新着商品 (20)
$199.00$222.00
ARCHWICK PCC for HICAPA 実銃の世界では、PCCは「ピストル口径カービン」を意味します。エアソフト用途では「ピストルカービンコンバージョン」を指し、ARCHWICKはこれが非常に適切な名称だと考えています。 なぜHICAPAシリーズ用のカービンキットを作るのか? その理由は、TM HICAPAシリーズがGLOCKレプリカを除けばおそらく最も人気のあるピストルシリーズだからです。その性能と信頼性は伝説的であり、カービンキットの理念に非常に良く合致します。 B&T社のオリジナルUSWコンセプトに着想を得て、ARCHWICK社ではUSW G17キットをTM HICAPAシリーズ及びクローンモデルに対応させるため開発に着手しました。これを実現するために必要な改修作業は膨大で、以下を含みます:1.) アルミニウムシャーシの完全新規CNC加工 2.) 完全新規CNC加工ローワーレール 3.) 新規CNC加工スライドリリース&ピストルフレーム保持ピン 3.) 新規CNC加工リアサイト/チャージングハンドル 4.) 短縮型バットストックアダプタープレート なぜPCCか? なぜピストルをカービンに変換するのか? ピストルをPCCキットに統合することで、重量や機動性をほとんど犠牲にすることなく、即座に性能向上が得られます。 武器を肩に構える能力と光学機器の使用により、精度と命中確率が劇的に向上します。 さらに、サプレッサー/スレッド付きアウターバレルコンボを追加し、より長いインナーバレルを装着することで、射程と精度をさらに向上させることが可能です。必要に応じて、パフォーマンス要件やプレイスタイルに合わせてキットをカスタマイズしてください。可能性は無限大です! スピードQD愛好家の皆様へ:HPAシステムとドラムマガジンを追加すれば、GBBピストルを軽量SMGのパワーハウスに変身させられます。 市販のGBB SMGと比較し、PCCパッケージは最大50%軽量化が可能。さらに既存のピストルマガジン(SMGマガジンより常に安価)を流用できます。 【特徴】 一体成型軽量T6061...
$31.00
P320用 スペアマガジン(装弾数26発)
$34.00$37.00
マルシン工業 6mmBB 新型パッキンXカートリッジ式ガスリボルバー 「マテバ」シリーズ用 スペアXカートリッジ
マテバの全機種に使用できるスペアカート6発セット。
動の暖冬をリアルに再現したカッパーヘッド仕様です。
$20.00$24.00
RARE ARMS製 AR-15 GBBER 排莢式CO2ブローバック 専用DUMMY SHELL
2023ver. 日本仕様本体に標準付属の経済的なプラカートリッジ。
日本仕様本体にのみ使用できます。
材質:ナイロン80% / TPU20%
重量:75g / 30本
$17.00$20.00
固定スライド・コンパクトキャリーガスガン・LCP II用スペアマガジン
装弾数10発
※LCPとの互換性はありませんのでご注意ください
$32.00$35.00
映画作品などの特殊効果を手掛けるBIG SHOT社の依頼により製作された、C-Tec製の旧MGC用 45ACPスモールカートリッジ。
今回は一般ユーザーにも数量限定(100セット)での流通です。
プロップ仕様ではありませんが、CPシステムなので旧MGC製GM、CAW-GM、タニオコバGMにもデトネーターさえ合えばそのまま使用が可能。
特にGM-7でWキック用中空デトネーターのまま撃っても完璧作動で、アルミカートとは違う真鍮製の重さが、また違ったBLK作動を味わわせてくれます。
WキックカートのFピンをこのカートに入れ替えて撃てば、プロップ感が味わえるBLK作動となります。
ぜひお試しください!
