商品 (650)
¥3,270 ¥3,850
世界の軍・警察で採用されているベストセラー・ハンドガン 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、スライドやトリガーの動きに合わせたハンマーの作動など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 ハンマーをかたむけてから本体左側面のレバーでセフティをかけると、トリガーが引けなくなり誤射を防止します。 フルサイズマガジン 装弾数22発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 217 mm 弾丸 6mm BB(0.12g) 動力源 無し(手動) 装弾数 22発 型名 M92F Military Model...
¥4,200 ¥4,950
世界の軍・警察で採用されているベストセラー・ハンドガン 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、スライドやトリガーの動きに合わせたハンマーの作動など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 ハンマーをかたむけてから本体左側面のレバーでセフティをかけると、トリガーが引けなくなり誤射を防止します。 フルサイズマガジン 装弾数22発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 217 mm 弾丸 6mm BB(0.25g) 動力源 無し(手動) 装弾数 22発 型名 M92F Military Model...
¥13,090 ¥15,400
シルバーとブラックのコントラストが美しい、2つのM92F アメリカ制式採用ハンドガンとして国内外で絶大な人気を誇るM92Fに、「スライドシルバー」と「フレームシルバー」がプレミアム限定としてラインナップ!イタリアのベレッタ社による流麗なフォルムが、シルバーとブラックのコントラストによって精悍かつ美しく引き立ちます。 主な特徴 プレミアム限定 特典として、M92Fの使用弾薬である「9×19mm弾」のリアルサイズ・ダミーカートが付属します。 硬質クロームメッキ仕上げ スライドやフレーム、各部パーツにクロームメッキを施し、ステンレスシルバーの美しさを再現するとともに耐擦過性能も格段にアップ。激しいホルスターアクションにも耐えうる硬度をもっています。 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムを、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 アンビデクストラウス・セフティ スライドの両側面に設置したセフティは、ハンマーを起こした状態でのロックが可能。セフティ解除からすばやい発射が可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 216 mm 銃身長 106 mm 重量 755 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
¥13,090 ¥15,400
シルバーとブラックのコントラストが美しい、2つのM92F アメリカ制式採用ハンドガンとして国内外で絶大な人気を誇るM92Fに、「スライドシルバー」と「フレームシルバー」がプレミアム限定としてラインナップ!イタリアのベレッタ社による流麗なフォルムが、シルバーとブラックのコントラストによって精悍かつ美しく引き立ちます。 主な特徴 プレミアム限定 特典として、M92Fの使用弾薬である「9×19mm弾」のリアルサイズ・ダミーカートが付属します。 硬質クロームメッキ仕上げ スライドやフレーム、各部パーツにクロームメッキを施し、ステンレスシルバーの美しさを再現するとともに耐擦過性能も格段にアップ。激しいホルスターアクションにも耐えうる硬度をもっています。 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムを、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 アンビデクストラウス・セフティ スライドの両側面に設置したセフティは、ハンマーを起こした状態でのロックが可能。セフティ解除からすばやい発射が可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 216 mm 銃身長 106 mm 重量 755 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
¥16,640 ¥19,580
イタリアが誇る、対テロ用シークレットウェポンの傑作 イタリアの名門ベレッタ社が誇るマシンピストルを、電動ガンでラインナップ。トリガーガード前方に装備した折りたたみ式のフォアグリップや、M92Fの流れをくむ流麗なデザインを再現しつつ、限られたスペースに搭載したシリーズ専用のマイクロメカBOXにより、ハンドガンとは思えない命中精度や飛距離、そして実射性能の安定性を実現しています。 主な特徴 フル・セミオート切替式 フレーム後部に設置したセレクターを操作することで、フル・セミオートをワンタッチで切り替えることができます。 高い拡張性 別売のスライド一体型マウントレイルやアンダーマウントレイルを装着することで、サイレンサーやドットサイト、フラッシュライトなどの搭載が可能となります。 7.2Vマイクロ500バッテリー コンパクトなカートリッジ式のバッテリーをバレル下にスッキリ収納。コネクター接続が不要で、バッテリー交換も簡単です。 ダイカスト製マガジン 装弾数40発、携帯に便利な薄型タイプのマガジンです。 全長 250 mm 銃身長 122 mm 重量 810 g(バッテリーをセットした状態の重量です) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 7.2Vニッケル水素マイクロ500バッテリー(※1) 装弾数 40 発 型名...
