商品 (159)
₩72,000₩85,000
銃口から発砲炎が迸るような疑似マズルフラッシュ機能を搭載した人気のフルオートトレーサー。グリーン弾の蓄光に対応します。
3つのモード切り替えが可能で、マズルフラッシュ&トレーサーモード、トレーサーのみモード、マズルフラッシュのみモードの3つから選べます。
電源ONは物理スイッチと、「動作(振動)検知自動電源機能」の両方を搭載。5分間動作がなければ自動でスリープになる節電設計。
従来モデルより小型化された筐体はIP65の防水性能も備えており、(日本国内ではほとんど使用されませんが)ウォーターバレットにも対応します。
内蔵のリチウムポリマー電池はmicroUSBで充電することができます。
メーカーの12ヶ月保証もついて安心してご使用いただけます。
カラー:ブラック
重量:70g
サイズ:全長76m x 径32mm
対応モデル:14mm逆ネジ、11mm正ネジ対応銃
バッテリー:充電式(Li-Po)
充電ポート:microUSB
蓄光BB弾(グリーン)対応
説明書、充電ケーブル付属、M14 CCW→M11 CW 変換アダプタ、アダプタ交換用L字レンチ
₩73,000₩80,000
世界初「スイッチがない」特許取得済みデザインのフルオートトレーサー。グリーン弾の蓄光に対応します。
電源スイッチがないこのモデルは、実銃用ドットサイト等でも採用例のある「動作(振動)検知自動電源機能」を搭載しています。
従来モデルより小型化された筐体はIP64の防水性能も備えており、(日本国内ではほとんど使用されませんが)ウォーターバレットにも対応します。
内蔵のリチウムイオン電池はmicroUSBで2.5時間でフル充電でき、約20,000発分の動作が可能です。
メーカーの12ヶ月保証もついて安心してご使用いただけます。
カラー:ブラック
重量:50g
サイズ:全長77m x 径28mm
対応モデル:14mm逆ネジ、11mm正ネジ対応銃
バッテリー:充電式(Li-Ion)
充電ポート:microUSB
蓄光BB弾(グリーン)対応
説明書、充電ケーブル付属、M14 CCW→M11 CW 変換アダプタ、アダプタ交換用L字レンチ
₩113,000₩133,000
スマートフォンとのBluetooth接続と弾速計機能を搭載したハイスペック・フルオートトレーサー。グリーン弾とレッド弾両方の蓄光に対応します。
無料の公式アプリ(iOS/Android)を携帯電話にインストールして接続することで、BB弾の発射初速と発射サイクルを画面に表示することが出来るようになります。銃口に取り付けるトレーサーなので確実な計測が可能。
もちろんBluetooth接続は必須ではなく、接続していないときでもトレーサーとして使用可能。
内蔵のリチウムポリマー電池はmicroUSBで2時間でフル充電でき、約22,000発分の動作が可能です。
電源ボタンを押すことで動作スタートし、40分間動作しないと自動でシャットダウンします。電源の状態はインジケーターで視認可能。
赤・緑のBB弾に両対応し、弾速計にもなるこの革新的なモデルは、トレーサーが必要ないときでも重宝することになるでしょう。
カラー:ブラック
重量:78g
サイズ:全長100.5m x 径34.5mm
対応モデル:14mm逆ネジ、11mm正ネジ対応銃
バッテリー:充電式(Li-Po)
充電ポート:microUSB
蓄光BB弾(グリーン&レッド)対応
説明書、充電ケーブル付属、M14 CCW変換アダプタ、M11 CW変換アダプタ、アダプタ交換用L字レンチ、アルミフロントキャップ
₩197,000₩244,000
T11S(ショート)エアコッキングスナイパーライフル -日本仕様-
マルイ VSR-10互換で、機関部の大半がVSRシステムに準拠したエアコッキングライフル。
流通している多くのVSR用カスタムパーツを使用することができ、カスタマイズ性が高いモデルです。
外装は人間工学に基づいた扱いやすいデザインで、材質はアルミ合金とグラスファイバー強化ナイロンで構成され高い剛性を確保。
ストックにはQDスイベルソケットが予め2箇所に設置され、光学機器用のトップレイルとアンダーレイルが標準装備。アンダーに装着できるハンドストップも付属しています。サイドの2箇所にもピカティニーレイルを取り付けるためのベースが設けられています(レイル別売)。さらにはサイレンサーアタッチメント標準対応のアウターバレル。
