商品 (6513)
¥42,000 ¥49,500
"STRAC TEG コンパクト"は大口径サブマシンガンをモチーフに、シューティングの楽しみを追求したオリジナルデザインの電動ガンです。ボディは剛性の高いアルミ合金製で、精密なフリーフロートバレル型のKEYMODレイルを採用(変換マウント2個付属)。樹脂製のPTS社製バックアップサイトや、スリムで超軽量の多段数マガジンなどの構成により、携帯性と扱いやすさを突き詰めたサイズ感に仕上げました。また、従来品からのフィードバックにより内部機構もリファインされており、毎分約1,000発のフルオートサイクルを微調整可能な「サイクルエンハンサー」は、専用ツールによってさらに扱いやすく改良。さらにHOP調整時に使用するハンドルやキャッチレバー、操作の要となるセレクターレバーなどは、左右共用のアンビタイプで統一され、ストック部は、ミニマムサイズながらチークピースまで設けた本格派となっています。重量:2,940g全長:669mm(ストック短縮時546mm)装弾数:120発発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥45,620 ¥53,680
KSCオリジナル電動ガン第一弾となる「ストラックTEG」をベースに、レイルシステムやマズルデバイスなどをアップデートした特別仕様。KEYMOD規格のハンドガード部分を近年評価が高まっている「M-Lokタイプ」 に換装し、銃口ハイダーに流行のストライクモールドを追加してブラッシュアップを施しました。
精悍なフロントフェイスに合わせてレシーバーのマガジンガード側面部にスリットホールを設け、ショートマガジン使用時の視認性も向上しています。付属のマガジンは従来のロングタイプとショートマガジンの二本立てで、シチュエーションに合わせた使い分けが可能。
好評のフルオートを最適化するエンハンサー機能や、PTS製の超軽量サイトなどのスペックは従来通りです。 当製品は「001/300」から始まるロットナンバーが刻印される完全限定品です。重量:2,905g全長:669mm(ストック短縮時546mm)装弾数:120発(ショートマガジン80発)発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥46,800 ¥58,300
ネービーシールズの元隊員が経営し、実際にシールズ装備のカスタマイズも手がけている「センチュリオンアームズ社」のC4レイルシステムを、公式ライセンスのもと完全再現。ストックとグリップは操作性を追求したPTS社製で、最新の「EP-BUIS」サイトも搭載。さらにERG初のハイトルクモーターによって、連射サイクルが従来の約1.5倍に加速し、圧倒的なリコイルショックを実現したハイスペックな電動ガンです。好評の残弾ゼロで作動停止するメカニズムや、「60連EPMマガジン」のリアルカウント機能なども従来通り搭載します。重量:3,235g全長:800mm(ストック短縮時728mm)装弾数:30/60発発射モード:セミ/フルオート※別途9.6Vニッケル水素バッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
¥31,900
ブラックラグーン20周年を記念してソード・カトラスが復活
コミック、アニメで大人気の「ブラックラグーン」とKSCの公式コラボモデル「ソード・カトラス ガスブローバック」が十数年ぶりに復刻!
