マルゼン (74)
おすすめ商品
名前順(昇順)
名前順(降順)
日付が古い順
日付が新しい順
価格の安い順
価格の高い順
売れている順
₩9,000
マルゼン CA870 ショットガン用 ビーズフロントサイト
₩72,000
SHOTGUN MOUNT BASE《MB-5s》for CA870, M870 & M1100 SERIES マルゼンCA870, M870 & M1100 シリーズに装着可能なショットガン用軽量アルミマウントベース。 ★CA870、M870シリーズおよびM1100シリーズにも装着可能なマウントベースです。上面に20mm幅 / 約140mm長のマウントレールを設定、適合する各種20mm幅のマウントアイテム(ダットサイト・スコープ等)を取り付けることができます。 ★マウントベース本体は、軽量一体型のアルミニウム削り出しで製作。各ショットガンのレシーバーに無加工で装着できます。取り付けに必要な専用のスチール製レシーバーピンとスクリューも付属。 ★ショットガンをタクティカルにカスタムするドレスアップにも最適です。 ※本製品《MB-5s》は、「CA870タクティカルⅡ(Item No.: TA2S-21800)」に標準装備されているレシーバーマウントベースと同等品です。 ※MB-5sのマウントベースは20mm幅規格ですが、市販されている全てのマウントアイテム(ダットサイト等)が確実に取り付けられることを約束したものではありません。また、マウントアイテムを装着した際に、マウントレール側に固定した痕(あと)や、傷が付く場合があることをあらかじめご了承ください。 マウントベース材質:アルミニウム切削 マウントベース表面仕上げ:ブラックアルマイト処理 重量:約80g レシーバーピン材質:スチール削り出し レシーバーピン表面仕上げ:黒染め 〔...
₩263,000
1年10ヶ月ぶりの再生産です。お見逃しなく!
ドイツ・ワルサー社との正式ライセンス契約により、再現性の高いリアルな外観でファン垂涎のガスブローバック・ハンドガン
ワルサー社からトイガン全般におけるその商標(ワルサーバナー)の使用権を与えられているマルゼンによる、ガスブローバックP38。
リアルなのは外観だけではなく、トリガー、ハンマーの機能や通常分解操作まで実銃同様に再現された意欲的なモデルです。
【主な特徴】
ドイツ・ワルサー社より提供された実銃図面を徹底的にリサーチ、可能な限り正確な形状と構造を反映
実銃同様のDA(:ダブルアクション)/SA(:シングルアクション)トリガー、ハンマー・デコッキング機能、フィールドストリッピング(:通常分解)操作が可能
忠実に再現したP38独特のショートリコイルアクションも見応え十分
セフティレバーと連動して実際にロックするダミーファイアリングピンやスライド閉鎖時に突き出すローディング・インジケーターのギミックにも注目
全身7ヶ所にも及ぶ〔鷲359〕のプレス刻印
個々のパーツ表面にパーティングラインを目立たせない金型設計、多部品に研磨加工を実施
ワルサーP38のロゴをスタンプした上品な木目調パッケージ
ドイツ・ワルサー社公認、主要外装パーツにブラックメッキを施し、美しくポリッシュされたスチール感を演出。
【基本スペック】
発射方式:ガス・セミオート・ブローバック
ホップ機能:可変ホップアップ
全長:215mm
重量:約720g
使用弾:6mmBB弾
装弾数:12発
インナーバレル:L=117.5mm 外φ=8mm 内φ=6.05mm
使用対象年令:18才以上
※2023年4月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩135,000 ₩157,000
約13ヶ月ぶりの再生産!年1〜2回しか生産がありませんので、ある時にGETしときましょう! ニューホップアップシステム搭載の最新ロット!!さらによく飛びよく当たるショットガンに進化しました。 BB弾の発射のみに特化する発想から生まれたケースレス方式の傑作ショットガン「CA870」シリーズ。 CA870チャージャーは、M4タイプのストックとピストルグリップを導入したコンバットスタイルが特徴です。 レシーバーとストックの接続部に装備された「20mm幅ミニマルチレール」に光学サイトを装着すれば、より素早く正確なサイティングが可能になります。 ミニマルチレールへの装着アイテムは、ハイマウントタイプのダットサイトがお勧めです。 多弾数40発を誇るボックス型マガジンを採用し、とても軽くスムーズなポンプアクションによるコッキングが人気のポイント。 メタルインナーフレームで製作した頑丈なボディと、 専用APSシアーの搭載により、卓越したトリガーの切れとストロークを実現しています。 2014年以降の再販製品は《ニューホップアップシステム》にリニューアルされ、APSライフルと同構造の可変ホップアップシステムを搭載。 ロングレンジにおいても抜群の飛距離と命中精度を誇り、スナイパーライフル顔負けの高いパフォーマンスを発揮。 ショットガンの名称ながら単発発射のエアガンですが、ボルトアクションのエアガンでは全く歯が立たないほどの高速連射も可能となっています。 ゲーム使用においては定番モデルのひとつであり、特にこのチャージャーは拡張性も高く人気のモデル。 製品名:ショットガン CA870 チャージャー 《ニューホップアップシステム搭載》 価格(税抜):14800 円 ★ 発射方式:コッキング・エアー、可変ホップアップ ★ 全長:672〜768mm ★ 重量:約2100g ★ 使用弾:6mmBB ★ 装弾数:40発 ★...
