VFC (102)
¥4,600 ¥5,060
シースルーインナーマガジン、別売のドラムマガジン型ガスタンクに装着して使用します。
【仕様】
空撃ちモード切替式装弾数:120発3個セット
¥75,000 ¥82,500
【仕様】
全長:850 mm重量:4 kg装弾数:120発 (6mmBB弾)ファンクション:SEMI/FULL AUTO GBBパワーソース:HFC134aガスHOP:可変式金属製レシーバー木製ストックシリアルナンバー付対象年齢18歳以上
¥3,440 ¥3,630
VFC TDC HOPチャンバー専用、HOPダイヤルのクイックアジャストツールです。
¥7,100 ¥7,480
URX6レイルおよびガスブロック専用の組立、分解専用レンチです。
¥14,210 ¥14,960
ナイツQDCアルミ製モックサプレッサー3-Prongフラッシュハイダー(14㎜逆ネジ)付属
【注意事項】
海外製品は、新品であっても本体や付属品に、工場出荷段階からの傷などがあります。また同じ製品であっても、個体により色味の差などがある場合がありますが、全て製品仕様となります。
予告なく外観の仕様、付属品の構成が変更される場合があります。また、パッケージが存在しない・破損しているなどの理由で、元箱などを修正・リパッケージされた製品をお届けする場合があります。
組み込みにあたっては、加工や調整が必要な場合がございます。
¥7,520 ¥7,920
VFC M4シリーズ/HK416シリーズ GBBR共通 30連スペアマガジンV3となり新たに空撃ち切替スイッチ付き!こちらの商品カラーはBLACKとなります。
¥7,520 ¥7,920
VFC M4シリーズ/HK416シリーズ GBBR共通 30連スペアマガジンV3となり新たに空撃ち切替スイッチ付き!こちらの商品はTANカラーとなります。
¥101,360 ¥106,700
イギリス陸軍採用のKnight's社製新世代小銃”L403A1”をモデルアップ。
ナイツ社特許のディンプルヘビーバレルを一体型アルミCNCアウターバレルで再現。
新設計TDC HOPチャンバー、新規スチールボルトキャリアー搭載。
全長:790/870mm重量:2,730g装弾数:30発(6㎜BB弾)Function:セミ/フルオート GBB発射方式:ガスブローバックパワーソース:HFC134aガスHOP:可変HOP(新型TDC)
新設計TDC HOPチャンバー搭載
URX6アルミレイルハンドガード標準装備
新規スチールボルトキャリアー搭載
Ambidextrousコントロールシステム(チャージングハンドル、ボルトリリース、マガ
ジンキャッチ、セレクター)
全商品シリアルナンバー付対象年齢18歳以上
¥19,000
Umarex取得によるGLOCK正式ライセンス、VFC製造のGLOCK Gen.3フレームモデル!アルミ合金製メタルスライド、忠実に再現された刻印がそそる一品です!
製造メーカー:VFCライセンス:UMAREX装弾数:23発+1発(6mmBB弾)全長:約204mmインナーバレル長:97㎜重量:約650g動力:ガス HFC134aHOP:可変式ファンクション:セミオート日本規制適合(0.98J未満)対象年齢18歳以上
¥8,600 ¥10,120
※受注後に取り寄せ在庫を確認いたします。在庫状況によっては商品をご用意できない場合がございます。ご注文前に確認も可能ですので、ご希望の方お問合せお願いいたします。
対応機種:UMAREX GHK Glock17 GEN3/4、VFC Glockシリーズ
商品番号
ST-UMX05
色
Black
材質
スティール
参考価格
9,200円(税別)
対応機種
・GHK Glock17 GEN3/4・VFC Glockシリーズ
備考
・スティール削り出し・各種刻印を再現・蓄光材を極小アルミパイプに充填し、 トリチウム独特の風合いを再現・KSC Glockシリーズには、リアサイトは対応。フロントサイトは加工が必要となります。
¥8,600 ¥10,120
※受注後に取り寄せ在庫を確認いたします。在庫状況によっては商品をご用意できない場合がございます。ご注文前に確認も可能ですので、ご希望の方お問合せお願いいたします。
対応機種:UMAREX GHK Glock17 GEN3/4、VFC Glockシリーズ
商品番号
ST-UMX03
色
Black
材質
スティール
