商品 (77)
¥15,890 ¥18,700
●材質:ローズウッド ●仕上げ:無塗装 ●適合:タナカワークス社製|コルトパイソン357マグナム|モデルガン・エアガンに適合 ●取付け:付属の固定ネジにて取付け ●グリップウェイト無し ●日本製 ※天然木のためお届けする商品は写真と異なる場合が御座います
¥16,830 ¥19,800
●材質:天然木(ウォルナット) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M19(Kフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥16,830 ¥19,800
こちらの商品は天然木のため、木目など個体差がある場合がございます。●材質:天然木(カリン) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M19(Kフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥16,830 ¥19,800
●材質:天然木(ココボロ) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M19(Kフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥16,830 ¥19,800
※こちらの商品は天然木のため、木目など個体差がある場合がございます。 ●材質:天然木(ローズウッド) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M19(Kフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥16,830 ¥19,800
こちらの商品は天然木のため、木目などに個体差がございます。 材質:天然木(ウォルナット)●適合:タナカワークス社製 S&W M29(Nフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥16,830 ¥19,800
こちらの商品は天然木のため、木目などに個体差がございます。
●材質:天然木(カリン) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M29(Nフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥16,830 ¥19,800
こちらの商品は木目が大きく異なるため、お好みの木目を選択して購入可能です。バリエーションからお好きな木目のナンバーを選んでご購入ください。木目の違いは画像を参照してください。
●材質:天然木(ココボロ) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M29(Nフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥16,830 ¥19,800
●材質:天然木(ローズウッド) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M29(Nフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
※こちらの商品は天然木のため、木目など個体差がある場合がございます。
¥16,830 ¥19,800
こちらの商品は木目が大きく異なるため、お好みの木目を選択して購入可能です。バリエーションからお好きな木目のナンバーを選んでご購入ください。木目の違いは画像を参照してください。 ●材質:天然木(黒檀) ●仕上げ:無塗装、オイル仕上げ ●適合:タナカワークス社製 S&W M29(Nフレーム・スクエアバット)エアガン・モデルガン ●無加工で取付け可 ●付属のカラー・ナット・ネジにて固定 ●日本製
¥44,800 ¥63,800
こちらの商品は訳あり特価品です。
"商品箱に、保管時にできた破れが少しある"状態です。
商品自体は正常な新品です。
メーカーのカタログからはすでに消えています(A.I.C.Sのエアコキでカタログラインナップに残っているのはカートリッジタイプのみ)ので、探していた方はこの機会にぜひ。
タナカワークス エアコッキング・ボルトアクション M700 A.I.C.S ブラック 24インチ
