カスタムパーツ (117)
¥38,500
2023年3月3日 本商品は今回の入荷が最終分となり、在庫限りで販売終了いたします。 2022年10月11日販売分より、USW-G17 Kit"をお買い上げで別売りオプションの「CNCアルミリアサイト」も付属するSALEがスタート!元のスチールサイトも付属します! ※"USW-G18 Kit"の最終入荷分は完売いたしました。以後の入荷予定はありません。 東京マルイ G17 Gen4/G19 Gen3/G19 Gen4/G18C(電動・ガス)に対応する、スイスB&T社正式ライセンスのカービンコンバージョンキットがArchwickより発売! USW-G17 conversion kitを実物採寸し、外観や刻印を忠実に再現したこの製品は、A6061アルミ合金の切削加工と実物同様のファイバーナイロンで製作され、エアソフトグレードながら非常に剛性の高いレプリカとなっています。 キット上面にはAimpoint ACRO P-1を直接マウント可能なレールが備わっており、付属のピカティニーレールを装着すれば他の様々な光学サイトもマウント可能に。 アンダーマウントも備わっているのでフラッシュライトやフォアグリップなどお好みで搭載できます。 エボギアのACRO P-1はポン付け可能であることを確認いたしました。 サイトのパララックスが少ないデザインになっており、剛性の高いフレームとストックによって安定した射撃が行えるようになるため、ハンドガンの取り回しの良さを保ちながら有効射程距離を伸ばすことが出来ます。 "USW-G17 Kit"はマルイG17Gen4、G19Gen3、G19Gen4に対応(G17Gen3への取付は要加工) "USW-G18 Kit"はマルイG18C(ガス・電動)に対応 ※ "VFC/UMAREXグロック用 フロントレールアダプター"を使用すれば、USW-G18をVFCのグロック18に組み込むことが可能となります。また初回ロットのUSW-G17のみ、こちらのアダプターでVFCのG17に対応できます。(現行品はリアサイトがマルイ専用設計になったためアダプターを使用してもVFC対応不可) ※VFC用アダプターは、お使いの機種によってはグリップ側に少しガタが出ることがあります。その場合は薄いプラ板などを使ってガタを取ってください。 ...
¥6,380
ノーマル状態では固定ホップのマルゼンPPK/Sを可変ホップに変更できる定番アイテム!サイレンサー付き! ※2023年以前に発売された「PPK/Sサイレンサーセット」とほぼ同様の仕様ですが、価格改定並びに新規JANコードとなります。
●極少量の生産ですので、お一人様につき1本までの販売とさせていただきます。
PPK/Sのような小柄なピストルにぴったりマッチするサイレンサー。
マルゼンPPK/S、PPKに使用できます。
長すぎず短すぎず、太すぎず細すぎずなベストバランスのクラシックサイレンサーは、正式ライセンスを取得しているマルゼンならではのワルサーバナー刻印入り。
弾道を調整するために必須の可変ホップアップ機構を組み込んだバレルもセットになっており、定番とも言える別売りオプション商品です。
¥20,724 ¥69,080
普段は何かのキャリングケースのような外観から、レバーを引くだけのワンタッチ操作で瞬時にピストルカービンに変身! ※7/22追記:初回ロットにおいて「アッパーとロアの接続ピンが動作を重ねると徐々に飛び出してしまう不具合」のある個体が確認されたため、新規ロットから新たに対策済みの接続ピンが組み込まれました。 日本代理店からの正規流通品です。 FMG-9とは、言わずと知れた米国の銃器アクセサリメーカーであるMAGPULが、2008年に実際に製品化した革新的なPDWです。 ただのケースのような見た目から一瞬でカービンの状態にトランスフォームし、すぐさま射撃が可能。グロック18をベースにしたセミ/フルセレクティブの9mmサブマシンガンで、圧倒的な隠匿性とファイアパワーを兼ね備えます。 