商品 (766)
¥64,080 ¥71,280
5.56×45mm NATO弾仕様のHK33からさらに特殊作戦用途に短縮化されたHK53を
リアルな外装で定評のあるLCTが電動ガンでモデルアップ。
HK53はHK33KやMP5同様の固定/伸縮ストックを使用し、
短縮化されたバレルとMP5シリーズに類似したポリマー製フォアアームを採用。
重量も軽量化され取り回しが向上しています。
14mm逆ネジのマズルスレッドが切られているので各種サイレンサーを装着できます。
スタンダードなAEGモデルと、電動ブローバック機構を搭載したEBBモデルの2種類が同時にラインナップされます。
多くの法執行機関や軍隊において様々な用途で採用された実績があり、
特に英国では、 身辺警護やCQBなど特殊作戦を行う、
SASやRMP CPU、Royal Marinesなどの特殊部隊で運用されてきた傑作ライフルとなっています。
重量:3,800g全長:755/563mm装弾数:100発発射モード:セミ/フルオートバッテリー:ストック内収納7.4V/11.1Vリポバッテリー対応
¥136,800 ¥150,480
言わずとしれたソ連の傑作セミオート・スナイパーライフルであるSVDを、LCTが電動ガンでモデルアップ! ブラックポリマー素材の近代化モデルが登場するまでの、初期~1990年代初頭まで多数生産された木製ハンドガード/ストックモデルとなっています。 レシーバーは豪勢なCNCスチール削り出し。 ハンドガードやストックはリアルウッドとなっており、実銃のように重厚で味のある仕上がりとなっています。 徹底的にリアリティを追求し、もはや荘厳とも言える雰囲気に仕上がっています。 前方配線仕様の専用ギアボックスを使用し、バッテリーはハンドガード内に収納します。 また、最新ロットとしてLCTが独自開発した電子トリガーユニットを搭載。 スイッチを電子制御とすることで、セミロックの解消、アクティブブレーキによるセミオートのレスポンス向上/速射、過電流防止機能が実装され、大幅に動作安定化が図られています。 毎回ガチガチの剛性を誇るLCTの電動ガン、今回も非常に期待度の高いモデルです。 【SVD概要】SVDはモシン・ナガンの後継としてエフゲニー・F・ドラグノフにより開発・設計され、1963年に制式採用された狙撃銃。 ワルシャワ条約機構加盟国や親ソ連(ロシア)諸国など、現役で幅広く運用されている速射性の高いセミオートライフルで、 その構造は、AK-47を参考に長期的な酷使が前提とされているため部品点数が少なく堅牢で、優れたメンテナンス性と高い信頼性が特徴となっています。弾薬はモシン・ナガンやPK機関銃と共通の7.62×54mmR弾薬仕様。 分隊に一丁という多数の配備から、現代の選抜射手ライフル(DMR)のような位置づけとなっており、 一般歩兵用の運用形態でも対応可能なよう、着脱可能なストックチークピース、 近距離射撃/バックアップ用アイアンサイトの標準装備、銃剣も装着可能など充実した設計となっています。 【仕様】 全長 : 1225mm 重量 : 3900g インナーバレル長 : 700mm 装弾数 :...
¥138,000 ¥151,800
言わずとしれたソ連の傑作セミオート・スナイパーライフルであるSVDのフォールディングストックモデル、SVD-SをLCTが電動ガンでモデルアップ! ストックを折り畳み可能とすることで可搬性が高められています。 レシーバーは豪勢なCNCスチール削り出し。 ハンドガードやストックは高強度ナイロンとなっており、実銃のように重厚で味のある仕上がりとなっています。 前方配線仕様の専用ギアボックスを使用し、バッテリーはハンドガード内に収納します。 また、最新ロットとしてLCTが独自開発した電子トリガーユニットを搭載。 スイッチを電子制御とすることで、セミロックの解消、アクティブブレーキによるセミオートのレスポンス向上/速射、過電流防止機能が実装され、大幅に動作安定化が図られています。 毎回ガチガチの剛性を誇るLCTの電動ガン、今回も非常に期待度の高いモデルです。 【SVD概要】SVDはモシン・ナガンの後継としてエフゲニー・F・ドラグノフにより開発・設計され、1963年に制式採用された狙撃銃。 ワルシャワ条約機構加盟国や親ソ連(ロシア)諸国など、現役で幅広く運用されている速射性の高いセミオートライフルで、 その構造は、AK-47を参考に長期的な酷使が前提とされているため部品点数が少なく堅牢で、優れたメンテナンス性と高い信頼性が特徴となっています。弾薬はモシン・ナガンやPK機関銃と共通の7.62×54mmR弾薬仕様。 分隊に一丁という多数の配備から、現代の選抜射手ライフル(DMR)のような位置づけとなっており、 一般歩兵用の運用形態でも対応可能なよう、着脱可能なストックチークピース、 近距離射撃/バックアップ用アイアンサイトの標準装備、銃剣も装着可能など充実した設計となっています。 【仕様】 全長 : 1135mm(ストック折り畳み時:875mm) 重量 : 4.1kg インナーバレル長 : 635mm 装弾数 : 55発...