アキュラシー・インターナショナルのL96ストックに、レミントンM700の機関部を搭載した"M700 A.I.C.S"。実銃同様にクラウン入りで再現されたリアルなマズルフェイス。ボルト上部に標準搭載のスコープマウントレール。バットプレートは分離ピース構造で好みに合わせて厚みを変えられる点も再現。樹脂製L96ストックの質感は他社製トイガンよりも高く、さすがタナカと感じさせるクオリティに仕上がっています。実銃の弾倉部分に27発装弾できるマガジンは、ストックから突出しないサイズに収められておりフォルムをすっきりさせることに一役買っています。軽いコッキングでスムースなボルトアクション、可変ホップアップ搭載で実射性能も文句なしの一丁です。【仕様】全長:1,120mm重量:4,500g口径:6mmBB装弾数:27機構:ボルトアクション エアーコッキング 可変ホップアップ価格:¥58,000(税別)
¥6,540 ¥7,700
実銃界では実用性を高めるために各社が軽量化に苦心しているわけですが、皮肉にもトイガンにおいてはさにあらず。逆にリアルな重さが求められるという、実銃とは真逆のニーズが常に存在しています。
そこで木製グリップの背面にウェイトを装着し、可能な限り重量増を目指したのがこの"+Weight"シリーズ。
本商品はタナカ製S&W Kフレームのスクエアバットモデル全種に装着可能なアメリカンウォールナット製のチェッカーグリップ。
材木は質の良いブラックウォールナット材のみを厳選しており、木目を引き立たせる表面仕上げと、どんな色味のモデルにも合うように艶と色合いを調整。
S&Wメダリオンも真鍮製メッキコートで忠実に再現しています。
仕上げ、佇まいについてはオリジナルの持つイメージを残しつつ、より高品質で重い、まさにトイガンを楽しむためのグリップとして製作されています。
¥1,640 ¥1,925
タナカワークス S&Wリボルバーシリーズ用 .38splカートリッジ 5発セット
M36、M37、M40、M49、M360シリーズのモデルガンに対応するカートリッジ。
¥50,490 ¥59,400
タナカワークスベレッタ 92FS アイノックス "ゴースト" エボリューション2 セラコート ヘビーウェイト モデルガン
数量限定品
ベレッタ社は1983年に「92SB」を改良した「92SB-F」を開発し、1985年に「M9」として米軍に採用されました。しかし、1987年にスライド破断事故が発生し、調査の結果、ベレッタ・イタリア工場での熱処理不足が原因とされました。米軍の大量発注に対応できず、当初スライドはイタリア工場、フレームはアメリカ工場で製造されていましたが、1989年以降はすべてアメリカ工場に移され、オール“MADE IN USA”のベレッタとなります。1989年には上記のスライド破断を受け、安全対策としてハンマーピンを大型化し、万が一スライドが破断しても、溝から外れ停止し後方に飛んでこないよう小改良を行いました。この改良を民間モデルでも行い、“92F”から「92FS」と呼ばれるモデルとなります。もちろん本国イタリアでも“92F”から「92FS」にアップデートされ、生産が続けられました。その92FSに1990年に新たなバリエーションとして「INOX」が発表されます。「INOX」は「Inoxidizable」(訳:酸化されない)の略で、その名前の通りスライド・バレルがステンレスで製作され、さらにフレームもシルバーカラーのアルマイト処理がなされました。通常の黒色炭素鋼仕上げのベレッタ92FSとは異なり、シルバーカラーに輝くメタリックな外観を持ち、軍用銃ベースらしからぬ気品と優雅さを持つヨーロピアンオートとして愛され、現在でも販売されているモデルです。その「INOX」も30年近い歴史の中でバージョンアップなどが行われ、現在のUSAメイドの「INOX」はコントロールレバー類に黒色の通常モデルのものが使用されたツートーンモデルとなっています。しかし、前述したように初期のイタリア製「INOX」はリアサイトとファイアリングピンブロックピンとグリップ以外はすべてシルバーカラーに統一されていて、現在ではこのモデルは希少であるとされ、オークションでは高値で取引きされています。銀色のボディが「幽霊」のように見えたのか、あるいは影のようにひっそりとした印象を与えるからなのか、このモデルを通称「Ghost(ゴースト)」と呼ぶようになりました。このオールシルバーの92FSは人気が高く、現行「INOX」をゴースト風に変更するコンバージョンキットが売られているほどです。
今回、弊社ベレッタ92FSモデルガンのEvolution2化にあたり、評判の高い最初期のイタリア製INOX「Ghost」を再現いたしました。コントロールレバー類がシルバーなだけでなく、フレームもストレートなダストカバー形状で注意喚起刻印のないのが特徴です。フロントサイトはレッドドットが入り、視認性向上のため、ブラックで残されたリアサイトもレットドットに変更になっています。素材はヘビーウエイト樹脂を採用し、Cerakote®(セラコート)で塗装しました。実銃に見紛うばかりのスライド・フレーム・バレルを絶妙な色感で塗り分けたのは「鈴友」社から技術を引き継いだ職人集団「鈴友コーティング」です。今回はCerakote後にレーザー刻印を施し、はっきりと文字が見えるようにしています。特徴的なコントロールレバー類はメッキパーツで再現。またグリップスクリュー・トリガーピン・ハンマーピン・リコイルスプリングガイドはステンレスから削り出しています。また以前のモデルではマガジンバンパーのみシルバーカラーで再現でしたが、今回はマガジンフォロアー・マガジンケースもシルバーカラーの専用パーツを製作し装着しています。妥協のない「INOX」を是非手に取り体感してみてください。