日本では、"MAGPUL FPG"の名称の方が有名かもしれません。FPGは2010年にMAGPUL PTSからの正式ライセンスを受け、KWAとKSCから販売されたガスブローバック版のFMG-9。その特異なメカニズムから大好評を博し、今でも中古品はプレミア価格で取引される商品です。 今回の新しいコンバージョンキットは、MAGPUL刻印こそ入っていないものの、東京マルイ系のグロックで使用できるという嬉しすぎる商品。 東京マルイ/VFC/WEの3メーカーに対応し、G18CとG17 Gen3のみに組み込み可能です。(ガスガン本体は別売。電動18Cは非対応) ボディは米軍で使用される最高強度の軍用ポリマー素材を使用し、ミルスペックに適合。 さらにKSC/KWAのFPGで破損しやすかったパーツは、素材をスチール等に改めて耐久性を向上しています。 AEGIS CUSTOMという聞き慣れない韓国のメーカーからのモデルアップではありますが、製造は台湾の工場で行われており、品質の不安もありません。 まさか再びお目にかかる日が来ようとは想定だにしていなかったモデルですが、マルイへの対応に加え耐久性向上などのアップデートも施して再登場した本作。 マルイ18Cへの組み込みにはドライバー、ピンポンチ、ハンマー、棒ヤスリが必要です。L字のオフセットドライバーとリューターもあれば作業が楽になります。 丁寧な写真付きの組み立てマニュアルが付属しますので、それほど難易度の高い組み込みではないです。必要な加工は一部パーツの削りだけ。 これまでの入手困難さを考えると、一本は是非行っときたいやつですね。 ■対応:東京マルイ・VFC・WE グロック 18C / 17 Gen.3 ガスガン※ 対応は東京マルイ・VFC・WEのグロック18Cと17 Gen.3(旧型)ガスガンだけで、以下は非対応です。【非対応】[東京マルイ] グロック 17...
¥89,100 ¥148,500
東京マルイ M4A1 MWS用 L119A2コンバージョンキットがArchwickより発売!
CybergunによるCOLT CANADA正式ライセンス取得商品。
英軍特殊部隊で使用されているL119A2を精巧に再現したコンバージョンキットで、ライセンス取得による刻印だけでなく、アッパーレシーバーとハンドガードが一体となった最も特徴的なモノリスティックレシーバーも見事に再現。
セレクターやマグキャッチがアンビになっている点も再現しています。
本品は東京マルイのM4 MWSガスブローバックをベースにする外装コンバージョンキットのため、MWS本体が別途必要になります。
他社製のキットでは付属しないL119A2オリジナル仕様のERGOピストルグリップも再現して付属する点がかなりのオススメポイント。
このピストルグリップ単体ではレプリカが存在しないため、他社キットではHOGUEやMAGPULタイプで似たグリップを用意するしかないですが、本品ならグリップ付きなのでリアルなL119A2にしたい方は必見です。
イメージ画像のストック(MAGPUL CTR)とマガジンはキットに含まれませんので、ご用意ください。
アッパーレシーバーはA6061-T6、ロアレシーバーはA7075の削り出しで全て硬質アルマイト仕上げ。ハイダーやアウターバレル、バッファチューブなどはスチールパーツです。
1次ロットで組み込みが難しかったダミーピンなどの圧入部品が改善され、組み込み済みとなるなど、ロットを経るごとに改良されていて、安心できる製品です。
2021.12.17 代理店様より追記
マルイMWS最初期ロットのホップレバーA(パーツNo.MGG2-110)を使用すると、レシーバーとの間に隙間ができてホップダイヤルからレバーが外れてしまいます。新しいロットのホップレバーAを使用してください。
¥6,380
ノーマル状態では固定ホップのマルゼンPPK/Sを可変ホップに変更できる定番アイテム!サイレンサー付き!
