RETRO ARMS(レトロアームズ) (110)
おすすめ商品
名前順(昇順)
名前順(降順)
日付が古い順
日付が新しい順
価格の安い順
価格の高い順
売れている順
¥1,490 ¥1,760
ギアボックスに入り込む軸の直径ががΦ9.4mm~Φ9.95mmまで0.05mm刻みで合計12種類ラインナップされたカスタムモータータワーです。ギアボックスとのクリアランスを詰めることでグリップ内でのモーターの傾きを抑制し静音化を図れます。軸の直径以外の各部のサイズは写真の通りとなります。軸の長さはロング規格の各種モーターに対応しています。お使いのギアボックスのモータータワー入り口の寸法を測ってお選びください。モータータワーの先端と根元に2か所ボールベアリングが入っています。
Φ9.40mm
Φ9.45mm
Φ9.50mm
Φ9.55mm
Φ9.60mm
Φ9.65mm
Φ9.70mm
Φ9.75mm
Φ9.80mm
Φ9.85mm
Φ9.90mm
Φ9.95mm
¥2,800 ¥3,300
POM(ジュラコン)のブロックから全切削で製作されたタペットプレートです。金型による射出成型に比べ、ノズル保持部と本体の直角が切削にてしっかり出ている事、本体内に気泡が入っていない事が大きなメリットとなります。V2 DSG、TSGはあらかじめウイングがDSG、TSG用に加工された製品です。
V2
V3
SR25
NGRS(東京マルイ次世代M4/AR)
V2 DSG
V2 TSG
V6(東京マルイP90)
EVO3
¥400 ¥480
セクターギアの軸とタペットピンの間に装着して使用するパーツでタペットの開放時間を延ばすことが出来ます。素材はPOMです。接着の際はセメダイン PPXやロックタイト401などPOMに対応した物をご使用ください。
¥590 ¥700
Ver.2メカボックス、AR15系に使用する樹脂製セレクタープレートです。金属接点はついていないので、スイッチとの組み合わせに注意が必要です。裏面は9mm軸受け用に逃げ加工されており、逃げ部分の深さは0.6㎜となっています。
¥2,240 ¥2,640
90MnCrV8工具鋼削り出しの高強度 薄型の軸受けです。対応ギア軸はΦ3mm、軸受穴はサイズは6mm、7mm、8mm、9mmの4種類で1パッケージ6個入りとなります。表面は防錆のため黒染め処理され、防錆油を塗布しています。マイナス公差の海外製ギア軸(Φ2.95mm前後)用です。軸の径が太い東京マルイ純正ギアには使用できません。寸法は厚さ約2mm(フランジ厚さ0.5mm)と薄くギアボックスとほぼ面一になるためフレームへの干渉が無くセレクタープレートも8mmや9mm軸受け対応以外の物が使用可能です。この軸受けはHRC58~60と非常に硬く近い硬度のSiegetek Concepts製ギアなどを使用する際は必ず金属対金属の潤滑に優れた極圧性潤滑油を使用してください。(テフロン、シリコンの潤滑油はオススメできません)
¥1,680 ¥1,980
内径Φ3mm、外径Φ6mmのステンレス製シムセットです。厚み0.5mm、0.2mm、0.1mmが各20枚ずつ、合計60枚セットになっています。片面にレーザー刻印で厚さが書かれています。電動ガンのギアのシム調整にどうぞ。
¥2,240 ¥2,640
90MnCrV8工具鋼削り出しの高強度 薄型の軸受けです。対応ギア軸はΦ3mm、軸受穴はサイズは6mm、7mm、8mm、9mmの4種類で1パッケージ6個入りとなります。表面は防錆のため黒染め処理され、防錆油を塗布しています。マイナス公差の海外製ギア軸(Φ2.95mm前後)用です。軸の径が太い東京マルイ純正ギアには使用できません。寸法は厚さ約2mm(フランジ厚さ0.5mm)と薄くギアボックスとほぼ面一になるためフレームへの干渉が無くセレクタープレートも8mmや9mm軸受け対応以外の物が使用可能です。この軸受けはHRC58~60と非常に硬く近い硬度のSiegetek Concepts製ギアなどを使用する際は必ず金属対金属の潤滑に優れた極圧性潤滑油を使用してください。(テフロン、シリコンの潤滑油はオススメできません)
¥3,740 ¥4,400
