最新入荷/小物 (21)
¥51,960 ¥65,780
M4カービン強化プログラムによる、現用米軍火器の決定版 R.A.S.(レイル・アダプター・システム)を搭載し、様々なオプションパーツに対応させた拡張性の高い「M4A1 MWS」が、ついにガスブローバックで登場!専用のブローバックエンジンにはシリーズ最大級・直径19mmのシリンダーを内包し、かつてないほど強烈なリコイルショックが発生。Z-システムをはじめとする耐久性アップのための新機構を搭載し、形状再現や質感のリアルさの追求、そして東京マルイらしい命中精度&作動性能の高さを兼ね備えた、究極のガスブローバックモデルです。 主な特徴 強烈なブローバックを実現 直径約19mmの大型ピストンを採用した新ブローバックエンジンを搭載。発射に連動してボルトも作動し、かつてないほど強烈なリコイルショックが楽しめます。 高い耐久性を実現 ボルトキャッチの磨耗・破損を防ぐ新機構Z-システム、ボルト作動による内部パーツへの負担を軽減するピストン・アブソーバーやフリクション・レリーフ・ボルトローラー、反動による緩みを防止して常にバレルのセンターを出すバレルクランプ機構など、強烈なリコイルショックへの耐久性を向上しています。 リアルな可動ギミック チャージングハンドル操作による初弾の装填や、ボルトオープンとマガジンチェンジ後のボルトキャッチ操作、長さを6段階に調整できるエンハンスド・ストックなど、本物同様の機能を忠実に再現しています。また、本物に近い形でフィールドストリッピング(メンテナンスのための通常分解)が行なえます。 金属製R.A.S.を装備 ハンドガード上下左右の4面にマウントレイルを配したR.A.S.(レイル・アダプター・システム)を装備。フラッシュライトやフォアグリップなど、ピカティニー規格(20mm幅)に対応した各種オプションパーツが装着可能です。また、R.A.S.内側のヒートシールドも再現しています。 ミルスペック塗料セラコート アッパー/ロアーフレームとボルトには、塗膜が強く耐擦過性に優れたセラコートを採用。本物さながらの質感も楽しめます。 調整可能なフロント/リアサイト 付属のアジャストツールでフロントサイトの上下を調整可能。またリアサイトは上下と左右をそれぞれダイヤル操作で細かく調整することができます。 各種マズルオプションに対応 銃口のコンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 アルミダイカスト製マガジン 装弾数35発、アルミダイカスト製のマガジンは、“弾をフル装填した本物のマガジン重量“を再現しています。 全長 777 mm/ 854 mm(ストック最大伸長時) 銃身長 250 mm 重量 2970g(空のマガジンを装着した場合)...
¥65,820 ¥82,280
新機構と拡張性を備えた、オリジナルデザインのモダナイズドAK ガスブローバック マシンガン「AKM」にモダナイズド・カスタムを施した、オリジナルデザインの「AKX」が登場!各種オプションパーツに対応する拡張性の高さ、保持性に優れたグリップや、トリガー・フィンガーでアクセスできるレバー類などがもたらす操作性の良さ、ショートバレル化やオリジナルストック採用による取り回しやすさなど、近代的な使用感が楽しめるカスタムAKに仕上がっています。 主な特徴 強烈なブローバックを実現 直径約19mmの大型ピストンを採用した、AK専用ブローバックエンジンを搭載。発射に連動してボルトも作動し、強烈なリコイルショックが楽しめます。 ショートバレル・カスタム 取り回しやすい8.7インチのバレルと、オリジナルデザインの3ポート・マズルブレーキはアルミ切削。また、マズルブレーキを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることが可能です。 アッパーレイル標準装備 ハンドガード上部からレシーバーカバー上部まで、幅20mm(ピカティニー規格)のマウントレイルを装備。各種光学サイトなどが装着可能となっています。また、レシーバーカバーのガタつきによる照準ブレを解消するため、新開発のロック機構を採用。 センタリングダイヤルを締め込むだけで、レシーバーカバーをしっかりと固定し、同時にレイル部が自動でセンターにくるよう位置調整も行われます。 フォールディングストック 折りたたみ可能なフォールディング・ストックは、銃口を上下に動かしやすい、コンベックス(凸)型のスケルトンデザインを採用。20mm幅(ピカティニー規格)のレイルでレシーバーに固定している、脱着可能タイプです。ストック本体には強化プラスチックを使用し、 ストック基部には別売の「QDスリングスイベル」に対応したQDホールを備えています。 リアルな操作 ボルトハンドル操作による初弾の装填や、弾切れ時のボルトの前進停止など、本物同様の機能を忠実に再現しています。 M-LOKレイルシステム 剛性が高いアルミ切削ハンドガードに、最新のレイルシステム「M-LOK(エム-ロック)」を採用。必要な部分にだけレイルを増設可能なロアハンドガードは、スリムで扱いやすいデザインとなっています。幅20mm(ピカティニー規格)のM-LOKレイルは3スロット、5スロット、7スロットの3種類が各1枚付属。付属の六角レンチで簡単に脱着可能です。 フロント/リアサイト フロントサイトは、専用のアジャストツールで上下左右に調整が可能です。また、レシーバーカバーのレイル後端には、光学サイトの使用を考慮した可倒式のバックアップ用リアサイトを装備しています。 アルミダイカスト製マガジン 装弾数35発、 ベークライトタイプのマガジンを、アルミダイカスト一体成型で再現しました。 全長 548 mm / 741 mm(ストック展開時) 銃身長...