トリガー前方の挿入されているマガジンはダミーとなっていて、そのさらに前方にVSR互換マガジンを挿入するスペースが設けられています。ダミーマガジンの中にはHOP調整などに使用できる4種類の六角レンチがはじめから格納されていて、さらにちょっとした小物を収納することも可能な構造。もちろん取り外したままでも動作に問題ありません。
重量弾に対応するためにマガジンのフォロアースプリングのテンションが高めの設計になっています。
このため、軽量弾使用時に稀に2発給弾となることがありますが、故障ではなく製品の仕様です。BB弾を30発ほど装填して約1週間放置しておけばスプリングが縮んでテンションを下げることも可能ですので、お好みの状態でご使用ください。
・全長:873mm・全高:147.7mm・重量:1,765g・インナーバレル長:300mm・インナーバレル内径:6.03mm・シア角:90度・素材:グラスファイバーナイロン/アルミ/スティール他・パワーソース:エアーコッキング・装弾数:50発・可変HOP搭載・初速:おおむね0.8J・取扱説明書・サイレンサーアタッチメント対応アウターバレル
₩448,000₩527,000
台湾の新しいエアソフトブランド"APFG"のガスブローバック第一弾!
SIG SAUERの"SIG MPX-K"サブマシンガンをGBBで再現した話題作。
今回の生産品は2次ロットです。
SIG MPXシリーズは9x19mmパラベラムを使用する短機関銃で、こちらのMPX-Kは4.5インチバレルの短縮バリエーション。
全長わずか350mm程度のコンパクトさで、フルオート発射が可能な軍・法執行機関向けモデルです。
各種操作系は全て左右両方からアクセスできるアンビ仕様で、小型軽量である特徴とあわせて自由度の高いハンドリングが行えます。
今回のGBB版ではライセンスの関係で刻印類は一切入っておらず、馴染みがないブランド名で品質に不安を感じがちですが、実際は台湾のGBBトップメーカーであるVFCが製造しているためクオリティの心配はありません。
レシーバー後端に20mmストックベースが設置され、様々なストックに対応する方式なども忠実に再現。ストックは製品に付属しませんので、各メーカーの対応品をお好みでチョイスしてください。
APFG MPX-K GBB (Japan Version) 型番:APFG-S-002BK 全長:347mm 重量:1950g 発射方式:SEMI/FULL AUTO GBB パワーソース:HFC134a 装弾数:30発 HOP:可変HOP 付属品:BBローダー 対象年齢18歳以上 税抜上代:¥49,800‐
₩793,000₩1,058,000
大人気のAPFG MPX-K ガスガンの2ndロットに、SIGリアル刻印を施した完全数量限定品! ベース本体は、2023年1月発売の最新2ndロット品。 SIG SAUERの"SIG MPX-K"サブマシンガンを刻印入りで、さらに標準で付属していないストックもセットにした特別品です。 SIG MPXシリーズは9x19mmパラベラムを使用する短機関銃で、こちらのMPX-Kは4.5インチバレルの短縮バリエーション。 全長わずか350mm程度のコンパクトさで、フルオート発射が可能な軍・法執行機関向けモデルです。 各種操作系は全て左右両方からアクセスできるアンビ仕様で、小型軽量である特徴とあわせて自由度の高いハンドリングが行えます。 今回のGBB版では、標準状態ではライセンスの関係で刻印類は一切入っていませんが、その無刻印状態の製品のレシーバー各部にリアル刻印を追加しました。 装備されるワイヤーストックはSIG純正のMCX/MPXストックの刻印入りレプリカで、別途買い足す必要がない点も嬉しいポイント。 動作については台湾のGBBトップメーカーであるVFCが製造しているためクオリティの心配はありません。 APFG MPX-K GBB (Japan Version) 型番:APFG-S-002BK 全長:347mm 重量:1950g 発射方式:SEMI/FULL AUTO GBB パワーソース:HFC134a 装弾数:30発 HOP:可変HOP 付属品:BBローダー 対象年齢18歳以上...