参考価格
9,200円(税別)
対応機種
・GHK Glock17 GEN3/4・VFC Glockシリーズ
備考
・スティール削り出し・各種刻印を再現・蓄光材を極小アルミパイプに充填し、 トリチウム独特の風合いを再現・KSC Glockシリーズには、リアサイトは対応。フロントサイトは加工が必要となります。
¥8,600 ¥10,120
※受注後に取り寄せ在庫を確認いたします。在庫状況によっては商品をご用意できない場合がございます。ご注文前に確認も可能ですので、ご希望の方お問合せお願いいたします。
対応機種:UMAREX GHK Glock17 GEN3/4、VFC Glockシリーズ
商品番号
ST-UMX02
色
Black
材質
スティール
参考価格
9,200円(税別)
対応機種
・GHK Glock17 GEN3/4・VFC Glockシリーズ
備考
・スティール削り出し・各種刻印を再現・蓄光材を極小アルミパイプに充填し、 トリチウム独特の風合いを再現・KSC Glockシリーズには、リアサイトは対応。フロントサイトは加工が必要となります。
¥4,840 ¥6,050
海外メーカー VFC UMAREX GBB MP5A5 A2/A3/V2/NAVY対応 TNバレルです。
「TNバレル」KM製品の旗艦的商品「TNバレル」は、厳選された真鍮材を使用し、独自のコーティング「TNコーティング」を施し、コーティングの仕上がり厚を中空内部で電着調整する独自製法で内径6.04mmを基準に内径誤差の極めて少ないバレルが出来上がります。「HOP溝の加工」HOP溝は非常にシビアな加工が必要になります。一般のHOP溝加工は主に旋盤等によるエンドミル加工が殆どです。弊社では加工時間、コストは掛かりますが、浸没型放電加工機を使用しHOP溝を一本一本加工しています。「TNコート」TNコートは、テフロンをベースに何種類もの添加物を配合した特殊テフロンコーティングです。非常に優れた耐摩擦性と滑走性があり、耐久性においては一般的な電着メッキよりも強度があります。TNコートは汚れが付き難く、メンテナンス性に優れていますのであまり神経質なメンテナンスは必要ありません。定期的にメンテナンスロッドでインナーバレルの汚れを落として頂ければ性能は維持できます。飛距離、集弾率、安定性使用して頂ければ、効果は実感されると思います。
【材質】 真鍮
【寸法】 全長208外径8.5内径6.04
日本製
¥7,060 ¥8,030
VFC M4シリーズ/HK416シリーズ GBBR共通 30連スペアマガジン
APFGのSIG MCX(004SD)のスペアマガジンとしても使用できます
¥82,000 ¥90,200
台湾のエアソフトブランド"APFG"のSIGガスブローバック第二弾! 前作の"MPX-K"で好評を博したSIGガスブロシリーズの最新作として、今回はSIG SAUERの"SIG MCX RATTLER"をGBBで再現。 MCX RATTLERは5.56mmNATOまたは.300Blackoutといったライフル弾を使用するカービンですが、5.5インチバレルという超短縮サイズになっていて、PDWとしての使用を前提に開発されたモデルです。 折りたたみ式ストックを採用し、畳んだ状態ではSMGと変わらない小型さで携行性に優れています。 2022年にはUSSOCOMに個人用護身武器として採用されるなど、各国の軍隊や法執行機関での採用が進んでいます。 ボルトキャッチを除く各操作系は左右両方からアクセスできるアンビ仕様で、小型軽量である特徴とあわせて自由度の高いハンドリングが行えます。 今回のGBB版では"SD"というモデル名の通りサプレッサーバージョンの再現となっており、短縮カービンとサイレンサーの組み合わせがプロフェッショナルな雰囲気を醸すモデルに仕上がっています。 マガジンはVFCのM4用スペアマガジンが共用可能。 ライセンスの関係で刻印類が一切入っていないのは前作MPX-K同様ですが、台湾のGBBトップメーカーであるVFCによる製造のため、刻印を除けば外観や動作クオリティについての心配はありません。 APFG 004SD GBB (Japan Version) 型番:APFG-S-004BK 全長:400/740 mm 重量:2800 g 装弾数:30発 HOP:可変式 (Guide Hop System) ファンクション:SEMI/FULL AUTO...