¥8,110 ¥9,020
ASAP QDは、左右両利きの射手に対応した広い可動範囲を実現し、真の両手利きでの武器操作を可能にします。標準的なAR15/M4カービンのストックレシーバーエンドプレートを交換することで、ASAP QDはスリングの引っかかりを最小限に抑え、武器を持つ肩とリアクション側の肩へのスムーズな切り替えを助ける戦術的な優位性を提供します。ASAP QDは、MS4 GEN 2のようなプッシュボタン式クイックディスコネクトスリングスイベルを使用するワンポイントタイプスリングに対応しています。
・アメリカ製
※画像の本体は組み込みイメージです。
注意!!本製品は玩具銃用に輸入・販売を行っております実銃に装着する事は法律に抵触致しますので、ご理解・ご承知の上ご購入下さい違法行為が発生した場合、弊社は関係機関に情報を開示致します※国外への転売・譲渡・持ち出しは法律により禁じられています
¥70,400
B&T APC556 PDWがモチーフのGBBガンが登場!! 台湾の新興エアソフトガンブランドMARUYAMA Co.が今回再現したISO556は、APC9 5.45mm×45弾仕様のAPC556 PDWバーションをモチーフにしています。APC556はAPC9をもとに開発されたAPC(アドバンス・ポリス・カービン)システムのひとつです。 【特徴】 APC556 PDW 10.3inをモデルアップ アルミCNC M-LOKハンドガード Ambidextrous セレクター/マガジンキャッチ/ボルトリリース/チャージングハンドル/ARピストルグリップ MBT型フォールディングストック(QDスイベルソケット付) VFC M4 GBBR V3マガジン互換 【仕様】・全長:535/750 mm・重量:2532 g・装弾数:30発(6mmBB弾)・インナーバレル:208 mm・ファンクション:SEMI / FULL AUTO GBB・パワーソース:HFC134aガス・HOP:可変式...
¥53,350
MP9モチーフのコンパクトサブマガジンタイプGBBが登場!!