【従来モデルからの主な変更点】・衝撃を吸収するバッファー部品の追加・プレス部品に防錆・潤滑処理・グリップスクリュー位置の変更・グリップウエイトの追加・リアサイト金属別体化・エキストラクター形状変更・グリップ、バレルにもヘビーウエイト樹脂採用
【仕様】
全長:216mm
重量:860g
装弾数:15発
主要材質:HW樹脂(セラコート)+亜鉛ダイカスト
付属品:9㎜快音Evolution2.発火カートリッジ5発付属
仕様:5㎜キャップ火薬使用発火式
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
¥24,120 ¥28,380
コルトパイソンのバレルバリエーション最小の2.5インチモデル。
実銃では1964年にカタログ入りして以来、根強い人気モデルとなっています。
エジェクターロッドを納めるギリギリまで切り詰めたバレルラグと、サービスサイズ・チェッカーグリップを備えたバランスの良いモデル。
タナカ独自のガスリボルバー機構「ペガサスシステム」を搭載し、シリンダー内にガスタンクを設置することでグリップをスリムに再現することに成功した画期的モデル。
システムは「Rモデル」化により実銃のコルトアクションを忠実に完全再現しており、HWならではの重量感と相まって、鑑賞、実用ともに申し分のないモデルに仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス 装弾数:12発 全長:206mm 重量:730g 材質:HW6mmBB弾使用ガスリボルバー/シングル&ダブルアクション 定価:¥25,800(税抜)
¥24,120 ¥28,380
コルトパイソンのバレルバリエーション最小の2.5インチモデル。
実銃では1964年にカタログ入りして以来、根強い人気モデルとなっています。
エジェクターロッドを納めるギリギリまで切り詰めたバレルラグと、サービスサイズ・チェッカーグリップを備えたバランスの良いモデル。
システムは「Rモデル」化により実銃のコルトアクションを忠実に完全再現しており、HWならではの重量感と相まって、鑑賞、動作ともに申し分のないモデルに仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス 装弾数:6発 全長:206mm 重量:650g 材質:HW 7mmキャップ火薬使用発火式 定価:¥25,800(税抜)
¥25,050 ¥29,480
好評を頂いている新生パイソンR-modelに、タナカが誇るブラックメッキ”スチールフィニッシュ” を施した発火モデルガンが追加されます。忠実に再現されたコルトアクションと、実銃のような仕上げにより、鑑賞、実用ともに申し分のないモデルに仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス
装弾数:6発
全長:206mm
重量:540g
材質:ABS+メッキ
7�oキャップ火薬使用発火式
定価:¥26,800(税抜)
¥24,120 ¥28,380
コルトパイソンの3インチバレルモデル。別名「コンバットパイソン」と呼ばれ、2.5インチとも4インチとも数センチの差に過ぎないながら、見た目の印象も大きく異なって見える人気モデルです。
実銃は1955年に.357マグナム弾を使用する高級リボルバーとしてデビュー。今までのリボルバーの概念を変える形状や仕上げ等、特徴の多いパイソンにはいくつかのバリエーションが存在しています。
タナカ独自のガスリボルバー機構「ペガサスシステム」を搭載し、シリンダー内にガスタンクを設置することでグリップをスリムに再現することに成功した画期的モデル。
今回の「Rモデル」化により、タナカの従来モデルガンのほとんどの主要部分に調整の手が入り、実銃のコルトアクションを忠実に完全再現したパイソン・モデルガンの決定版に仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス 装弾数:12発 全長:214mm 重量:750g 材質:HW6mmBB弾使用ガスリボルバー/シングル&ダブルアクション 定価:¥25,800(税抜)
¥24,120 ¥28,380
