新着商品 (663)
₩150,000
アメリカの銃器アクセサリメーカー"Dead Air Silencers"による人気サイレンサー"Sandman"シリーズは、米海軍特殊部隊DEVGRUでの使用が確認されたことで日本国内でも話題の製品。今回、香港の高品質トイガンパーツメーカー"RGW"によってリアルレプリカとして製品化されました。
本製品"Sandman-K"は、シリーズ中最短となるモデルで、ショートカービンによく似合います。
実物同様の刻印とセラコートによって外装をリアルに再現するだけでなく、Sandmanシリーズの特徴的なQDシステムまで再現しています。
フラッシュハイダーを装着したまま片手でサイレンサーを簡単に取り付けることが出来るSandmanのクイックデタッチャブル機構は、まずハイダーのタテ溝とサイレンサーのリアキャップ(根元部分)の突起を合わせてはめ込んだあとに、サイレンサーのメイン部分を時計回りに回すことで、サイレンサー内部のマウントがハイダーのヨコ溝と噛み合い、完全に固定されるという仕組み。
文章にするとややこしくなりますが、要は片手ではめて回すだけで強固なロックと解除が行えるというシステムです。
本製品ではこの機構まで忠実に再現したことで、本物のような脱着操作を楽しめるだけでなく、サイレンサーを回すときのクリック音も実物と同様になり、リアルな雰囲気が味わえます。
ダミーサイレンサーのため内部に消音材は入っていませんが、実物同様にフロントキャップを取り外せる構造になっています。内部は空洞で内径32mmとなっていますので、必要ならスポンジなどを用意して組み込んでください。
付属する14mm逆ネジのフラッシュハイダーはステンレススチール製で質感高く、強度は抜群。こちらもDead Air社のフラッシュハイダーを精巧に再現しています。
なおハイダーは一般のトイガン用と同じくバレルへの固定用イモネジが付属しますが、実物同様のQD機構によってサイレンサー脱着時にハイダーにかかる力が強いため、イモネジ固定ではハイダーが緩んでバレルのネジを傷める可能性があります。
本商品にはハイダー固定用のネジロック剤が付属しますので、取付の際はそちらをご使用ください。
※外すときはネジロック剤をドライヤーなどで熱することで取り外せます。
【サイレンサー仕様】
全長:141mm
外径:37mm
内径:32mm(マウント部以外)
発射口の径:約10mm
重量:250g
材質:アルミ削り出し(内部マウントはステンレススチール)
【ハイダー仕様/全種共通】
全長:69mm
重量:111g
外径:27.5mm
材質:ステンレススチール
₩433,000
アルミレシーバーとブラックポリマーストックの組み合わせがプロの雰囲気。
SVDシリーズは、総じて動作性の高いWE GBB製品の中でも最高峰の迫力を持つリコイルを誇る。
独特のストック形状から根強いファンが多いスナイパーライフルSVDを忠実に再現している。
実銃同様にセミオートオンリーのこのモデルだからこそ、一発一発の重みを味わうことができる。
長い距離をストロークする重いボルトが肩から体の芯にまで衝撃を伝え、高い満足感を与えてくれるモデル。
現代的な印象を与える漆黒のポリマーストック。
製造メーカー:WE-tech
装弾数:20発
全長:約1220mm
重量:約3100g
動力:ガス HFC134a
₩584,000
※本商品に関しては納品数が非常に少なくなる場合があり、全てのご予約に対応できない場合がありますのでご了承ください。 Bravo Company MFG公認ライセンスのエアソフトガンライン「BCM AIR」 BCM AIR製品第一弾として日本先行発売された電動ガン "BCM MCMR"。 各部至る所に正式ライセンス取得によるBCM刻印が入っており、まさにBCMの定番と言えるスタイルをリアルに再現しています。 レシーバー、QDエンドプレート、ボルトキャリア、チャージングハンドル、コンペンセイター、トリガーガード、グリップ、GunfighterシリーズMOD1ストック、M-LOK MCMRハンドガードなどすべて刻印入りでBCM外装パーツを再現。 VFC電動ガンの最上位機種に搭載されている電子トリガー"Virgo"を標準搭載し、3店バーストの切り替えが可能。 ■仕様 パワーソース:ミニコネクターバッテリー 射撃モード:SAFE/SEMI/FULL(3バースト設定可) ホップアップ:可変 ボディカラー:BK 全長:730/810mm 重量:2,254g 装弾数:120 ■付属品 ・BCM AIR BCM CQB 11 GBBR AEGマニュアル(英語) ・ミニコネクター用変換コネクタ...