¥16,640 ¥19,580
イタリアが誇る、対テロ用シークレットウェポンの傑作 イタリアの名門ベレッタ社が誇るマシンピストルを、電動ガンでラインナップ。トリガーガード前方に装備した折りたたみ式のフォアグリップや、M92Fの流れをくむ流麗なデザインを再現しつつ、限られたスペースに搭載したシリーズ専用のマイクロメカBOXにより、ハンドガンとは思えない命中精度や飛距離、そして実射性能の安定性を実現しています。 主な特徴 シルバースライドモデル スライドのシルバーとブラックボディのコントラストがきいた「シルバースライド」がラインナップ フル・セミオート切替式 フレーム後部に設置したセレクターを操作することで、フル・セミオートをワンタッチで切り替えることができます。 高い拡張性 別売のスライド一体型マウントレイルやアンダーマウントレイルを装着することで、サイレンサーやドットサイト、フラッシュライトなどの搭載が可能となります。 7.2Vマイクロ500バッテリー コンパクトなカートリッジ式のバッテリーをバレル下にスッキリ収納。コネクター接続が不要で、バッテリー交換も簡単です。 ダイカスト製マガジン 装弾数30発、携帯に便利な薄型タイプのバッテリーです。 全長 250 mm 銃身長 122 mm 重量 810 g(バッテリーをセットした状態の重量です) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 7.2Vニッケル水素マイクロ500バッテリー(※1) 装弾数 40...
¥18,510 ¥21,780
海兵隊の要請で開発された、アンダーレイル装備のM92 名銃M92Fシリーズの進化版「M9A1」が、電動ガン ハンドガンタイプになって登場!アンダーレイルを備えたレイルドフレームの中に金属製マイクロメカBOXを搭載し、バッテリー駆動による安定したフルオート/セミオート発射を実現。最大飛距離50m、そして毎秒15発の連射サイクルなど、ハンドガンサイズとは思えない実力を秘めたモデルとなっています。 主な特徴 フル・セミオート切替式 フレーム側面のセレクター(スライドストップ部)を操作することで、フル・セミオートを切り替えることができます。 重厚感ある仕上がり レバー類など随所に金属製パーツを採用し、ホンモノがもつ重厚感を演出しています。 高い拡張性 フレームにはM9A1最大の特徴であるピカティニー規格のアンダーレイルを装備。20mm幅のレイルに対応した各種フラッシュライトが装着可能です。また、別売のマウントレイルを装着することで、サイレンサーやドットサイトなどの搭載が可能となります。 7.2Vマイクロ500バッテリー コンパクトなカートリッジ式のバッテリーをバレル下にスッキリ収納。コネクター接続が不要で、バッテリー交換も簡単です。 ダイカスト製マガジン 装弾数30発、携帯に便利な薄型タイプのマガジンです。 全長 215 mm 銃身長 115 mm 重量 685 g(空のマガジンとバッテリーを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 7.2Vニッケル水素マイクロ500バッテリー(※1) 装弾数...
¥17,570 ¥20,680
光沢をおさえたシルバーが目を引くステンレスモデル アンダーレイルやデコッキング機能の搭載で「M92F」から進化を遂げた「M9A1」。ブラック一色のプロフェッショナルな外観をもつM9A1とは一変、「M9A1 ステンレスモデル」ではツヤをおさえた硬質マットクロームメッキを採用し、高級感のある1挺に仕上がっています。 主な特徴 硬質マットクロームメッキ仕上げ スライドやフレーム、各部パーツにツヤをおさえたクロームメッキを施し、高級感のあるシルバーに仕上げるとともに耐擦過性能も格段にアップ。激しいホルスターアクションにも耐えうる硬度をもっています。 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムやグリップのチェッカリングなど、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。また、フレームにはM9A1最大の特徴であるピカティニー規格のアンダーレイルを装備。幅20mmのレイルに対応した各種フラッシュライトが装着可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。また、スライド内部のノズルの移動距離が増え、スライドオープン時のシルエットがよりリアルになっています。 デコッキング機能搭載 スライド側面のセフティレバーを操作することで、一度コッキングした(かたむけた)ハンマーを元の位置へ安全に戻すことができます。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 こだわりの質感&重量感 硬質マットクロームメッキによる金属のような冷たい質感や、内部に配置した金属ウェイトの重量によって本物と同じ961gという重量を実現。ズッシリとした重さがM9A1らしさを演出します。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、硬質クロームメッキを施した、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。ガスブローバックシリーズM92Fやタクティカルマスターのマガジンも使用可能です。 全長 216 mm 銃身長 115 mm 重量 961 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm...