台湾の新興エアソフトガンブランドMARUYAMA CoがB&T MP9をモチーフにしたモデルをリリース。
フォールディングストック標準装備
サイレンサー標準装備
上面、右側にピカティニーレール設置
レバー式セクターレバー
マガジンは同社SCW9 Proと共通
【仕様】・全長:300/520 mm・重量:1344 g・装弾数:45発(6mmBB弾)・インナーバレル:120 mm・ファンクション:SEMI / FULL AUTO GBB・パワーソース:HFC134aガス・HOP:可変式
※対象年齢18才以上
¥7,040
FMG9/Glockシリーズ共用 42連スペアマガジン
FMG9/Glockシリーズ共用
¥6,050
ガスガン SCW9 Pro/MP-IX共用 45連スペアマガジン
・内側に装飾ステッカー・マガジン前側は半透明になっているので残弾を確認することができます。
【パワーソース】HFC134a
¥1,020 ¥1,210
メカニクスウェア × A.T.FIELD Glove Clip/グローブクリップ【2号機】クリップの前面にはユニット名、裏面には「A.T.フィールド」のマークをあしらうなど、細部にまでデザイン性が光ります。配色にもこだわり、初号機モデルはバイオレットを基調にクリップ部分へ、アクセントとしてコード部分にグリーンを採用。2号機モデルはクリップ部分をレッド、コード部分をオレンジで仕上げ、各機体のイメージを鮮やかに表現しています。
¥1,020 ¥1,210
メカニクスウェア × A.T.FIELD Glove Clip/グローブクリップ【初号機】クリップの前面にはユニット名、裏面には「A.T.フィールド」のマークをあしらうなど、細部にまでデザイン性が光ります。配色にもこだわり、初号機モデルはバイオレットを基調にクリップ部分へ、アクセントとしてコード部分にグリーンを採用。2号機モデルはクリップ部分をレッド、コード部分をオレンジで仕上げ、各機体のイメージを鮮やかに表現しています。
¥4,675 ¥5,500
MECHANIX WEAR × A.T.FIELD オリジナルグローブ(2号機)アメリカの高機能ワークグローブブランド「メカニクスウェア」と、エヴァンゲリオン公式ワークブランド「A.T.FIELD」によるコラボレーション第2弾が登場。昨年登場した「初号機」モデルに続き、待望の「2号機」デザインです。
新作となる2号機モデルは、初号機のアイコニックなバイオレット&グリーンに対し、鮮烈なレッドを基調にサブカラーのオレンジを効かせたカラーパレットで登場。手の平には、左に劇中に登場する組織「特務機関ネルフ」のマークロゴを、右に圧倒的な防御を誇る「A.T.フィールド」のマークをアシンメトリーに配置。機能性を備えたワークグローブでありながら、ストリートシーンやアウトドアスタイルにも自然に溶け込むデザインに仕上がっています。
作業やアウトドアだけでなく、コレクションとしても価値の高い逸品。MECHANIX WEARの技術とエヴァンゲリオンの世界観が融合した、唯一無二のオリジナルグローブをお見逃しなく。
• 伸縮性に優れ、フィット感抜群の TrekDry® (トレックドライ) 素材により、手を涼しく快適に保ちます。• 調整可能なTPR(サーマル・プラスチック・ラバー) を採用し、手首にしっかりフィットします。• タッチスクリーン対応の合成皮革素材により、機能性と耐久性を両立。• 洗濯可能。■参考目安サイズ(約cm):【XS】中指の長さ:11.5〜12.3cm、手の平の幅:5.8〜6.5cm【S】中指の長さ:12.3〜13cm、手の平の幅:6.5〜7.5cm【M】中指の長さ:13.0〜13.8cm、手の平の幅:7.5〜8.5cm【L】中指の長さ:13.8〜14.5cm、手の平の幅:8.5〜9.8cm【XL】中指の長さ:14.5〜15.2cm、手の平の幅:9.8〜11.0cm※このサイズガイドは、「目安」とお考え下さい。(実際のグローブサイズではございません。)グローブの種類・素材によりフィット感が異なります。※海外製品につきサイズ表記が日本のサイズ表記と異なりますので、指の長さ/手の平の幅をご自身で計測して頂きご購入をお願い致します。(例)海外サイズ【S】→日本サイズ【M】※計測サイズが中間の場合は、小さいサイズにすることをお勧めします。伸縮性があるため、ぴったりとフィットします。※参考目安サイズは多少の誤差はございますのでご了承ください。
¥73,260 ¥81,400
MECHLABSからM4/M16プラットフォーム向けにNEXXUSエンジンが発売!NEXXUSエンジンとはバッテリーは不要で、HPAタンクを接続するだけで即座に使用でき、セミオートマチックとフルオートマチックを切り替えも可能な電動ガン向けの世界初フルメカニカルエンジンです。本体は6061材、ノズルやボルトなどの最も需要な部品は7075材が使用されています。ノズルはM4/M16基準のものになっております。
【主な特徴】
世界初の完全機械式セレクティブファイアHPAエンジン
動作範囲は、約0.3MPaの低い圧力から、動作させることができます。
マグネットベースのシステムによりトリガーストローク量を調整可能
組み込みの際にはグリップのモーターシャフトが通る部分を12㎜に拡張する必要があります。組み込み、ご使用になる際は必ずメーカーの説明をよく読み、サンプロジェクト製のレギュレーターをご使用下さい。
¥10,580 ¥14,080
台湾発 新鋭エアガン用アイテムメーカー"MIESSA"
マズルフラッシュ再現機能付き N1フルオートトレーサーです。
ACETECH社製トレーサーと同等の機能を持った高品質なトレーサーユニットで、従来のグリーン蓄光BB弾に対応したフルオートトレーサー機能に加え、最新のマズルフラッシュを再現した赤色LEDが発光する機能も搭載。内部のスイッチを長押しする事で、フラッシュのみやトレーサーのみに動作モードを切り替えることも出来ます。
N1モデルではガスブローバックガンに適応するため、派手な飾りつけをあえて無くし、装着のし易さと機能美を追求。
5分以上無操作状態が続くと自動でオートスリープ(節電状態)に移行します。
14mm逆ネジに対応しており、エアガンやアダプターへの装着が簡単に行えます。
そして安心のメーカー1年保証付き!