₩337,000
約1年9ヶ月ぶりの再販!2024年7月10日発売です!
リアルなポンプアクションで大口径シェルを装填・排莢する、ライブカート式ガスショットガンの金字塔"マルゼンM870"
実物同様にフォアエンドを前後させ、ジャキッと大きなシェルを装填・排出するリアルオペレーションが楽しめるガスガン。
実銃のレミントンM870のメカニズムをマルゼンは見事にエアスポーツガンにフィードバックしていて、発売から長い時を経て未だに高い人気を誇る名銃です。
レミントンM870は、ライフルやショットガンのカテゴリで大手の米国レミントン・アームズ社が、1960年代に開発した散弾銃。
民間での狩猟用として日本においてもポピュラーなモデルで、各国の軍・法執行機関において現役で数多く採用されていることがその信頼性の高さを示しています。
実銃さながらのポンプアクションでショットシェルを装填・排莢し、リアルな外観もさることながら、動かしたときの迫力も抜群。
実銃同様にバレル下部のマガジンチューブにショットシェルを4発まで装填可能で、さらにチャンバーに1発装填することで合計5発装填が可能。シェルは1発ごとにBB弾を1~3発同時発射することができます。
ガスチャージはストック後端のパッドを引き抜くことで脱着できるガスタンク方式となっており、初期モデルよりもガス漏れしにくく気化効率を改善して快調に動作します。
全長:約925mm
重量:約2,550g
装弾数:4+1シェル
付属品:ショットシェル3本(本ロットは緑色のシェルが付属します)
※2022年10月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩422,000 ₩444,000
リアルなポンプアクションで大口径シェルを装填・排莢する、ライブカート式ガスショットガンの金字塔"マルゼンM870"
今回は約10ヶ月ぶりの再生産!
実物同様にフォアエンドを前後させ、ジャキッと大きなシェルを装填・排出するリアルオペレーションが楽しめるガスガン。
実銃のレミントンM870のメカニズムをマルゼンは見事にエアスポーツガンにフィードバックしていて、発売から長い時を経て未だに高い人気を誇る名銃です。
レミントンM870は、ライフルやショットガンのカテゴリで大手の米国レミントン・アームズ社が、1960年代に開発した散弾銃。
民間での狩猟用として日本においてもポピュラーなモデルで、各国の軍・法執行機関において現役で数多く採用されていることがその信頼性の高さを示しています。
実銃さながらのポンプアクションでショットシェルを装填・排莢し、動かしたときの迫力は抜群。
ストックとフォアエンドは木製パーツとなっており、最高の雰囲気を味わえます。
こちらのエクステンションカスタムは、バレルとバレル下部のマガジンチューブが標準より延長されたエクステンションチューブ仕様となっており、ショットシェルの最大装填数が増え戦闘力が上がったモデル。
BB弾を1~3発同時発射できるシェルを最大で7+1発装填できます。
ガスチャージはストック後端のパッドを引き抜くことで脱着できるガスタンク方式となっており、初期モデルよりもガス漏れしにくく気化効率を改善して快調に動作します。
全長:約1,045mm
重量:約2,700g
装弾数:7+1シェル
付属品:ショットシェル3本(本ロットは緑シェルが付属します)
※2022年8月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩423,000
リアルなポンプアクションで大口径シェルを装填・排莢する、ライブカート式ガスショットガンの金字塔"マルゼンM870"
今回は約10ヶ月ぶりの再生産!
