商品 (5709)
¥17,800 ¥22,000
Mk23ソ-コムの血統を引く純然たるミリタリーモデルがこの『45タクティカル』 ソ-コムのマズル・オプションがすべて引き継がれ、反射防止セレーションのフロントサイトにマイクロメーター型リアサイトというシリアスな仕様。トリガーの可動域を追い込むトリガーストップまで装備され、精密射撃および速射時のスペックがさらに向上した。またシチュエーションを選ばないアンビのコントロールレバーとフィンガーレスト仕様マガジンは、厚いグローブでのハンドリングに実力を発揮。その作動はシステム7の折り紙つきだ。軍用ピストルに新たなサラブレッドが誕生した。(※サイレンサーは別売品)重量:850g全長:218mm装弾数:25発発射モード:セミオート
¥19,800 ¥25,300
Matchを印象付けるスタビライザーをHWで再現し、リアルなバランサー効果を演出。内蔵するバレルは実にノーマルの1.4倍もの長さで、マイクロメーター型サイトと合わせて最高の精度を叩き出します。また大型スライドリリース/マグキャッチ/コントロールレバーを左右共用とし、操作系統の完全アンビデクストラス化を実現。これによりウィークハンドでの射撃も完璧となりました。仕上げに“JETファンネル”タイプの亜鉛製マグウェルと、容量UPの専用マガジンを標準装備。システム7の高速作動がさらに楽しいデラックスな1挺です。重量:1,080g全長:245mm装弾数:29発発射モード:セミオート
¥21,800 ¥27,500
派手なスタビライザーがロングバレルを覆う、近未来的なスタイルの超大型ハンドガンが、さらにリアルな重量バランスに進化。スタビライザーからスライドまでがヘヴィウェイト製となり、実物同様の約1.1kgの重量感と、システム7エンジンによるパワフルな作動が実現しました。また、操作系を左右共用で統一し、金属製マグウェルから専用マガジンに至るまで、多くのカスタムパーツをフル装備した贅沢なグレードです。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,145g全長:245mm装弾数:29発発射モード:セミオート
¥34,590 ¥40,700
実銃の迫力をHW樹脂で完全再現した「Vz61 HW」に、国内メーカー製のウォルナット木製グリップを装着して登場。金属的な質感が特徴であるHW製のレシーバーと木の温もりを持つウォルナット製のグリップとの相性は抜群です。グリップの表面は精密に加工され、より手に馴染みやすくなっているのも注目ポイントです。当然、実射性能もマグネシウムボルトとシステム7エンジン、焼結パーツ等を採用し、最高のパフォーマンスが楽しめます。【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。 修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。【木製部品について】 天然木のため色や柄がそれぞれ異なります。 あらかじめご了承ください。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,400g全長:518mm(ストック短縮時273mm)装弾数:20発発射モード:セミ/フルオート
¥32,530 ¥38,280
目立たずに私服携帯する必要があるボディガード業務や、装備を1gでも軽くする必要がある特殊作戦(海中からの潜入ミッションなど)の機材として必要なのが、ショートマガジン付きの超小型SMG(サブマシンガン)で、10連タイプの小型マガジンを装弾数までリアルに再現。ピストル感覚で扱えながら、SMGの機能を備えているのがアドバンテージとなります。すばやい牽制射撃の後は、予備のロングマガジンにチェンジするという流れが基本なので、別売の「40連ロングマガジン」と組み合わせれば、様々なシチュエーションが楽しめます。また実物通りストックをワンタッチで分離させ、さらにサイズダウンすることも可能です。【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,460g全長:518mm(ストック短縮時273mm)装弾数:10発発射モード:セミ/フルオート
¥4,480 ¥5,280