¥72,980 ¥85,800
KRYTACから待望の「KRISS Vector ガスブローバック」が登場! 2023年末に発売され、日本以外でも入手困難の超人気商品、ガスブロベクターの日本仕様2次ロットが入荷です。 かつてKSC(KWA)から発売されたことがあるガスブローバックのクリスベクター。その当時も非常に人気が高く、持っている人は決して多くないモデルでした。 その後KRYTACがKRISS社のライセンスを取得したことにより、もうKSC製が再生産される望みは決してなくなってしまいました。 今回のKRYTACベクターGBBの生産自体は台湾であり、実際どこが作っていてどんな構造であるのか非常に気になるところですが、当店への入荷もごく僅かのため、検証することができません(T_T) ぜひゲットしてあなた自身でご堪能くださいませ! ちなみに、マガジンは350g程度でサイズの割に結構軽くて驚きました。本体は箱を開けるのも恐れ多いため見てません!買った人感想よろしくです! Vector GBBは独自の設計によるボルトアッセンブリーを採用し、ガスでの作動性を高める設計に。高速連射とガス効率の向上を実現し、1回のチャージでより多くの射撃を可能にしました。トップダウン式アジャスタブルホップアップシステムを採用。付属の2.5mm六角レンチを使用することで、23段階のクリック調整が可能。 • JASG認定 JPver. • KRISS スーパーV ガスブローバックシステム • 繊維強化ポリマーレシーバー • 軽量60連アルミ合金マガジン • アンビファイヤセレクター • アンビセーフティーレバー • セミ、2連バースト、フルオート射撃モード • KRISS...
¥180,000 ¥197,200
唯一無二のカートリッジ排莢式CO2ガスブローバック最新版! 設立以来、排莢式エアソフトガンのみを製作し続けている硬派な台湾メーカー”RARE ARMS”によるAR-15の最新モデル。 CO2ガスの高い瞬発力でガツンガツンとブローバックし、実銃のようにカートリッジが宙に舞う様は圧巻の一言。 タニオコバやマルシン、マルゼン、TOPなど、これまでにも日本のメーカーが様々なシステムでトイガン化している排莢式カテゴリーですが、CO2GBBによるAR-15と言えばRARE ARMSのみ。 撃っていると実銃同様にジャム(弾詰まり)が発生しますが、これをクリアする動作すらも楽しめてしまうという至高のトイガンです。 CO2の強烈なブローバックと圧倒的にリアルなオペレーションが融合した異次元の楽しさを、ぜひ味わってみてください。 製品特徴 ●ハンドガード、ストック、アイアンサイト未装着のOEMモデルです。パーツを別途で用意してお好みのスタイルに仕上げることができます。 ●2023バージョンでは、多くの小さな改良が加えられています (スプリングレート、素材、さまざまな細部の寸法を含む)。 ●RARE ARMS 第3世代の排莢式GBBシステムは「R-SYSTEM」と名付けられ、メンテナンスが容易で耐久性が向上し、ガス燃費効率が30%向上しました。 ●可変ガス量調整システムの機能により、さまざまな温度環境に対応できます。 ●レシーバーは7075 T6アルミニウム素材で作られており、合金鍛造とCNC精密機械加工技術を採用しています。 ●全体のサイズはオリジナルの銃に非常に近く、内部の改造防止機構は安全かつ合法になるように設計されています。 ●14.5インチアウターバレルと高精度インナーバレル。(インナーバレル長320mm) ●改良されたHOP UP調整システムを新たに採用。 ●この製品は、リアルサイズバッファーチューブ、バッファー、インチネジを使用して直接組み立てられています。 ●すべてのスチール部品は実銃と同様に防錆(QPQ)表面処理が施されています。 ●1:1 サイズのボルトロック部分は8620鋼材で作られており、永久的で耐久性があります。 ●ボルトキャリアはスチールCNCで加工されており、外観と質感がアップグレードされています! ●ボルトヘッド材質は7075アルミニウム製で、CNC加工と硬質アルマイト処理が施されており、耐久性が高く、よりリアルな外観です。 ●セミオートおよびフルオート発射モード。...