₩324,000
米国発ミリタリー・ロールプレイングゲーム「Black Powder Red Earth®」をモチーフとしたPMC仕様のG45ガスガン。
スライド全体に施された特徴的なカモフラージュパターン「ブラックマルチカム」と、スライド上部には主として軍事用に使用されるような識別コードを架空のオリジナル設定で配置。 フレームにもステッピングを施し、プロ仕様の拳銃であることを示しています。
さらにブラックマルチカムは米軍指定塗料である「GUN-KOTE(ガンコート)」の焼付塗装を贅沢に重ね合わせることで再現。 スライドの塗装からフレームのステッピングまで、すべてが手作業によるものとなっており、一丁一丁異なる模様の特別なカスタムガンに仕上がっています。
ストーリー
実銃の「G45」は、米軍の次期制式採用拳銃トライアルのために開発された「G19X」のシビリアンバージョン。G17のフレームにG19スライドを組み合わせたグロック社初のクロスオーバーモデルとなるG19Xをベースに、G45ではマグウェル形状やランヤードリングの有無など細かい違いはあるが、最も大きな特徴としてはフロントセレーションの追加が挙げられる。 このモデルを正式ライセンスによるリアル刻印でトイガン化したVFC最新のグロック「G45 GBB」をベースとし、現実の銃器や装備品メーカーとのスポンサー契約を結んでいる本格派ミリタリー・ロールプレイング「BPRE」にて、2019年イラクで活動するPMCのミッションにおいて使用されるハンドガンとして非常に印象的なルックスに仕上げている。
GUN-KOTEとはアメリカ軍の指定塗料でもあるKG GUN-KOTE は、9Hという圧倒的な表面硬度を誇り、驚異の耐薬品性と高放熱効果を兼ね備えた次世代のコーティング。 通常の塗装より傷つきにくいため、一丁ずつ異なる特別な模様も長持ちします。 焼付塗装独特のカラッとした手触りは一般の塗装で味わえるものではなく、触れたときの満足感も高めてくれます。
₩206,000₩243,000
2022年2月発売の最新2ndロット品。 【 2ndロット改良点 】● アウターバレル、リコイルスプリングガイド(スチール製)、スライド、スライドストップブラケットの4点が改良され、耐久性が向上。● 付属する2011 CO2マガジンも、本ロットから新型ガスケット採用の Type-Nとなりました。 本ロットでは各種パーツを改良し、作動安定性を向上。さらに付属マガジンも、厚みを増したCO2カートリッジホルダーガスケットを装備した"Type-N"へと進化。ガス漏れ原因として多かった、ガスケットの変形によるガス漏れが起こりにくくなり、さらに長く安心して遊べるようになっています。 ■商品説明 2017年の米SHOT SHOWで発表されたSTI社の製品、 H.O.S.T. ( Holographic Optic Slide Top ) pistol DS 5.0をモチーフに開発。 H.O.S.T.は、ダブルカラムのハイキャパシティマガジンを持つ 2011 系モデル。 実銃に即して、14mm逆ネジ付きアウターバレル(ショートリコイルキャンセル)でトレーサー等を装着可能であり、また、リヤサイトカバーを外すことでダットサイトをスライド直付け可能。 ( ※ [ ノーベルアームズ...