PPK/Sのような小柄なピストルにぴったりマッチするサイレンサー。
マルゼンPPK/S、PPKに使用できます。
長すぎず短すぎず、太すぎず細すぎずなベストバランスのクラシックサイレンサーは、正式ライセンスを取得しているマルゼンならではのワルサーバナー刻印入り。
弾道を調整するために必須の可変ホップアップ機構を組み込んだバレルもセットになっており、定番とも言える別売りオプション商品です。
※2023年7月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
¥15,500
アメリカの銃器アクセサリメーカー"Dead Air Silencers"による人気サイレンサー"Sandman"シリーズは、米海軍特殊部隊DEVGRUでの使用が確認されたことで日本国内でも話題の製品。今回、香港の高品質トイガンパーツメーカー"RGW"によってリアルレプリカとして製品化されました。
本製品"Sandman-K"は、シリーズ中最短となるモデルで、ショートカービンによく似合います。
実物同様の刻印とセラコートによって外装をリアルに再現するだけでなく、Sandmanシリーズの特徴的なQDシステムまで再現しています。
フラッシュハイダーを装着したまま片手でサイレンサーを簡単に取り付けることが出来るSandmanのクイックデタッチャブル機構は、まずハイダーのタテ溝とサイレンサーのリアキャップ(根元部分)の突起を合わせてはめ込んだあとに、サイレンサーのメイン部分を時計回りに回すことで、サイレンサー内部のマウントがハイダーのヨコ溝と噛み合い、完全に固定されるという仕組み。
文章にするとややこしくなりますが、要は片手ではめて回すだけで強固なロックと解除が行えるというシステムです。
本製品ではこの機構まで忠実に再現したことで、本物のような脱着操作を楽しめるだけでなく、サイレンサーを回すときのクリック音も実物と同様になり、リアルな雰囲気が味わえます。
ダミーサイレンサーのため内部に消音材は入っていませんが、実物同様にフロントキャップを取り外せる構造になっています。内部は空洞で内径32mmとなっていますので、必要ならスポンジなどを用意して組み込んでください。
付属する14mm逆ネジのフラッシュハイダーはステンレススチール製で質感高く、強度は抜群。こちらもDead Air社のフラッシュハイダーを精巧に再現しています。
なおハイダーは一般のトイガン用と同じくバレルへの固定用イモネジが付属しますが、実物同様のQD機構によってサイレンサー脱着時にハイダーにかかる力が強いため、イモネジ固定ではハイダーが緩んでバレルのネジを傷める可能性があります。
本商品にはハイダー固定用のネジロック剤が付属しますので、取付の際はそちらをご使用ください。
※外すときはネジロック剤をドライヤーなどで熱することで取り外せます。
【サイレンサー仕様】
全長:141mm
外径:37mm
内径:32mm(マウント部以外)
発射口の径:約10mm
重量:250g
材質:アルミ削り出し(内部マウントはステンレススチール)
【ハイダー仕様/全種共通】
全長:69mm
重量:111g
外径:27.5mm
材質:ステンレススチール
¥22,800
今回の最新ロットでは、リコイルバッファーとバッファーチューブの仕様が旧ロットからアップデートされました。品質のばらつきがなくなって精度が上がっています。
M4/AR-15をフォールディングストック仕様にする画期的なこちらのアダプターは、アメリカの銃器アクセサリメーカー"Law Tactical"の看板商品。
バッファチューブの根元をヒンジで開閉可能にする構造になっており、組み込みが容易なため実銃でも人気のキットで、米軍での採用実績もあります。
毎回マニアックな製品を驚きの高品質で製品化してくる"RGW"により、東京マルイ ガスブローバックMWS用のリアルレプリカとして登場。
実物の構造と刻印をリアルに再現しているのはもちろん、数あるレプリカの中でも最高強度の削り出しスチールとステンレスで製作されています。
ヒンジなどの可動部分の耐久性は万全、質感も抜群です。
【取り付けのポイント】
・アダプターには予めバッファチューブが取り付けてありますので、本体レシーバーからバッファチューブを取り外してこちらのキットを装着してください。
・リコイルバッファースプリングは本体から流用してください。
・ボルトキャリアの一部を削る必要があります。商品画像の赤丸で囲った部分のようにしてください。電動工具なしでも、ヤスリで加工できます。
・レシーバー取り付け用のナットを締める専用工具が付属しますので、簡単に装着できます。
【キット内容】
アダプター本体
バッファチューブ(取り付け済み)
リコイルバッファー
リコイルバッファー固定ピン&スプリング
ボルトキャリアエクステンション
レシーバー取り付けナット
レシーバー取り付けナット専用工具
¥3,640 ¥4,290
カーボネイトのCZ P09に無加工で装着できるカスタムバレル。
バレル先端が14mm逆ネジ仕様で、BBトレーサーやサイレンサーを装着できます。
先端ネジを保護するキャップ付き。
¥13,860 ¥19,800