¥152,000
SIG MCXのガスブロバージョンが、東京マルイMWS Zシステム準拠で完全限定生産決定! ※本商品にはストックとマガジンは付属しておりません。ご購入後に別途ご用意いただく必要がございます。マガジンはMWS互換。現時点で5KU製ストックが互換性ありとのことですので、後日取り扱いいたします。 国内においても非常に人気の高いSIG MCXに、遂にGBBモデルが業界初登場! こちらは厳密に言うとトイガンメーカーの製造品ではなく、パーツメーカーがこのためにワンオフ製作した数々のパーツによって構成された、マルイMWSベースのMCXコンプリートモデルというべき内容。 外装は高精度CNC削り出しアルミで構成され、耐久性が要求される機関部のトリガーASSY,ボルトキャリアASSYにはスチールを採用し、使い込むことにより味が出る質感になっています。 インナーバレル、HOP回りは出荷前にオルガエアソフト社の方でORGA製品を組込む特別仕様。マルイMWS準拠という事で、対応パーツやマガジンも豊富であり、快調作動が楽しめます。 今回リリースされるモデルは4種類で、バレルレングス・ハンドガード形状・サプレッサー有無がそれぞれ異なる仕様。 こちらの6.75インチモデルは、サプレッサー無しの11.5インチモデルと同じハンドガード長で、ハンドガード内にサプレッサーが入り込むスタイルになります。 サプレッサーはダミーではなく、消音スポンジが入っていて発射音を軽減します。 外装はブラックアルマイト処理された完成品となります。 ディテールにこだわった削り出し外装で刻印も再現されており、リアルな外観とマルイMWS準拠の痛快動作を備えた限定生産モデル。 200丁程度の数量限定品ですので、ご注文はお急ぎください。 ※本ページの商品写真の一部は実銃の参考画像です。また、マガジンは付属しません。 ■構成 <アルミCNCパーツ> レシーバー アウターバレル チャンバーダイヤル類一式 ガスブロック ハンドガード フラッシュハイダー <スチールパーツ> トリガーASSY ボルトキャリアASSY(スチールDLC仕上げ) <DLC仕上げボルトキャリアについて> DLCとは、Diamond Like...
¥224,400 ¥249,800
唯一無二のカートリッジ排莢式CO2ガスブローバック最新版! 設立以来、排莢式エアソフトガンのみを製作し続けている硬派な台湾メーカー”RARE ARMS”によるAR-15の最新モデル。 CO2ガスの高い瞬発力でガツンガツンとブローバックし、実銃のようにカートリッジが宙に舞う様は圧巻の一言。 タニオコバやマルシン、マルゼン、TOPなど、これまでにも日本のメーカーが様々なシステムでトイガン化している排莢式カテゴリーですが、CO2GBBによるAR-15と言えばRARE ARMSのみ。 撃っていると実銃同様にジャム(弾詰まり)が発生しますが、これをクリアする動作すらも楽しめてしまうという至高のトイガンです。 CO2の強烈なブローバックと圧倒的にリアルなオペレーションが融合した異次元の楽しさを、ぜひ味わってみてください。 製品特徴 ●全ての外装パーツが組み込まれた完成品です。 ●2023バージョンでは、多くの小さな改良が加えられています (スプリングレート、素材、さまざまな細部の寸法を含む)。 ●RARE ARMS 第3世代の排莢式GBBシステムは「R-SYSTEM」と名付けられ、メンテナンスが容易で耐久性が向上し、ガス燃費効率が30%向上しました。 ●可変ガス量調整システムの機能により、さまざまな温度環境に対応できます。 ●レシーバーは7075 T6アルミニウム素材で作られており、合金鍛造とCNC精密機械加工技術を採用しています。 ●全体のサイズはオリジナルの銃に非常に近く、内部の改造防止機構は安全かつ合法になるように設計されています。 ●14.5インチアウターバレルと高精度インナーバレル。(インナーバレル長320mm) ●改良されたHOP UP調整システムを新たに採用。 ●RARE ARMSオリジナル商品、M-LOKコンパクトタクティカルハンドガード付き。 ●この製品は、リアルサイズバッファーチューブ、バッファー、インチネジを使用して直接組み立てられています。 ●すべてのスチール部品は実銃と同様に防錆(QPQ)表面処理が施されています。 ●1:1 サイズのボルトロック部分は8620鋼材で作られており、永久的で耐久性があります。 ●ボルトキャリアはスチールCNCで加工されており、外観と質感がアップグレードされています!...