シリーズ累計800万部を超える大人気ガンアクションコミックの連載20年記念で、主人公の愛用銃が特別に復活決定しました。
今回のVer.IIでは、優雅に伸びた6.5インチバレルに、精密タイプのHOPチェンバーを内蔵して射撃性能が向上。さらにKSC自慢のシステム7エンジンによりロングスライドが俊敏に作動します。外観は自動車の内装部品と同グレードの熱処理塗装を採用したタフで透明感のあるシルバーカラー。もちろん設定どおりにインチ寸法で延長されたスライドや、無国籍な雰囲気全開のタイ語刻印なども完全再現。しかも、時代考証に合わせて「初期型M92F」をベースとしている徹底ぶり。海賊を象徴するメタルパーツが嵌め込まれた「アイボリー調グリップ」も健在で、実銃と同じ位置にシリアルナンバーを打刻し、初代モデルをオマージュした専用パッケージにて限定販売。熱心なファンも納得のクオリティに仕上がったリアルレプリカです。
重量:855g
全長:255mm
装弾数:24発
発射モード:セミオート
【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。
¥2,610 ¥3,080
フロンHFC134a内容量450g
¥25,050 ¥29,480
創業55周年を迎えたKSCの技術が生み出す型破りなタクティカルモデル。長年にわたり数多くの製品を手掛け培った技術力・ノウハウが結集した精密な切削加工を施した限定仕様です。大胆にカットしたスライドの5連ポートとヘヴィウェイト素材の重厚感、俊敏なシステム7エンジンが融合したインパクトたっぷりのブローバックは圧巻です。また、セレーションは幅を大きく設けて現代風にアレンジ。グローブ着用時でもスライドの引きやすさが向上しました。KSCの技術者が1点1点丁寧に仕上げた造形と、リアルなメカニズムが詰まった一挺です。※商品画像は試作品です【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:500g全長:160mm装弾数:9発発射モード:セミオート
¥29,980 ¥32,980
KSCのマカロフPMGをベースに、実銃でも人気の高い"Burnt Bronze"セラコート塗装でスライドを仕上げました。
KSCマカロフPMGは、もともとFAB Defenseの実物グリップが装着してある限定生産モデル。これをベースにスライドも実銃同様のCerakote(セラコート)で仕上げることで、HWスライドがまるで金属のような質感になり、迫力の雰囲気を放つガスブローバックガンに変身しています。
新品ですが、カスタム作業の際の分解時に小キズなどがついている部分がありますのでご了承ください。パッケージや取説などの標準付属品は全て揃っています。
以下ノーマル商品説明
クイックドローに向いたビーバーテールが目を引くFABディフェンス(イスラエル)製の実物ポリマーグリップを装着したモダナイズド・バージョンです。グリップの側面に設けられたマグキャッチレバーにより、素早いタクティカル・リロードが可能となります。(本来の底部マグキャッチも操作可能) 操作系のアップデートに合わせてトリガーガードも後期タイプに変更。モダンな現用装備にも合わせやすいスタイルに生まれ変わりました。メインスプリングなどのリアルなメカニズム再現は健在。コンパクトサイズながらずっしり重いHW樹脂を採用。(※グリップ部は分解不可です)【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。重量:520g全長:170mm装弾数:10発発射モード:セミオート
¥21,800 ¥26,950
クイックドローに向いたビーバーテールが目を引くFABディフェンス(イスラエル)製の実物ポリマーグリップを装着したモダナイズド・バージョンです。グリップの側面に設けられたマグキャッチレバーにより、素早いタクティカル・リロードが可能となります。(本来の底部マグキャッチも操作可能) 操作系のアップデートに合わせてトリガーガードも後期タイプに変更。モダンな現用装備にも合わせやすいスタイルに生まれ変わりました。メインスプリングなどのリアルなメカニズム再現は健在。コンパクトサイズながらずっしり重いHW樹脂を採用。(※グリップ部は分解不可です)【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。重量:520g全長:170mm装弾数:10発発射モード:セミオート
¥22,880 ¥28,600
ストレートな形状の後期型トリガーガード(アルミ切削製)と、エルゴノミックデザインのFABディフェンス社製グリップを組み合わせ、さらに近代装備のテクスチャーとして欠かせないタンカラーのグリップを採用。最新のポリマーフレーム・ピストルに匹敵するホールド感と、リロード操作などのアップデートを実現し、新しい東側のサイドアームに生まれ変わりました。コンパクトなボディは金属感あふれるHW製で、リアリティ抜群のメカニズムを誇ります。【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。重量:520g全長:170mm装弾数:10発発射モード:セミオート
¥42,800 ¥53,350
