリーはストックチューブ内に収納スペースがあります。 電子トリガーETUを搭載し、フルオートと3点バーストを設定で切替えて使用することが可能に。キレの良いバースト射撃は無駄撃ちを減らし、効率的にターゲットを捉えることができます。 材質 ポリマー樹脂 / アルミニウム モーター Original 18K Motor (Long) ギア軸受け 8mm Brass bushings インナーバレル 128mm マガジン 300 発 全長 497 mm 重量 2000g 電子トリガーユニット...