₩242,000₩285,000
小さいながらも装填状態では約1.5kgとなる本物の迫力をHW樹脂で完全再現。マガジンを外しても重量(約1.280g)は実銃と同じです。さらにグリップ内部に納められたショックバッファーなど、ユニークなメカニズムをかつてないリアリティで再現しました。実射性能においても、進化した『マグネシウムボルト』とシステム7エンジン、タフな焼結パーツなどの採用により、いかにも中口径SMGらしいクイックネスで安定したフルオート射撃が楽しめます。また集弾性の良い新型チェンバーに合わせてサイトは前後とも可動式。サイト用の調整ツールが付属します。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,550g全長:518mm(ストック短縮時273mm)装弾数:20発発射モード:セミ/フルオート
₩937,000₩1,041,000
※こちらの商品は販売終了しております。
歴史上、日本で初めて製造された鉄砲である通称"タネガシマ"の、騎兵銃(カービン)バージョン。
馬に乗って撃つ銃なので「馬上筒」と呼ばれます。
KTWの綿密な調査によって迫真の高クオリティで製品化された唯一無二のトイガン"タネガシマ"のカービンタイプということで、全長はタネガシマの1,323mmに対してこちらが1,110mm、重量は2,200gに対し1,920gとなっています。
外装主要部は亜鉛ダイキャスト製、金メッキ仕様、木製ストックを使用した高級感溢れる一丁。
メーカー(KTW)の"馬上筒"製作レポートはこちら
銃口は実戦用に普及したサイズの13mm(52口径)で再現され、バネが外部に露出した外カラクリ機構もリアルに再現。台下のレバーを起こしてコッキングし、火ばさみを起こして引き金を引くと火ばさみの落下とともに圧縮されたエアによってBB弾が射出されます。
バレル下部のさく杖部分にBB弾を装填する方式で、最大53発まで装填可能。可変ホップアップを搭載し弾道の調整も行えるため、飾りにしておくだけでなく射撃動作も楽しめます。
【仕様】全長:1110mm重量:1920gインナーバレル長:471mm口径:6mmBB装弾数:53発付属品:火縄(装飾用・予め本体に装着済み)機構:アンダーレバー式エアーコッキング 可変ホップアップ材質:真鍮・鉄(内部)・アルミ(銃身部)・亜鉛合金銃床:ブナ材・オイル仕上げ価格:¥98,000(税別)
₩155,000₩170,000
ビンテージ・レプリカ・モデルガンとしてリバレーターが7年ぶりの再販
今回はシリーズ初、塗装なしのHWナチュラル仕様。そのままの無骨な雰囲気を堪能することも、文字通り自分の好みに染め上げることも思いのまま。
HWで再現された重量490gは実銃とほぼ同様の重さで、小さなボディでズシリとくる重みがあります。
当時のデザインそのままのパッケージや、当時の実銃マニュアルも再現、木製の押し出し棒もわざわざ製作して付属するなど、模型としての完成度だけに留まらない、熱いこだわりが感じられるモデルガンです。
実銃のリバレーターは第二次世界大戦終盤に米国で開発された45ACP弾を使用する単発式拳銃。部品点数はわずか23個で構成され、数ヶ月の間で100万丁が製造されたという伝説のガンです。その特徴は鉄板プレス製フレーム、ライフリングのないバレル、コッキング・ノブがキャスト製であるなど、徹底的にコストと手間を抑えた製品でした、単発式のため、排莢はバレル全部から棒で押し出すという原始的な方法でした。
【仕様】
バレル、バレルストラップ、フレーム:HW樹脂(2210B)ナチュラル
コッキングノブ、トリガーガード、トリガー、ブリーチブロック:亜鉛ダイキャスト製
全長:141mm
重量:約490g
発火カートリッジ1発付属(弾頭が銅メッキのリアルな45ACP発火ダミーカートリッジ、当時のリバレーター用刻印を再現、7mmキャップ火薬使用)
復刻版マニュアル、復刻版カートボックス、ディスプレイ用木製抜き棒付属
₩8,000₩9,000
ハートフォードのリバレーター用スペアカートリッジ 2発セット
弾頭が銅メッキでリアルな.45ACP発火カートリッジです
*写真では複数写っていますが、商品は1セット2本入りです。
₩288,000₩317,000
スイスのITM社によるCz75クローン"AT84"をベースにショートスライド化したマニアックなハンドガン!
近年ユーザーからのリクエストが多かったCz75系統のショーティモデルが、14mm逆ネジの「コーンバレル」や、 スキップド・チェッカー風の木製グリップなど、特製パーツを満載したスイス製クローンカスタムとして電撃登場!