¥16,540 ¥20,680
海兵隊の要請で開発された、アンダーレイル装備のM92 アメリカ軍が採用し、一躍人気となったベレッタ社のM92シリーズ。その中でもアメリカの海兵隊の要請によってさらに磨きをかけた「M9A1」が、ついにガスブローバックシリーズとして登場です。本物を型取りして採寸し、現代の室内戦闘に欠かすことができないフラッシュライト装着のためのアンダーレイルや、グリップのチェッカリング(滑り止め)など、M9A1の特徴を細部まで再現。また、M92ユーザー待望の“可変ホップアップシステム”や“デコッキング機能”を搭載するなど、東京マルイが長年培ってきたガスブローバックの技術を込めた、最高峰の仕上がりとなっています。 主な特徴 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムやグリップのチェッカリングなど、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。また、フレームにはM9A1最大の特徴であるピカティニー規格のアンダーレイルを装備。幅20mmのレイルに対応した各種フラッシュライトが装着可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。また、スライド内部のノズルの移動距離が増え、スライドオープン時のシルエットがよりリアルになっています。 デコッキング機能搭載 スライド側面のセフティレバーを操作することで、一度コッキングした(かたむけた)ハンマーを元の位置へ安全に戻すことができます。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 こだわりの質感&重量感 スライドとフレームは、それぞれの素材の違いからくる色の差を本物同様に再現しました。また、内部に配置した金属ウェイトの重量によって、本物と同じ961gという重量を実現。ズッシリとした重さがM9A1らしさを演出します。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。ガスブローバックシリーズM92Fやタクティカルマスターのマガジンも使用可能です。 全長 216 mm 銃身長 115 mm 重量 961 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1)...
¥17,420 ¥21,780
NOVAK'Sの眼をもつ海兵カスタム 東京マルイのM1911A1コルトガバメント。それはこれまでのガスブローバックシリーズのコンセプトを打ち破る、新たな挑戦の結晶と言えるでしょう。実物のパーカライズド仕上げを彷彿させる、フレームとスライドのブラスト仕上げ、念入りに処理したパーティングライン、打刻方式を採用したリアルな打刻印。さらにコレクション性を重視したパッケージはモデルガンの雰囲気を具現化し、「究極」を演出。アウター形状から各部パーツに至まで、徹底的に吟味されたこだわりが込められています。 主な特徴 ブラスト仕上げ スライドとフレームにはブラスト仕上げを採用。ホンモノがもつ渋みを再現しています。 パーティングライン処理 パーティングラインを手作業で念入りに磨き、美しい曲面に仕上げています。 ノバック社正式承認のダイカスト製リアサイト タクティカルサイトの至宝と評される、ノバックサイトの高い実用性が体感できます。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 こだわりのパッケージ モデルガンのような雰囲気を醸し出す、コレクション性の高いパッケージを採用。内部に敷かれた布には、MEUピストルをイメージしたピクセルパターンがプリントされています。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数28発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 233 mm 銃身長 112 mm 重量 843 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
¥16,540 ¥20,680
革新的なイタリアンデザインのポリマーフレームオート 東京マルイでは、新型ポリマーフレーム・モデルのトップバッターとしてPx4をラインナップしました。本物から採寸と型取りを行い、ディテールをリアルに再現。Px4の特徴である数々の革新的なメカニズムを再現し、エアソフトガンとしての実射性能はもちろん、モデルガンとしても完成度の高いモデルとなっています。 主な特徴 大口径シリンダー採用 直径15mmにもなるシリンダーに発射&ブローバック用のガスを充填。安定した実射性能と迫力あるブローバックを実現しました。 ロテイティング・バレル スライドが後退する際にバレルが回転するシステムを搭載。またセフティを操作すると、本物のファイアリング・ピンを模した六角穴付きボルトが連動して作動します。 デコッキングシステム デコッキングレバーを下げることで、ハンマーをフルコック(発射できる状態)からハーフコック(発射できない状態)に戻すことができます。 左右組み替え可能なマガジンキャッチ 本物同様に、マガジンキャッチの左右組み替えができるため、利き腕に合わせたセッティングが可能となっています。 グリップバックストラップ付属 S/M/Lの3種類が付属。手の大きさに合わせてグリップの握り心地を調整することができます。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 192 mm 銃身長 91 mm 重量 833 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
¥3,270 ¥3,850
S&W社パフォーマンスセンター製作のカスタムガン 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、スライドやトリガーの動きに合わせたハンマーの作動など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 ハンマーをかたむけてから本体左側面のレバーでセフティをかけると、トリガーが引けなくなり誤射を防止します。 フルサイズマガジン 装弾数30発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 215 mm 弾丸 6mm BB(0.12g) 動力源 無し(手動) 装弾数 30発 型名 Smith&Wesson PC356 種類...
