가스건 (65)
₩55,000₩69,000
생산이 지연되고 있던 "W 딥 블랙 ABS"·"실버 ABS" 4/14에 드디어 입하했습니다 스위스 암즈 공식 라이센스의 리얼한 "마르신 P210"이 오랜만의 재생산! 새롭게 개량형 블로우 백 엔진 & 풀 스트로크 메카를 탑재,...
₩303,000₩337,000
세계 최고의 컴뱃 오토 Cz75, 인기의 배규식 가스 블로우 백 건이 2년 만에 재생산! ※메이커의 사정에 의해, 당초 예정(2025년 1월 발매)보다 빠른 발매가 되었습니다! 이번에는 종래의 바리에이션에 가세해 벌써 다른...
₩295,000₩368,000
본 상품은 발표 당초 2021년 4월 발매 예정이었습니다만, 메이커의 생산이 대폭 늦어, 2022년 7월 발매 예정으로 변경되었습니다. (2021년 11월 28일 메이커 발표) 추기:2023년 11월 현재, 아직 미발매로 시기도 미정이 되고...
₩220,000₩241,000
세계 최고의 컴뱃 오토 Cz75, 인기의 배규식 가스 블로우 백 건이 재생산! 매우 드문 카트리지 배기식 가스 블로우백 핸드건은 마르신 공업의 독단장이라고 할 수 있는 카테고리입니다. 카트리지 한 개 한...
₩244,000₩305,000
본 상품은 발표 당초 2021년 4월 발매 예정이었습니다만, 메이커의 생산이 대폭 늦어, 2022년 7월 발매 예정으로 변경되었습니다. (2021년 11월 28일 메이커 발표) 추기:2024년 1월 현재, 아직 미발매로 시기도 미정이 되고...
₩210,000₩263,000
본 상품은 발표 당초 2020년 10월 발매 예정이었습니다만, 메이커의 생산이 대폭 늦어, 2022년 8월 이후의 발매 예정으로 변경되었습니다. (2021년 11월 28일 메이커 발표) 계속 예약 접수 중입니다. 발매시의 납품을 100%확약하겠습니다....
₩252,000₩315,000
탄창이 프레임 상단에 스윙 아웃하는 이색의 이탈리아 리볼버 "MATEBA". 리얼한 황동 카트리지로 진짜 같은 동작을 즐길 수있는, 마르신의 "X 카트리지 가스 리볼버"로 다시 등장! 만화/애니메이션 작품 「공각 기동대」시리즈에 등장하는 인물・토구사가...
₩287,000₩315,000
탄창이 프레임 상단에 스윙 아웃하는 이색의 이탈리아 리볼버 "MATEBA". 리얼한 황동 카트리지로 진짜 같은 동작을 즐길 수있는, 마르신의 "X 카트리지 가스 리볼버"로 다시 등장! 만화/애니메이션 작품 「공각 기동대」시리즈에 등장하는 인물・토구사가...
₩213,000₩284,000
마르신의 명물 모델 중 하나, "스타무 루거 MkI"가 오랜만의 재생산입니다! 이번 생산에서는 기존부터 있는 "노멀 배럴", "불바렐", "어쌔신즈"의 3기종에 더해 신규 모델이 되는 "MAC Mk1"이 더해져 전 기종 동시 발매가...
₩252,000₩315,000
탄창이 프레임 상단에 스윙 아웃하는 이색의 이탈리아 리볼버 "MATEBA". 리얼한 황동 카트리지로 진짜 같은 동작을 즐길 수있는, 마르신의 "X 카트리지 가스 리볼버"로 다시 등장! 만화/애니메이션 작품 「공각 기동대」시리즈에 등장하는 인물・토구사가...
₩286,000₩337,000
기다리게 해서 미안합니다! 마샬의 리얼한 카트리지식 가스 리볼버 S&W M36/M49 시리즈가 리뉴얼되어 새롭게 등장합니다! ※본 제품의 변형 중 “블랙 HW”와 “W 딥 블랙 ABS”는 제조사의 사정으로 인해 출시가 약간 늦어지고...
₩286,000₩337,000
기다리게 해서 죄송합니다! 마틴의 리얼한 카트리지식 가스 리볼버 S&W M36/M49 시리즈가 리뉴얼되어 새롭게 등장합니다! S&W 리볼버 중에서도 컴팩트함이 평가되어 인기가 높은 J 프레임. M36/M60은 일명 '치프 스페셜'이라고 불리며 등장한 지...
₩205,000₩273,000
마르신의 명물 모델 중 하나, "스타무 루거 MkI"가 오랜만의 재생산입니다! 이번 생산에서는 기존부터 있는 "노멀 배럴", "불바렐", "어쌔신즈"의 3기종에 더해 신규 모델이 되는 "MAC Mk1"이 더해져 전 기종 동시 발매가...
₩248,000₩273,000
리얼한 “X 카트리지”를 사용해 진짜 같은 오퍼레이션을 즐길 수 있는 마르신의 가스 리볼버. 이쪽의 S&W M36는, 2 인치의 단총신으로 손바닥 사이즈의 컴팩트한 모델. 아주 작은 크기로 어느 쪽인가라고하면 귀엽게조차 느끼는...
