商品 (6242)
おすすめ商品
名前順(昇順)
名前順(降順)
日付が古い順
日付が新しい順
価格の安い順
価格の高い順
売れている順
¥2,800 ¥3,300
POM(ジュラコン)のブロックから全切削で製作されたタペットプレートです。金型による射出成型に比べ、ノズル保持部と本体の直角が切削にてしっかり出ている事、本体内に気泡が入っていない事が大きなメリットとなります。V2 DSG、TSGはあらかじめウイングがDSG、TSG用に加工された製品です。
V2
V3
SR25
NGRS(東京マルイ次世代M4/AR)
V2 DSG
V2 TSG
V6(東京マルイP90)
EVO3
¥1,300 ¥1,540
同社 CNC 3K-carbon Outer Barrel AR15 と CNC Hop Up Chamber AR15 ULTRA を組み合わせて使用する場合に必要となる専用のロングウェッジクランプです。CNC 3K-carbon Outer Barrel AR15に付属するウェッジクランプと交換して使用します。
¥2,240 ¥2,640
東京マルイ V2規格ギアボックス並びにRETRO ARMS V2規格ギアボックスに使用できるトリガーセーフティレバーです。軸部分はEN AW7075 T651切削、レバー部分はPOM切削となります。セレクターをセーフに入れたとき、トリガーの動きを物理的にブロックします。Jefftron Scylla-V2など一部の電子トリガーで取り付け併用可能で、プログラムと物理で2重のセーフティをかけられます。
¥1,960 ¥2,310
同社 CNC Hop Up Chamber AR15 ULTRA 専用のインナーバレル取り付け用ナットパーツです。予備パーツやカスタムベースにどうぞ。
¥14,300 ¥16,830
RETRO ARMS CNC Split Gearbox V2 (8mm) - QSC 2025に対応するアッパー側のギアボックスです。ねじ一式とスプリングガイドが付属します。*注意*
構造が異なるため、2025以前のモデルには使用できません。ギアボックスを固定するM3ねじの締め付けトルクは0.63N・m(メーカー保証値1.2N・m以下)となります。組み立てにはトルクドライバーの使用を推奨します。V2はクラシックアーミー製電動ガンならびに東京マルイ純正レシーバーには対応しておりません。各社メタルレシーバーのように、アッパーレシーバーを前方からスライドして装着するタイプのレシーバーにのみ対応となります。
¥1,210 ¥1,430
スタンダードAEG用のホップパッキンです。材質はNBR(ニトリルゴム)で硬さ別にショアA55(柔らかめ)とショアA70(硬め)がラインナップされています。----------------------------------------------------------------------------------------------東京マルイ式と同様の突起式ですが、突起が全体的に大きくデザインされています。写真上が東京マルイ純正ホップパッキン、下がRETRO ARMS製(本製品)です。----------------------------------------------------------------------------------------------東京マルイ純正バレルの窓との位置関係はこのようになります。突起の開始位置は東京マルイ純正ホップパッキンと同じで、前方に約1.3mm長く突起が約0.3mm高くなっています。
¥1,870 ¥2,200
同社 CNC Hop Up Chamber AR15 ULTRA に使用する専用形状のホップパッキンです。材質はニトリルゴム、硬さはショアA 55になります。このホップパッキンは東京マルイ製電動ハンドガンや次世代Mk46、次世代MP5のように気密のリップが無く肉厚の形状になっていて、気密性向上、給弾時の巻き込み防止、発射時の過剰な形状変更抑制を狙っています。---------------------------------------------------------------------------------------------------スタンダードな突起形状ですが、東京マルイ純正に比べて前後に大きくなっています。同社CNC Hop Up Chamber AR15 ULTRAへの組み付けはかなりタイトです。十分にオイルなどを塗った状態で組み込みを行ってください。
¥560 ¥660
スタンダードAR15系電動ガンのチャージングハンドル用スプリングです。破損、紛失時の予備にどうぞ。
¥740 ¥880