¥4,200 ¥4,950
S&W社パフォーマンスセンター製作のカスタムガン 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、スライドやトリガーの動きに合わせたハンマーの作動など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 ハンマーをかたむけてから本体左側面のレバーでセフティをかけると、トリガーが引けなくなり誤射を防止します。 フルサイズマガジン 装弾数30発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 215 mm 弾丸 6mm BB(0.25g) 動力源 無し(手動) 装弾数 30発 型名 Smith&Wesson PC356 種類...
¥14,780 ¥18,480
リアル、高性能、高剛性!エアーリボルバー「PRO」第2弾!
東京マルイのヒット商品となったエアコッキングリボルバー SAA.45の第2弾は、カラーバリエーションのシルバーモデル。
マルイの新商品といえば、ブラックの次はタンカラーかシルバーと相場は決まっています。心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか!
今回も過去のパイソンやM66のように、ピカピカのシルバーではなくマットな質感になっているようです。
カラーリングの違いのみで他の部分では変更点がないため、商品自体の基本的な特徴などはブラックの説明をお読みください。(以下に記載)
リボルバータイプのエアコッキングガンは過去にもほとんど製品化がありませんでしたが、今回東京マルイが満を持して送り出したのは、なんと業界初となるSAAのエアガン!
しかもリアルなライブカートリッジを使用する本格派モデル。フレームやバレルのCOLT刻印なども再現され、観賞用にも十分耐える外観に仕上がっています。
ハーフコックでシリンダーをフリーにして一発ずつ行う弾込め。発射ごとにハンマーをコックする動作。エジェクターロッドで一発ずつシリンダーから押し出す排莢動作。シングルアクションアーミーの醍醐味と言えるこれらの動作を妥協なく再現しながら、エアコッキングガンに落とし込んだ意欲作です。
本作は10才以上用エアガンとなっており、18才以上用よりも初速は抑えられています。これは、通常は片手親指で行うハンマーコッキング動作が、発射スプリングの圧縮動作を兼ねているがゆえ、高い初速の場合コッキングが重くなりすぎてしまうことや、機関部の体積が取りにくい形状のため剛性的な限界もあってのことかと推測されます。(あくまでスタッフ個人的に)
しかし、製品の完成度については完全に大人をターゲットに仕上げられており、それは価格設定から見てもよく分かります。
可変ホップアップ搭載によってある程度の飛距離を持ちつつ、リアルな外観とオペレーションが楽しめる本格的なライブカートSAA。金属インナーフレームを内蔵し、コッキング時の歪み・たわみ無く高い剛性。さらにパワーソースはコスト0でほぼ無限に使用できるエアーときています。ガンプレイの練習や、お座敷ちょっと撃ち、鑑賞愛好家の方などなど、心にグッときちゃう新作になっているのではないでしょうか。
さすが日本が誇るトイガンメーカー「東京マルイ」です。今回もやってくれました。
全長:285mm
インナーバレル長:70mm
重量:435g(空のカートリッジをセットした場合)
装弾数:6発
¥14,780 ¥18,480
リアル、高性能、高剛性!エアーリボルバー「PRO」誕生!
実物では完成度の高さに定評がある、SAA.45の2ndジェネレーションモデル。リボルバータイプのエアコッキングガンは過去にもほとんど製品化がありませんでしたが、今回東京マルイが満を持して送り出したのは、なんと業界初となるSAAのエアガン!