アクションアーミー AAP01 アサシン ガスブローバック用 H&K MP7スタイルのサブマシンガンコンバージョンキット。
数々の面白コンバージョンキットが生み出されてきたAAP-01に、ネタ的な雰囲気を持ちつつもじっくり見ると良く出来たMP7キットが登場します。
主要素材はナイロングラスファイバーを採用して高い強度を確保。全長は370mmからストック最大伸長時580mmで、ほぼ実サイズになっています。
キット全体の重量は800gで、アサシン本体の650gと合わせると約1,450g。東京マルイの電動MP7と同程度の軽量さを実現しています。
チャージングレバーを引いてコッキング操作を行い、リトラクタブルストックは折りたたみポジション+3ポジションをしっかり再現。
フォールディングフォアグリップの操作もMP7のスタイルを踏襲しており、20mmレイル対応で取り外しも可能です。
アサシンへの組み込みはとても簡単で、ノーマルリアサイトを外す以外に本体を分解する必要はありません。キットパーツを固定するために本体の数カ所にネジ止めする必要はありますが、すべて本体に最初から空いているネジ穴を使用するため、キットを外す際も簡単に元通りの状態に戻すことができます。
セレクター操作やボルトストップ解除はアサシン標準の操作で行います。
各20mmレイルに様々なアタッチメントを取り付けられ、MP7スタイルをベースにカスタムしていける楽しさを味わえます。
MP7のフォールディングサイトは前後ともに付属していませんのでご注意ください。
※商品写真のAAP-01本体やドットサイト、フラッシュライト、アイアンサイトは付属しません。また、本体組み込みイメージのロアフレームも社外品となりますが、アサシンのノーマル状態で問題なく使用可能です。
全長:370-580mm
重量:800g
材質:主にナイロン+20%ファイバー
カラーバリエーション:BLACK, FDE, GREY, PINK
¥4,950
カーボネイトのM45CQPおよびM45DOCに対応したリアサイト換装型のマイクロサイトマウント。
RMRおよび同系統ドットサイト、DOCTORおよび同系統ドットサイトのどちらもマウントできるネジ穴が設定してあります。
マウント本体のスライドへの取り付けは、リアサイトの取り付け手順と同じです(固定には、純正リアサイトの取り付けスクリューを使用します)。
〈アルミCNC切削〉
内容品
ドットサイトマウント
ドットサイト取付スクリュー(長短各2本)
※取付は純正のスクリューを使用してください
※取り付けるドットサイトにより、ご自身でスクリューを用意していただく必要がある場合がございます
<対応モデル>
●M45 CQP
●M45 DOC
¥6,270 ¥6,600
アクションアーミー AAP01 アサシン ガスブローバック用 14mm逆ネジサイレンサー。
アサシンにぴったりのサイズ感。もちろん14mm逆ネジであれば他の機種にも使用できます。
・CNCアルミサイレンサー・14mm逆ネジ(メス)・全長:約170mm・直径:約32mm~約37mm・重量:約150g・スポンジ入り※この製品に限らずトイガン用サイレンサーの特性上、保管時や輸送時にスポンジが片寄る事がございます。※ご使用前にスポンジが片寄ってないかをご確認ください。※片寄った場合はスポンジを傷めない様な棒で修正しBB弾の通り道を確保しご使用ください。※先端内部に線状がございますが製造過程によるもので不良ではありません。
¥51,300 ¥56,430
進化した機能性とデザイン性を兼ね備えた新世代CQR Gen.2。
人間工学に基づいた形状のハンドルのおかげで、CQR Gen.2ストックは、ほぼすべての手の大きさに合わせて快適な射撃体験を保証します。
Gen.1との大きな違いは、ストック全長が伸び、調節可能なバットプレートによってユーザーの腕の長さに完全に適合できるようになりました。
QD アイレットにより、プッシュ ボタン リリース システムを備えたスリング スイベルの使用も可能。
標準の A2 バッファチューブ(固定ストック用)に適合します。M4カービンのストックには適合しませんのでご注意ください。
レングス・オブ・プル(銃床後端からトリガー中央までの距離)は箱出しで11インチで、別売りオプションのスペーサーで延長することもできます。
CQRフォアグリップとこのCQRストックを組み込むだけで、標準的なAR-15カービンが高耐久のエルゴノミクスデザインライフルに早変わり。これらは射撃時に抜群のコントロールを得られる設計になっています。
HERAのポリマー製品は全てがドイツのフランケンで製造されています。
材質:グラスファイバー強化ポリマー
重量:481.9g
・ドイツ製
※当製品はバットストックのみの商品となります。画像の本体は組み込みイメージです。
注意!!本製品は玩具銃用に輸入・販売を行っております実銃に装着する事は法律に抵触致しますので、ご理解・ご承知の上ご購入下さい違法行為が発生した場合、弊社は関係機関に情報を開示致します※国外への転売・譲渡・持ち出しは法律により禁じられています
¥24,800 ¥27,280
東京マルイのトンプソンM1A1 スタンダード電動ガンに装着できるリアルウッドのストック&ハンドガード&グリップセット!