軽量化カットを施した「コーンバレル」には14mm逆ネジが切られ、各種サイレンサーの装着が可能に。ロングリコイルガイドの先端はマイナスヘッドのステンレス製で、銃口側から見たときの印象も際立ちます。
Cz75フリークも注目の「セミロングスライドストップ」を装備し、エレガントなスキップド・チェッカー風の木製グリップを装着。
KSCご自慢のシステム7による俊敏な動作が、ショートスライド化によってさらなる加速が期待できるモデル。今回限りの限定生産品です。
※バレル基部は樹脂製のため強く締め込みすぎないでください。
※重量のあるアクセサリーの装着はブローバック動作を阻害します。
【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。【木製部品について】天然木のため色や柄がそれぞれ異なります。あらかじめご了承ください。重量:765g全長:197mm装弾数:23発発射モード:セミオート
₩37,000₩43,000
KSC Cz75シリーズ 23連スペアマガジン
亜鉛ダイキャスト一体型
システム7専用マガジンです。
₩7,798,000
クラシック X 最新鋭。かつてWWIIでアメリカ軍の主力小銃として活躍した名銃が、ETUとMOSFETを搭載した最新システム電動ガンとして新登場。
1930年代に、セミオートライフルとしては世界で初めて「実運用に耐える性能と大量生産性」を実現し、第二次世界大戦を通じて米軍により実戦配備されたM1ガーランド。
登場から90年近く経過したクラシックな銃でありながら、その歴史的背景や映画・ゲームなど登場作品の多さ、今でも儀仗用として一部の国で使われるほどの外観の美しさもあり、根強く人気を集めるモデルです。
そんなM1ガーランドを、外装は重厚なメタルレシーバー、木製ストックでリアルに再現。内部システムには電子トリガーETUとMOSFETを組み込み、最新鋭の電動ガンとして新たに製品化されます。
M1ガーランドのトイガンはこれまでにも各社から数機種出ていますが、ETU・MOSFET標準搭載の電動ガンは業界初。発射方式は実物に準じてセミオートのみで、電子トリガーのおかげでキレの良いトリガープルが味わえる、硬派なファンには嬉しい仕様。サバゲーで思う存分に戦えるモデルに仕上がっています。
マガジンはトリガー前方のフロアプレート部分にはめ込む形式で、リアルな外観を損ないません。バッテリー残量が不足するとビープ音でお知らせする機能付き。
レシーバー材質:メタル モーター:ORIGINAL 18000 MOTOR Short ギア軸受け:8mm ball bearing インナーバレル:510mm マガジン:20 発 全長:1115 mm 重量:3930g 電子トリガーユニット:Yes MOSFET:Yes 推奨バッテリー:Ni-MH 9.6V
₩28,000₩33,000
G&G製電動ガン M1ガーランド用 20連マガジン。
₩1,090,000₩1,211,000
H&K PSG-1 セミオートスナイパーライフルを、VFCがガスブローバックとして世界初のモデルアップ。
H&K PSG-1は、H&K G3ライフルと似た構造を持ちつつも、調整可能なストックや長く太いバレル、M16と同様のボルトフォワードアシストを備えた、半自動精密射撃ライフル。
Umarex/H&Kの正式ライセンスにより、細部までリアルに再現されています。
ガスガンならではの鋭い強烈な反動や、残弾無しでのボルトストップ機構など、リアリティ溢れるオペレーションが楽しめます。レシーバーも重厚なスチールプレス製造。
BB弾の実射についても、クイックリリース機能を持つハンドガードを工具不要で取り外せば、HOPUP調整ダイヤルに簡単にアクセスできるため、細かい弾道調整も気軽に行うことが可能です。
製造メーカー:VFC ライセンス:UMAREX 装弾数:20発 全長:約1220/1280mm 重量:約5200g 動力:ガス HFC134a
₩76,000₩83,000
2ndロットで改良されたPREDATOR TARGET! ■商品説明バリュープライスでオールシーズン楽しめる固定スライドセミオートCO2ガスガン(固定ホップ)。CO2 12gカートリッジ1本で200発以上発射可能な低燃費(※)。セカンドロットではホップを改良し弾道を安定化、初代で重かったトリガープルを30%低減。専用サイレンサーアダプター新発売。※発射可能弾数は外気温や撃ち方で異なり(連続発射でCO2が冷えると発射可能弾数は減ります)、200発以上は目安です。 ・経済産業省認可の製造組合『 JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合 』認定CO2ガス銃で改正銃刀法で定める0.98ジュール以下に適合する、製品安全検査に合格した製品。 ・三ヶ月ガス漏れ無償修理保証 ( ※ Gunsmith BATON にて修理対応。保証書に記載してありますが、お客様から直接 Gunsmith BATON に送付していただき、メーカーですべて対応します)。 ■付属品:マガジン(装弾数13発)、保証書 ■ 対応 CO2 カートリッジ : [ PUFF DINO ] or [ JASG...