₩500,000₩550,000
スイスB&T社の新製品、サプレッサー一体型ボルトアクションライフル"SPR300 PRO"が、エアコッキングとしてリアルに登場! SPR300 PROは、サプレッサー一体型のバレルを採用し、携行性に優れた軽量とフォールディングストックを備えた近距離狙撃ライフル。 ポリススナイパーなどの法執行機関向けに開発されており、市街地などで150m以内の近距離における狙撃に特化した尖ったモデルです。 弾薬はSIG MCXなどにも採用される亜音速弾である.300 Blackout弾を使用し、5.56mmNATO弾クラスのエネルギーを持ちつつ9mmパラよりも高い静音性を持ちます。 その静音性はさらに一体型サプレッサーと組み合わさることにより、発射された弾丸が標的に到達するまでに風切り音すらしないという性能を誇り、近距離においても射手の位置を悟られずに任務を遂行することを可能にしています。 今回のArchwickの製品化では、B&Tから提供された設計図からリアルに再現されたエアソフトレプリカとなっており、正式ライセンスによる刻印など、高い外観クオリティで仕上げられています。 Archwickのエアコッキングライフルとしては、アキュラシー・インターナショナルのMk13シリーズが以前に製品化されていますが、その前作がリアル追求志向の高重量モデルであったのに対し、今回のSPR300ではリアルな外観としながらエアソフトで使いやすい軽量に製作されています。 そのため、実銃ではアルミで構成されるロアレシーバーがポリマー製で再現されています。 Mk13シリーズでは内部も高い品質で製作されていたので、今作においても実射性能は期待できるでしょう。 マガジンは特殊なスタイルを採用しており、VSR互換マガジンと実銃スタイルのARタイプマガジンの2つを使用することが出来ます。リアルなルックスで楽しみたければARスタイルマガジンを、とにかく撃ちたい場合は入手性が高く携行性にも優れたVSRマガジンを使用することができます。 本体カラーはBlackとTanの2色同時発売。TanはロアレシーバーがTan色になります。 ※商品画像のスコープ、バイポッドは参考画像です。製品には付属しません。 仕様 全長:750/990 mm 重量:約2kg 装弾数:VSRタイプマガジン50発/ARタイプマガジン50発 システム:ボルトアクションエアーコッキング HOP:可変式 インナーバレル:300mm 6.03径 Brugger & Thometオフィシャルライセンスプロダクト (via...
₩370,000
2023年3月3日 本商品は今回の入荷が最終分となり、在庫限りで販売終了いたします。 2022年10月11日販売分より、USW-G17 Kit"をお買い上げで別売りオプションの「CNCアルミリアサイト」も付属するSALEがスタート!元のスチールサイトも付属します! ※"USW-G18 Kit"の最終入荷分は完売いたしました。以後の入荷予定はありません。 東京マルイ G17 Gen4/G19 Gen3/G19 Gen4/G18C(電動・ガス)に対応する、スイスB&T社正式ライセンスのカービンコンバージョンキットがArchwickより発売! USW-G17 conversion kitを実物採寸し、外観や刻印を忠実に再現したこの製品は、A6061アルミ合金の切削加工と実物同様のファイバーナイロンで製作され、エアソフトグレードながら非常に剛性の高いレプリカとなっています。 キット上面にはAimpoint ACRO P-1を直接マウント可能なレールが備わっており、付属のピカティニーレールを装着すれば他の様々な光学サイトもマウント可能に。 アンダーマウントも備わっているのでフラッシュライトやフォアグリップなどお好みで搭載できます。 エボギアのACRO P-1はポン付け可能であることを確認いたしました。 サイトのパララックスが少ないデザインになっており、剛性の高いフレームとストックによって安定した射撃が行えるようになるため、ハンドガンの取り回しの良さを保ちながら有効射程距離を伸ばすことが出来ます。 "USW-G17 Kit"はマルイG17Gen4、G19Gen3、G19Gen4に対応(G17Gen3への取付は要加工) "USW-G18 Kit"はマルイG18C(ガス・電動)に対応 ※ "VFC/UMAREXグロック用 フロントレールアダプター"を使用すれば、USW-G18をVFCのグロック18に組み込むことが可能となります。また初回ロットのUSW-G17のみ、こちらのアダプターでVFCのG17に対応できます。(現行品はリアサイトがマルイ専用設計になったためアダプターを使用してもVFC対応不可) ※VFC用アダプターは、お使いの機種によってはグリップ側に少しガタが出ることがあります。その場合は薄いプラ板などを使ってガタを取ってください。 ...