同社 CNC Low Profile Bushing 8mm / 3mm をベースに回転防止の突起をつけた特殊形状の90MnCrV8工具鋼削り出し軸受です。1パッケージ6個入りとなります。RETRO ARMS製の軸穴に回転止め突起のついたギアボックス全般に対応しています。軸受が供回りすることがないのでギアボックス側にダメージを与えませんが専用の軸受け穴形状のギアボックスにしか使用できません。マイナス公差の海外製ギア軸(Φ2.95mm前後)用です。軸の径が太い東京マルイ純正ギアには使用できません。この軸受はHRC58~60と非常に硬く近い硬度のSiegetek Concepts製ギアなどを使用する際は必ず金属対金属の潤滑に優れた極圧性潤滑油を使用してください。(テフロン、シリコンの潤滑油はお勧めしません)
¥2,240 ¥2,640
ドイツ製のフランジ付きボールベアリングです。外径Φ8mm、内径Φ3mm、厚さは2.5mmのスリムタイプです。RETRO ARMSの各種8mm軸受け対応ギアボックスに適合します。軸の太い東京マルイ純正ギアは装着できません。
¥2,240 ¥2,640
90MnCrV8工具鋼削り出しの高強度 薄型の軸受けです。対応ギア軸はΦ4mm、軸受穴はサイズは8mmで、1パッケージ6個入りとなります。RETRO ARMS製CNC Gears PandoRAのΦ4mm軸シリーズなどに適合します。表面は防錆のため黒染め処理が施されています。寸法は厚さ約2mm(フランジ厚さ0.5mm)と薄くギアボックスとほぼ面一になるためフレームへの干渉が無くセレクタープレートも8mmや9mm軸受け対応以外の物が使用可能です。この軸受けはHRC58~60と非常に硬いため必ず金属対金属の潤滑に優れた極圧性潤滑油を使用してください。(テフロン、シリコンの潤滑油はオススメできません)
¥740 ¥880
ステンレス製のギア用シムです。サイズは内径Φ4mm、外径Φ8mm、厚さ0.1mmで1パッケージ20枚入りです。同社CNC Gears PandoRAのΦ4mm軸シリーズなどにお使いいただけます。
¥1,680 ¥1,980
軸受け圧入用の治具になります。裏面に当て物をして、プレスや万力、クランプなどを使用してゆっくり圧入してください。
¥1,870 ¥2,200
従来のトーションばねではなく、コイルばねを使った逆転防止ラッチです。コイルバネは弱と強の2種類が付属するので、使用するサイクルなどに応じて使い分けられます。ギアはラッチが別体となっている通常のベベルギアならば全て対応可能ですがスパーと噛み合う小径ギアがラッチを兼ねる東京マルイ HC用ベベルギアには使用できません。----------------------------------------------------------------------------------------------
この逆転防止ラッチはRETRO ARMS製V2系ギアボックス(Split含む)専用に設計されています。
※東京マルイ純正ギアボックスはコイルばねの受けになる部分が無いので使用できません。
¥1,870 ¥2,200
従来のトーションばねではなく、コイルばねを使った逆転防止ラッチです。コイルバネは弱と強の2種類が付属するので、使用するサイクルなどに応じて使い分けられます。ギアはラッチが別体となっている通常のベベルギアならば全て対応可能ですがスパーと噛み合う小径ギアがラッチを兼ねる東京マルイ HC用ベベルギアには使用できません。----------------------------------------------------------------------------------------------この逆転防止ラッチはRETRO ARMS製V3ギアボックス専用で設計されています。
※東京マルイ純正ギアボックスはコイルばねの長さが足りず、ラッチがかからないので使用できません。
¥280 ¥330
Ver.2、3準拠の逆転防止ラッチ用スプリングです。破損時の交換、予備などにどうぞ。
¥280 ¥330
スタンダード電動AR系のトリガーに使用するリターンスプリングです。東京マルイ純正と比較して、約倍の重さのプルとなります。トリガープルデータ計測機器:Lyman Trigger Pull Gaugeトリガーその他:RETRO ARMS CNC Trigger type E + RETRO ARMS CNC Split Gearbox lowerそれぞれ引き切った部分の重さの10回平均東京マルイ純正:517gRETRO ARMS AR15 Trigger Spring:963gちゅぷりんぐSTD Ver.2用:1483g
¥280 ¥330