₩13,000₩14,000
BATON PREDATOR TARGET CO2ピストル用 13rdスペアマガジン
₩27,000₩31,000
次世代AKホワイトストームにマッチするホワイトカラー入りスペアマガジン
空撃ち可能なオートストップキャンセルスイッチ搭載のマガジン(装弾数90発)
次世代電動ガン AK47シリーズ共用可能
₩569,000₩669,000
タナカワークス レミントンM700シリーズスナイパーライフル
M40 ベトナム 24インチ エアコッキングガン ベーシックモデル
レミントン・アームズ社のM700をベースにアメリカ海兵隊により改良が施されたM40を、ベトナム戦争仕様で再現したモデル。
2015年に特別限定品として発売されたベトナム戦争仕様のM40 AIRは限定品として即完売してしまいましたが、皆様からのご要望に応え、ベーシックモデルとして今回再登場します。
以前の限定品は「Cerakote」(セラコート)を施していましたが、お求めやすい価格とするため一般的な黒染めとしました。
ただそれ以外はほぼ同一で、高級ウォールナット材から削り出したストックや、丸みを帯びたフォアエンドやチークピースの再現はもちろん、全体のシルエットに隅々までこだわりました。バットプレートやスイベルリングもすべて当時のタイプを再現しています。その他、細身の24インチ専用バレル&マズルや、管理番号入りレシーバー刻印など見所満載です。
ボルトアクションのエアコッキングとしてはコッキングがかなり軽い部類で、軽快に射撃を楽しむことができます。
マガジンはトリガーガード前方に脱着する形式。
【仕様】全長:1,110mm重量:2,580g口径:6mmBB装弾数:27発主要材質:亜鉛ダイカスト+ウォールナット機構:ボルトアクション エアコッキング価格:¥63,000(税別)
₩746,000₩829,000
コスモドラグーンは新たなステージへ
子供から大人まで幅広い支持を集めている「松本零士ワールド」。人々を魅了するその世界観から、戦士たちが手にするロマン溢れるガン「戦士の銃コスモ・ドラグーン」をモデルガン化。松本零士氏からのアドバイスを受け、HWS(ハートフォード)により立体化!
「戦士の銃 コスモ・ドラグーン」
大山式宇宙竜騎兵次元反動拳銃
シリアルナンバー4:クイーン・エスメラルダモデル
特徴的なデザインをフルサイズで、しかも可動モデルガンとして再現された本作。血の滴るような紅蓮色のワンピースグリップにシルバーメダリオンを組み合わせた、シリアルナンバー2「クイーン・エメラルダス」モデル。初回限定250丁の生産です。
メーカー希望小売価格は78,000円(税抜)。
【仕様】●ヘビーウエイト樹脂製モデルガン。●ブルーブラック仕上げ。●紅蓮色のワンピースグリップにシルバーメダリオン。●主要部品にシリアルナンバー2を刻印。●エメラルダス画像使用のカラー特性マニュアル付き。
₩1,594,000₩1,678,000
アメリカ陸軍による要請により、Colt M4をH&Kが独自に改良・発展させたHK416。 法執行機関や特殊部隊でも広く使用されるアサルトライフルでバリアントやクローンが多く存在する銃器です。 最も特徴的な点は、ガス作動方式をM4のリュングマン方式から、ショートストロークピストン方式へ変更された点。 このことによりメンテナンス性と作動性が向上しました。 内部エンジンには、VFC HK416 Ver.2ガスブローバックシステムを採用。 安定した実射性能と小気味良いリコイルを体感することができます。 また、ノズルはガス流量を初速側とリコイル側に振り分けることが可能なシステムとなっているため、 温度環境や好みの初速/リコイルに応じたセッティングが可能です。 【基本仕様】 ブランド:CAR(Taiwan) 全長:780-880mm 重量:2850g インナーバレル長:275mm 装弾数:30+1発 BB弾:6mm 材質:アルミ/スチール/合金/ナイロン/ラバーHOP-UP:可変 ブローバック:あり 発射機構:セミオート/フルオート/セフティー パワーソース:HFC134a 【特徴】 VFC/UMAREX HK416D Gen.2 GBBシステム クイックアジャストHOPシステム VFC HK416...