¥191,660 ¥217,800
米軍に採用される軽機関銃M249、近代アサルトライフルのSCAR、日本メーカーのトイガンでも馴染み深いP90やファイブセブンなど、数多の代表作を送り出してきたベルギーの名門銃器メーカー「FNハースタル」の名機「FN FAL」。 1950年代の登場から長い時を経た今でも多くのファンを持つこのモデルを、ガスブロ―バックとしては世界で初めてVFCが製品化しました。 こちらのType3は、2022年9月発売予定でしたが、2023年2月頃に延期になりました。また、為替の影響で定価設定が172,000円→198,000円(税抜)に変更されています。 先行して2022年8月に発売されたFAL Type1スタンダードバージョン(←クリックで商品ページ) との違いとして、「CNCメインレシーバー」「CNCコッキングハンドル」「CNCガスブロック」「木箱パッケージ付属」という豪華仕様になっています。 その他の商品説明は、Type1の商品ページで御覧ください。(Type1の再販は未定です) 当店の商品説明文は、基本的にすべて独自の調査や知識から作成したオリジナルです。(メーカー・販売元から販促として提供された一部の商品説明を除く) 同業者様やフリマサイト利用でのトレースまたはコピー行為は固くお断りします。 全長:1095mm 重量:4000g 発射方式:ガスブローバック パワーソース:HFC134a 装弾数:20発 HOP:可変HOP インナーバレル長:491mm FN-HERSTALオフィシャルライセンスプロダクト Quick Adjust HOPシステム搭載 FAL TypeⅢ を再現 Metricタイプ CNCメインレシーバー CNCコッキングハンドル CNCガスブロック...
¥82,500 ¥110,000
大人気のAPFG MPX-K ガスガンの2ndロットに、SIGリアル刻印を施した完全数量限定品! ベース本体は、2023年1月発売の最新2ndロット品。 SIG SAUERの"SIG MPX-K"サブマシンガンを刻印入りで、さらに標準で付属していないストックもセットにした特別品です。 SIG MPXシリーズは9x19mmパラベラムを使用する短機関銃で、こちらのMPX-Kは4.5インチバレルの短縮バリエーション。 全長わずか350mm程度のコンパクトさで、フルオート発射が可能な軍・法執行機関向けモデルです。 各種操作系は全て左右両方からアクセスできるアンビ仕様で、小型軽量である特徴とあわせて自由度の高いハンドリングが行えます。 今回のGBB版では、標準状態ではライセンスの関係で刻印類は一切入っていませんが、その無刻印状態の製品のレシーバー各部にリアル刻印を追加しました。 装備されるワイヤーストックはSIG純正のMCX/MPXストックの刻印入りレプリカで、別途買い足す必要がない点も嬉しいポイント。 動作については台湾のGBBトップメーカーであるVFCが製造しているためクオリティの心配はありません。 APFG MPX-K GBB (Japan Version) 型番:APFG-S-002BK 全長:347mm 重量:1950g 発射方式:SEMI/FULL AUTO GBB パワーソース:HFC134a 装弾数:30発 HOP:可変HOP 付属品:BBローダー 対象年齢18歳以上...
¥61,500
WE L85A2をベースに実銃同様の刻印を施したカスタムガン。
イギリス軍が採用する英国産ブルパップライフル。
スチールレシーバーで実銃の質感を再現することで
重量も実銃とほぼ同じになっており、完成度は高い。
リアルにボルトがストロークするガスブローバックでのトイガン化によって、
機関部がトリガーより後方に位置するブルパップ方式独特の衝撃を楽しめる数少ない一丁となっている。
製造メーカー:WE-tech
装弾数:30発
全長:約805mm
重量:約4000g
動力:ガス HFC134a
¥68,800
製造コストの都合でメーカー生産終了になったリアルウッドストックモデルを蘇らせました。
SVDシリーズは、総じて動作性の高いWE GBB製品の中でも最高峰の迫力を持つリコイルを誇る。
SVD独特の大胆な肉抜きストック形状を木製で再現しようとすると強度を確保することが難しく、
特に動作の衝撃が大きいGBBでは使用に耐えるものを作ることは大きな製造コスト上昇に繋がります。
WEでも量産が難しかったためにもともと数多く作られなかった高価なコレクターモデルですが、
コスト上昇によって残念ながらメーカー生産終了となってしまったことを受け、
努力と検証を積み重ねてようやく商品化が実現しました。
大きな外観的特徴である肉抜きされたストックと
こちらも肉抜きがあり細身のハンドガードは、
ガスブローバックの強い衝撃に耐える強度を確保しようとすると
コストがとても上がってしまいます。
品質では決して妥協することなく、完成までの工程を全て徹底的に監修することで
以前のWE製造品と同等にまでコストを抑えて商品化に至りました。
ウッドストックはキズがついてもそれが良い味になるものです。