Ver.2/3ギアボックスのタペットプレートに使うスプリングです。破損時の交換、予備などにどうぞ。
¥560 ¥660
スタンダードAR15系電動ガンのチャージングハンドル用スプリングです。破損、紛失時の予備にどうぞ。
¥2,240 ¥2,640
東京マルイ V2規格ギアボックス並びにRETRO ARMS V2規格ギアボックスに使用できるトリガーセーフティレバーです。軸部分はEN AW7075 T651切削、レバー部分はPOM切削となります。セレクターをセーフに入れたとき、トリガーの動きを物理的にブロックします。Jefftron Scylla-V2など一部の電子トリガーで取り付け併用可能で、プログラムと物理で2重のセーフティをかけられます。
¥50,490 ¥59,400
こちらの商品は電動ガンの構造を熟知しており、詳細な微調整や摺り合わせが可能な上級者向け製品となります。EN AW7075-T651のブロックから切削で作られた高強度、高精度のレシーバーセットです。表面はつや消し黒アルマイト仕上げで重量は付属のパーツ類含め530gです。東京マルイ準拠のメカボックスを使用しているスタンダード電動ガンのAR-15系に対応していますが同じRETRO ARMS製ギアボックスをはじめとするパーツ群で最高の相性となるように設計されています。2025年度の新バージョンからアンビマガジンキャッチに対応したガードが備わっています。----------------------------------------------------------------------------------------------ストックパイプ基部が別体となっていて、ねじ4本で取り外しが可能となっています。この機構によりQSCタイプのギアボックスならばレシーバーに組み込んだままスプリングの交換が可能となっています。----------------------------------------------------------------------------------------------ハンドガード基部のねじ規格はトイピッチ(M32xP1.5)です。基部の長さはマルイ純正より1mmほど長くなっているため、バレルフランジとハンドガードの間に入れるスペーサーなどで調整してください。----------------------------------------------------------------------------------------------ギアボックスとレシーバーに隙間が生じる場合、付属の黄色いスペーサーをレシーバー内部に張り付けて微調整を行えます。RETRO ARMS製ギアボックスを使用する場合は必要ありません。グリップ取り付け部分上部に穴が一か所空いています。今後のギアボックスアップデートで、この穴からドライバーを入れてねじを回すことでギアボックスをより強固に固定できる機能が搭載される予定です。その際、一緒にこの穴を埋めるラバープラグも企画されています。----------------------------------------------------------------------------------------------※上記画像は組込サンプルです。レシーバーと付属品以外のパーツは付属しません。※海外製品につき、仕上げのばらつきや色ムラがございます。また、予告なく細かい仕様変更が入る可能性がございます。※破損または取り付けできないなど機能に重大な支障をきたしている場合を除き、返品はお断りさせていただきます
¥52,360 ¥61,600
こちらの商品は電動ガンの構造を熟知しており、詳細な微調整や摺り合わせが可能な上級者向け製品となります。EN AW7075-T651のブロックから切削で作られた高強度、高精度のレシーバーセットです。表面はつや消し黒アルマイト仕上げで重量は付属のパーツ類含め457gです。東京マルイ準拠のメカボックスを使用しているスタンダード電動ガンのAR-15系に対応していますが同じRETRO ARMS製ギアボックスをはじめとするパーツ群で最高の相性となるように設計されています。2025年度の新バージョンからアンビマガジンキャッチに対応したガードが備わっています。----------------------------------------------------------------------------------------------(写真は非スケルトンタイプですが構造は共通です)ストックパイプ基部が別体となっていて、ねじ4本で取り外しが可能となっています。