実物同様にフォアエンドを前後させ、ジャキッと大きなシェルを装填・排出するリアルオペレーションが楽しめるガスガン。
実銃のレミントンM870のメカニズムをマルゼンは見事にエアスポーツガンにフィードバックしていて、発売から長い時を経て未だに高い人気を誇る名銃です。
レミントンM870は、ライフルやショットガンのカテゴリで大手の米国レミントン・アームズ社が、1960年代に開発した散弾銃。
民間での狩猟用として日本においてもポピュラーなモデルで、各国の軍・法執行機関において現役で数多く採用されていることがその信頼性の高さを示しています。
実銃さながらのポンプアクションでショットシェルを装填・排莢し、動かしたときの迫力は抜群。
ストックとフォアエンドは木製パーツとなっており、最高の雰囲気を味わえます。
実銃同様にバレル下部のマガジンチューブにショットシェルを4発まで装填可能で、さらにチャンバーに1発装填することで合計5発装填が可能。シェルは1発ごとにBB弾を1~3発同時発射することができます。
ガスチャージはストック後端のパッドを引き抜くことで脱着できるガスタンク方式となっており、初期モデルよりもガス漏れしにくく気化効率を改善して快調に動作します。
全長:約925mm
重量:約2,550g
装弾数:4+1シェル
付属品:ショットシェル3本(本ロットは緑シェルが付属します)
※2022年8月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩16,000
マルゼン製 レミントン M1100/M870 ライブカート式ガスショットガンシリーズ用 スペアショットシェル。
これまでレッドとブルーがありましたが、新たにグリーンが加わりました。
₩232,000 ₩273,000
約2年2カ月ぶり再生産!新規デザインのサプレッサーと持ち運びに便利なハードガンケース付き ミニマムサブマシンガンの元祖角張った無骨なルックスが特徴のイングラムM11。1970年代の米国で、先に設計されたイングラムM10を小型化したモデルとして登場しました。M11はM10と同様、外装部品の多くがスチールプレスで製造され、低コストで大量生産に優れていました。性能面ではシンプルな内部構造と相まって、頑丈かつ作動の信頼性の高さが特徴です。質実剛健なイングラムM11は、現代に継承される小型で携行性の高いサブマシンガンの先駆け的存在として人気を博しました。 強烈フルオート、BB弾を瞬時に撃ち尽くすパワフルなブローバックマルゼン・イングラムM11は、ハンドガンに迫るコンパクトボディから放たれるパワフルなフルオート・ガスブローバック・サブマシンガンです。実物同様オープンボルトで発射、激しいリコイルとビッグサウンドでBB弾を瞬時に撃ち尽くします。セレクター操作でセミ / フルオートを選択、金属製ストックを伸ばして肩付けすれば安定した射撃が可能です。ボディはマットスチールグレイ塗装で仕上げました。東欧を代表する「Vz61スコーピオン」との撃ち比べも大いに楽しみです 【基本スペック】 発射方式:ガス・セミ / フルオート・ブローバック パワーソース:エアガン専用ガス ホップ機能:可変ホップアップ 全長:254-450mm 重量:約825g 使用弾:6mmBB弾(0.20g弾推奨) 装弾数:24発 インナーバレル:L120.0mm 外∅ 8.0mm 内∅ 6.05mm 初速/エネルギー:約71m/s前後 : 0.50J(マガジン表面温度約25℃で0.20g弾使用時) 使用対象年令:18才以上 〔 セット内容 〕● イングラム M11...
₩95,000 ₩104,000
SHOTGUN MOUNT BASE《MB-5L》for CA870, M870 & M1100 SERIES マルゼンCA870, M870 & M1100 シリーズに装着可能なショットガン用ロングアルミマウントベース。 ★CA870、M870シリーズおよびM1100シリーズにも装着可能なマウントベースです。上面に20mm幅 / 約350mm長のマウントレールを設定、適合する各種20mm幅のマウントアイテム(ダットサイト・スコープ等)を取り付けることができます。 ★マウントベース本体は、軽量一体型のアルミニウム削り出しで製作。各ショットガンのレシーバーに無加工で装着できます。取り付けに必要な専用のスチール製レシーバーピンとスクリューも付属。 ★アウターバレル上に伸びるロングレールがルックスを一新、個性的なタクティカル系ショットガンにドレスアップできます。 〈重要事項〉本製品は、外観のカスタマイズやドレスアップを主な目的としたアイテムです。 マウントベースはアルミ製ワンピース構造になっており、装着後はレール前方部分が銃本体と接合していないため、高い剛性はありません。そのため、レール前方部分に重量のあるマウントアイテムの取り付けや、レール前方部分を手で持つなど、過度な力を加える運用方法はおすすめできません。これらの特性をあらかじめご理解いただいたうえで、ご購入・ご使用ください。 ※MB-5Lのマウントベースは20mm幅規格ですが、市販されている全てのマウントアイテム(ダットサイト等)が確実に取り付けられることを約束したものではありません。また、マウントアイテムを装着した際に、マウントレール側に固定した痕(あと)や、傷が付く場合があることをあらかじめご了承ください。 ※可変ホップアップ機能搭載のCA870は、マウントベース上面の「可変ホップアップ調整穴」から六角レンチを差し込み、ホップアップ調整を行ってください。 マウントベース材質:アルミニウム切削 マウントベース表面仕上げ:ブラックアルマイト処理 重量:約160g レシーバーピン材質:スチール削り出し レシーバーピン表面仕上げ:黒染め 〔...
₩41,000 ₩48,000
30rd SPARE MAGAZINE for Vz61 SCORPION
マルゼン Vz61 スコーピオン用 30連スペアマガジン
₩199,000
「スコーピオン:蠍(さそり)」と呼ばれる東欧独特の小型SMG
東欧の小型SMG(:サブマシンガン)を代表するVz61スコーピオン。その独特なフォルムが評価され、国内外を問わず映画・アニメ・コミック・ゲームメディアのキャラクター使用銃として人気を博しています。実物Vz61スコーピオンは、1950年末、旧チェコスロバキアが軍用・警察向けSMGとして開発を着手、1961年に旧チェコスロバキア軍に採用され、「Vz61」という制式名称が与えられました。
Vz61は非常にコンパクトで、かつ射撃コントロールがしやすいことから、旧チェコスロバキア軍特殊部隊や、当時の社会主義諸国の治安警察部隊等で広く使用され、東欧を代表する小型SMGとして、現在もその後継機種が開発・製造されています。その特徴的なフォールディング・ストック形状から「スコーピオン:蠍(さそり)」と呼ばれるニックネームが世界的に有名です。
実物同様クローズドボルトからのフルオート発射を再現
マルゼン・Vz61スコーピオンは、ガスブローバックによクローズドボルトからの発射を再現しています。セレクター操作でセミ / フルオートの選択が可能、フルオート・ブローバック時は独特の発射音とリコイルショックが魅力です。マガジンは実物のロングマガジンを採用、装弾数は30発(※実物のロングマガジンの装弾数は20発)、全弾撃ち尽くすとボルトがストップするホールドオープン機能を搭載。実物同様、ヒンジピンを1本抜くだけのフィールドストリッピング(:通常分解操作)も可能、内部構造の理解も一層深まります。
【基本スペック】
発射方式:ガス・セミ / フルオート・ブローバック
パワーソース:エアガン専用ガス
ホップ機能:可変ホップアップ
全長:270-520mm
重量:約1060g
使用弾:6mmBB弾
装弾数:30発
インナーバレル:L=105.0mm 外φ=8.0mm 内φ=6.05mm
初速/エネルギー:約70m/s前後 : 0.49J
(マガジン表面温度約25℃で0.20g弾使用時)
使用対象年令:18才以上
₩35,000 ₩41,000
マルゼン ワルサー P38 ガスブローバック用 12連スペアマガジン ブラック
※2022年12月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩157,000
約2年ぶりの再生産!
ドイツ・ワルサー社との正式ライセンス契約により、再現性の高いリアルな外観でファン垂涎のガスブローバック・ハンドガン
ワルサー社からトイガン全般におけるその商標(ワルサーバナー)の使用権を与えられているマルゼンによる、ガスブローバックPPK/S。
リアルなのは外観だけではなく、トリガー、ハンマーの機能や通常分解操作まで実銃同様に再現された意欲的なモデルです。
【主な特徴】
コンパクトボディに高性能ブローバックエンジンを搭載したハイスピード・リコイルショック
実銃同様のDA(:ダブルアクション)/SA(:シングルアクション)トリガー、ハンマー・デコッキング機能を再現
実銃通りのフィールドストリッピング(:通常分解操作)が可能
マガジンは22発の装弾数を確保、空撃ちポジション付き
コストパフォーマンス抜群のブラックモデル(NB-11800)、外装パーツをメッキ処理したステンレスモデル(NS-14800)の2色展開
ドイツ・ワルサー社 正式契約モデル
【基本スペック】
発射方式:ガス・セミオート・ブローバック
ホップ機能:固定ホップアップ
全長:158mm
重量:約380g
使用弾:6mmBB弾
装弾数:22発
インナーバレル:L=81.2mm 外φ=8mm 内φ=6.05mm
使用対象年令:18才以上
※2023年2月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩106,000 ₩125,000
約16ヶ月ぶりの再生産!年1〜2回しか生産がありませんので、ある時にGETしときましょう!
ニューホップアップシステム搭載の最新ロット!!さらによく飛びよく当たるショットガンに進化しました。
BB弾の発射のみに特化する発想から生まれたケースレス方式の傑作ショットガン「CA870」シリーズにおいて、ショートバレルと切り詰めたグリップを組み合わせて一切の無駄を省いたソードオフモデル。
多弾数40発を誇るボックス型マガジンを採用、メタルインナーフレームで製作した頑丈なボディと、 専用APSシアーの搭載により、卓越したトリガーの切れとストロークを実現しています。コッキングもとても軽く、かつてないスムーズなポンプアクションで高速連射も可能となっており、ゲーム使用においては定番モデルのひとつ。
改良型の可変ホップアップチャンバーを採用しており、従来よりBB弾の飛距離と命中精度が向上しています。
製品名:ショットガン CA870 ソードオフ 《ニューホップアップシステム搭載》
価格(税抜):11,800 円
★ 発射方式:コッキング・エアー、可変ホップアップ
★ 全長:555mm
★ 重量:1300g
★ 装弾数:40発
★ 付属品:マガジンローダー(アダプター・パイプ・ロッド)、ホップアップ調整用 2mm六角レンチ
★ 備考:茶色樹脂成形のフォアグリップ、ピストルグリップ装備
※2022年12月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩508,000
M870 SETAGAYA A. F. BASE – QUAD LOAD CUSTOM 所ジョージさん監修による世田谷ベース仕様のショットガン"レミントンM870"が限定モデルで登場。世田谷ベースをイメージした個性的なルックスにカスタマイズされています。 ノーマルレングスのバレルにエクステンションマガジンチューブを組み合わせるというまさかの発想! バレルよりも長いシルバーチューブが下部から突き出たフォルムは、まるで着剣したライフルのよう。下が長い形状は、映画「リベリオン」の「クラリックガン」なんかも想起されますが、とにかく純粋に"カッコいい"と思わせる魅力があります。 所さん監修のガンといえば、過去にウエスタンアームズのハードボーラー(トリガーガードをまさかのカットオフ!)という常識をぶち破ったモデルで度肝を抜かれた経験があるファンの方も多いのではないかと思いますが、本作もそれに通じる大胆なデザイン性です。 ちなみに実銃のショットガンの場合は散弾が広がっていくため、この形状だと発射後にチューブに当たってしまいそうなので恐らくアウトでしょう。 ではありますが、トリガーガードなしのハードボーラー然り、何か分かりませんがとにかく男のロマンを刺激するカッコ良さを湛えています。 その他の部分でも、本作オリジナルのカラーリング、フォアエンドに設置されたシェルホルダー、刻印入りカスタムボルト、弾切れを知らせるインジケーター、シルバーのワイドトリガーシューなど、細かい部分まで抜かりなく手を加えられた贅沢なカスタム仕様。 稼働接触部が多い製品のため使用するうちに擦れてきますので、動かすのは大変勇気が要るモデルです! 今回は通常のエクステンションチューブより少し延長されているため、BB弾を1~3発同時発射できるシェルを最大で8+1発装填できます。 全長:約1,105mm 重量:約2,685g 装弾数:8+1シェル 付属品:ショットシェル9本(緑色のシェルが付属します) 【カスタム仕様内容】 ① プラスワンショット・ホルダー ② 世田谷ベース・マーキングカスタムボルト ③ エンプティインジケート・マガジンフォロワー...
₩210,000 ₩231,000
SR-2 可変ホップアップ搭載モデル マルゼン エアープレシジョンシューティング・ライフル SR-2 LONG RANGE VERSION 「SR-2 OR(ノンホップモデル)」の基本構造をそのままに、可変ホップアップシステムを搭載したモデルが「SR-2(LRV)ロングレンジバージョン」です。 定評のAPSタイプ96と同仕様の可変ホップアップチャンバーシステムを搭載。 可変ホップアップの搭載によって長距離の射撃にも対応できるようになり、距離に合わせて弾道を調整することが出来ます。 最適なホップ弾道と取り回しの良さを考慮してバレルはショート化、マズルパーツもアウターバレルにねじ込むタイプのアルミ削り出し部品に変更しました。 ORモデルと同様、シリンダーハンドルを左側に組み替えることで左利きの射手でもストレスなく操作することができます。 「誰もがAPSライフルをイージーに楽しむ」というSR-2のコンセプトを継承した、ロングレンジ対応モデルです。 20mmトップレイルを搭載。サイト類は未搭載のため、別途ご用意ください。 ★内径∅6.15mm高精度インナーバレル搭載&可変ホップアップ搭載 ★フレキシブルストック採用(伸縮6ポジション調整可能) ★20mm幅マウントレール装備 ★レフトハンド(:左利き)用シリンダーハンドル付属 一般社団法人 日本バイアスロン連盟 公式認定競技銃 JASG(:日本エアースポーツガン振興協同組合)安全出力基準適合製品 日本エアースポーツガン協会 特定公式認定競技銃 【基本スペック】発射方式:スプリング・エアーホップ機能:可変ホップアップ全長:900〜997mm重量:約1800g口径:6mmBB装弾数:30発インナーバレル:L=375mm 外∅=8mm...
₩431,000 ₩474,000
渋味と高級感溢れる木製ストックモデル!ガスブローバック作動による鋭いリコイルで大口径シェルを自動装填・排莢する、トイガン業界唯一のライブカート式オートマチック・ガスショットガン"マルゼンM1100"
一般的なトイガン用ガスをパワーソースとしながら、俊敏なブローバックで大きなシェルを豪快に排出する圧巻の動作。実銃のレミントンM1100のメカニズムをマルゼンは見事にエアスポーツガンにフィードバックしていて、発売から長い時を経て未だに業界唯一のカート式ガスブローバックショットガンであり続けています。
レミントンM1100は、オートマチックショットガンの草分け的モデルであり、米国レミントン・アームズ社によって開発されました。オートマチックハンドガンのように、ブローバック動作で自動的に排莢・給弾を行う散弾銃です。同社を代表するポンプアクションショットガンM870とともに、各国の軍隊、警察から民間での狩猟用まで幅広く、長い間使われ続けている名銃です。
トリガーを引くたびに連続で射撃が行なえ、次々と宙に舞うショットシェルの迫力が堪らないモデル。標準でエクステンションチューブ仕様となっていて、BB弾を1~3発同時発射できるシェルを最大で7+1発装填できます。
ガスチャージはストック後端のパッドを引き抜くことで脱着できるガスタンク方式となっており、初期モデルよりもガス漏れしにくく気化効率を改善して快調に動作します。
全長:約1,045mm
重量:約2,900g
装弾数:7+1シェル
付属品:ショットシェル3本(本ロットは緑シェルが付属します)
₩53,000
マルゼン イングラム M11(エムイレブン)用 50連ロングマガジン
₩32,000
マルゼン イングラム M11(エムイレブン)24連ショートマガジン
₩191,000 ₩210,000
CO2マガジン採用、オールシーズンで安定したポテンシャルを発揮するP99固定スライドガスガン特殊部隊仕様 P99固定スライドガスガンにCO2マガジンが付属するフルセットモデルです。 ガスの消費量が少ない固定スライドガスガンのパワーソースにCO2ガスを採用することで、低燃費かつ、より安定した実射性能を発揮します。 銃本体は従来のリキッドチャージガス・マガジンも使用可能な「2ウェイ・セレクタブルマガジン」方式を実現。使用する環境や用途に合わせて、CO2マガジンとリキッドチャージガス・マガジンを使い分けることが出来ます。 拡張アクセサリーとして、フレームには20mmアンダーレールを装備、静音効果の高いサイレンサーとLEDライトを専用ガンケースに同梱しました。 特殊部隊員が運用するイメージのP99FSが楽しめます。 〔JASG CO2安全出力基準適合製品〕 この製品は、CO2ガスの圧力を利用してプラスチック製6mmBB弾を発射する固定スライドタイプのエアースポーツガンです。 製品には「CO2マガジン」が付属しています。 ご使用には別途、エアースポーツガン用CO2カートリッジとBB弾が必要です。★銃本体は「P99FS用リキッドチャージガス・マガジン(27連マガジン)」〔Item No.:99FS-2980〕が共用できます。この製品は【対象年令18才以上用】です。18才未満の方は購入できません。 【基本スペック】発射方式:ガス・セミオート・固定スライドホップ機能:可変ホップアップ全長:約180mm(銃単体時)約310mm(サイレンサー装着時)重量:約750g(銃単体にCO2マガジン装着時)約855g(銃にCO2マガジンおよび付属品フル装備時)口径:6mmBB装弾数:【CO2マガジン使用時】29発【リキッドチャージガス・マガジン使用時】27発インナーバレル:L 99.0mm 外∅ 8.0mm 内∅ 6.05mm初速・エネルギー:約77.8m/s前後 / 0.61J (CO2マガジン表面温度約25℃で0.20g弾使用時)仕様対象年齢:18才以上価格:税込21,780 円備考:● ドイツ・ワルサー社 正式承認モデル(Licensed Trademark of Carl Walther)● JASG CO2安全出力基準適合製品この製品は、JASG(日本エアースポーツガン振興協同組合)の自主規約に適合した製品であり、発射出力は 0.98J...
₩44,000 ₩51,000
マルゼン ガスブローバック・ハンドガン「ワルサーP99 GBB」シリーズ専用スペアマガジン
※2024年10月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
₩133,000
LONG-EXTENSION MAGAZINE TUBE KIT for M870, M1100 SERIES
マルゼン ライブシェル・ショットガンM870 & M1100 シリーズのマガジンチューブのシェル装弾数が最大8発になるキット。
★M1100&M870 世田谷ベース・モデルに搭載した「ロング・エクステンションマガジンチューブ」を、通常のM1100やM870にも装着できる別売キットです。
★ロング・エクステンションマガジンチューブは、チューブ内に最大8発のショットシェルを装弾することができ、ロード2(:2発装填)とロード4(:4発装填)が効率よく行えます。
★ロング・エクステンションマガジンチューブの全長は269mmのオール金属製、つや消しブラック塗装仕上げ。マガジンスプリングもチューブ長延長に合わせてレートを高くした(=反発力を強めた)専用設計になります。M870に取り付けるための「マガジンアダプター」と「バレルバンド」も付属。
【補足説明】本製品は、キット販売になります。「ロング・エクステンションマガジンチューブ」や「ハイレート・マガジンスプリング」のみの単品販売はしておりません。
【ご使用上の注意】構造上、鋭利な部分がありますので、取り扱いに注意してください。「ロング・エクステンションマガジンチューブ」は、過度に増し締めするとネジ部分が破損する場合があります。適度な力で丁寧に締めて、止まったらそれ以上回さないでください。構造上、ロング・エクステンションマガジンチューブの基部(ネジ切り部分)に強い衝撃や負荷が加わると、破損する恐れがあります。衝撃・負荷を軽減させるために「バレルバンド」を装着した状態での使用を推奨します。
₩12,000 ₩13,000
マルゼン製 APS SR-2シリーズ エアーコッキングライフル用 28連スペアマガジン。
SR-2マガジンは2024年9月生産分から、内部部品の見直し・変更により装弾数が従来の30発から28発に変更となりました。
「SR-2 OR」・「SR-2 LRV」に使用できるスペアマガジンです。全ての世代のモデルに互換性があります。