実際にフィールドで撃って、戦場を潜り抜けてきたような使用感を加えても面白いかもしれませんね。
綺麗なまま飾っておくもよし、あえてウェザリングするもよし。
ストックは塗装し直すこともできますので、好みの色味にチャレンジすることもできます。
満足の一丁をぜひ手に入れてください。
製造メーカー:WE-tech
装弾数:20発
全長:約1220mm
重量:約4000g
動力:ガス HFC134a
¥51,500
WE M16A1をベースに実銃同様の刻印を施したカスタムガン。
固定ストックとプラスチックハンドガードを装備したフルレングスのM16A1。
その形状から”チューリップハイダー”と呼称される特徴的なフラッシュハイダーを装備し
あえて装弾数の少ない20連ショートマガジン(実銃も同形状で装弾数20発)をセットしたモデル。
いわゆる”ベトナムバージョン(VNとも称する)”と呼ばれるモデルで、ベトナム戦争を題材とした数々の名作映画でも使用されていることから未だに高い人気を誇るアサルトライフルです。
製造メーカー:WE-tech
装弾数:20発
全長:約1000mm
重量:約2850g
動力:ガス HFC134a
¥45,500
WE XM177E2をベースに製作されたマニアックなXM177E1。
1960年代に登場したXM177E1は、M16を車両・航空機の搭乗員用や特殊部隊用に短縮して開発されたCAR-15をベースに、後のM4カービンの原型にもなる伸縮ストックを搭載したモデル。
別名M609(コルト社の製品名)とも呼ばれ、前身のCAR-15と同じく10インチバレルを装備した短銃身のシルエットは、フロントサイトポストからすぐにフラッシュハイダーが伸びる独特の形状が味わい深いモデルです。
登場からほんの数年後には11.5インチバレルのXM177E2が開発され、このやや延長されたE2では発砲音やマズルフラッシュの軽減、さらにグレネードのマウントも可能となるなど、さらなる改善が施されました。現代でもAR-15系のバレルレングスとしてポピュラーな11.5インチに移行する前段階の10インチXM177E1は、ベトナム戦争当時の過渡期を思わせてくれる、マニア好みのモデルと言えるでしょう。
XM177E2とはバレル長わずか1.5インチ(約38ミリ)の違いしか無いにもかかわらず、この外観の与える印象は全く異なり、特殊用途の感あふれるカッコよさがあります。
XM177E1は、本来はWEから正式にガスガン化されていませんが、同社製XM177E2をベースに銃身を短縮して177E1の実銃刻印を施したカスタムガンです。
単純にアウターバレルだけを短くするとインナーバレルが外まで露出してしまうところ、こちらも短くしてきれいに収めています。
その他の部分の仕様は177E2と同様です。
製造メーカー:WE-tech 装弾数:20発 全長:約735-820mm 重量:約2400g 動力:ガス HFC134a
¥148,000
SIG MCXのガスブロバージョンが、東京マルイMWS Zシステム準拠で完全限定生産決定! ※本商品にはストックとマガジンは付属しておりません。ご購入後に別途ご用意いただく必要がございます。マガジンはMWS互換。現時点で5KU製ストックが互換性ありとのことですので、後日取り扱いいたします。 国内においても非常に人気の高いSIG MCXに、遂にGBBモデルが業界初登場! こちらは厳密に言うとトイガンメーカーの製造品ではなく、パーツメーカーがこのためにワンオフ製作した数々のパーツによって構成された、マルイMWSベースのMCXコンプリートモデルというべき内容。 外装は高精度CNC削り出しアルミで構成され、耐久性が要求される機関部のトリガーASSY,ボルトキャリアASSYにはスチールを採用し、使い込むことにより味が出る質感になっています。 インナーバレル、HOP回りは出荷前にオルガエアソフト社の方でORGA製品を組込む特別仕様。マルイMWS準拠という事で、対応パーツやマガジンも豊富であり、快調作動が楽しめます。 今回リリースされるモデルは4種類で、バレルレングス・ハンドガード形状・サプレッサー有無がそれぞれ異なる仕様。 こちらの11.5インチモデルは、サプレッサー無しで最もオーソドックスなバージョンです。 外装はブラックアルマイト処理された完成品となります。 ディテールにこだわった削り出し外装で刻印も再現されており、リアルな外観とマルイMWS準拠の痛快動作を備えた限定生産モデル。 200丁程度の数量限定品ですので、ご注文はお急ぎください。 ※本ページの商品写真の一部は実銃の参考画像です。また、マガジンは付属しません。 ■構成 <アルミCNCパーツ> レシーバー アウターバレル チャンバーダイヤル類一式 ガスブロック ハンドガード フラッシュハイダー <スチールパーツ> トリガーASSY ボルトキャリアASSY(スチールDLC仕上げ) <DLC仕上げボルトキャリアについて> DLCとは、Diamond Like Carbonの略称。薄膜形成を得意とするカーボンコーティングで、ナノレベルの薄膜を金属表面にコーティングする技術です。この技術がエアガン業界で採用されるのは、今回のMCXガスブロが初。...