カラー:ブラック
材質:金属(アルミ)
14mm逆ネジ対応
蓄光BB弾(グリーン)対応
6mmBB弾対応
¥14,680 ¥19,580
台湾発 新鋭エアガン用アイテムメーカー"MIESSA"
マズルフラッシュ再現機能付き TANKフルオートトレーサーです。
ACETECH社製トレーサーと同等の機能を持った高品質なトレーサーユニットで、従来のグリーン蓄光BB弾に対応したフルオートトレーサー機能に加え、最新のマズルフラッシュを再現した赤色LEDが発光する機能も搭載。内部のスイッチを長押しする事で、フラッシュのみやトレーサーのみに動作モードを切り替えることも出来ます。
TANKモデルでは大型マズルブレーキを彷彿とさせる大胆なデザインを採用。大口径デザインへのカスタマイズなどで迫力のある印象を与えられるトレーサーです。
5分以上無操作状態が続くと自動でオートスリープ(節電状態)に移行します。
14mm逆ネジに対応しており、エアガンやアダプターへの装着が簡単に行えます。
そして安心のメーカー1年保証付き!
カラー:ブラック
材質:金属(アルミ)
14mm逆ネジ対応
蓄光BB弾(グリーン)対応
6mmBB弾対応
¥30,800
米国テキサス州の銃器アップグレードパーツメーカーLANTAC社の人気商品であるGlockアップグレードスライド"Razorback"と"9INE"バレル。MITA AirsoftによりマルイG19用レプリカとしてアルミ削り出しで製作された無地の高精度パーツをベースに、実銃刻印を後加工でマーキングしBattleworn塗装も施した至高のカスタムキット。
アグレッシブな肉抜きと面取りが施されたCNC削り出しのRazorbackタイプスライドは、側面から上面まで続く太いテクスチャーパターンが特徴。RMRドットサイト用のカットが標準で設けられ、カバープレートはRMR用の六角ネジがついたタイプとプレーンタイプの2種類が付属。
9INEタイプアウターバレルは14mm逆ネジのスレデッド仕様で、特徴的なチャンバーのカットやバレルフルートもシャープに再現。
また本商品は、もともと無地のスライドに実銃刻印を後入れ加工し、スライドフィニッシュには米軍指定塗料である「KG GUN-KOTE(ガンコート)」の焼付塗装を採用したオリジナル仕様。
戦場で使用されたような独特の風合いを再現したBattlewornフィニッシュです。
余談となりますが、このスライドキットは精度が非常に高く、マルイG19に無加工で組み込めるだけでなく使用していてもチャンバーの塗装剥がれが起こりません。全数調べているわけではないため個体差はあるかと思いますが、非常に緻密に製作された高品質パーツであることを示しています。
GUN-KOTEとは アメリカ軍の指定塗料でもあるKG GUN-KOTE は、9Hという圧倒的な表面硬度を誇り、驚異の耐薬品性と高放熱効果を兼ね備えた次世代のコーティング。 通常の塗装より傷つきにくいため、一丁ずつ異なる特別な模様も長持ちします。 焼付塗装独特のカラッとした手触りは一般の塗装で味わえるものではなく、触れたときの満足感も高めてくれます。
¥19,180 ¥23,980
※本製品の組み込みにはガスガンの分解、組み立ての知識、技術が必要です。本製品の組み込み時には、必ず初速の確認・調整を適切に行ってください。
対応:東京マルイM4 MWS GBBライフル
優れた精度と耐久性を実現するCNC加工アルミニウム製ボックス
ブロンズアルマイト仕上げで、耐腐食性、耐摩耗性に優れる
内部パーツはすべてスチール製で、強度と信頼性の高さを誇る
トリガーボックスは組み立て済みでボルトオンが可能
2ステージトリガー設計により、軽く切れの良いトリガープルを実現
素早く精密な射撃に適したストレートタイプトリガーを装備
※様々なメーカーのセレクターレバーに対応するため、軸穴が若干狭く作られています。組み込むパーツによっては、軸を削る、または軸穴をを広げる加工が必要になります。
¥13,020 ¥16,280
※本製品の組み込みにはガスガンの分解、組み立ての知識、技術が必要です。本製品の組み込み時には、必ず初速の確認・調整を適切に行ってください。