KSC Vz61 スコーピオン用 20連マガジン
システム7
亜鉛ダイキャスト一体型
※2024年3月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
¥5,610 ¥6,600
KSC Vz61 スコーピオン用 40連ロングマガジン
システム7
亜鉛ダイキャスト一体型
※2024年3月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
¥25,050 ¥29,480
小さいながらも装填状態では約1.5kgとなる本物の迫力をHW樹脂で完全再現。マガジンを外しても重量(約1.280g)は実銃と同じです。さらにグリップ内部に納められたショックバッファーなど、ユニークなメカニズムをかつてないリアリティで再現しました。実射性能においても、進化した『マグネシウムボルト』とシステム7エンジン、タフな焼結パーツなどの採用により、いかにも中口径SMGらしいクイックネスで安定したフルオート射撃が楽しめます。また集弾性の良い新型チェンバーに合わせてサイトは前後とも可動式。サイト用の調整ツールが付属します。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,550g全長:518mm(ストック短縮時273mm)装弾数:20発発射モード:セミ/フルオート
¥30,660 ¥36,080
小さいながらも装填状態では約1.5kgとなる本物の迫力をHW樹脂で完全再現。マガジンを外しても重量(約1.280g)は実銃と同じです。さらにグリップ内部に納められたショックバッファーなど、ユニークなメカニズムをかつてないリアリティで再現しました。実射性能においても、進化した『マグネシウムボルト』とシステム7エンジン、タフな焼結パーツなどの採用により、いかにも中口径SMGらしいクイックネスで安定したフルオート射撃が楽しめます。また集弾性の良い新型チェンバーに合わせてサイトは前後とも可動式。サイト用の調整ツールが付属します。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,550g全長:518mm(ストック短縮時273mm)装弾数:20発発射モード:セミ/フルオート
¥13,800 ¥17,600
トリガーメカやグリップが改良されたマークVリボルバーに、スタビライザー効果抜群のフルバレルシュラウドを装備する357マグナムの完成型がこのモデル。80年代のメーカー純正品としては珍しいダークテイストの刻印が強烈なキャラクターを主張している。KSCはリボルバーの最高峰を目標にパーツ1つの形状まで妥協しないリアリティを追求。さらにHW樹脂によるフロントヘヴィーの重量バランスが凄みのある存在感を放っている。製品にはダミーカートと見間違ごうリアルな発火カートリッジが6発付属する。(実物グリップ標準装備)【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:505g全長:200mm装弾数:6発発火方式:ダブルアクション
¥29,920 ¥35,200
トリガーメカやグリップが改良されたマークVリボルバーに、スタビライザー効果抜群のフルバレルシュラウドを装備する357マグナムの完成型がこのモデル。80年代のメーカー純正品としては珍しいダークテイストの刻印が強烈なキャラクターを主張している。KSCはリボルバーの最高峰を目標にパーツ1つの形状まで妥協しないリアリティを追求。製品にはダミーカートと見紛うリアルな発火カートリッジが6発付属する。(実物グリップ標準装備)重量:445g全長:236mm装弾数:6発発火方式:ダブルアクション
¥14,800 ¥17,930
トリガーメカやグリップが改良されたマークVリボルバーに、スタビライザー効果抜群のフルバレルシュラウドを装備する357マグナムの完成型がこのモデル。80年代のメーカー純正品としては珍しいダークテイストの刻印が強烈なキャラクターを主張している。KSCはリボルバーの最高峰を目標にパーツ1つの形状まで妥協しないリアリティを追求。さらにHW樹脂によるフロントヘヴィーの重量バランスが凄みのある存在感を放っている。製品にはダミーカートと見間違ごうリアルな発火カートリッジが6発付属する。(実物グリップ標準装備)【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:545g全長:236mm装弾数:6発発火方式:ダブルアクション