モデルガンメーカーならではの質感高い木製ストックセットです。
お手持ちのトンプソンに装着してご使用ください。
※リアルウッドストックは純正プラストックとバットプレートの外し方が異なります。ウッド版はバットプレート下部のマイナスネジを外し、プレートをスライドさせて外す仕様です。
¥35,400 ¥38,940
米FLUX Defense社のFLUX MP17を再現した、P320カービンコンバージョンキット。
各種刻印の再現
スペアマガジン保持機能の再現
対応光学機器の搭載可能
伸縮可能ストックを装備
アンダーレールにフラッシュライトを装着可能
SIG AIRのP320フルサイズ/コンパクトどちらにも対応するキットです。
ピストルカービン化することで、より高い精度での射撃が可能に!
※組み込みにはある程度の技術を要する上級者向けの製品です。
¥38,800
WE-Tech ドラグノフSVD用の超絶リアル木製キット!
実物を3Dスキャンして再現された、こだわりの本格仕様が登場しました。
材質に実物SVDと同じ白樺合板(ロシアンバーチ)を使用し、表面の塗装仕上も実物を精巧に再現!
グリップ底部も実物と同じくベークライト材を採用しています。
SVDはこれまでにエアコキ、電動ガンも含めるとリアルウッドを採用したモデルも多く出てきましたが、このキットを実際に見ると「今までのウッドパーツは何だったの?」と思ってしまうくらいに段違いの雰囲気を醸し出しています。
専門の木製ストック屋さんの製品とかでも、ここまでのクオリティは出てないのではないでしょうか。
リアルなブローバック動作を体感できるという点で現時点でも唯一無二の”WE SVD GBB”に相応しい、今回のリアルウッドキット。
組み込みも非常に簡単で、確かな精度で製作されているため、すり合わせ無しで本体へのポン付けが可能です。
本体をお持ちの方はぜひ検討してみてください。
¥20,900 ¥22,000
マルイの固定スライドガスガン ソーコムMk23用のカービンコンバージョンキット
フリーダムアートの製品の中でも、ニッチな層をターゲットにして少数のみ限定生産される"マニアックシリーズ"。
こちらはサバイバルゲーマーに人気のハンドガンであるSOCOM Mk23をカービン銃に変身させるキットで、マニアックシリーズでありながら初回生産はすぐにSOLD OUTとなったヒット商品です。
ストックを畳めばピストルとしての運用も可能。 ←コレ重要!
