KSC (95)
¥20,800 ¥25,850
工業国チェコの技術力が見事に結晶したスチール削り出し加工のフレームを、金属的な質感のヘヴィウェイト素材によってリアルに再現。手にした時のずっしりとした存在感は、まさに「究極のコンバットオート」そのものです。さらに精密型チェンバーに最適化したリアサイトや、なめらかなトリガープル、理想的なグリップフィーリングにより、実射においても新鋭のポリマーフレームオートにひけを取りません。重量級スライドとシステム7エンジンによる豪快なブローバックが楽しめるCz75の決定版です。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:820g全長:206mm装弾数:23発発射モード:セミオート
¥17,800 ¥23,100
KSC製M93Rシリーズで、唯一M9シリーズと相互互換できるマガジンを持ち、リアリティにおいても上位機種が『M93RII』マグネシウム素材を投入した超軽量化エンジン『システム7』搭載により最速のブローバックが実現しました。大容量の初期型タイプ・マガジンは亜鉛一体型で、セミ・フル・3バーストの高速連射の安定性に貢献。またオプションの『49連ロングマガジン』があれば、さらに強烈な弾幕が楽しめます。重量:1,040g全長:248mm装弾数:32発発射モード:セミ/フルオート/3バースト
¥18,800 ¥23,650
実銃界での新トレンドになりつつある、ステンレスシルバースライドとアルミブラックフレームのコンビネーションスタイル。この鮮烈なデュアルトーンタイプが、KSC M945シリーズにも参画。フレームがブラックになることで、スケイルドスライドが一層際立ち、存在感を強烈にアピールしている。【旧システムの商品について】生産終了商品は、スペアマガジン・パーツの生産が終わっておりますが、在庫が有る限りの販売・修理対応となります。重量:810g全長:221mm装弾数:15発発射モード:セミオート
¥19,800 ¥25,300
『V12ポート』と呼称される、反動を軽減させるための、6ホール2列のガス噴射ホールを搭載したカスタムガン。さらにスライド上面には防眩用セレーションとフルート型の軽量化LWホールも装備しています。そしてスライド&フレームの各所には、実銃カスタム界で流行している『オーナメントライン』が配置され精悍さを高めております。 今回は2つのセレーションタイプをご用意しました(写真右・ストレート/左・スケイルド・セレーション)迫力のマズルフェイスをお楽しみください。【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。【旧システムの商品について】生産終了商品は、スペアマガジン・パーツの生産が終わっておりますが、在庫が有る限りの販売・修理対応となります。重量:800g全長:221mm装弾数:15発発射モード:セミオート
¥16,800 ¥21,450
新エンジン「SYSTEM7」の搭載により、45口径の大型スライドが超高速のパフォーマンスをみせるUSPフルサイズの決定版。焼結金属で固めたハンマーシステムがその過激な作動を完璧に制御し、実銃のダブルコイル・バッファーシステムを特殊な分割構造を駆使して再現!また実銃通りにロックキーで作動凍結するなどメカニカルな魅力が満載です。また外観においても金型分割からマガジン細部のはてまで妥協の無いリサーチと試作修正をくり返し、USPファンの期待を裏切らない完成度を自負しております。重量:825g全長:201mm装弾数:25発発射モード:セミオート
¥17,800 ¥22,000
Mk23ソ-コムの血統を引く純然たるミリタリーモデルがこの『45タクティカル』 ソ-コムのマズル・オプションがすべて引き継がれ、反射防止セレーションのフロントサイトにマイクロメーター型リアサイトというシリアスな仕様。トリガーの可動域を追い込むトリガーストップまで装備され、精密射撃および速射時のスペックがさらに向上した。またシチュエーションを選ばないアンビのコントロールレバーとフィンガーレスト仕様マガジンは、厚いグローブでのハンドリングに実力を発揮。その作動はシステム7の折り紙つきだ。軍用ピストルに新たなサラブレッドが誕生した。(※サイレンサーは別売品)重量:850g全長:218mm装弾数:25発発射モード:セミオート