¥58,500
最新のV3システムを搭載して生まれ変わったWEのM16A1 日本仕様をベースに、実銃同様の刻印を施したカスタムガン
固定ストックとプラスチックハンドガードを装備したフルレングスのM16A1。
その形状から”チューリップハイダー”と呼称される特徴的なフラッシュハイダーを装備しあえて装弾数の少ない20連ショートマガジン(実銃も同形状で装弾数20発)をセットしたモデル。いわゆる”ベトナムバージョン(VNとも称する)”と呼ばれるモデルで、ベトナム戦争を題材とした数々の名作映画でも使用されていることから未だに高い人気を誇るアサルトライフルです。
WEのノーマルモデルでは本来レシーバー刻印が一切入っていないところ、実銃を参考にフル刻印を施しました。刻印箇所はレシーバーだけにとどまらず、マガジンボトムにも追加しています。
2024年夏に発売されたWEのM4系ライフルは、新型システムの"V3"を搭載。機関部の材質と設計を変更して耐久性と作動性を向上しました。
主にはボルトキャリアとトリガーボックスが改良され、ボルトストップ周りがスチールに変更されたことで、確実なボルトストップ動作と耐久性を獲得。
前モデル(V2、またはオープンボルトと呼ばれる)で破損の多かったバルブブロッカーは厚みを増して強度を向上し、ハンマーを新規形状に、バルブノッカーもスチールパーツになりました。
マガジンも新型V3マガジンとなっており、改良されたボルトストッププレートを搭載。これにより従来のV2マガジンは廃番となり、今後の生産は全てV3マガジンに切り替わります。
新しいV3マガジンは後方互換があり、V2本体にも使用可能。逆に従来のV2マガジンはV3本体には非対応となりますのでご注意ください。
台湾製GBBライフルとしては長年製造され、愛されてきたWEのM4/M16シリーズ。長い間に蓄積された改良点を反映して、いよいよ登場した新システムのV3シリーズは、従来モデルよりも長く安定した動作が期待できるようになったオススメのGBBライフルです。
製造メーカー:WE-tech装弾数:20発全長:約1000mm重量:約2500g動力:ガス HFC134a
●本製品にはご購入日から90日間の製品保証がございます。
●正常な使用状況で故障した場合、工賃無償での修理を承ります。
●保証期間中でも次のような場合には有償での修理となります。
使用上の誤り、落下、衝撃による故障および損傷
火災、浸水、地震などの天災による故障
傷、剥がれ、腐食、曇りなど、保存状態の不備による故障
当店以外での改造、分解、清掃による故障
保証書のご提示がない場合
保証書に購入年月日、販売店名の記入がない場合
●修理品の送料およびパーツ代はお客様のご負担となります。出張修理は行っておりません。
●メーカーの都合により、パーツが廃盤となった場合や提供ができなくなった場合は、保証を終了いたします。
●保証書は日本国内のみ有効です。
●外装は保証の対象外です。
¥51,500
WE HK416をベースに実銃同様の刻印を施したカスタムガン。
刻印箇所はレシーバーだけにとどまらず、ボルトカバー、アウターバレルやマガジン外装にまで及んでいます。
製造メーカー:WE
装弾数:30発
全長:約770/850mm
重量:約3300g
動力:ガス HFC134a
¥102,080 ¥127,600
東京マルイのM4A1 MWS GBBに、HERAの”CQR FRONT GRIP”と”CQR BUTTSTOCK”を装着しました。 使用したHERAパーツはどちらもドイツ製の実物です。 「MWSにCQRストックは取り付けられるのか?」を検証するために当店で実際にやってみた商品。 検証結果としては加工一切なしでポン付けできましたので、はっきり言ってカスタムと言うほどのものではありません。製品と工具さえあれば誰でも組み込めます。 というわけで、工賃なしどころかむしろ単体購入より格安で販売いたします。使用したMWS本体やCQRパーツはすべて新品で、組み込みテストだけなので射撃動作もしていません。在庫一点のみです。 外観はご覧の通りでとても格好良く、たまらん人にはとってもたまらん感じになっています。 ハンドガードがMWS純正なので、このフロントグリップ位置がデルタリングに干渉しないギリギリです。もっとレシーバーに近い方が格好良さそうに思う場合は、ご自身でハンドガードも変えてやってください。 バッファーリング後端からバットパッド後端までの長さは230〜240mmほどで、日本人の体型でも丁度良くしっくり来ます。バットパッドの前部分にはじめから15mmのスペーサーが装着してありますが、短くしたい場合はこれを取り外せます。 バットパッドの形状がエルゴノミクスデザインによりカーブしていますので、上部と下部で長さが少し異なります。 持った感じ・構えた感じも非常に良好で、ピストルグリップも全く違和感なくとても握りやすいです。フロントは色んな持ち方ができる上、考え抜かれたデザインによって咄嗟に構えても自ずと適切な握り方になります。 取り外したMWS純正のパーツ、MWSのすべての付属品、HERAパーツのすべての付属品を同梱します。 HERAパーツは単品でも販売していますので、単品で欲しい方はそちらの商品ページを御覧ください。 全長 約850 mm(15mmスペーサー装着時) 銃身長 250 mm 重量 約2900g(マガジン未装着時) 弾丸...