対応:東京マルイM4 MWS GBBライフル
6061アルミニウム合金からの削り出しで耐久性抜群
ブロンズアルマイト仕上げで耐腐食性、耐摩耗性に優れる
ダブルOリングシールによる気密性の向上を実現
70°と80° 2種類のクッションラバーは、上下と前後向きを変えることでセットアップの微調整が可能
最小限の改造で簡単に取り付け可能
取付方法については動画をご参考ください。
¥6,580 ¥8,228
※本製品の組み込みにはガスガンの分解、組み立ての知識、技術が必要です。本製品の組み込み時には、必ず初速の確認・調整を適切に行ってください。
対応:東京マルイM4 MWS/URG-I GBBライフル
長期使用にも耐えられるよう設計された強化構造
組み込んだM4 MWSの耐久性を向上させるセッティング
低温環境下でも安定したブローバック動作が可能
面倒な設定等は一切不要のボルトオンパーツ
¥35,640 ¥39,600
バトン BS-STACCATO NTL CO2ガスガンに、実銃(民間仕様)のリアル刻印を施した完全オーダーメイド限定品! ベース本体は2024年2月から発売されている最新仕様のSTACCATO NTL。 レースガン(競技銃)の製作で名高い"STACCATO(旧STI International)"社のハイキャパシティ、"STACCATO-P DUO"を刻印入りで再現。 STACCATOシリーズは、金属シャーシと強化樹脂グリップを組み合わせるという独創的なアイデアによって軽量でスリムなダブルカラム(複列装弾)を可能にした、旧STIからの看板と言える"2011"プラットフォームの最新モデル。 コルトガバメントのM1911登場から100年後の進化系!というノリで名付けられたこの"2011"は、「1911の少ない装弾数を増やしたい」という根強い要求に対して「ダブルカラム化」によって応えたシステムです。 当時、世界初のダブルカラム1911としてカナダの"Para-ordnance(パラオーディナンス)"社の1911が既に登場していましたが、標準同様にグリップをネジ止めする必要がある同社のスチールフレームは1911に比べてグリップ感が著しく太く、画期的ではあるものの好き嫌いがはっきり分かれる存在でした。 それに対してSTIの2011は、トリガーガード、グリップ、マガジンハウジングを一体化した強化樹脂にすることで、標準の1911と同様の薄さを実現し、重量ではスチールフレームの半分以下にまで軽量化。 この特徴はIPSCなどの競技射撃に革命をもたらし、その後数々の勝利をもたらすことになります。今日では競技射撃にとどまらず、法執行機関や民間においても広く使用されるようになっています。 トイガンでも東京マルイの歴史的名機「ハイキャパ」シリーズのモデルとなった製品であり、この構造や操作感に慣れ親しんだ方も多いことでしょう。 今回はUSMS SOG ( US マーシャル特殊作戦グループ )に採用されたモデル"STACCATO-P DUO"の2019年モデルをCO2ガスガンとして製品化。4.25インチのブルバレルにフルサイズのダストカバーフレームを組み合わせたキャリーサイズの9mmキャリバーで、スライドとダストカバーの先端がツライチになった外観が迫力のモデルです。 オプティックマウントが標準で設置され、前後のアイアンサイトはマイクロドット搭載前提のハイタイプになっており、併用が可能。フロントはファイバーサイトになっている点も抜かりなく再現しています。 無刻印の状態で製品化されたこのBATONのBS-STACCATOをベースに、追加でリアル刻印を施した完全オーダーメイド限定品。 今回は前述の「USMS SOG仕様」と、「民間仕様」の12つのモデルの刻印を再現しました。 民間仕様には元々スライド刻印はありませんが、ダストカバー両サイドと下部、チャンバー、マグウェルなどの各所にフルで刻印されています。 USMS SOG仕様には、民間仕様刻印に加えてスライドへの刻印(USMS SOGのレターとマーク)が追加されます。...