ステンレス製のギア用シムです。サイズは内径Φ4mm、外径Φ8mm、厚さ0.1mmで1パッケージ20枚入りです。同社CNC Gears PandoRAのΦ4mm軸シリーズなどにお使いいただけます。
¥2,850 ¥3,360
東京マルイ 次世代AR15/M4用の強化ピストンです。対応セクターギアは次世代電動ガン用(ハーフティース)の歯数16枚になります。ボディはファイバー入りナイロンの射出成型製、ラックギアはばね鋼(56SiCr7)の全切削製で熱処理で硬度HRC50となっています。歯はピストンクラッシュ対策で、かかり始めから2枚目が無し、3枚目が半分の高さになっています。ピストン重量は本体が18.8g、付属のナットが4.4g、合計23.2gで純正の22.6gよりほんの少し重くなっています。---------------------------------------------------------------------------------------------- 東京マルイ純正ピストンに入っている重りは使用できません。その代わり、内部が純正の重りと同じ19.1mmのかさ上げ寸法になっているのと、リコイルウェイトのロッドの受けを兼ねた専用ねじが付属します。ピストンヘッドは純正と違い、ピストン側からねじで止めるので各種スタンダード電動ガン用のカスタムピストンヘッドを別途ご用意ください。---------------------------------------------------------------------------------------------- ピストン付属の専用ねじはサイズこそM3ですが、使用するレンチは本来M8に使用する6mmです。レンチが大きく力が入りやすいので、オーバートルクによる破損に十分注意してください。推奨トルクは最大1N・mになります。----------------------------------------------------------------------------------------------
肉厚を稼ぐため、スプリングは次世代電動ガン用のΦ14mm規格専用となります。スプリングは同社 NGRS Spring SiCr with progressive winding が完全対応となります。スタンダード電動ガン用のΦ15mm規格は使用できませんので注意してください。また、社外品のベアリング付きスプリングガイドはベアリングが干渉してしまうため東京マルイ純正スプリングガイドをご使用ください。
¥2,240 ¥2,640
ギアボックスを仮組みするとき、スプリングガイドを押さえておくホルダーパーツです。手で絞めつけられるので、作業がとてもしやすくなります。頻繁な調整のお供にどうぞ。
¥1,122 ¥1,320
同社 CNC Screw QSC の着脱に使用する専用ツールです。頭の2か所の穴に噛み合う突起が付いています。指でつまんで回しやすいように、外周にはローレット加工が施されています。手締めの他、サイズ8の六角レンチで締め付けることも可能です。くれぐれもオーバートルクには注意してください。
¥400 ¥480
セクターギアの軸とタペットピンの間に装着して使用するパーツでタペットの開放時間を延ばすことが出来ます。素材はPOMです。接着の際はセメダイン PPXやロックタイト401などPOMに対応した物をご使用ください。
¥590 ¥700
Ver.2メカボックス、AR15系に使用する樹脂製セレクタープレートです。金属接点はついていないので、スイッチとの組み合わせに注意が必要です。裏面は9mm軸受け用に逃げ加工されており、逃げ部分の深さは0.6㎜となっています。
¥748 ¥880
RETRO ARMS製のホップ用クッションゴムセットです。穴の開いていない方がシリコンゴム製でショア硬度60度のソフト穴の開いている透明な方がテフロン製でショア硬度80度のハードとなっています。
¥1,020 ¥1,210
RETRO ARMS製のホップ用クッションゴムセットです。樽形、凹み型のPOM切削品がセットになっています。
¥1,490 ¥1,760
同社 CNC Hop-Up Chamber AR15 UNI に使用するスペアパーツ一式セットとなります。補修やカスタムベースにどうぞ。
¥1,020 ¥1,210
RETRO ARMS製メカボックスに使用するスペアのねじセットです。セット内容はそれぞれ
M3x12 4本M3x6 3本M2.5x3 2本スイッチ押さえ用 1本タペットプレートスプリング用ポスト 2本となっています。 ねじ頭はM3:T10トルクスM2.5:T8トルクススプリング用ポスト:T6トルクススイッチ押さえ:マイナス
になります。
¥11,220 ¥13,200