¥30,380 ¥35,750
トリガーメカやグリップが改良されたマークVリボルバーに、スタビライザー効果抜群のフルバレルシュラウドを装備する357マグナムの完成型がこのモデル。80年代のメーカー純正品としては珍しいダークテイストの刻印が強烈なキャラクターを主張している。KSCはリボルバーの最高峰を目標にパーツ1つの形状まで妥協しないリアリティを追求。製品にはダミーカートと見間違ごうリアルな発火カートリッジが6発付属する。(実物グリップ標準装備)重量:480g全長:288mm装弾数:6発発火方式:ダブルアクション
¥14,800 ¥18,480
トリガーメカやグリップが改良されたマークVリボルバーに、スタビライザー効果抜群のフルバレルシュラウドを装備する357マグナムの完成型がこのモデル。80年代のメーカー純正品としては珍しいダークテイストの刻印が強烈なキャラクターを主張している。KSCはリボルバーの最高峰を目標にパーツ1つの形状まで妥協しないリアリティを追求。さらにHW樹脂によるフロントヘヴィーの重量バランスが凄みのある存在感を放っている。製品にはダミーカートと見間違ごうリアルな発火カートリッジが6発付属する。(実物グリップ標準装備)【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:610g全長:288mm装弾数:6発発火方式:ダブルアクション
¥4,480 ¥5,280
KSC STRAC 電動ガン用スペアマガジン 3本セット。
電動ガン本体に標準付属するものと同一のマガジンです。
※1本単品での販売はありません。
¥3,960 ¥4,950
KSC STRAC 電動ガン用ショートマガジン 3本セット。
マガジンハウジングにすっきり収まるコンパクトタイプのマガジンです。
※1本単品での販売はありません。
¥40,670 ¥47,850
短銃身のストラックが、11インチのロングバレルユニットを搭載した、軽快なマークスマンライフル仕様へと変身。さらにオリジナル電動初のERG(エレクトリック・リコイルガン)ユニットの搭載で、リコイルショックが肩を打つリアルな臨場感が加わりました。また、フリーフロートバレル方式の「M-LOKレイル」や、取り回しに優れたPTS製のEP-BUISサイトとEPSストック、銃のシルエットにぴったり収まるショートマガジンなど、じっくりと狙い撃つのに最適なデザインと機動性を確立。製品には、M-LOK用の「20mm変換ミニレイル(2個)」や、80連ショートマガジンと従来型120連マガジンなど豪華付属品が同梱され、あらゆるシチュエーションに合わせたセットアップが楽しめます。重量:3,470g(ショートマガジン装着)全長:806mm(ストック短縮時733mm)装弾数:80発(従来型マガジン120発)発射モード:セミ/フルオート※別途9.6Vニッケル水素バッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥54,230 ¥63,800
リアルなリコイル機能を搭載したオリジナル電動ガン「ストラックERGライフル」をベースに、特徴的なマガジンガードを含むロアフレーム部分をカスタムペイントした限定バージョン。再び近代装備として広がりつつある「オリーブドラブ」のテクスチャーにより機能的なミリタリー感が強調され、実銃にも採用されるほどタフネスな「セラコート」を導入して最高の耐久性と付加価値を実現。【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。重量:3,470g(ショートマガジン装着)全長:806mm(ストック短縮時733mm)装弾数:80発(従来型マガジン120発)発射モード:セミ/フルオート※別途9.6Vニッケル水素バッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥39,460 ¥65,780
KSC ONLINE STOREのみの限定販売品が少量だけ一般流通!!