¥19,800 ¥25,300
Matchを印象付けるスタビライザーをHWで再現し、リアルなバランサー効果を演出。内蔵するバレルは実にノーマルの1.4倍もの長さで、マイクロメーター型サイトと合わせて最高の精度を叩き出します。また大型スライドリリース/マグキャッチ/コントロールレバーを左右共用とし、操作系統の完全アンビデクストラス化を実現。これによりウィークハンドでの射撃も完璧となりました。仕上げに“JETファンネル”タイプの亜鉛製マグウェルと、容量UPの専用マガジンを標準装備。システム7の高速作動がさらに楽しいデラックスな1挺です。重量:1,080g全長:245mm装弾数:29発発射モード:セミオート
¥16,800 ¥20,900
海外ドラマなどの登場で大人気モデルとなった「USPコンパクト」が、好評の「SYSTEM7」エンジン搭載により生まれ変わりました!超小型のボディに新型大口径のピストンが搭載され、作動、レスポンス、発射音などすべてのパフォーマンスが過激なまでに進化を遂げています。 もちろん「ロック・キー」や選択式「マグベース」などのオマケ要素も標準装備されます。重量:710g全長:173mm装弾数:22発発射モード:セミオートフラットマグバンパー付属
¥17,800 ¥22,000
人気の9mmコンパクトを金属的なHW製スライドによりアップグレード。冷たい質感のスライドとポリマーフレームによる絶妙なコントラストと、公式ライセンスによるHK社刻印(ユーロタイプ)がリアリティに拍車をかけます。さらにスライドの重量増加によってリコイルショックは増大。システム7エンジンと精密チェンバーの組み合わせで実射性能も抜群です。またセフティとデコッキングを任意に切り替えるコントロールレバーや、グリップ内側のキーロック機構などメカニカルな機能が楽しめます。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:760g全長:173mm装弾数:22発発射モード:セミオートフラットマグバンパー付属
¥17,800 ¥22,000
P10シリーズはドイツ警察/警備隊用のUSPバリエーション。これにUSPシリーズ初となるヘヴィ-ウェイト製スライドを導入し、システム7との組合わせにより、コンパクトボディから迫力の作動を生み出します。さらにSDタイプ専用の、EXバレル&大型3ダット型サイトを搭載。別売の「JETサイレンサー」装着時でも確実な照準が可能となります。細部も刻印はもちろん<P10ロゴ>に変更されたフレームまで精密再現。コンパクトなタクティカルウェポンの誕生です。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:765g全長:193mm装弾数:22発発射モード:セミオート
¥19,800 ¥24,200
軍警察用ピストルの最高峰のひとつ「P226R」が、高精度なシステム7にリニューアルされて登場。最新鋭CADによってエンジン部が再設計され、銃口から精密チェンバー、さらにシリンダーまでの同調をストイックに追求した。さらにヘヴィウェイト素材により実物とほぼ同重量を実現し、実物のラバーグリップを標準装備。焼結部品によるハンマーリセット・メカニズムや、デコッキング行程の完全再現など、実物の操作フィーリングを忠実に再現している。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:880g全長:198mm装弾数:25発発射モード:セミオート実物Hogueグリップ付き
¥18,800 ¥23,100
フランス国家警察やU.S.ARMY戦車部隊でも採用が進む新世代ポリマーオートが新登場。357SIGや40SWなどの強装弾にも耐えうる重厚なスライドに、大口径のシステム7エンジンを搭載。新型マガジンと合わせてパワフルな作動が魅力です。さらにトライアルを経て20mm化されたレイルド・フレームは、金型分割から押出しピン跡までこだわり抜いて製作され、新鋭機らしい精悍なハンドガンに仕上がっております。重量:705g全長:188mm装弾数:22発発射モード:セミオート