₩857,000₩1,428,000
東京マルイ M4A1 MWS用 L119A2コンバージョンキットがArchwickより発売!
CybergunによるCOLT CANADA正式ライセンス取得商品。
英軍特殊部隊で使用されているL119A2を精巧に再現したコンバージョンキットで、ライセンス取得による刻印だけでなく、アッパーレシーバーとハンドガードが一体となった最も特徴的なモノリスティックレシーバーも見事に再現。
セレクターやマグキャッチがアンビになっている点も再現しています。
本品は東京マルイのM4 MWSガスブローバックをベースにする外装コンバージョンキットのため、MWS本体が別途必要になります。
他社製のキットでは付属しないL119A2オリジナル仕様のERGOピストルグリップも再現して付属する点がかなりのオススメポイント。
このピストルグリップ単体ではレプリカが存在しないため、他社キットではHOGUEやMAGPULタイプで似たグリップを用意するしかないですが、本品ならグリップ付きなのでリアルなL119A2にしたい方は必見です。
イメージ画像のストック(MAGPUL CTR)とマガジンはキットに含まれませんので、ご用意ください。
アッパーレシーバーはA6061-T6、ロアレシーバーはA7075の削り出しで全て硬質アルマイト仕上げ。ハイダーやアウターバレル、バッファチューブなどはスチールパーツです。
1次ロットで組み込みが難しかったダミーピンなどの圧入部品が改善され、組み込み済みとなるなど、ロットを経るごとに改良されていて、安心できる製品です。
2021.12.17 代理店様より追記
マルイMWS最初期ロットのホップレバーA(パーツNo.MGG2-110)を使用すると、レシーバーとの間に隙間ができてホップダイヤルからレバーが外れてしまいます。新しいロットのホップレバーAを使用してください。
₩655,000₩873,000
「カートに追加」ボタンが「予約または取寄」になっている商品は、一時的に在庫切れですが、おおむね3営業日ほどで入荷します。
"Tan"と"Sage Green"は完売いたしました。以後の入荷予定はありません。残りのカラーも無くなり次第販売終了となります。
アメリカ海兵隊のスナイパーライフルを代表する機種として長年君臨したM40を遂に置き換えたMk13Mod7ライフルを、14.5インチの短縮バレルにしたショートモデル。
サバイバルゲームなどで使いやすいサイジングです。
アキュラシー・インターナショナルの正規ライセンスを取得し、実銃採寸の上で細部まで精巧に実銃形状を再現している点など、大部分はMk13Mod7がベース。
アウターバレルの長さと、本体カラー展開がMk13Mod7と異なっています。
レシーバー、アウターバレル、チャンバー、シリンダー、ピストンなどのメインパーツはCNC切削で製作。
Keymodハンドガードにはバイポッドスタッドが取り付けられ、QDスリングソケットも装備。
さらにトリガーやシアにはスチール焼結金属を用いて耐摩耗性を向上。外装だけでなく機関部においても高い品質を実現しました。
また、一般的なM14逆ネジで装着されたスチールハイダーには別売SF SOCOM762-RCタイプのQDサイレンサーを使用できます。
東京マルイ VSR-10の内部パーツと多数の互換性があり、既存のVSR用カスタムパーツも流用可能。
外観上大きなボックスマガジンはダミーとなっており、BB弾用のマガジンはハンドガード内に挿入口が設置されています。
仕様
全長:705/950mm
重量:3,500g
装弾数:50発
ホップアップ:可変