STRAC TEGは、.45ACPを使用する大口径SMGでおなじみの"Kriss Vector"のようなエッセンスを取り入れたAR-15ベースのPCC。
いかにも実銃に存在しそうな説得力のある外観で構成され、短い全長とほどよい重量・良好な前後のウェイトバランスによって、シューティングを存分に楽しめるよう設計されたオリジナルデザインの電動ガンです。
今回は、多彩な2トーンモデルを展開してきた「STRACシリーズ」でリクエストを集めた、より軍用銃のムードを漂わせる砂漠戦仕様のストラックがKSCオンラインストアの限定生産モデルとして遂にリリース。
高温で熱処理ができない樹脂パーツへの塗装は、実銃にも使用される「セラコート・フィニッシュ」を採用したタフネスな仕様となっていて、扱いやすい「サイクルエンハンサー」搭載型の電動ユニットを取り回しが良く剛性に優れたアルミ合金製のボディに内蔵。
PTS社製バックアップサイトや20mm変換マウントまで付属する実戦派で、とくにデザートカラーにこだわるミリタリーフリークには見逃せない逸品です。
ボディは剛性の高いアルミ合金製で、精密なフリーフロートバレル型のKEYMODレイルを採用。ハンドガード下部はハンドストップのような形状で、フォアグリップを装着しなくても素早く自然に適切な位置で握れるようになっています。
5スロットのKEYMODレイルが2枚付属しますので、20mmレイル対応アタッチメントをすぐに取り付けられます。
樹脂製のPTS社製バックアップサイトや、スリムで超軽量の多段数マガジンなどの構成により、携帯性と扱いやすさを突き詰めたサイズ感に。ストレートマガジンは携帯・脱着ともにしやすく、シューティングのアドバンテージになります。
動作面では毎分約1,000発の高速なフルオートサイクルと、そのサイクルを微調整できる画期的な「サイクルエンハンサー」機構を搭載。チャージングハンドルやキャッチレバー、操作の要となるセレクターレバーなどは、左右共用のアンビタイプで統一されています。
2段階伸縮式のストックはチークピースが設けられ、ミニマムサイズながらしっかり頬つけして安定射撃ができるようになっています。
重量:2,950g全長:669mm(ストック短縮時546mm)装弾数:120発発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥42,000 ¥49,500
近未来的なデザインで人気の高いピストルキャリバーカービン"STRAC TEG コンパクト"に、迫力の2トーン限定カラーが新登場。
STRAC TEGは、.45ACPを使用する大口径SMGでおなじみの"Kriss Vector"のようなエッセンスを取り入れたAR-15ベースのPCC。
いかにも実銃に存在しそうな説得力のある外観で構成され、短い全長とほどよい重量・良好な前後のウェイトバランスによって、シューティングを存分に楽しめるよう設計されたオリジナルデザインの電動ガンです。
今回は、頑丈なアルミ合金製のアッパー&ロアフレームとKEYMODレイルにタンカラーフィニッシュを施し、ハンドリングに関連する部分をブラックアウトすることで、ブラック一色よりもインパクトのあるスタイリッシュな外観に仕上げられました。
過去にKSCオンラインストア限定色として存在した"タンカラーフレームモデル"よりもアグレッシブな配色になり、アクセントの利いた「本物っぽさ」を醸し出しています。
ボディは剛性の高いアルミ合金製で、精密なフリーフロートバレル型のKEYMODレイルを採用。ハンドガード下部はハンドストップのような形状で、フォアグリップを装着しなくても素早く自然に適切な位置で握れるようになっています。
5スロットのKEYMODレイルが2枚付属しますので、20mmレイル対応アタッチメントをすぐに取り付けられます。
樹脂製のPTS社製バックアップサイトや、スリムで超軽量の多段数マガジンなどの構成により、携帯性と扱いやすさを突き詰めたサイズ感に。ストレートマガジンは携帯・脱着ともにしやすく、シューティングのアドバンテージになります。
動作面では毎分約1,000発の高速なフルオートサイクルと、そのサイクルを微調整できる画期的な「サイクルエンハンサー」機構を搭載。チャージングハンドルやキャッチレバー、操作の要となるセレクターレバーなどは、左右共用のアンビタイプで統一されています。
2段階伸縮式のストックはチークピースが設けられ、ミニマムサイズながらしっかり頬つけして安定射撃ができるようになっています。
重量:2,940g全長:669mm(ストック短縮時546mm)装弾数:120発発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥42,000 ¥49,500