M93Rから連なる警護任務用に特化した小型サブマシンガンの最新鋭機で、キャリング・ケース形態から短機関銃に、わずか0.35秒(当社実測値)でトランスフォーム。この製品は、米国マグプル社とKSCとの初のコラボモデルで、供給される外装パーツは最上級のデュポン・ナイロンを採用。またFMG9(実銃)と同じ6.5inロングバレルや、軽量マグネシウム・ボルトを標準装備するフルコンプリート・バージョンです。【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。重量:1,375g全長:488mm(キャリー時259mm)装弾数:49発発射モード:セミ/フルオート
¥3,270 ¥3,850
モデルガン用
キングコブラ、トルーパー、ピースキーパー用6発入り 発火用
※7mmモデルガンキャップ仕様の撃発用カート
¥3,360 ¥3,960
P230モデルガン用発火カート8発入り※7mmキャップ火薬対応
¥4,200 ¥4,950
M93Rモデルガン用 発火用
※7mmモデルガンキャップ仕様の撃発用カート
¥3,550 ¥4,180
M93Rモデルガン用実弾形状を模した撃発しない飾り弾(アメリカ刻印)10発入り。
※銃のファイアリンピンを痛めないリアルな可動式プライマーつき
¥4,200 ¥4,950
SYSTEM7専用(ブラック)亜鉛ダイキャスト一体型
¥4,480 ¥5,280
KSC G17シリーズ 23連ミディアムマガジン
G17、G34用(G26/19系使用可)亜鉛ダイキャスト製一体型
¥26,180 ¥30,800
マシンピストルの中でも、ガスポート銃身をスライドに内蔵した近代的なタイプに属し、ほぼすべての実物用ホルスターに対応する正確なモデリングに加えて、スライドのHW化で実物と同じ約700gの重量を実現。HW製スライドとABS製フレームの質感のコントラストにより、手にした時の圧倒的リアリティを誇ります。さらに、スライドが重くなったことで「フルオート射撃」の迫力がダイナミックに進化し、精密型チェンバーと合わせて、シューティングの楽しみを倍増させています。重量:700g全長:202mm装弾数:23発発射モード:セミ/フルオート【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。
¥3,550 ¥4,180
G19用(G26系使用可)亜鉛ダイキャスト製一体型
¥3,360 ¥3,960
G26/26C用亜鉛ダイキャスト製一体型
¥1,120 ¥1,320
G26/26CにGG160(19連コンパクトマガジン)と共に使用してグリップホールドを良くするグリップエクステンション
※グリップエクステンションはG26C本体にも付属しています
¥24,310 ¥28,600
セミ/フルオート切り替え機能を搭載したコンパクトな「G26C スライドHW」を2/21(金)に再生産!エアガンの機関部パーツにはマグネシウム合金やタフな焼結部品などを惜しみなく採用し、小さなボティからは考えられないほど高回転のフルオート弾幕を繰り出します。さらにエクステンション付きのG19用マガジン装備。金属的質感と大迫力のフルオート射撃が楽しめる一挺です。
コンパクトなG26に本格的なフルオート切り替え機能を搭載し、肉抜き加工されたスライドにガスポート銃身を収めた豪華なパッケージです。スライドは重厚なHW製でエンジン基部には軽量なマグネシウム合金を採用。小さなボディからは考えられないほど高回転のフルオート弾幕を繰り出します。マガジンも装弾数の多いG19用に、握りやすいエクステンションパーツを装着。別売のGシリーズマガジン全てに対応するので、射撃モードとあわせて戦略の幅が広がります。重量:620g全長:167mm装弾数:19発発射モード:セミ/フルオート【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されてる金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。
¥21,500 ¥25,300
超小型の多弾数9mmオート「G26」がトップヘビーなスライドHWへと進化。実物とほぼ同じ重量となり、ダンパー式のリコイルガイド構造や、冷たい質感のスライドとABS製フレームの対比がリアリティを高めます。ブローバック作動の迫力も増し、Gシリーズ用なら長さを選ばないマガジンの拡張性も魅力。おまけ要素として、携帯性を重視した「薄型マガジンベース」や、「G19用マガジン」をフィットさせるグリップの延長パーツなどを同梱します。重量:605g全長:167mm装弾数:14発発射モード:セミオート【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されてる金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。
¥5,350 ¥6,160
KSC Gシリーズ 49連ロングマガジン
Gシリーズ全使用可亜鉛ダイキャスト製一体型押し込み過ぎを防止するガードプレート付
¥8,410 ¥9,900
M11用サプレッサー
外装はアルミ製マットブラック仕上げ
直径:直径45mm全長:238mm、重量:275g