¥46,560 ¥54,780
台湾の新しいエアソフトブランド"APFG"のガスブローバック第一弾!
SIG SAUERの"SIG MPX-K"サブマシンガンをGBBで再現した話題作。
今回の生産品は2次ロットです。
SIG MPXシリーズは9x19mmパラベラムを使用する短機関銃で、こちらのMPX-Kは4.5インチバレルの短縮バリエーション。
全長わずか350mm程度のコンパクトさで、フルオート発射が可能な軍・法執行機関向けモデルです。
各種操作系は全て左右両方からアクセスできるアンビ仕様で、小型軽量である特徴とあわせて自由度の高いハンドリングが行えます。
今回のGBB版ではライセンスの関係で刻印類は一切入っておらず、馴染みがないブランド名で品質に不安を感じがちですが、実際は台湾のGBBトップメーカーであるVFCが製造しているためクオリティの心配はありません。
レシーバー後端に20mmストックベースが設置され、様々なストックに対応する方式なども忠実に再現。ストックは製品に付属しませんので、各メーカーの対応品をお好みでチョイスしてください。
APFG MPX-K GBB (Japan Version) 型番:APFG-S-002BK 全長:347mm 重量:1950g 発射方式:SEMI/FULL AUTO GBB パワーソース:HFC134a 装弾数:30発 HOP:可変HOP 付属品:BBローダー 対象年齢18歳以上 税抜上代:¥49,800‐
¥85,800
アメリカ特殊作戦軍"US SOCOM"で採用されたM3 MAAWSを、ガスパワーソースのエアソフトガンとして再現! ※パッケージがかなり大きいので普通より高い送料がかかってしまいますが、当店は通常送料で対応いたします
M3 MAAWSは米軍での呼称ですが、もとは1940年代にスウェーデンで開発されたカールグスタフ無反動砲という84mm口径ランチャー。
登場から80年近い月日の間に幾度かのアップデートを加えながら、未だに米軍や我が国の陸上自衛隊においても採用されていて、映画やゲームなどにも数多く登場するモデルでもあります。
個人で携行できる軽量な砲とするため無反動構造になっており、砲身の後部が閉鎖されていない"クルップ式"という方式を採用。これにより、砲の後方からは向こう側が見える形状になっており、発射時には強力な爆風が後方に発生します。
当初は戦車などへの対装甲砲として使用されましたが、年月とともに主力戦車の装甲性能が上がり、それに対抗するより高い威力の無反動砲が作られたため、主力として使用される場面は少なくなりました。
しかし、カールグスタフの短く軽量である点や、様々な弾薬に容易に対応できる点は現在も高く評価されており、多用途支援砲としてまだまだ現役で運用されています。
今回のVFCのモデルアップでは、実物の設計思想と同じく「軽量化」に重きを置いており、プラスチックを多用することで約3.4kgの重量を実現。
エアソフトランチャーのスタンダードである40mmガスカートリッジを使用し、軽量なラバー製キャップ弾を発射します。
さらに別売りで面白いオプションが用意されており、通常の40mmSTDカートよりも長いロングタイプのカートリッジや、STDとロングカートのどちらでも内包可能な84mmリアルダミー弾頭、さらにはBB弾を込めて発射できる65mmの軟質プラスチックシェルボールも用意され、装填や回収の手間はかかるものの、無反動砲の迫力を味わうことが出来るようになっています。
本体に付属するのは40mmカート1本とラバー製キャップ弾4本のため、このままではサバゲーでは使用禁止のフィールドが多いと思われますが、やはりロケットランチャーは男のロマン!コスプレで背負っておくだけでも大迫力で羨望の的となること間違いなしのモデルです。
【仕様】
全長:1065mm
重量:3400g
装弾数:1発(40mmガスグレネード)
40mmガスグレネード1個、ラバーヘッド4個付属
パワーソース:HFC134a
対象年齢18歳以上
¥93,800 ¥104,280