前作ではELEX9のストックが標準装備になっていましたが、今作ではストック取り付け部を20mmレールにして、お好みのストックが選べるようになりました。
フレーム前方下部も20mmレールになっているため、各種フラッシュライトやフォアグリップ等を装着可能。
グリップはスリムで握りやすく、ステッピングが施されているため、手に食いつくようにしっかりとホールドできます。
※お客様ご自身で分解・組み立てが必要です。写真付き手順説明書も付属し、難易度は高くありません。
※ガスガン本体、ストック、ホルスターは付属しません。
¥10,180
マルイMP5にも対応するアダプターがセットになった人気商品、久々の再入荷! マニアック&リアルなトイガンパーツを製作し続けるRGWの最新作は、H&K MP5をはじめとする9mmのSMGやカービンへの装着に最適なサイレンサーとマズルデバイスのセットです。 僅か12センチにも満たない「4.7インチ」という最も小型・軽量の部類のサイレンサーでありながら、発砲音の抑制においても非常に高い効果を発揮することで人気を誇るSilencerCO "omega 9K"を、アルミ削り出し&フルリアル刻印で精巧に再現。 さらにJMAC Customsのマズルデバイスは、9mm用の"RRD-2C X12"マズルブレーキと"BDS-12"ブラストシールドを、ハイクオリティなステンレススチールで再現。これらもリアル刻印入りの迫力仕様です。 JMACのRRD-2C X12マズルブレーキは、AK74への好適で有名になった同社のRRD-4Cマズルブレーキを、小口径用に小型軽量化したデバイス。実銃ではこのマズルブレーキにさらにBDS-12ブラストシールドを装着することで発射ガスを前方に放出する効果があり、マズルブレーキのみの装備に比べてサイドブラストを抑制し、射手の脳震盪を軽減する役割があります。 そしてSi-COのomega 9Kサイレンサーは、もはや語るべき点はないほどの有名なサイレンサー。omega 9Kはその登場まで、この倍の長さのサイレンサーでもomega 9Kより発射音が大きかったというほど、9mm用サイレンサーの性能向上は頭打ちとなっていました。 音量抑制以外のポイントに重きが置かれていたそれまでの9mmサイレンサーの概念を大きく覆したアイテムです。コンパクトさと性能・耐久性の高さからSMGや.300BLKライフル、ピストルにも使用できるほど高い汎用性を持ち、銃は短く軽量であればあるほど良いと考えるほとんどのユーザーにとって最良の選択肢になっています。 今回RGWが制作したこちらのレプリカは、これらマズルデバイスとサイレンサー、そして各種アダプター(MP5ハイダー専用アダプター、14mm逆ネジアダプター)の豪華セットです。 「マズルブレーキ+サイレンサー」「MP5専用アダプター+サイレンサー」「14mm逆ネジアダプター+サイレンサー」「マズルブレーキ+ブラストシールド」の4つのパターンでトイガンに装着できます。 ※サイレンサーは外観のリアルさに特化したダミー品です。消音効果はありません。 MP5専用アダプターは、マルイ次世代MP5やVFC製MP5に対応し、MP5本体に標準装備のハイダーに直接取付可能です。MP5以外の銃には、ハイダーを外してバレルに直接14mm逆ネジアダプターでサイレンサーを取り付けるか、付属のマズルブレーキに交換してサイレンサーを脱着するかをお好みで選べます。 SIG MPXやその他の9mmカービンにも抜群に似合い、お望みならサイレンサー用ネジのあるハンドガンに装着しても最高にフィットするアイテムになっています。 セット内容:Omega 9Kタイプダミーサイレンサー、MP5専用アダプター、14mm逆ネジアダプター、RRD-2C X12タイプマズルブレーキ、BDS-12タイプブラストシールド、MP5アダプターねじ込み用工具 【Omega 9K サイレンサー仕様】 全長:125mm 外径:38mm...