しかもリアルなライブカートリッジを使用する本格派モデル。フレームやバレルのCOLT刻印なども再現され、観賞用にも十分耐える外観に仕上がっています。
ハーフコックでシリンダーをフリーにして一発ずつ行う弾込め。発射ごとにハンマーをコックする動作。エジェクターロッドで一発ずつシリンダーから押し出す排莢動作。シングルアクションアーミーの醍醐味と言えるこれらの動作を妥協なく再現しながら、エアコッキングガンに落とし込んだ意欲作です。
本作は10才以上用エアガンとなっており、18才以上用よりも初速は抑えられています。これは、通常は片手親指で行うハンマーコッキング動作が、発射スプリングの圧縮動作を兼ねているがゆえ、高い初速の場合コッキングが重くなりすぎてしまうことや、機関部の体積が取りにくい形状のため剛性的な限界もあってのことかと推測されます。(あくまでスタッフ個人的に)
しかし、製品の完成度については完全に大人をターゲットに仕上げられており、それは価格設定から見てもよく分かります。
可変ホップアップ搭載によってある程度の飛距離を持ちつつ、リアルな外観とオペレーションが楽しめる本格的なライブカートSAA。金属インナーフレームを内蔵し、コッキング時の歪み・たわみ無く高い剛性。さらにパワーソースはコスト0でほぼ無限に使用できるエアーときています。ガンプレイの練習や、お座敷ちょっと撃ち、鑑賞愛好家の方などなど、心にグッときちゃう新作になっているのではないでしょうか。
さすが日本が誇るトイガンメーカー「東京マルイ」です。今回もやってくれました。
全長:285mm
インナーバレル長:70mm
重量:435g(空のカートリッジをセットした場合)
装弾数:6発
¥18,510 ¥21,780
リアル、高性能、高剛性!エアーリボルバー「PRO」最新作!
東京マルイのリアルカート・エアリボルバー SAA.45シリーズ第5弾は、ロングバレルで迫力のキャバルリーモデルです。
先に商品化されたシビリアン、アーティラリーも好評のエアーリボルバープロ SAAシリーズですが、最長バレルレングスの今回のキャバルリーでは各部の外観仕様もさらにアップデート!
フレームやバレルのCOLT刻印などが再現されている点は従来通りで、さらにシリーズ初のシルバー塗装ハンマーを採用。トリガーガードとグリップフレームも初めて真鍮色(ブラスカラー)になり、SAAらしいコントラストの効いたスタイルになりました。
グリップは木目塗装のウッドタイプで、コルトメダリオンが埋め込まれています。シビリアンモデルでもウッドタイプグリップが採用されましたが、メダリオンはありませんでしたので、このメダリオン付きグリップも初ということになります。
低年齢でも安全に使用できる10歳以上用のエアコッキングガンにもかかわらず、すでに従来モデルでも証明済みの外観のクオリティの高さがさらにパワーアップしているこのモデル。マルイご自慢の高い命中精度も健在です。
薬莢式でリアルなフィーリングを楽しめる究極のSAAトイガンをお楽しみください。
全長:330mm
インナーバレル長:70mm
重量:446g(空のカートリッジをセットした場合)
装弾数:6発
¥14,780 ¥18,480
リアル、高性能、高剛性!エアーリボルバー「PRO」シリーズ第4弾!
シビリアン・ブラックモデルに続くシリーズ第4弾「シルバー」。
SAAシビリアンは4.75インチのショートバレルで取り回しに優れ、構えたときの重量バランスや外観的にも均整の取れたプロポーションで、人気の高いバリエーションです。
今回のエアガンでは、先発のアーティラリーシリーズと違ってウッドタイプのグリップを採用し、よりクラシカルな外見での製品化となりました。
10歳以上用エアガンには少し相応しくないような価格設定ではありますが、その分外観の完成度や動作ギミックのクオリティは非常に高く、大人でも十分満足できる逸品。
金属ダイカスト製のインナーを含む複数のパーツで構成されたリアルなライブカートリッジも、低年齢用とは思えないような質感で仕上げられています。
ハーフコックでシリンダーをフリーにして一発ずつ行う弾込め。発射ごとにハンマーをコックする動作。エジェクターロッドで一発ずつシリンダーから押し出す排莢動作。シングルアクションアーミーの醍醐味と言えるこれらの動作を妥協なく再現しながら、エアコッキングガンに落とし込んだ意欲作です。
可変ホップアップ搭載によってある程度の飛距離を持ちつつ、リアルな外観とオペレーションが楽しめる本格的なライブカートSAA。金属インナーフレームを内蔵し、コッキング時の歪み・たわみ無く高い剛性。さらにパワーソースはコスト0でほぼ無限に使用できるエアーときています。ガンプレイの練習や、お座敷ちょっと撃ち、鑑賞愛好家の方などなど、心にグッときちゃう新作になっているのではないでしょうか。
フレームやバレルのCOLT刻印なども再現され、観賞用にも十分耐える外観に仕上がっています。
さすが日本が誇るトイガンメーカー「東京マルイ」です。
全長:266mm
インナーバレル長:70mm
重量:434g(空のカートリッジをセットした場合)
装弾数:6発
¥14,780 ¥18,480
リアル、高性能、高剛性!エアーリボルバー「PRO」シリーズ最新作!