2022年10月、なんか急に沢山きます! ※本商品はSTDバージョンです。画像はスコープマウントやバイポッドなど色々ついているDXバージョンですが、諸々付属しませんのでご注意ください。すぐにSTDの画像を用意して差し替えます。 H&K社の21世紀初頭の傑作自動小銃HK417をベースに、ドイツ軍のマークスマンライフルとして開発されたG28をオフィシャルライセンスでリアルにGBB化。 セミオートのみの半自動狙撃銃として射撃精度に重点を置かれたG28は、421mmの長いバレルと独特のフリーフロートハンドガード、射手の体型に合わせて細かく調整可能なフルアジャスタブルストックなどの装備を持ち、迫力のある外観を備えています。 左右問わず操作できるアンビセレクター、拡大されたボルトキャッチなどの改良でベースモデルより操作性を高め、遠距離射撃用でスコープ搭載前提の運用のために採用された可倒式サイトなど、数々の変更が加えられています。 G28開発にあたって行われたこれらの改修は、ベースとなったHK416/417にもその後適用されることとなり、HK416A5、HK417A2などに反映されていきます。 開発の経緯がアフガニスタン戦争での使用ということもあり、G28は米軍のM110SASSなどと同様に砂漠地帯に溶け込みやすいタンカラーで塗装。 今回の製品は、上記の特徴をH&K正式ライセンスにより忠実に再現したガスブローバックです。 実銃同様にセミオートオンリーでその反動はVFCガスブロ自慢の強烈リコイル。電動ガンでは実現できない頬に伝わる緊張感と、リアルなオペレーションが楽しめます。 リアの可倒式サイトのほか、フロントサイトはハンドガード内蔵となっており、光学機器が無い場合も照準可能。 VFCのHKタンカラーモデルではおなじみのRAL8000塗装で、質感もハイクオリティに仕上がっています。 7.62mmのごついマガジンが放つ迫力と、4,300gを誇る重みで重厚感が凄まじいモデル。好事家も納得の出来になっています。 Umarex H&K G28 DMR GBBR RAL8000 (JPver./HK Licensed) STD [VFC OEM] 型番:VF2J-LG28-TN01 全長:970/1040mm 重量:4300g 装弾数:20発 発射機構:セミオートGBB HOP:可変HOP パワーソース:フロン134a...
¥4,450 ¥4,950
Umarex HK VP9 ガスブローバックピストルシリーズ共通22連スペアマガジン
¥32,500
ウィルソン・コンバットのGLOCK ポール・ハウ・パッケージは、ポール・ハウ元米陸軍曹長が30年にわたってオペレーターやトレーナーとして得た戦術的経験と、ウィルソン・コンバットが誇る製造品質と細部へのこだわりを組み合わせ、「オールラウンド」な戦術と隠蔽性を持つ究極のピストル。
近接戦闘、法執行・軍用小銃武器、および戦術について、世界で最も人気のある専門家の一人であるポール・ハウ氏のアドバイスにより、多くのカスタムが施された特別な一丁を、VFC Glock19 Gen4をベースに再現しました。
スライド上部にはサイティング時の反射防止となるワイド・トップセレーションを追加。スライド右面にもポール・ハウが主宰する「CSAT(Combat Shooting & Tactics)」の刻印をシャープに再現。
スライドのフィニッシュは、実物の仕様と同じくセラコート「ARMOR BLACK」で本格的に仕上げています。
さらにフレームには、ウィルソン・コンバットのトレードマークとも言えるスターバーストグリップ、印象的なサムパッドのWilson Combatロゴも再現しました。
実銃では携帯性と隠蔽性を主眼に置いているため、G19とG26の2つの選択肢しかないカスタムパッケージ。それに倣い、今回はG19でのモデルアップとなりました。
非常に珍しくマニアックな一丁です。
ストーリー Paul Howe(ポール・ハウ)は、20年間アメリカ陸軍に勤務し、そのうちの10年間は特殊作戦に従事したハイリスク・トレーニング・インストラクター。米陸軍特殊作戦の第一級部隊に配属され、複数の戦闘作戦で戦術チームリーダーを務め、上級銃器教官も務めました。在職中および退役後は、近接戦闘および法執行/軍用小銃の武器と戦術について多くの書籍を執筆し、有力なタクティカルスクールも主宰する、業界で最も経験豊富なリーダーの1人となっています。
仕様
全長:173mm
重量:604g
装弾数:19+1発
HOP:可変
ブローバック:あり
セミオート
パワーソース:HFC134a
使用BB弾:6mm
改正銃刀法規準適合(0.989J以下)
¥129,700 ¥147,400
7.62mm口径弾を使用する強力なLMG(軽機関銃)であるMK48 Mod1を、Cybergunライセンスによってリアルにモデルアップ!