"STRAC TEG コンパクト"は大口径サブマシンガンをモチーフに、シューティングの楽しみを追求したオリジナルデザインの電動ガンです。ボディは剛性の高いアルミ合金製で、精密なフリーフロートバレル型のKEYMODレイルを採用(変換マウント2個付属)。樹脂製のPTS社製バックアップサイトや、スリムで超軽量の多段数マガジンなどの構成により、携帯性と扱いやすさを突き詰めたサイズ感に仕上げました。また、従来品からのフィードバックにより内部機構もリファインされており、毎分約1,000発のフルオートサイクルを微調整可能な「サイクルエンハンサー」は、専用ツールによってさらに扱いやすく改良。さらにHOP調整時に使用するハンドルやキャッチレバー、操作の要となるセレクターレバーなどは、左右共用のアンビタイプで統一され、ストック部は、ミニマムサイズながらチークピースまで設けた本格派となっています。重量:2,940g全長:669mm(ストック短縮時546mm)装弾数:120発発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥45,620 ¥53,680
KSCオリジナル電動ガン第一弾となる「ストラックTEG」をベースに、レイルシステムやマズルデバイスなどをアップデートした特別仕様。KEYMOD規格のハンドガード部分を近年評価が高まっている「M-Lokタイプ」 に換装し、銃口ハイダーに流行のストライクモールドを追加してブラッシュアップを施しました。
精悍なフロントフェイスに合わせてレシーバーのマガジンガード側面部にスリットホールを設け、ショートマガジン使用時の視認性も向上しています。付属のマガジンは従来のロングタイプとショートマガジンの二本立てで、シチュエーションに合わせた使い分けが可能。
好評のフルオートを最適化するエンハンサー機能や、PTS製の超軽量サイトなどのスペックは従来通りです。 当製品は「001/300」から始まるロットナンバーが刻印される完全限定品です。重量:2,905g全長:669mm(ストック短縮時546mm)装弾数:120発(ショートマガジン80発)発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥46,800 ¥58,300
ネービーシールズの元隊員が経営し、実際にシールズ装備のカスタマイズも手がけている「センチュリオンアームズ社」のC4レイルシステムを、公式ライセンスのもと完全再現。ストックとグリップは操作性を追求したPTS社製で、最新の「EP-BUIS」サイトも搭載。さらにERG初のハイトルクモーターによって、連射サイクルが従来の約1.5倍に加速し、圧倒的なリコイルショックを実現したハイスペックな電動ガンです。好評の残弾ゼロで作動停止するメカニズムや、「60連EPMマガジン」のリアルカウント機能なども従来通り搭載します。重量:3,235g全長:800mm(ストック短縮時728mm)装弾数:30/60発発射モード:セミ/フルオート※別途9.6Vニッケル水素バッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥31,900
ブラックラグーン20周年を記念してソード・カトラスが復活
コミック、アニメで大人気の「ブラックラグーン」とKSCの公式コラボモデル「ソード・カトラス ガスブローバック」が十数年ぶりに復刻!
シリーズ累計800万部を超える大人気ガンアクションコミックの連載20年記念で、主人公の愛用銃が特別に復活決定しました。
今回のVer.IIでは、優雅に伸びた6.5インチバレルに、精密タイプのHOPチェンバーを内蔵して射撃性能が向上。さらにKSC自慢のシステム7エンジンによりロングスライドが俊敏に作動します。外観は自動車の内装部品と同グレードの熱処理塗装を採用したタフで透明感のあるシルバーカラー。もちろん設定どおりにインチ寸法で延長されたスライドや、無国籍な雰囲気全開のタイ語刻印なども完全再現。しかも、時代考証に合わせて「初期型M92F」をベースとしている徹底ぶり。海賊を象徴するメタルパーツが嵌め込まれた「アイボリー調グリップ」も健在で、実銃と同じ位置にシリアルナンバーを打刻し、初代モデルをオマージュした専用パッケージにて限定販売。熱心なファンも納得のクオリティに仕上がったリアルレプリカです。
重量:855g
全長:255mm
装弾数:24発
発射モード:セミオート
【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。