この機構によりQSCタイプのギアボックスならばレシーバーに組み込んだままスプリングの交換が可能となっています。----------------------------------------------------------------------------------------------ハンドガード基部のねじ規格はトイピッチ(M32xP1.5)です。基部の長さはマルイ純正より1mmほど長くなっているため、バレルフランジとハンドガードの間に入れるスペーサーなどで調整してください。----------------------------------------------------------------------------------------------(画像は非スケルトンタイプですが構造は共通です)ギアボックスとレシーバーに隙間が生じる場合、付属の黄色いスペーサーをレシーバー内部に張り付けて微調整を行えます。RETRO ARMS製ギアボックスを使用する場合は必要ありません。グリップ取り付け部分上部に穴が一か所空いています。今後のギアボックスアップデートで、この穴からドライバーを入れてねじを回すことでギアボックスをより強固に固定できる機能が搭載される予定です。その際、一緒にこの穴を埋めるラバープラグも企画されています。※海外製品につき、仕上げのばらつきや色ムラがございます。また、予告なく細かい仕様変更が入る可能性がございます。※破損または取り付けできないなど機能に重大な支障をきたしている場合を除き、返品はお断りさせていただきます。
¥3,640 ¥4,290
EN AW7075-T651のブロックから切削で作られたスタンダードAEG AR15用のエンドプレートです。バッファーチューブとレシーバーの間に装着して使用します。下部には一般的なQDアタッチメントが装着可能で、スリングなどを取り付けられます。表面はアルマイト仕上げとなります。
※海外製品につき、仕上げのばらつきや色ムラがございます。また、予告なく細かい仕様変更が入る可能性がございます。※破損または取り付けできないなど機能に重大な支障をきたしている場合を除き、返品はお断りさせていただきます。
¥17,950 ¥21,120
同社 CNC receiver AR15 - C NEW GEN ならびに CNC receiver AR15 (Skeletonized) - C NEW GEN で使用できるワンタッチ着脱機構を備えたバッファーチューブアセンブリです。組み合わせるエンドプレートは同社 CNC Endplate QD AR15 A を想定しています。バッファーチューブとキャッスルナットはEN AW7075-T651製でバッファーチューブの規格はミルスペック、レシーバーに装着する専用のバッファーチューブマウントはS45C製です。ストック調整ポジションは8か所となります。持ち運び時の全長短縮、並びにメンテナンス性が飛躍的に向上します。また、バッファーチューブマウントをレシーバーに装着したままでもスプリングガイドを外せるようになります。バッテリーが収納できる内部スペースはΦ25mm x 長さ135mmとなります。バッファーチューブマウントをレシーバー付属の物と交換し、スプリングガイド固定パーツを取り付けた後にバッファーチューブを装着、少し捻ってロックした後でキャッスルナットを締めて固定となります。キャッスルナットはロック機構のゆるみ止めの役割を果たしているので、軽く締め込むだけで大丈夫です。
※海外製品につき、仕上げのばらつきや色ムラがございます。また、予告なく細かい仕様変更が入る可能性がございます。※破損または取り付けできないなど機能に重大な支障をきたしている場合を除き、返品はお断りさせていただきます。
¥4,670 ¥5,500
一般的なΦ19mm径のアウターバレルに対応するダミーガスブロックで、軽量化のためPOMの削り出しで製作されています。重量は固定ねじ含め、僅か10.9gしかありません。Φ5mmのガスチューブ穴は開いていますが、固定するための割ピン穴は開いていません。重量を増やしたくない場合、ガスチューブはΦ5mmのアルミパイプを曲げて自作することをお勧めします。ハンドガードの隙間から見えるアウターバレルがさみしいけれど、重量を極力増やしたくないというときにお勧めです。