₩1,776,000₩1,869,000
アメリカ陸軍特殊部隊、デルタフォースにおいて採用実績があるHK416Dカスタムモデル。 銃全体のカラーリングをはじめとして、ハンドガードにはガイズリータイプSMR HKハンドガードを採用するなど自由度の高い独自の構成となっています。 また、専用のレールセクションが付属しており、フォアグリップやウェポンライト、レーザーデバイスなどに対する拡張性も確保されています。 内部エンジンには、VFC HK416 Ver.2ガスブローバックシステムを採用。 安定した実射性能と小気味良いリコイルを体感することができます。 また、ノズルはガス流量を初速側とリコイル側に振り分けることが可能なシステムとなっているため、 温度環境や好みの初速/リコイルに応じたセッティングが可能です。 【基本仕様】 ブランド:CAR(Taiwan) 全長:780-880mm 重量:2900g インナーバレル長:275mm 装弾数:30+1発 BB弾:6mm 材質:アルミ/スチール/合金/ナイロン/ラバーHOP-UP:可変 ブローバック:あり 発射機構:セミオート/フルオート/セフティー パワーソース:HFC134a 【特徴】 VFC/UMAREX HK416D Gen.2 GBBシステム US ARMY 1st SFOD-D(CAG)スタイル...
₩197,000₩232,000
2021年11月発売の最新3rdロット品。 【 3rdロット改良点 】● 金属性スライドストップブラケット追加でノッチ削れを防止● 改良型マガジンリップ採用で破損を抑制。BK マガジンは新型ガスケット採用の Type-N。 本ロットでは各種パーツを改良し、作動安定性を向上しています。さらに付属マガジンも、厚みを増したCO2カートリッジホルダーガスケットを装備した"Type-N"へと進化。ガス漏れ原因として多かった、ガスケットの変形によるガス漏れが起こりにくくなり、さらに長く安心して遊べるようになっています。■商品説明TANIO・KOBA × BATON airsoft コラボレーション 第二弾、BM-45 CO2GBB。・経済産業省認可の製造組合『 JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合 』認定エアースポーツガン。3ヶ月無償修理保証。・低燃費・高耐久を実現したTANIO・KOBA CO2 バルブ(特許取得済)を純正採用。ランニングコストを低減、初速がより安定し精度が向上。CO2 カートリッジ 1本で 約 120発発射可能。M45A1 は、アメリカ海兵隊特殊作戦コマンド ( U.S.MARSOC ) が正式採用した45口径ピストルで、ベースとなる 1911A1...
₩197,000₩232,000
2021年11月発売の最新3rdロット品。 【 3rdロット改良点 】● 金属性スライドストップブラケット追加でノッチ削れを防止● 改良型マガジンリップ採用で破損を抑制。BK マガジンは新型ガスケット採用の Type-N。 本ロットでは各種パーツを改良し、作動安定性を向上しています。さらに付属マガジンも、厚みを増したCO2カートリッジホルダーガスケットを装備した"Type-N"へと進化。ガス漏れ原因として多かった、ガスケットの変形によるガス漏れが起こりにくくなり、さらに長く安心して遊べるようになっています。■商品説明TANIO・KOBA × BATON airsoft コラボレーション 第二弾、BM-45 CO2GBB。・経済産業省認可の製造組合『 JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合 』認定エアースポーツガン。3ヶ月無償修理保証。・低燃費・高耐久を実現したTANIO・KOBA CO2 バルブ(特許取得済)を純正採用。ランニングコストを低減、初速がより安定し精度が向上。CO2 カートリッジ 1本で 約 120発発射可能。M45A1 は、アメリカ海兵隊特殊作戦コマンド ( U.S.MARSOC ) が正式採用した45口径ピストルで、ベースとなる 1911A1...
₩46,000₩53,000
BATON CO2GBB 1911シリーズ用Type-N 15rdスペアマガジン BK
BM-45、1911シリーズに使用できるマガジン。
耐久性が増した新型マガジンリップ、CO2ガスケットを採用した新マガジン"Type-N"。
新しいガスケットにより、ガス漏れ原因として多かった、ガスケットの変形によるガス漏れが起こりにくくなりました。
改良型マガジンリップで破損も抑制されています。装弾数15発(BB弾が動かないところまで入れず、1発抜いてからマガジンを銃に挿入してください)。
・経済産業省認可の製造組合『 JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合 』認定CO2ガス銃で改正銃刀法で定める0.98ジュール以下に適合する、製品安全検査に合格した製品。・低燃費・高耐久を実現したTANIO・KOBA CO2 バルブ(特許取得済)を純正採用。ランニングコストを低減、初速がより安定し精度が向上。CO2 カートリッジ 1本で 約 120発発射可能。・三ヶ月ガス漏れ無償修理保証 ( ※ Gunsmith BATON にて修理対応。保証書に記載してありますが、お客様から直接 Gunsmith BATON に送付していただき、メーカーですべて対応します)。