アーティラリーモデルに続くシリーズ第3弾「シビリアン」。
SAAシビリアンは4.75インチのショートバレルで取り回しに優れ、構えたときの重量バランスや外観的にも均整の取れたプロポーションで、人気の高いバリエーションです。
今回のエアガンでは、先発のアーティラリーシリーズと違ってウッドタイプのグリップを採用し、よりクラシカルな外見での製品化となりました。
10歳以上用エアガンには少し相応しくないような価格設定ではありますが、その分外観の完成度や動作ギミックのクオリティは非常に高く、大人でも十分満足できる逸品。
金属ダイカスト製のインナーを含む複数のパーツで構成されたリアルなライブカートリッジも、低年齢用とは思えないような質感で仕上げられています。
ハーフコックでシリンダーをフリーにして一発ずつ行う弾込め。発射ごとにハンマーをコックする動作。エジェクターロッドで一発ずつシリンダーから押し出す排莢動作。シングルアクションアーミーの醍醐味と言えるこれらの動作を妥協なく再現しながら、エアコッキングガンに落とし込んだ意欲作です。
可変ホップアップ搭載によってある程度の飛距離を持ちつつ、リアルな外観とオペレーションが楽しめる本格的なライブカートSAA。金属インナーフレームを内蔵し、コッキング時の歪み・たわみ無く高い剛性。さらにパワーソースはコスト0でほぼ無限に使用できるエアーときています。ガンプレイの練習や、お座敷ちょっと撃ち、鑑賞愛好家の方などなど、心にグッときちゃう新作になっているのではないでしょうか。
フレームやバレルのCOLT刻印なども再現され、観賞用にも十分耐える外観に仕上がっています。
さすが日本が誇るトイガンメーカー「東京マルイ」です。
全長:266mm
インナーバレル長:70mm
重量:434g(空のカートリッジをセットした場合)
装弾数:6発
¥36,080
「世界最高」を意味する称号「SG」を冠するにふさわしい、 ジョウ・ケンド渾身のカスタムハンドガン 『バイオハザード4』を原作としリメイクされた『バイオハザード RE:4』。再誕した物語のなかで、完全新規で登場するのが「SG-09 R」だ。 カスタムベースになっているのは、コンベンショナルな設計思想により耐久性と命中率への信頼が高いポリマーフレームのセミオート「H&K USP」。スライド右側面に施された「kendo」の印字でもわかるように、ガンスミス ジョウ・ケンドが手がけたカスタムガンだ。 シルバースライドを採用し、ピカティニー規格のアンダーレールにコンペンセイターが結合されている。グリップのフィンガーチャンネルも目を引く。だが「SG-09 R」のカスタムの本質は、それら装着されたカスタムパーツそのものではないらしい。 通常分解を行っても、一見通常のUSPと変わらなく見える構成パーツ。しかし、パーツの形状/材質に至るまで、全てを再検討し高精度な加工を行い再構築が行われた結果、それは単なるカスタムやリメイクではなく、全く異なる一挺として再誕したのだ。 「触ってねぇパーツは、ただの一つもないぜ。『同一にして異なる』シロモノだ。これで生き残れなきゃ、運だけが足りなかったってコトだ。」 「SG-09 R」が手渡されたときのケンドの言葉を、大統領直轄のエージェントとなっていたレオン・S・ケネディは何度も実感することとなる。 ギリギリの窮地で生死を分けてきたのが、運などではなく、その精度の高いカスタムのおかげだということを。 製品詳細 上方に発射ガスを放出するポートを設けた、フロントサイト付きの《コンペンセイター》を装備。 光の反射をおさえた《シルバー仕上げスライド》。スライドの右側面には《kendo》のロゴが入っている。 《コントロールレバー》は、上げればセフティONの「コック&ロック」状態に、ハンマーコッキング時に下げれば、デコッキングしてハンマーがハーフコックになる。 20mm幅(ピカティニー規格)のアンダーレイルを採用した 《レイル一体型フレーム》を新規に作成。グリップは、本モデルが作られた年代(USPがP30やHK45へと進化していく過渡期)を意識した、オリジナルデザインとなっている。 マガジンは2本付属。すぐにでもシューティングやサバイバルゲームに投入可能。 豪華特典として、”特製「SURVIVE MAGAZINE」”と”SG-09 R専用「ガンコンテナ風パッケージ」”が付属します! 全長 218 mm 銃身長...
