ショッピングカートに商品はありません。
海外製から国内製まで トイガンの通販なら当店におまかせ!!
ただいま会員登録でもれなくクーポン配布中
東京マルイ 次世代電動ガンのAR系とHK416系に対応するCNCギアボックスです。
A7075-T651 超々ジュラルミンのブロックから全切削で製造されています。
ギアボックス単体で91gと純正の227gに比べ大幅に軽量化でき、強度も飛躍的に向上するため
カスタムの幅を大きく広げることができます。
軸受けは8mm規格の物を使用します。
-------------------------------------------------------------------------------------------
同社V2と同じくピニオン下の配線ガードが追加され、4か所あったグリップ固定ねじのうち
配線ルートに干渉する1か所をオミットしたことで配線の取り回しがしやすくなりました。
電子トリガーの信号線も容易に取り回せます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
残弾ゼロストップパーツを取り付ける突起がピンの別パーツになりました。
使用する際、ピンを穴に差し込んで組み立てます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
同社 Piston 14.5 steel teeth TM Next Gen AR/M4 に完全対応する専用のベアリング付きスプリングガイドが付属します。
このスプリングガイドは外径Φ14mmの次世代電動ガン用スプリングにのみ対応しています。
絶対にスタンダード電動ガン規格の外径Φ15mmスプリングには使用しないでください。
スプリングがスプリングガイドから脱落し、ピストンに噛み込む可能性があります。
スプリングは同社 NGRS Spring SiCr with progressive winding が完全対応となります。
----------------------------------------------------------------------------------------------
全バージョンギアボックス 共通の注意事項
シリンダーヘッドは上記画像のように必ずギアボックスと密着する物をご使用ください。
僅かでも隙間が空いている場合、ピストン打撃を左右の回転止め突起で受け止めてしまうため破損してしまいます。
ギアボックスと密着し、後ろに多少動く程度のクリアランスがあれば理想です。
同様の理由で、ギアボックスとの接触面にOリングやゴムダンパーのついたシリンダーヘッドも
絶対に使用しないでください。
軸穴サイズはΦ8mm H7 (0~+15μm)です。使用する軸受に応じて圧入、接着を使い分けてください。
接着に際し嫌気性接着剤を使用する場合、ギアボックス側にアルマイトがかかっていて不活性状態となっています。
軸受側も不活性金属となるステンレスの場合、接着剤が硬化しない可能性が高いため
不活性金属用のアクティベーターをご使用ください。
軸受穴は回転止めの突起が設けられているため、同社CNC ANTIROT bushings 3mm
に対応しています。