インナーバレル長:240mm
・インナーバレルとパッキンはマルイVSR/GBB規格が使用可能
₩121,000₩185,000
Archwick製 SUREFIRE SOCOM762-RCタイプ QDサプレッサー。
同社製Mk13ライフルシリーズに無加工で装着可能です。
SF FH762RCタイプのスチールハイダーが付属していますので、このハイダーに付け替えればその他の機種にも使用できます。ハイダーの取り付けネジはM14×P1.0逆ネジです。
サプレッサーの偏芯ロック機構はライブになっており、先端のフタを外して内部をスリーブ/消音材の2タイプから選択することが出来ます。
また、一般的なM14逆ネジで装着されたスチールハイダーには別売SF SOCOM762-RCタイプのQDサイレンサーを使用できます。
重量:約450g(ハイダー除く)
※Blackは完売いたしました
₩370,000₩389,000
現代的な外装と高い精度で人気のArcturus(アークタウラス)の電動ガン。
今回のPP-19-01 VITYAZは、MOSFETを搭載したME(MOSFET Enhanced Edition)ラインの第一弾として2022年1月下旬に登場しました。
今は亡き伝説のメーカー「RealSword」の製品を彷彿とさせる、完全新規開発のリアルサイズレシーバーとメカボックスを採用。
実銃同様のスチールプレスレシーバーとエポキシ塗装仕上げで、9mm弾を使用するAKベースのカービンをリアルに再現しました。
トップカバーや樹脂ハンドガードにレールを装備し、マズルアダプターはM14逆ネジ仕様で最初から高い拡張性があります。
今回のMEエディションの特徴として、インラインMOSFETを内蔵し、スタンダードラインよりハイスペックなモーター(25000rpm仕様ネオジウムモーター)を採用。
モーター内蔵でも握りやすい細身のグリップ。操作性の高い横ドラム式ホップアップユニット。
コンパクトな本体と程よい重量感が相まって、とてもハンドリングしやすいモデルです。
30/95連切替式の樹脂マガジンが付属。
バッテリー収納はトップカバー内。7.4Vリポ推奨。バッテリーコネクタはTコネクタで、一般的なタミヤタイプの変換も付属するため、使用バッテリーに合わせてどちらにも対応できます。
クイックチェンジスプリング機構を採用し、メカボックスを分解することなくメインスプリングにアクセスできます。
材質:金属/樹脂装弾数:30-95発HOPUP:可変
₩20,000₩21,000
Arcturus PP-19-01 VITYAZ 電動ガン用 30/95連 容量切替式スペアマガジン。
₩214,000₩252,000
台湾のGBBブランド"Ascend(アセンド)"によるH&K Mk23ピストル。
H&Kが生み出した傑作大型拳銃MK23ソーコムピストルを固定スライドガスガンとして再現した、東京マルイ製Mk23のシステムを踏襲した製品です。
マルイ式のMk23固定スライドガスガンは、ブローバック機能をオミットすることで高い静音性、安定した弾道、低燃費という特長をもち、長きに亘って人気の高いモデル。
今回のAscend製Mk23はそのマルイのコピーではありますが、決してただの海外コピーと侮るような内容ではありません。
まずは海外製品らしくアルミスライド(CNC)を採用して質感が向上し、前後サイトを集光ファイバー(フロント:グリーン、リア:レッド)とすることで機能性も高めています。
さらにスライド後部にはRMRマウントを標準搭載。加工や別途パーツを用意せずとも、対応するマイクロドットサイトを載せることができるのは大きな魅力です。