¥17,420 ¥21,780
30年間不動のアメリカ軍制式採用ハンドガン 1985年にアメリカ軍のサイドアームとして制式採用されて以来、日本でも絶大な人気と知名度を誇るハンドガン「M9ピストル」の決定版がついにモデルアップ!ファン待望のセフティ&デコッキング機能と可変ホップアップシステムを搭載し、各部のディテールや質感、重量感にもこだわった「至高の一丁」として仕上がっています。 主な特徴 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムやグリップのチェッカリングなど、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。また、スライド内部のノズルの移動距離が増え、スライドオープン時のシルエットがよりリアルになっています。 デコッキング機能搭載 スライド側面のセフティレバーを操作することで、一度コッキングした(かたむけた)ハンマーを元の位置へ安全に戻すことができます。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 こだわりの質感&重量感 スライドとフレームは、それぞれの素材の違いからくる色の差を本物同様に再現しました。また、内部に配置した金属ウェイトによって、優れた重量バランスを発揮します。 2ドットサイト リアサイト中央にホワイトが入った仕様を再現。 ダイカスト製のリアルサイズマガジン 装弾数26発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。ガスブローバックシリーズM92Fやタクティカルマスターのマガジンも使用可能です。 全長 216 mm 銃身長 115 mm 重量 944 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
¥17,420 ¥21,780
タクティカルハンドガンの基礎となった精鋭モデル 軽量なポリマー(樹脂)製フレームを採用し、世界で初めてアンダーレイルを標準装備するなど、H&K社の「USP(Universal Self-loading Pistol)」は、以後登場するタクティカルハンドガンのスタイルに大きな影響を与えました。もともとはアメリカ市場向けに開発されたモデルであり、USPの操作性は、アメリカで人気が高いガバメントなどのハンドガンに近いものとなっています。東京マルイでは、数ある仕様パターンの中からシングル&ダブルアクション、左側のみのコントロールレバー(マニュアルセフティとデコッキング機能搭載)という組み合わせのヴァリアント1をモデルアップ。本物から採寸したデータを元に、細部にわたって再現性を高めています。 主な特徴 大口径シリンダー採用 直径15mmにもなるシリンダーに発射&ブローバック用のガスを充填。安定した実射性能と迫力あるブローバックを実現しました。 セフティ&デコッキングシステム コントロールレバーを操作することで、ハンマーがフルコック(発射できる状態)時のロックが可能なほか、落下などによる暴発を防ぐためにフルコックからハーフコックへと戻すことも可能です。 ホンモノ同様の作動を再現 スライドを引いてハンマーを起こし発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 金属製エキストラクター スライド右側面のエキストラクターを別パーツで再現。※外観のみを模したダミーです。 アンダーマウントレイル付属 フレームと一体化したアンダーレイルは独自規格。付属のアンダーマウントレイルを装着することで、幅20mmのピカティニー規格に対応したフラッシュライトなどが搭載可能となります。 全長 195 mm 銃身長 95 mm 重量 720 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1)...