コルトパイソンの3インチバレルモデル。別名「コンバットパイソン」と呼ばれ、2.5インチとも4インチとも数センチの差に過ぎないながら、見た目の印象も大きく異なって見える人気モデルです。
実銃は1955年に.357マグナム弾を使用する高級リボルバーとしてデビュー。今までのリボルバーの概念を変える形状や仕上げ等、特徴の多いパイソンにはいくつかのバリエーションが存在しています。
今回の「Rモデル」化により、タナカの従来モデルガンのほとんどの主要部分に調整の手が入り、実銃のコルトアクションを忠実に完全再現したパイソン・モデルガンの決定版に仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス 装弾数:6発 全長:215mm 重量:780g 材質:HW 7mmキャップ火薬使用発火式 定価:¥25,800(税抜)
¥25,050 ¥29,480
好評を頂いている新生パイソンR-modelに、タナカが誇るブラックメッキ”スチールフィニッシュ” を施した発火モデルガンが追加されます。実銃は1955年に.357マグナム弾を使用する高級リボルバーとしてデビュー。今までのリボルバーの概念を変える形状や仕上げ等、特徴の多いパイソンにはいくつかのバリエーションが存在し、今回3インチバレル仕様のコンバット・パイソンがスチールフィニッシュを施し登場です。忠実に再現されたコルトアクションと、実銃のような仕上げにより、作動、鑑賞ともに申し分のないモデルに仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス
装弾数:6発
全長:215mm
重量:540g
材質:ABS+メッキ
7�oキャップ火薬使用発火式
定価:¥26,800(税抜)
¥24,120 ¥28,380
タナカワークス コルトパイソン .357マグナム 4インチ アールモデル ヘビーウェイト ガスガン
コルトパイソンの4インチバレルモデル。
実銃は1955年に.357マグナム弾を使用する高級リボルバーとしてデビュー。今までのリボルバーの概念を変える形状や仕上げ等、特徴の多いパイソンにはいくつかのバリエーションが存在しています。
タナカ独自のガスリボルバー機構「ペガサスシステム」を搭載し、シリンダー内にガスタンクを設置することでグリップをスリムに再現することに成功した画期的モデル。
「Rモデル」化により、タナカの従来モデルのほとんどの主要部分に調整の手が入り、実銃のコルトアクションを忠実に完全再現したパイソン・ガスリボルバーの決定版に仕上がっています。
【仕様】
全長:240mm
重量:880g
装弾数:12発
主要材質:HW樹脂
ペガサス式ガスガン
グリップウェイト入り
定価:¥25,800(税抜)
¥25,050 ¥29,480
好評を頂いている新生パイソンR-modelに、タナカが誇るブラックメッキ ”スチールフィニッシュ” を施した発火モデルガンが追加されます。忠実に再現されたコルトアクションと、実銃のような仕上げにより、鑑賞、実用ともに申し分のないモデルに仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス
装弾数:6発
全長:215mm
重量:700g
材質:ABS+メッキ
7�oキャップ火薬使用発火式
定価:¥26,800(税抜)
¥34,590 ¥40,700
好評を頂いている新生パイソンR-modelに、タナカが誇るブラックメッキ ”スチールフィニッシュ” を施した発火モデルガンが追加されます。忠実に再現されたコルトアクションと、実銃のような仕上げにより、鑑賞、実用ともに申し分のないモデルに仕上がっています。
製造メーカー:タナカワークス
装弾数:6発
全長:294mm
重量:730g
材質:ABS+メッキ
7�oキャップ火薬使用発火式
定価:¥26,800(税抜)
¥27,860 ¥32,780
1989年にコルト社で生産された希少で有名な限定モデルです。色違いの2丁と、カジノをイメージした照明付きの木箱が付属し、500セット限定で販売されました。レッドランプ入りの2.5インチのバレルには「snakeeyes」の刻印が入り、フレームボトムにはシリアルナンバーが刻印されています。専用のアイボリーグリップにはすべてのポーカーハンドの中で最強のロイヤルフラッシュと、「蛇の眼」に睨まれ降伏するしかない状態をイメージさせるサイコロのゾロ目が描かれています。このスネーク・アイズのシルバーモデルをモデルガンで再現しました。内部メカは剛性のあるRモデルをベースにしており、表面メッキに鏡面ニッケルフィニッシュを施しまし
た。(少量生産品)
製造メーカー:タナカワークス
装弾数:6発
全長:206mm
重量:530g
材質:ABS+メッキ
7mmキャップ火薬使用発火式
定価:¥29,800(税抜)