また、命中精度の要となるチャンバーとインナーバレルには、台湾の高品質パーツメーカー"メープルリーフ"の製品が組み込まれているため、信頼性も高くなっています。
そして従来のマルイ製から大きく改善されたポイントとして、スライドのテイクダウン無しでホップアップを調整できる点が挙げられます。
ホップ調整ダイヤルはチャンバー部の側面に設けられた小窓からアクセスすることができ、簡単に調整することが可能。 いつでもすぐに微調整が行えるこの機能は大きなメリットとなります。
その他の操作感はマルイ製と変わらず、マガジンもマルイ互換。強いて言うとアルミスライドの分だけ全体重量が880gと若干ズッシリしたのと、よりシャープな金属感を伴う動作音になっていますが、マルイMk23との違和感をほとんど覚えることなく使用できます。
アウターバレル先端のマズルはマルイと同じく16mm正ネジ仕様。同規格のサイレンサーはもちろん、社外品の変換アダプターを使用することで14mm逆ネジにすることも可能で、各種サイレンサーやトレーサーなども使用可能となっています。
パッケージの中には本体とマガジンのみ入っていて、取扱説明書はありません。パッケージ側面のQRコードからAscendの製品パーツリスト集にアクセスできますが、本モデルのファイルは含まれていませんでしたのでご了承ください。
CNC RMRカットアルミスライド
テイクダウンやツールレスでホップ調整が可能な設計
メープルリーフ製ホップチャンバー&144mmインナーバレル
ファイバーオプティックサイト
高い命中精度(0.20g:25m)
16mm正ネジ:サプレッサーやトレーサーユニット対応
重量:880g(空マガジン含む)
装弾数:24発(東京マルイ製マガジン互換)
使用BB弾:6mm
改正銃刀法規準適合(0.989J以下)
₩228,000
ASGオフィシャルライセンスによるSTEYR L9A2 ガスブローバック
2023年12月末入荷ロットより、本体のハンマー周りがスチールパーツに変更された”Ver.2”にアップデートされました。
正式ライセンス取得によりリアルサイズで精巧な外観を実現したガスブローバックハンドガン。
アルミスライド、アルミアウターバレル仕様で質感や動作音も迫力のあるものになっています。
本モデルの大きな特徴としては、銃身軸が極めて低い(バレルと手の位置が近い)ことによって、射撃時の反動をコントロールしやすいという点が挙げられ、実銃の世界ではこの操作感を好むユーザーから高い支持を受けているモデルです。
製造はCZやルガーピストルのGBB化などで実績のある台湾のKJWORKSが請け負っており、動作面の不安もありません。
マルイM&P9などでも見られるような、チャンバー上部のローディングインジケーターもダミー再現していて、ちらりと覗くダミー薬莢の輝きが雰囲気を高めています。
グリップまわりは交換式で、バックストラップ3枚とグリップパネル左右各2枚が付属。
お好みで合計12パターンの組み合わせから選べるため、手の大きさや握り心地に合わせてセッティングすることができます。
既存モデルのバリエーション違いなどではない、久々の完全新規モデルアップですので、愛好家ならばまず手に取ってチェックしておきたいモデルです。
全長:203mm
重量:725g
装弾数:22
パワーソース:HFC134a
可変ホップ
シングルアクション/セミオート
スライド&アウター:アルミ
フレーム:樹脂
₩37,000
こちらの商品だけならネコポス(送料385円)で発送できます。ご注文画面でご希望の配送方法をご選択ください。複数でもOK!