₩295,000₩368,000
요전날 발매된지 얼마 안된 마르신의 슈퍼 레드 호크, 추가로 한정 컬러 긴급 발매 결정! 마르신제 슈퍼 레드 호크는 배럴 길이, 구경, 재질, 표면 마무리의 차이로 많은 바리에이션이 제작되었습니다만, 이번 한정...
₩202,000₩252,000
탄창이 프레임 상단에 스윙 아웃하는 이색의 이탈리아 리볼버 "MATEBA". 리얼한 황동 카트리지로 진짜 같은 동작을 즐길 수있는, 마르신의 "X 카트리지 가스 리볼버"로 다시 등장! 만화/애니메이션 작품 「공각 기동대」시리즈에 등장하는 인물・토구사가...
₩202,000₩252,000
탄창이 프레임 상단에 스윙 아웃하는 이색의 이탈리아 리볼버 "MATEBA". 리얼한 황동 카트리지로 진짜 같은 동작을 즐길 수있는, 마르신의 "X 카트리지 가스 리볼버"로 다시 등장! 만화/애니메이션 작품 「공각 기동대」시리즈에 등장하는 인물・토구사가...
₩486,000₩558,000
※PayPal을 통한 신용카드 결제는, 이쪽의 상품의 예약에는 이용하실 수 없습니다. 예약 시에는 “대금 상환” 또는 “은행 송금”을 선택해 주십시오. 송금을 하지 않고 기다려 주시면, 발매 결정대로 지불 방법등을 재차 연락하겠습니다....
₩268,000₩315,000
마르신 공업으로부터, 인기의 CO2 가스 블로우 백 FN 5-7 ver. 2의 신사양이 발매!! 이번은 신색으로 "ALL BLACK", "ALL FDE", "ALL GRAY", "ALL PINK"의 4 색 전개입니다. 슬라이드, 프레임 모두 전색...
₩389,000₩432,000
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"が ”新型パッキン” として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、"ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
さらには木製グリップにするか、プラグリップにするかも非常に迷ってしまうところではありますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:約190mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
主な特徴:
アナコンダ、M29、SAAに採用された新型パッキンXカートリッジ仕様
ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイトが新たにラインアップ
バレルの長さが異なる全4種がラインアップ
3インチモデルは専用の木製ショートグリップを装備
通常のリボルバーとは一味違う個性的なスタイル
シチュエーションに合わせて調整が可能な可変ホップを搭載
カートリッジはカッパーヘッドタイプを採用
実銃さながらのユニークな構造・動作を完全再現
スナブノーズ(バレル)ながら重厚感溢れるフォルムが特徴的なモデル
₩293,000₩326,000
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"が ”新型パッキン” として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、"ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
さらには木製グリップにするか、プラグリップにするかも非常に迷ってしまうところではありますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:約215mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
主な特徴:
アナコンダ、M29、SAAに採用された新型パッキンXカートリッジ仕様
ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイトが新たにラインアップ
バレルの長さが異なる全4種がラインアップ
通常のリボルバーとは一味違う個性的なスタイル
シチュエーションに合わせて調整が可能な可変ホップを搭載
カートリッジはカッパーヘッドタイプを採用
実銃さながらのユニークな構造・動作を完全再現
グリップはブラックラバーコートプラグリップ仕様と木製グリップの2種類
₩389,000₩432,000
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"が ”新型パッキン” として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、"ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
さらには木製グリップにするか、プラグリップにするかも非常に迷ってしまうところではありますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:約215mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
主な特徴:
アナコンダ、M29、SAAに採用された新型パッキンXカートリッジ仕様
ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイトが新たにラインアップ
バレルの長さが異なる全4種がラインアップ
通常のリボルバーとは一味違う個性的なスタイル
シチュエーションに合わせて調整が可能な可変ホップを搭載
カートリッジはカッパーヘッドタイプを採用
実銃さながらのユニークな構造・動作を完全再現
グリップはブラックラバーコートプラグリップ仕様と木製グリップの2種類
₩293,000₩326,000
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"が ”新型パッキン” として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、"ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
さらには木製グリップにするか、プラグリップにするかも非常に迷ってしまうところではありますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:約240mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
主な特徴:
アナコンダ、M29、SAAに採用された新型パッキンXカートリッジ仕様
ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイトが新たにラインアップ
バレルの長さが異なる全4種がラインアップ
通常のリボルバーとは一味違う個性的なスタイル
シチュエーションに合わせて調整が可能な可変ホップを搭載
カートリッジはカッパーヘッドタイプを採用
実銃さながらのユニークな構造・動作を完全再現
グリップはブラックラバーコートプラグリップ仕様と木製グリップの2種類
₩389,000₩432,000
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"が ”新型パッキン” として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、"ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
さらには木製グリップにするか、プラグリップにするかも非常に迷ってしまうところではありますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:約240mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
主な特徴:
アナコンダ、M29、SAAに採用された新型パッキンXカートリッジ仕様
ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイトが新たにラインアップ
バレルの長さが異なる全4種がラインアップ
通常のリボルバーとは一味違う個性的なスタイル
シチュエーションに合わせて調整が可能な可変ホップを搭載
カートリッジはカッパーヘッドタイプを採用
実銃さながらのユニークな構造・動作を完全再現
グリップはブラックラバーコートプラグリップ仕様と木製グリップの2種類