¥2,920 ¥3,080
アクションアーミー AAP01 アサシン ガスブローバック用 マガジンエクステンドグリップ。
人間工学に基づいたアングルフォアグリップとしての機能と、スペアマガジンキャリア(ノーマル、ロング両対応)としての機能を備えています。
各種20mmレイルに取付可能で、アサシン本体に使用する場合は純正20mmレイルまたはハンドガードキットを用意してください。
マルイグロック互換のマガジンを1本保持することができます。マガジンキャッチは付け替えることで左右好みの向きに設定可能。
3スロットのサイドレイルが2枚付属し、左右に設置できます。サムレストにもなるサイドレイルは、不要な場合は外したままで使用可能。
レイルやネジなど全て合わせても63グラムと軽量ながら、ガラス強化樹脂素材のため硬く強度があります。スペアマガジンを装着しない状態でもカッチリとして、たわみません。
※商品写真のアサシン本体やその他のパーツは参考写真のため付属しません。
¥13,950 ¥15,500
アメリカの銃器アクセサリメーカー"Dead Air Silencers"による人気サイレンサー"Sandman"シリーズは、米海軍特殊部隊DEVGRUでの使用が確認されたことで日本国内でも話題の製品。今回、香港の高品質トイガンパーツメーカー"RGW"によってリアルレプリカとして製品化されました。
本製品"Sandman-MIL"は、シリーズ真ん中の長さにあたるSandman-SのFDEモデルで、幅広い長さのガンに似合います。
実物同様の刻印とセラコートによって外装をリアルに再現するだけでなく、Sandmanシリーズの特徴的なQDシステムまで再現しています。
フラッシュハイダーを装着したまま片手でサイレンサーを簡単に取り付けることが出来るSandmanのクイックデタッチャブル機構は、まずハイダーのタテ溝とサイレンサーのリアキャップ(根元部分)の突起を合わせてはめ込んだあとに、サイレンサーのメイン部分を時計回りに回すことで、サイレンサー内部のマウントがハイダーのヨコ溝と噛み合い、完全に固定されるという仕組み。
文章にするとややこしくなりますが、要は片手ではめて回すだけで強固なロックと解除が行えるというシステムです。
本製品ではこの機構まで忠実に再現したことで、本物のような脱着操作を楽しめるだけでなく、サイレンサーを回すときのクリック音も実物と同様になり、リアルな雰囲気が味わえます。
ダミーサイレンサーのため内部に消音材は入っていませんが、実物同様にフロントキャップを取り外せる構造になっています。内部は空洞で内径32mmとなっていますので、必要ならスポンジなどを用意して組み込んでください。
付属する14mm逆ネジのフラッシュハイダーはステンレススチール製で質感高く、強度は抜群。こちらもDead Air社のフラッシュハイダーを精巧に再現しています。
なおハイダーは一般のトイガン用と同じくバレルへの固定用イモネジが付属しますが、実物同様のQD機構によってサイレンサー脱着時にハイダーにかかる力が強いため、イモネジ固定ではハイダーが緩んでバレルのネジを傷める可能性があります。
本商品にはハイダー固定用のネジロック剤が付属しますので、取付の際はそちらをご使用ください。
※外すときはネジロック剤をドライヤーなどで熱することで取り外せます。
【サイレンサー仕様】
全長:170mm
外径:37mm
内径:32mm(マウント部以外)
発射口の径:約10mm
重量:270g
材質:アルミ削り出し(内部マウントはステンレススチール)
【ハイダー仕様/全種共通】
全長:69mm
重量:111g
外径:27.5mm
材質:ステンレススチール
¥3,180 ¥3,740
カーボネイトのM45CQPおよびM45DOCに対応したコンペンセイター。
M45本体に標準装備されているバレル・ブッシングと置き換えるだけのお手軽組み込み。
アルミ切削のメタリックブラウンカラーで、CQP/DOCのどちらにもマッチします。
全重量29gでフロントヘビーなバランス設定に。
別売りの"フィッシュボーン アルミグリップパネル(CBP22)"と同色ですので、両方装着すると雰囲気が一変します。
<アルミCNC切削>
<対応モデル>
●M45 CQP
●M45 DOC
¥5,420 ¥6,380
VSR-10・リアルショック、プロスナイパーバージョンの命中精度をアップするバレルセット
VSR標準のアルミバレルよりも精密で傷が付きにくい真鍮バレルと、新型チャンバーがセットされています。
※最新ロットのプロスナイパー / リアルショックバージョンには、この新型チャンバーが標準装備されています。
※Gスペックには真鍮バレルも新型チャンバーも標準装備されています。
¥9,680
M93RII、M93R-AG、M93R-MG、M9/92(通常フレーム型)と共用
※オート9やアンダーレール型(M9A1 / バーテック等)には装着不可。
レール幅20mm。アルミ製