東京マルイ エアーリボルバープロ SAA.45シリーズの純正カートリッジをリアルで重厚な真鍮製カートリッジに変換するアイテム。
純正カートの中身を本製品にそっくり入れ替えて使用します。
外装は真鍮製の削り出しで、高精度で仕上げました国内生産品です。
内容物 真鍮カート6本セットとなります。 ※製品単体では使用できません。マルイ純正カートリッジが必要になります。
組込方法 3の写真のカートを弾丸に押し出してから、 黄色いパーツが左右に分かれるので、外してください。 その際に前後にスプリングが入っているのでご注意ください。飛びます。 外したパーツをそのまま組み込んで頂ければ完了です。 重量感のあるカートでお楽しみください。
₩48,000₩64,000
BLACKHAWKのクリップレス・ホルスター" TECGRIP®"は、コンシールドキャリーのためのInside-the-Waistband(IWB)ホルスターです。
民間およびロウエンフォースメントのために設計されたホルスター外装は、滑り止めによってウエストバンド内側に挟み込むだけでほぼ全ての素材でしっかりと保持され、クリップなしでガンを固定できます。
利き手を問わず、好きな角度で着用できます。
カイデックスで作られた一般的なIWBホルスターと違って、柔らかい高密度の気泡フォーム素材のため、ガンを保護しながら快適な着用感とフィット感を提供。
熱接合による3層構造素材で、手洗いまたは機械での洗濯も可能。
こちらの03サイズは、4.5~5インチバレルの大型オートマチックハンドガンに対応します。
₩1,047,000₩1,163,000
軍・法執行機関から民間市場まで、幅広く使用されているアメリカの1911カスタムメーカー、Kimber(キンバー)の名銃"TLE/RL II"を精巧に再現したマルイ1911用コンバージョンキット。 特にローエンフォースメントに向けて製作された"TLE/RL II TFS"は、サプレッサーを使用できる5.5インチのスレッデッドバレルを標準装備し、サイティング時にサプレッサーで遮られないようにするために前後ハイサイトが採用されています。 アンダーマウントが設けられたレイルドフレームでありながら、ダストカバーの延長が最小限に抑えられた特徴的なカッティングにより、外観のスマートさと軽量化を実現しています。 TLE=Tactical Law Enforcement TFS=Threaded for Suppression 今回のコンバージョンキットはマルイM1911A1対応となっており、アルミ削り出しのリアルな筐体に変換することが出来ます。 マズルプロテクターも付属するため、サイレンサー無しでも使用可能。 ブラックとシルバーの2種類同時発売で、アウターバレルはどちらもシルバーが付属します。リコイルガイドやトリガー、ハンマーなどは付属しないためマルイから移植になりますが、やはりロングリコイルガイドに3ホールトリガー、スケルトンハンマーであってこそのモデルなので、別途社外パーツなどの採用をおすすめします。 スライド、フレーム、バレルには各部リアル刻印が打たれ、どの角度から見てもリアリティ溢れる外観に変貌するコンバージョンキットです。 商品内容 スライド(アルミ削り出し) フレーム(アルミ削り出し) アウターバレル(Silver/アルミ削り出し/14mm逆ネジ) フロント・リアサイト(アルミ削り出し) インナーシャーシ(スチール/アルミ削り出し) ダミーエキストラクター(アルミ削り出し) プランジャー(BK:アルミ削り出し/SV:ステンレス削り出し) プランジャーチューブ(アルミ削り出し) グリップスクリュースタット ...
₩39,000₩53,000
Carbon8 CO2ブローバック CZ P09専用 25rdsスペアマガジン。
メーカーによる60日間のガス漏れ無償保証あり!