¥16,800 ¥21,450
ワイドシャーシを開発してSTI社の有能さを見せつけた一挺。ストリートファイト&ディフェンスからコンバットシューティング競技に至るまで、マルチパーパスユースのコンバットピストル。銃身長5インチ。左右両側から操作できるアンビセフティ、上下左右微調整可能なリアサイトなど、一級のパーツで武装。重量:970g全長:221mm装弾数:26発発射モード:セミオート【旧システムの商品について】生産終了商品は、スペアマガジン・パーツの生産が終わっておりますが、在庫が有る限りの販売・修理対応となります。
¥19,800 ¥24,200
コンバット・シューティングの王道STIシリーズが、遂にシステム7となってフルモデルチェンジ。ハンマー&シアーグループ(計7点)に焼結金属を採用し、トリガーバーに焼き入れ強化処理を施して、まるで『薄氷を割る』ような理想的トリガープルを実現。ラバーチェンバーの歪みを解消した高精度バレルも搭載され、精度・作動性・耐久力すべてがレベルアップしています。もちろんSTI社製ポリマーグリップが装着され、マグウェルも標準装備されます。重量:980g全長:221mm装弾数:29発発射モード:セミオート
¥17,800 ¥21,780
スライドから突出気味のバレルが特徴の扱いやすい4インチモデル。新型のハイニータイプサイトにスリムなアンビセフティ、ショートトリガーを採用する実戦的なモデルです。システム7とショートスライドのコンビが非常にクイックネスな作動を生み、ハンマーメカの焼結金属化や焼き入れ処理により高品質なトリガープルと耐久性を誇っています。アンダーレイル部はSTI社ならではの精巧な作りで、特にM3ライト系に最適。付属のマガジンも最新タイプでバンパー部がアメリカンな雰囲気です。重量:850g全長:202mm装弾数:26発発射モード:セミオート
¥17,800 ¥21,780
M1911系のレイルド・フレームは、先端を斜めにカットしてスライドと合わせるのが定石でしたが、タクティカル5.0は専用スライドによるスクエアなデザインを採用。フロントへヴィと汎用ホルスターへの適応性という相反する要素を融合させた、新世紀のフォーティファイブに相応しいオリジナリティが魅力です。またアンダーレイルに加えて、近年CQB戦闘のプロ達が好んで使用しているハイニータイプのサイトを標準装備し、オプションのマウントベースによりミニDOTサイトの搭載も可能となります。さらに高精度なラバーチェンバーと、焼結パーツによる最上級のトリガープルで卓越した実射性能を誇ります。重量:875g全長:221mm装弾数:26発発射モード:セミオート
¥19,800 ¥24,200
まだCQBという言葉もない頃に製作されたドアエントリー(突入作戦)を想定したSTIカスタム。そのスマートなコンプをアルミ製で精密再現し、シャーシフレームにタイトに固定。チェンバーとコンプ内でインナーバレルを保持する『二点支持構造』により、ハイレベルな精密射撃が可能となった。同時にコンプはリコイルガイド軸を固定して、軽量高速化したスライド作動を安定させている。その他サイト・レイル部・マガジンなどを実戦的にアップデート。構えた時の重量バランス・トリガープルとも最高の仕上がりとなっている。重量:910g全長:218mm装弾数:26発発射モード:セミオート
¥17,800 ¥21,780
STIの07シリーズ初となるHWスライドとアルミ製コーンバレルを搭載したモダン45コンパクトで、重量は実銃とほぼ同じ845gを実現。システム7エンジンと重量級のスライドのコンビネーションにより、小さなボディから強烈なブローバックを繰り出します。またフルサイズ用のマガジンをセミロングマグ風に装着したり、別売マウントベースでミニDOTサイトが装着できるなど、意外な拡張性の高さも魅力。初期バージョンにだけみられるユニークな刻印や、実戦的なハイニータイプサイト。携帯性重視のシングルセフティ仕様をモデルアップしています。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:845g全長:192mm装弾数:24発発射モード:セミオート
¥16,800 ¥21,450