Mk48機関銃は、ベルギーの名門メーカー FNハースタルによって、ミニミ/M249をもとに米軍USSOCOMの要求に合わせて設計されたモデル。7.62x51mm弾の長射程と高い貫通力を、軽量でコンパクトなプラットフォームで実現したものです。
敵に接近して機動する通常の地上部隊に、機動的で軽量な大口径機関銃であるMK48Mod1を追加することで容易に火力増強することができ、米国の特殊部隊で採用されています。
そんなMK48 Mod1を、最大8,800発装弾の電動フルオートモデルとして、迫力のフルメタルでVFCが電動ガン化。
ダミーカートリッジベルトも付属し、リアルな雰囲気が味わえます。
今回のバージョンは、前回販売されたDXバージョンとは異なり8,000連BOXマガジンが標準装備いたしません。別売りで用意する必要がありますのでご注意ください。
本体に800発のリザーブタンクがあり、そこにBBを流し込むことでマガジンなしでも発射可能。
また、前回DXバージョンではマルイ次世代Mk46のようにベルトリンクが振動するギミックが搭載されていましたが、この機構も今回バージョンではオミットされている模様です。
よりお求めやすくなって嬉しい方も多いのではと思われる、Mk48電動ガンです。
【仕様】
全長:1,009mm
重量:3955g (4200gBoxマガジン含む)
装弾数:本体リザーブ800発(Boxマガジン8,000発・別売)
Function:電動フルオート
HOP:可変式
バレル長:465mm
軽量デザインフルメタルAEG
2WAY BBローディングシステム
デジタルFUSE搭載
バレルディスアッセンブリー機能
ダミーカートリッジベルト付属
T型コネクター用アダプター付属
全商品シリアルナンバー付
対象年齢18歳以上
¥7,700 ¥8,580
VFC MK11/M110/SR25シリーズ共通20連射ガスマガジン
¥94,200 ¥104,720
アメリカのナイツアーマメントを代表するライフルのひとつであるSR25を、ナイツ正式ライセンスでリアル&大迫力のガスブローバックとしてモデルアップ!
SR25 ECC(エンハンスド・コンバット・カービン)は、短縮された16インチバレルを持ち伸縮ストックに変更された、カービンサイズの7.62x51mm NATO弾を使用できるライフルです。
URXモジュラーレイルシステムのハンドガードを装備し、軽量で取り回しやすいモデルに仕上がっています。
今回のガスガン本体にはナイツのリアル刻印が打たれ、カラーリングや各部形状もリアルに再現し、動作においてもガスブローバックならではの迫真の反動が味わえます。
2022年最新バージョンです。
全長:904/989mm重量:3610g発射方式:ガスブローバックパワーソース:HFC134a装弾数:20発HOP:可変HOPKnight'sオフィシャルトレードマーク16inバレル(インナーバレル420mm)Quick Adjust HOPチャンバー搭載JPバージョンパーツ搭載全商品シリアルナンバー付対象年齢18歳以上
¥96,800 ¥107,580
アメリカのナイツアーマメントによって開発され、米陸軍に採用されたM110 Semi Automatic Sniper System(SASS)を、ナイツ正式ライセンスでリアル&大迫力のガスブローバックとしてモデルアップ!
今回のM110K1 SASSは、前作のM110スナイパーライフルを、スポッター用に短縮・軽量化する要請を受けて誕生したセミオートライフル。M110と比較して、サプレッサーの脱着が可能なマズル、より短いバレル、折りたたみ可能なストックを装備などの新たな条件を追加されたモデルです。
軽量化のためにハンドガードもURXモジュラーレイルシステムに変更され、近接戦闘への対応能力がより向上した半自動狙撃銃です。
今回のガスガン本体にはナイツのリアル刻印が打たれ、カラーリングや各部形状もリアルに再現し、動作においてもガスブローバックならではの迫真の反動が味わえます。
2022年最新モデルです。
全長:904/989mm重量:3610g発射方式:ガスブローバックパワーソース:HFC134a装弾数:20発HOP:可変HOPKnight'sオフィシャルトレードマーク16inバレル(インナーバレル420mm)Quick Adjust HOPチャンバー搭載JPバージョンパーツ搭載全商品シリアルナンバー付対象年齢18歳以上