¥39,600
VFCのHK VP9 アルミスライドガスガンを、陸上自衛隊の新制式9mm拳銃である"SFP9M"仕様のリアル刻印仕様にした完全数量限定品! ※商品画像一枚目はノーマルVP9のものです 2020年、日本国 陸上自衛隊の新しい制式9mm拳銃として発表されたのが、この"H&K SFP9 Maritime"でした。 "H&K SFP9"とは、"H&K VP9"のヨーロッパ流通版の名称。 ちなみに日本でもよく知られている"VP9"の名称はH&K USAの製品に与えられたもので、世界一巨大なマーケットである北米での名称であるため、こちらのほうが知名度が高くなっています。 このモデルはH&K本社のあるドイツにおいてはもちろん"SFP9"の名称であり、H&K社から直接的に陸上自衛隊に納入されるハンドガンであるため、当然のことながら陸自のモデル名も"SFP9"となっています。 このSFP9には様々なバリエーションが存在する中で、2020年に新たに陸自が選定したのは"SFP9 Maritime"というモデル。通称"SFP9M"と呼ばれ、SFP9に耐水性能を付与したバリエーションです。 "SFP9M"は海水に対する耐腐食性はもちろん、浸した水中から取り上げてすぐの激発に耐える性能も重視された高性能モデル。「海上の/海事の」などを意味する形容詞"Maritime"の名にふさわしいハンドガンとなっています。 今回の数量限定カスタムでは、VFCのVP9を元にSFP9Mのリアル刻印を施しました。 スライド左サイドの「VP 9」刻印が「SFP 9M」に打ち直され、実銃ではその右横に位置するMaritimeの錨マークも再現。 そのほか、フレームグリップ左サイド下部に打たれた刻印も、ノーマルでは「VP」であるところ「SFP」に打ち直しています。 すでに刻印のある部分を埋め直して再刻印して再塗装しているため、かなりの手間がかかったカスタムモデルとなっています。 なお埋め直し再刻印されている都合上、他のノーマル刻印部分と表情が異なっている点はご了承ください。 また再塗装部分は色合いがノーマル部分と多少異なり、使用につれて剥げてくる可能性もあります。剥げた際はブラックパーカー等の塗料で補修してください。 SFP9Mは、VP9を元に社外パーツを用意して組み込めば完成させることも出来ますが、SFP9Mスライドとフレームのパーツ代だけでも4〜5万円かかり、かつほとんど市場に出回らなくなっていることを思えば、分解組み立ての手間いらずの本商品はかなりお得な内容です。...