発売希望アンケートで常に上位にあったH&K社の最新オート「HK45」が待望のモデルアップ!元デルタ隊員らによってユーザーインターフェイスが大幅に改良され、米軍トライアル(JCP)にも参加したスナッグプルーフ・デザインを余すことなく再現しました。実射性能もシステム7エンジンと改良型HOP筆頭に、主要レバー類の焼結金属化などハイスペックに構成。ピカティニーレイルで拡張性も広がり、「アンビスライドリリース」や「選択式バックストラップ」「作動凍結キー」等の充実した機能が魅力です。重量:845g全長:204mm装弾数:29発発射モード:セミオートバックストラップ付属
¥17,800 ¥22,000
ヘヴィウェイト・スライドの搭載により、実銃とほぼ同じ重量(約900g)を実現したスライドHWバージョン。高比重のスライドと大口径15ミリのシステム7エンジンの組み合わせにより豪快なブローバックに進化しました。さらにHW素材の金属的な質感が、ポリマーフレームとのコントラストとなって引き立ち、HK公認のヨーロピアン刻印がリアルな雰囲気を高めています。USPとは異なる形状のロックキーや、グリップのMサイズ・ストラップなどオマケ要素の付属は従来通りです。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:900g全長:204mm装弾数:29発発射モード:セミオートバックストラップ付属
¥18,600 ¥21,890
いかにも東側らしいストイックな軍用拳銃"トカレフ TT-33"を、ヘヴィウェイト樹脂で重厚に再現。
独特なスライドのセレーションが特徴的な、1933年型トカレフのミリタリータイプを、金属的な質感と重量感が魅力の「高比重HW素材」で再現した人気モデルで、ユニット方式のパーツ構成や止めネジが無いグリップパネル、ガス注入口が隠れるマガジンなどリアルさを追求したメカニズムに、俊敏なブローバック作動を誇る「システム7エンジン」と精密型チェンバーを搭載。
HW特有の冷たく重いスライドを引き、トリガーを絞ればラピッドファイア(速射)にも高速で追従する驚きのパフォーマンス。またユニークな構造のハンマーなど、耐久性に優れた焼結パーツを7点も採用。止めネジを使用しないグリップほか、見事にユニット化されたメカニズムを徹底再現しました。
さらに新旧2種のマガジンベース(前期型/後期型)が付属します。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:670g全長:195mm装弾数:10発発射モード:セミオートフラットマグバンパー付属
¥16,800 ¥21,450
TT33に続いてソビエト軍制式ピストル「マカロフ」をモデルアップ。ずっしりとくる金属感が魅力のHW樹脂を採用し、俊敏なシステム7エンジンで加速されるブローバック作動は、ミリタリーファンも納得の完成度。製品は70~80年代の最もベーシックなタイプを再現し、デコッキングやロック機能などもメカニカルに追求。機関部にはタフな焼結部品を多数採用し、トリガーガードやリアサイトは亜鉛製パーツにて再現。マグキャッチも兼ねた多機能なメインスプリングなど、メカ派には見所満載です。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:500g全長:160mm装弾数:10発発射モード:セミオート
¥21,800 ¥26,950
クイックドローに向いたビーバーテールが目を引くFABディフェンス(イスラエル)製の実物ポリマーグリップを装着したモダナイズド・バージョンです。グリップの側面に設けられたマグキャッチレバーにより、素早いタクティカル・リロードが可能となります。(本来の底部マグキャッチも操作可能) 操作系のアップデートに合わせてトリガーガードも後期タイプに変更。モダンな現用装備にも合わせやすいスタイルに生まれ変わりました。メインスプリングなどのリアルなメカニズム再現は健在。コンパクトサイズながらずっしり重いHW樹脂を採用。(※グリップ部は分解不可です)【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。重量:520g全長:170mm装弾数:10発発射モード:セミオート