¥178,000 ¥191,500
唯一無二のカートリッジ排莢式CO2ガスブローバック最新版! 設立以来、排莢式エアソフトガンのみを製作し続けている硬派な台湾メーカー”RARE ARMS”によるAR-15の最新モデル。 CO2ガスの高い瞬発力でガツンガツンとブローバックし、実銃のようにカートリッジが宙に舞う様は圧巻の一言。 タニオコバやマルシン、マルゼン、TOPなど、これまでにも日本のメーカーが様々なシステムでトイガン化している排莢式カテゴリーですが、CO2GBBによるAR-15と言えばRARE ARMSのみ。 撃っていると実銃同様にジャム(弾詰まり)が発生しますが、これをクリアする動作すらも楽しめてしまうという至高のトイガンです。 CO2の強烈なブローバックと圧倒的にリアルなオペレーションが融合した異次元の楽しさを、ぜひ味わってみてください。 製品特徴 ●ハンドガード、ストック、アイアンサイト未装着のOEMモデルです。パーツを別途で用意してお好みのスタイルに仕上げることができます。 ●2023バージョンでは、多くの小さな改良が加えられています (スプリングレート、素材、さまざまな細部の寸法を含む)。 ●RARE ARMS 第3世代の排莢式GBBシステムは「R-SYSTEM」と名付けられ、メンテナンスが容易で耐久性が向上し、ガス燃費効率が30%向上しました。 ●可変ガス量調整システムの機能により、さまざまな温度環境に対応できます。 ●レシーバーは7075 T6アルミニウム素材で作られており、合金鍛造とCNC精密機械加工技術を採用しています。 ●全体のサイズはオリジナルの銃に非常に近く、内部の改造防止機構は安全かつ合法になるように設計されています。 ●10.3インチアウターバレルと高精度インナーバレル。(インナーバレル長220mm) ●改良されたHOP UP調整システムを新たに採用。 ●この製品は、リアルサイズバッファーチューブ、バッファー、インチネジを使用して直接組み立てられています。 ●すべてのスチール部品は実銃と同様に防錆(QPQ)表面処理が施されています。 ●1:1 サイズのボルトロック部分は8620鋼材で作られており、永久的で耐久性があります。 ●ボルトキャリアはスチールCNCで加工されており、外観と質感がアップグレードされています! ●ボルトヘッド材質は7075アルミニウム製で、CNC加工と硬質アルマイト処理が施されており、耐久性が高く、よりリアルな外観です。 ●セミオートおよびフルオート発射モード。...
¥224,400 ¥249,800
唯一無二のカートリッジ排莢式CO2ガスブローバック最新版! 設立以来、排莢式エアソフトガンのみを製作し続けている硬派な台湾メーカー”RARE ARMS”によるAR-15の最新モデル。 CO2ガスの高い瞬発力でガツンガツンとブローバックし、実銃のようにカートリッジが宙に舞う様は圧巻の一言。 タニオコバやマルシン、マルゼン、TOPなど、これまでにも日本のメーカーが様々なシステムでトイガン化している排莢式カテゴリーですが、CO2GBBによるAR-15と言えばRARE ARMSのみ。 撃っていると実銃同様にジャム(弾詰まり)が発生しますが、これをクリアする動作すらも楽しめてしまうという至高のトイガンです。 CO2の強烈なブローバックと圧倒的にリアルなオペレーションが融合した異次元の楽しさを、ぜひ味わってみてください。 製品特徴 ●全ての外装パーツが組み込まれた完成品です。 ●2023バージョンでは、多くの小さな改良が加えられています (スプリングレート、素材、さまざまな細部の寸法を含む)。 ●RARE ARMS 第3世代の排莢式GBBシステムは「R-SYSTEM」と名付けられ、メンテナンスが容易で耐久性が向上し、ガス燃費効率が30%向上しました。 ●可変ガス量調整システムの機能により、さまざまな温度環境に対応できます。 ●レシーバーは7075 T6アルミニウム素材で作られており、合金鍛造とCNC精密機械加工技術を採用しています。 ●全体のサイズはオリジナルの銃に非常に近く、内部の改造防止機構は安全かつ合法になるように設計されています。 ●10.3インチアウターバレルと高精度インナーバレル。(インナーバレル長220mm) ●改良されたHOP UP調整システムを新たに採用。 ●RARE ARMSオリジナル商品、M-LOKコンパクトタクティカルハンドガード付き。 ●この製品は、リアルサイズバッファーチューブ、バッファー、インチネジを使用して直接組み立てられています。 ●すべてのスチール部品は実銃と同様に防錆(QPQ)表面処理が施されています。 ●1:1 サイズのボルトロック部分は8620鋼材で作られており、永久的で耐久性があります。 ●ボルトキャリアはスチールCNCで加工されており、外観と質感がアップグレードされています!...