¥17,420 ¥21,780
法執行機関のコンパクトオート 1993年にH&K社が開発し、タクティカルハンドガンのスタイルに強い影響を与えたUSP(Universal Self-loading Pistol)。その短縮型モデルがUSPコンパクトです。東京マルイでは、数ある仕様パターンの中からシングル&ダブルアクション、左側のみのコントロールレバー(マニュアルセフティとデコッキング機能搭載)、ボブドハンマーという組み合わせのヴァリアント1をモデルアップ。本物から採寸したデータを元に、細部にわたって再現性を高めています。 主な特徴 大口径シリンダー採用 直径15mmにもなるシリンダーに発射&ブローバック用のガスを充填。安定した実射性能と迫力あるブローバックを実現しました。 セフティ&デコッキングシステム コントロールレバーを操作することで、ハンマーがフルコック(発射できる状態)時のロックが可能なほか、落下などによる暴発を防ぐためにフルコックからハーフコックへと戻すことも可能です。 ホンモノ同様の作動を再現 スライドを引いてハンマーを起こし発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 ボブドハンマー ホルスターから抜く際に衣服などに引っかかりにくい、デホーンドタイプのボブドハンマーを採用。 アンダーマウントレイル付属 フレームと一体化したアンダーレイルは独自規格。付属のアンダーマウントレイルを装着することで、幅20mmのピカティニー規格に対応したフラッシュライトなどが搭載可能となります。 アンビタイプのマガジンキャッチレバー 左右どちらからでも操作が可能です。 ダイカスト製マガジン 装弾数23発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。フィンガーレスト付きのマガジンバンパーによって、グリップ時の安定感を確保しています。フィンガーレスト付きのマガジンバンパーは、付属のフラットマグプレートに交換可能です。 全長 173 mm 銃身長 75 mm 重量 685 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸...
¥19,180 ¥23,980
10個のVポートを備えた、極小サイズ・ガバメント サブコンパクトサイズのカスタム・ガバメントの中で、高い人気を誇る「V10 ウルトラコンパクト」。東京マルイでは、特徴的なポートや表面仕上げの違いなど、V10 ウルトラコンパクトの特徴を余すことなく再現。また、M45A1をベースにしたブローバックエンジンを搭載し、極小サイズながら鋭くキレのある反動を楽しめるモデルとなっています。 主な特徴 大口径シリンダー採用 直径15mmにもなるシリンダーに発射&ブローバック用のガスを充填。また、M45A1のブローバックエンジンをベースにしたブローバックエンジンを搭載。安定した実射性能と迫力あるブローバックを実現しました。 個性的なVポート コーンバレルに空けられた10個のポートと、大きくえぐられたスライドを再現。コンパクトながら迫力のあるスタイルになっています。 本物のような質感 スライドとフレームには、手作業での念入りなパーティングライン処理と、側面とそれ以外とで質感が異なる2種類の表面仕上げを採用。本物のV10に施されている表面仕上げの違いを再現しています。 ノバック社正式承認のダイカスト製リアサイト タクティカルサイトの至宝と評される、ノバックサイトの高い実用性が体感できます。 別売マイクロプロサイト対応 スライドは、マイクロプロサイト(別売)が装着可能な専用設計。スライド後部のリアサイトを取り外せば、本製品付属のマウントベースを使ってマイクロプロサイトを取り付けることができます。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 ダイカスト製マガジン 装弾数22発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 180 mm 銃身長 74 mm 重量 709 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸...
¥19,180 ¥23,980
10個のVポートを備えた、極小サイズ・ガバメント サブコンパクトサイズのカスタム・ガバメントの中で、高い人気を誇る「V10 ウルトラコンパクト」。東京マルイでは、特徴的なポートや表面仕上げの違いなど、V10 ウルトラコンパクトの特徴を余すことなく再現。また、M45A1をベースにしたブローバックエンジンを搭載し、極小サイズながら鋭くキレのある反動を楽しめるモデルとなっています。 主な特徴 大口径シリンダー採用 直径15mmにもなるシリンダーに発射&ブローバック用のガスを充填。また、M45A1のブローバックエンジンをベースにしたブローバックエンジンを搭載。安定した実射性能と迫力あるブローバックを実現しました。 個性的なVポート コーンバレルに空けられた10個のポートと、大きくえぐられたスライドを再現。コンパクトながら迫力のあるスタイルになっています。 本物のような質感 スライドとフレームには、手作業での念入りなパーティングライン処理と、側面とそれ以外とで質感が異なる2種類の表面仕上げを採用。本物のV10に施されている表面仕上げの違いを再現しています。 ノバック社正式承認のダイカスト製リアサイト タクティカルサイトの至宝と評される、ノバックサイトの高い実用性が体感できます。 別売マイクロプロサイト対応 スライドは、マイクロプロサイト(別売)が装着可能な専用設計。スライド後部のリアサイトを取り外せば、本製品付属のマウントベースを使ってマイクロプロサイトを取り付けることができます。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 ダイカスト製マガジン 装弾数22発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 180 mm 銃身長 74 mm 重量 709 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸...