ショッピングカートに商品はありません。
海外製から国内製まで トイガンの通販なら当店におまかせ!!
ただいま会員登録でもれなくクーポン配布中
※必ず説明文を最後までご熟読頂き、納得できるユーザー様のみご注文をお願い申し上げます。
パッケージの関係上、コッキングレバーはユーザー様にて取り付けて頂く必要がございます。
サイト、ハイダーやストックをオミットしたリーズナブルなエントリーモデルです。
アップグレードオプションパーツにてお好みの仕様をお楽しみ頂けます。
【特徴】
・主要外装(アッパー/ロアレシーバー等)にナイロンファイバーを多用し軽量化を実現
・アンビセレクター標準装備
・アンビボルトキャッチ標準装備
・アンビマガジンキャッチ標準装備
・コッキングレバーは左右選択式
・ActionArmy製AAP01シリーズマガジンと互換
・ピカティニーストック対応ストックベース
・14mm逆ネジ対応アウターバレル
(非常にタイトな為慎重にお取り付けください)
(場合によっては加工が必要です)
・東京マルイ社製GBB規格(一部を除く)インナーバレル/パッキン互換
・リアル/GBBグリップ対応(グリップにより要加工)
・日本仕様注入バルブ
・日本仕様内部パーツ
【仕様】
セレクターファンクション | : | セーフティー/セミオート/フルオート ※コッキングしていない状態ではセーフティーに入りません。 |
パワーソース | : | HFC-134aガス |
装弾数 | : | 31発(6mmBB弾) |
重量 | : | 約1590g(マガジン含む) |
全長 | : | 約360mm |
インナーバレル長 | : | 95mm |
HOP | : | ドラム式可変 |
素材 | : | ナイロンファイバー/樹脂/アルミ/スティール他 |
【内容品】
・本体
・マガジンx1
・コッキングハンドルx1
・パーツリストx1
【注意事項】
※製造傷や表面のスレ、ひけ等ある場合がございます。
※マガジンキャッチ裏面のロアレシーバーに小さな穴や造りが甘い部分がございますが強度的な部分での問題はなく仕様となります。
※メーカー強度基準は満たしておりますが保証するものではございません。
快調な作動には十分な慣らし及び環境が必要です。
特に冬季は非常に動き辛いです。
予めご了承ください。
<コッキングレバー取り付け方法>
マガジンを外した状態で行います。
①ポンチとゴムハンマーを用いレシーバーロック(後方側)、ピンストックベースピンをストックベースが外れるまでたたきます。
②ストックベースを下方へずらし外します。
③フロントテイクダウンピンを支点にアッパーレシーバー後方を少し持ち上げます。
(M4/AR15のイメージです)
④リコイルスプリング、バッファーを取り外します。
⑤コッキングレバーをボルト穴へ8割程度差し込み後退させます。
⑥レシーバー溝とボルト、コッキングレバーが交わる部分で完全に差し込みます。
⑦コッキングレバーを定位置まで前進させます。
⑧リコイルスプリング、バッファーをセット
⑨ストックベースを組み立て後、空撃ちし完成