¥46,560 ¥54,780
台湾の新しいエアソフトブランド"APFG"のガスブローバック第一弾!
SIG SAUERの"SIG MPX-K"サブマシンガンをGBBで再現した話題作。
今回の生産品は2次ロットです。
SIG MPXシリーズは9x19mmパラベラムを使用する短機関銃で、こちらのMPX-Kは4.5インチバレルの短縮バリエーション。
全長わずか350mm程度のコンパクトさで、フルオート発射が可能な軍・法執行機関向けモデルです。
各種操作系は全て左右両方からアクセスできるアンビ仕様で、小型軽量である特徴とあわせて自由度の高いハンドリングが行えます。
今回のGBB版ではライセンスの関係で刻印類は一切入っておらず、馴染みがないブランド名で品質に不安を感じがちですが、実際は台湾のGBBトップメーカーであるVFCが製造しているためクオリティの心配はありません。
レシーバー後端に20mmストックベースが設置され、様々なストックに対応する方式なども忠実に再現。ストックは製品に付属しませんので、各メーカーの対応品をお好みでチョイスしてください。
APFG MPX-K GBB (Japan Version) 型番:APFG-S-002BK 全長:347mm 重量:1950g 発射方式:SEMI/FULL AUTO GBB パワーソース:HFC134a 装弾数:30発 HOP:可変HOP 付属品:BBローダー 対象年齢18歳以上 税抜上代:¥49,800‐
¥47,680 ¥54,780
全金属製ボディと木製ストックからなる最高級ガスライフル"ウィンチェスターM1892"シリーズが待望の再生産!!
ガスタンクのシール(気密部品)に、材質と寸法を見直した強化パーツを採用
ウォールナット製ストックは、厳選した北米産。木目を際立てるブラウンカラー。
ブナ製ストックは、北欧産高級ブナ材を用いた暗めのダーク²ブラウン。
※本商品ページの画像はウォールナットのイメージです。
マルシンが製造するウィンチェスター・レバーアクションM1892は、実物と同様にレシーバー側面のローディングゲートからBB弾を装填し、レバーアクションで給弾・発射するというリアルな動作が楽しめます。
西部劇といえば、このウィンチェスターライフルに拳銃はコルトSAAといっても過言ではない名器。
レシーバーやバレル、レバーなど主要部全体が金属製で、木製のハンドガードとストックの組み合わせが高級感を醸し出しています。
木製パーツは、北米産の最高級ウォールナットを使用したモデルと、北欧産の厳選ブナ材を使用したモデルの2機種がラインアップ。
ウォールナットモデルは本商品ページ画像のようなブラウンカラーで、ブナモデルはこれよりも暗い色味のダーク²ブラウンカラーとなります。
基本仕様:
全長:965mm
重量:2800g
装弾数:24発
可変HOP
¥78,800
高品質なパーツを製造するメーカーRA-TECHの高級ウッドストックを装備し、
本体には実銃同様の刻印を施したカスタムガン。
リアサイト後部のスプリングフィールドアーモリーの刻印が存在感を放つ。
マガジンにもSFAロゴを刻み込んだこだわりようです。
フルオートの痺れるような強烈なブローバックが魅力のM14 GBB。
実銃のM14は設計から60年以上が経過した今日においても未だ米軍に配備されている名銃。
リアルに再現されたボルトが前後動する際には重厚な金属音がガチャリと響き、本物のような雰囲気を味わえる。
動作性能も高く、重いボルトをものともせず激しく高速動作させる様は圧巻であり、
初めて手にした時には思わず戸惑ってしまうほどの衝撃を感じるだろう。
GBBライフルのフルオート射撃の醍醐味が味わえる人気モデル。
製造メーカー:WE-tech
装弾数:20発
全長:約1130mm
重量:約4950g
動力:ガス HFC134a