¥59,650 ¥70,180
トイガンファンなら最も目にしたことがあるであろう、Tストック仕様のステンガンGBB
WW2のさなか、イギリス政府から量産を依頼されたイギリスの大手銃器メーカー"BSA"社のリアルマーキングが施されたモデル。
フルスチールレシーバーで、重厚かつ無骨な雰囲気をしっかりと再現しています。
NorthEast Sten Mk2 T型ストック マシンカービンGBB (BSA marking)型番:NEA-SMG-011全長:760mm重量:3220g装弾数:32発(6mmBB弾)ファンクション:SEMI/FULL切替式オープンボルトGBBパワーソース:HFC134aガスHOP:可変式・リアルマーキングレシーバー・フルメタルボディー・マルイGBB互換HOPバレルJapanVersion(日本仕様0.98J未満/35℃)対象年齢18歳以上定価(税抜) ¥63,800-
¥59,650 ¥70,180
スケルトンストック仕様のステンガンGBB
WW2のさなか、イギリス政府から量産を依頼されたイギリスの大手銃器メーカー"BSA"社のリアルマーキングが施されたモデル。
フルスチールレシーバーで、重厚かつ無骨な雰囲気をしっかりと再現しています。
Sten Mk2 スケルトンストック マシンカービンGBB (BSA marking)型番:NEA-SMG-010全長:760mm重量:3150g装弾数:32発(6mmBB弾)ファンクション:SEMI/FULL切替式オープンボルトGBBパワーソース:HFC134aガスHOP:可変式・リアルマーキングレシーバー・フルメタルボディー・マルイGBB互換HOPバレルJapanVersion(日本仕様0.98J未満/35℃)対象年齢18歳以上定価(税抜) ¥63,800-
¥71,800 ¥84,480
ストックすら排除し、まさに「パイプ・ガン」の異名にふさわしいワイルドなモデル
コマンドグリップとサイレンサーを装備したこのモデルは、ストックを搭載しないことでシリーズ最短の全長になっています。
この簡素でワイルドなピストルグリップは実際に存在するパーツで、フルオート射撃能力を持つサブマシンガンで役に立つことがあるのかという疑問がわきますが、サイレンサーを装備したSten Mk2は実運用においては、サイレンサー消耗が激しい為に原則セミオート射撃のみを使用しなければならなかったという背景があります。
取り回しと静粛性を向上し、単発射撃での標的排除を目的とした特殊仕様であり、実際にサイレンサーモデルは当時の英軍特殊部隊での使用が多かったようです。
そんな特別な仕様をマニアックに再現した本モデルは、見た目のバランスも不思議に均整が取れた美しさを感じるプロダクト。
ほかシリーズと同様、フルスチールレシーバーで剛健に作られています。
NorthEast Sten Mk2(S) SOE サブマシンガンGBB (Commando Grip/SOE Welsilencer)型番:NEA-SMG-012全長:300mm重量:3100g装弾数:32発(6mmBB弾)ファンクション:SEMI/FULL切替式オープンボルトGBBパワーソース:HFC134aガスHOP:可変式・リアルマーキングレシーバー・フルメタルボディー・マルイGBB互換HOPバレル・SOEサプレッサー装備・コマンドグリップ装備JapanVersion(日本仕様0.98J未満/35℃)対象年齢18歳以上定価(税抜) ¥76,800-
¥63,390 ¥74,580
Sten Mk2をアップグレードした最終形態"Sten Mk5"
Sten Mk2に木製ピストルグリップ、フォアグリップ、ストックを装着して射撃時の安定性を向上。さらにリー・エンフィールド No.4フロントサイトを搭載したモデル。
Elkington&Son M/78のリアルマーキングが施されたフルメタルレシーバーで外観も非常にリアルに作られています。
[リアルガンヒストリー]
STEN Mk5は1944年に導入されたSTEN Mk2をアップグレードした最終生産モデルです。 木製のピストルグリップ、フォアグリップ、ストックが装備されたことにより射撃安 定性が向上、Lee Enfield No.4フロントサイトが実装されました。 ノルマンディーのトンガ作戦、アーネムのマーケットガーデン作戦を代表にヨーロッ パ中の空挺部隊に採用。 第一次世界大戦後、第二次中東戦争(スエズ危機)からマレー非常事態に至る冷戦初 期まで英国軍にて使用された名銃です。
NorthEast Sten Mk5 木製ストック マシンカービンGBB (Elkington&Son M/78 marking)型番:NEA-SMG-002全長:760mm重量:3920g装弾数:32発(6mmBB弾)ファンクション:SEMI/FULL切替式オープンボルトGBBパワーソース:HFC134aガスインナーバレル:180mmHOP:可変式・リアルマーキングレシーバー・フルメタルボディー・マルイGBB互換HOPバレル・ブルードサーフェスプロセス・ショートブリーチブロックによりガス効率が向上・フロントサイトは調整可能・MK5コッキングハンドル装備(ボルトロックセフティ機能)・ブナ製木製ピストルグリップ、フォアグリップ、ストック装備・真鍮製バットパッド装備JapanVersion(日本仕様0.98J未満/35℃)対象年齢18歳以上定価(税抜) ¥67,800-