ご購入後、保証対応が必要な場合はまず当店にご連絡ください。
₩35,000₩42,000
カーボネイトのCZ P09に無加工で装着できるカスタムバレル。
バレル先端が14mm逆ネジ仕様で、BBトレーサーやサイレンサーを装着できます。
先端ネジを保護するキャップ付き。
₩1,409,000₩1,565,000
FAB DEFENSEのKPOS G2カービンキット実物を身に纏ったCarbon8 STRIKER-9!50本のみ限定生産品です。 実銃対応のKPOS G2ピストルカービンキットにCO2ストライカーナインを組み込んだ限定モデル。 実物キットのため高い堅牢性を持つ構造で、バックアップサイトや可倒式フォアグリップなどのアクセサリもFAB DEFENSE純正パーツが使用されています。 ARスタイルのチャージングハンドル、ワンタッチ稼働のフォールディングストックなど、素早い操作が可能なシステム。 面白いのはフォールディングフォアグリップを畳んだ時にトリガーガードを覆う形になることで、使用しない時の誤射も防ぐような見た目(完全には覆われませんが)になり、プロフェッショナルが持つデバイスのような雰囲気があってかっこいいです。 架空デザインであるストライカー9と、元来独特のエルゴノミクスデザインが特徴のFABのキットの組み合わせが、近未来感を演出する良プロダクトに仕上がっています。 単体で購入するとストライカー9(税別19,800円)とKPOS G2キット(税別128,000円)はそれぞれこのような価格ですが、さらにベルクロパッチ(税別700円)と組み込み工賃(税別8,000円)も含まれた上で非常にオトクな価格設定になっており、FAB DEFENSEの代理店でもあるCarbon8だからこそ実現できた究極の一丁といえます。 工具を使わずにユニット部(ストライカー9本体)を取り外し可能な構造になっているため、ハンドガンとして使用したい場合も面倒な作業なく変換可能。 さらに本モデルのみ、ユニット部(ストライカー9本体)に対して永年無償保証が適用されます。 スイスB&T社のUSWを彷彿とさせる形状デザインで、洗練された小型軽量なピストルカービンに仕上がっています。 【製品特長】 ● 実銃対応のピストルカービンキットをベースとした堅牢な造り● 各部にFAB DEFENSEのアクセサリーパーツが標準装備● 工具を使わずにユニット部(ストライカー9本体)を取り外し可能※ ユニット部(ストライカー9本体部分)は永年無償修理サービス【外観仕様】 ● ARスタイルのチャージングハンドルでコッキング動作可能● ワンタッチ稼働のフォールディングストック● フォールディングフォアグリップ(折り畳み時にはトリガーガードを覆います)● ポリマーバックアップ前後サイトセット【KPOS G2付属アクセサリー(全てFAB...
₩53,000₩63,000
Carbon8 CO2ブローバック M45シリーズ(CQP/DOC)専用スペアマガジンのリニューアル仕様。
放出バルブの緩み対策を施した第2世代マガジンです。
マガジン側面に放出バルブの回転を防止する「イモネジ」が備わっています。
本体動作時に発生するリコイルショックによる、「放出バルブの緩みとそれに伴うガス漏れ」の発生を低減。
従来型マガジンも別売りのトレンチで緩みを締め直すことができますが、Gen2マガジンでは緩み低減機構が付加されたことでその頻度が下がります。
基本性能や出力は従来型から変更ありません。
【対応モデル】M45CQP・M45DOC・M45DOCナイトシフト
【付属品】CO2カートリッジ着脱用レンチ、放出バルブ回転止めイモネジ用レンチ
【注意】ガス漏れの発生時などのメンテナンスの際に、Carbon8より発売中の放出バルブ締め直し専用工具「T-wrench/トレンチ」を 使用する場合は、「放出バルブ回転止めのイモネジ」をまず先に緩めてからトレンチで放出バルブを締める操作をしてください
メーカーによる60日間のガス漏れ無償保証あり!
ご購入後、保証対応が必要な場合はまず当店にご連絡ください。
₩26,000₩30,000
カーボネイトのM45CQP/DOCモデルに対応した集光リアサイト。
サイト本体は純正同様のNOVAK(ノバック)スタイルの形状。
集光フロントサイト(グリーン/レッド)と組み合わせて、さらに前後を色違いにすれば視認性が最も向上するためオススメです。
レッドとグリーンの2色展開で、こちらの商品はレッドです。
<CNC切削アルミ>
<対応モデル>
●M45 CQP
●M45 DOC
₩45,000₩53,000
ストライカーナインに対応したビッグサイズ・マグウェル。
スムーズなマグチェンジをサポートします。
ストライカーナインの全体のカラーリングにマッチする、ガンメタル・グレーのアルマイト仕上げ。
ピン1本で簡単に装着できます(作業時間5分)
<CNC切削アルミ>
内容品
マグウェル
ピン
<対応モデル>
●STRIKER-9