3Kカーボンパイプを使用した軽量サプレッサーです。前後のキャップはPOM製で、カーボンパイプへはねじ込みで固定します。銃本体への取り付けねじはM14xP1.0 CCW(逆ねじ)になっています。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
内径Φ20の青い硬質フェルトと、内径Φ10の黒い硬質フェルトが吸音材として付属します。出口側のPOM製キャップの内径はΦ13.5です。未完成状態でパッケージングされているので、吸音材の配置は自由自在です。前後のPOM製キャップのゆるみ止めは瞬間接着剤の少量塗布をお勧めします。組み立てる際、内側のねじ部分のカーボン繊維のささくれに注意してください。
¥11,220 ¥13,200
表面模様がダイヤモンド目をしたカーボンパイプを使用した軽量サプレッサーです。前後のキャップはPOM製で、カーボンパイプへはねじ込みで固定します。銃本体への取り付けねじはM14xP1.0 CCW(逆ねじ)になっています。---------------------------------------------------------------------------------------------------内径Φ20の青い硬質フェルトと、内径Φ10の黒い硬質フェルトが吸音材として付属します。出口側のPOM製キャップの内径はΦ13.5です。未完成状態でパッケージングされているので、吸音材の配置は自由自在です。前後のPOM製キャップのゆるみ止めは瞬間接着剤の少量塗布をお勧めします。組み立てる際、内側のねじ部分のカーボン繊維のささくれに注意してください。
Φ32 x 120 重量59g
Φ32 x 150 重量66g
¥2,890 ¥3,410
同社 CNC gearbox M4,416 TM NGRS (8mm) に付属するスプリングガイドの単品販売品になります。次世代電動ガン純正 Φ14mm規格スプリング専用で内径の狭いPiston 14.5 steel teeth TM Next Gen AR/M4 に完全対応するスプリングガイドで次世代電動ガン純正スプリングや NGRS Spring SiCr with progressive winding と言ったスプリングが対応しています。
※通常の電動ガンに使用するΦ15mm規格スプリングはガイドから脱落し、ピストンクラッシュの原因となるため絶対に使用しないでください。
¥2,890 ¥3,410
RETRO ARMS製QSCギアボックスに対応するスプリングガイドです。スプリングガイド径はΦ10.51mmになります。予備、補修パーツにどうぞ。
¥280 ¥330
Ver.2/3ギアボックスのタペットプレートに使うスプリングです。破損時の交換、予備などにどうぞ。
¥21,030 ¥24,750
EN AW7075-T651 超々ジュラルミンから全切削で作られた高精度、高強度ギアボックスです。LCTやE&Lなど、海外製のAKに適合するVer.3タイプギアボックスで東京マルイ製のスタンダードAKシリーズや他のVer.3系機種に装着する際はレシーバー側の干渉部分などを削るなど加工が必要となります。ギアボックス単体の重量はわずか106gで、純正の亜鉛ダイキャスト製と比較して大幅に軽量化が可能かつ強度も飛躍的に向上します。QSCは専用のスプリングガイドを用いたクイックチェンジ構造で後部からワンタッチで取り外しできるため、調整が容易です。スプリングガイドの固定には、別売りの低頭ねじCentering Screw QSC をご使用ください。機種によってはねじがレシーバーに干渉する事がありますのでその際は逃がし加工が必要となります。モーターホルダー取り付け基部は様々なメーカーに対応できるよう、東京マルイ純正より幅が細くなっています。ギアボックスとモーターホルダーのガタ取りには、ギアのシム調整に使われる外径Φ6mm、内径Φ3mmのシムが使用できますので、これを用いて調整を行ってください。----------------------------------------------------------------------------------------------全バージョンギアボックス 共通の注意事項シリンダーヘッドは上記画像のように必ずギアボックスと密着する物をご使用ください。僅かでも隙間が空いている場合、ピストン打撃を左右の回転止め突起で受け止めてしまうため破損してしまいます。ギアボックスと密着し、後ろに多少動く程度のクリアランスがあれば理想です。同様の理由で、ギアボックスとの接触面にOリングやゴムダンパーのついたシリンダーヘッドも絶対に使用しないでください。軸穴サイズはΦ8mm H7 (0~+15μm)です。使用する軸受に応じて圧入、接着を使い分けてください。