※2023年10月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
¥108,900 ¥121,000
軍・法執行機関から民間市場まで、幅広く使用されているアメリカの1911カスタムメーカー、Kimber(キンバー)の名銃"TLE/RL II"を精巧に再現したマルイ1911用コンバージョンキット。 特にローエンフォースメントに向けて製作された"TLE/RL II TFS"は、サプレッサーを使用できる5.5インチのスレッデッドバレルを標準装備し、サイティング時にサプレッサーで遮られないようにするために前後ハイサイトが採用されています。 アンダーマウントが設けられたレイルドフレームでありながら、ダストカバーの延長が最小限に抑えられた特徴的なカッティングにより、外観のスマートさと軽量化を実現しています。 TLE=Tactical Law Enforcement TFS=Threaded for Suppression 今回のコンバージョンキットはマルイM1911A1対応となっており、アルミ削り出しのリアルな筐体に変換することが出来ます。 マズルプロテクターも付属するため、サイレンサー無しでも使用可能。 ブラックとシルバーの2種類同時発売で、アウターバレルはどちらもシルバーが付属します。リコイルガイドやトリガー、ハンマーなどは付属しないためマルイから移植になりますが、やはりロングリコイルガイドに3ホールトリガー、スケルトンハンマーであってこそのモデルなので、別途社外パーツなどの採用をおすすめします。 スライド、フレーム、バレルには各部リアル刻印が打たれ、どの角度から見てもリアリティ溢れる外観に変貌するコンバージョンキットです。 商品内容 スライド(アルミ削り出し) フレーム(アルミ削り出し) アウターバレル(Silver/アルミ削り出し/14mm逆ネジ) フロント・リアサイト(アルミ削り出し) インナーシャーシ(スチール/アルミ削り出し) ダミーエキストラクター(アルミ削り出し) プランジャー(BK:アルミ削り出し/SV:ステンレス削り出し) プランジャーチューブ(アルミ削り出し) グリップスクリュースタット ...
¥26,800 ¥29,480
アクションアーミー AAP01 アサシン ガスブローバック用 PCCレシーバーカバーキット。 AAP01ハンドガンをピストルカービンに変身させるコンバージョンキットです。 こちらのキットは、突飛さやネタ的な視点から生み出された製品ではなく、実銃にも存在するルガーMkIVピストルのカービンカスタムをイメージした本格派モデルで、キットにも"RUGER PCC"の刻印が入っています。 22LR弾を使用するリムファイアピストルである実銃ルガーMkIVは、競技射撃や小動物ハンティングに使用され、非常に高い評価を得ているモデル。 このピストルにピカティニーレイル搭載のレシーバーと、AR15ストック対応のバッファチューブ、さらに22LR弾の性能を十分に引き出すためのロングバレルを追加し、軽量で高性能なカービン銃として生まれ変わらせた"Mk4 Carbine"という製品が実在します。 本キットでは上記の特性を踏襲しながら、AAP01に容易にインストールできるように設計されており、お手軽に渋いカスタムカービンに変身させることが可能。 AAP01への組み込みにあたり、本体側はアッパーとロアにテイクダウンして、ボルトと前後サイトを外すだけ。あとは基本的にキットの各パーツをネジ固定していくだけで、特別な知識や技術は必要ありません。機関部の移植が得意でない方にも簡単に作業できます。 キットはCNCアルミとスチール材で構成され剛性バッチリ。サイレンサーはダミーのため消音機能はありませんが、迫力ある外観を楽しめます。 また、ハンドガード下部と両側面にはレイル取り付け用のネジ穴が設置されており、ActionArmy純正レイルセットのアンダーマウント側レイルが取付可能で、拡張性も備えています。 今回はストックの違いで2種類のモデルがあり、AR15バッファチューブタイプと、ワイヤーストックタイプから選択できます。どちらも3段階伸縮ストックで、好みに合わせたセッティングが可能です。 ※商品写真のAAP-01本体やドットサイトは付属しません。 ダミーサイレンサー全長:210mm ダミーサイレンサー直径:約32mm ダミーサイレンサー内径:約27mm 14mm逆ネジ ハンドガード内径:約36mm キット内容:レシーバーカバー/ダミーサイレンサー/ハンドガード/ストック(3段階) 主要素材:CNCアルミ/スティール他 下記は無改造状態(箱出し状態)のAAP01アサシンを用いた基本的な組み込み方法です。 アサシン側の準備 アッパー、ロアを分解します。 アッパーレシーバーのフロントサイト、リアサイトを外します。 マズルキャップを取り外します。 ボルト部に左右選択式チャージングレバーを取り付けます。...