$33.00$39.00
BATON CO2GBB 2011シリーズ用Type-N 29rdスペアマガジン BK
BS-HOST、BS-STACCATOシリーズに使用できるマガジン。
厚みを増したCO2ガスケットを採用した新マガジン"Type-N"。
新しいガスケットにより、ガス漏れ原因として多かった、ガスケットの変形によるガス漏れが起こりにくくなりました。
・経済産業省認可の製造組合『 JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合 』認定CO2ガス銃で改正銃刀法で定める0.98ジュール以下に適合する、製品安全検査に合格した製品。・低燃費・高耐久を実現したTANIO・KOBA CO2 バルブ(特許取得済)を純正採用。ランニングコストを低減、初速がより安定し精度が向上。CO2 カートリッジ 1本で 約 120発発射可能。・三ヶ月ガス漏れ無償修理保証 ( ※ Gunsmith BATON にて修理対応。保証書に記載してありますが、お客様から直接 Gunsmith BATON に送付していただき、メーカーですべて対応します)。
$6.00$7.00
ハートフォードのリバレーター用スペアカートリッジ 2発セット
弾頭が銅メッキでリアルな.45ACP発火カートリッジです
*写真では複数写っていますが、商品は1セット2本入りです。
$17.00$20.00
タナカワークス レミントンM700シリーズスナイパーライフル用 27連スペアマガジン
エアコッキング・ライフルM700、M24、M40に対応するマガジン。
$27.00$30.00
EMG/KRYTAC/Cybergunの共同で開発されるFN HERSTAL社のトップローディング式のブルパップ短機関銃 FN P90®電動ガン用のスペアマガジン
電動ガン本体に標準付属するマガジンと同じく、装弾数は200発と50発を切替可能。
装弾数の切り替えは、マガジン下部のスイッチをスライドするだけです。
リアルカウントの50発と大容量200発を1本のマガジンで楽しめます。
東京マルイやCYMAのP90電動ガンとの互換性あり。
ジャラジャラ音がないスプリング式マガジンで、ゼンマイを巻く必要もありません。高圧フォロアースプリングを採用しており、弾上がりが非常に良い設計となっています。
残弾0でフォロアーが飛び出す構造になっており、EMG/KRYTAC製のP90電動ガン本体ならそれを検知して動作がストップします。
高強度射出成形ポリマー製で強度も十分。カチッとした剛性のあるマガジンです。
$21.00$24.00
マルシン工業 Cz75 カートリッジ排莢タイプ ガスブローバック用スペアカートリッジ 10発セット
ゴールドメッキ仕様とシルバーメッキ仕様の2色展開。
Cz75ガスガン本体に付属するカートリッジはゴールドメッキですので、色を揃えたい場合はゴールドを選択ください。
※商品写真はゴールドのみです
$37.00$47.00
マルシン工業 Cz75 カートリッジ排莢タイプ ガスブローバック用スペアマガジン
$31.00
KSC M9RII/M92/ソード・カトラスシリーズ用 24連シルバーマガジン
※07HK系以外のシリーズには使用不可ですのでご注意ください。
$91.00$106.00
コチラの商品はPRK9本体と同時発売ではなく後日発売です。発売時期と価格は未定のため、ご予約ご希望の方は当店まで直接ご連絡ください。
G&G製電動ガン PRK9シリーズ用 1730連ドラムマガジン。
フロントの大きなツマミで巻き上げやすいゼンマイ式大容量マガジンです。
$32.00$37.00
KSC M93RII/M9/ソード・カトラスシリーズ用 49連ロングマガジン
※07HK系以外のシリーズには使用不可ですのでご注意ください。
$27.00$31.00
KSC M93RII/M9/ソード・カトラスシリーズ用 32連マガジン
M93RIIに標準付属しているのはこの32連マガジンです。
※07HK系以外のシリーズには使用不可ですのでご注意ください。
$20.00$23.00
マルゼン ガス固定スライド・ハンドガン「ワルサーP99FS」シリーズ専用スペアマガジン
$46.00$54.00
RIGHT リアルダミーカートシリーズ "7.62mm NATO" ベルトリンク付き10発セット
リアルサイズで外観も本物そっくりに再現されたダミーカートリッジ。
重量:約289g(パッケージ含む合計) 全長:約71mm 直径:約12mm
※プライマーは可動しません。
$277.00
VFCのHK VP9 アルミスライドガスガンを、陸上自衛隊の新制式9mm拳銃である"SFP9M"仕様のリアル刻印仕様にした完全数量限定品! ※商品画像一枚目はノーマルVP9のものです 2020年、日本国 陸上自衛隊の新しい制式9mm拳銃として発表されたのが、この"H&K SFP9 Maritime"でした。 "H&K SFP9"とは、"H&K VP9"のヨーロッパ流通版の名称。 ちなみに日本でもよく知られている"VP9"の名称はH&K USAの製品に与えられたもので、世界一巨大なマーケットである北米での名称であるため、こちらのほうが知名度が高くなっています。 このモデルはH&K本社のあるドイツにおいてはもちろん"SFP9"の名称であり、H&K社から直接的に陸上自衛隊に納入されるハンドガンであるため、当然のことながら陸自のモデル名も"SFP9"となっています。 このSFP9には様々なバリエーションが存在する中で、2020年に新たに陸自が選定したのは"SFP9 Maritime"というモデル。通称"SFP9M"と呼ばれ、SFP9に耐水性能を付与したバリエーションです。 "SFP9M"は海水に対する耐腐食性はもちろん、浸した水中から取り上げてすぐの激発に耐える性能も重視された高性能モデル。「海上の/海事の」などを意味する形容詞"Maritime"の名にふさわしいハンドガンとなっています。 今回の数量限定カスタムでは、VFCのVP9を元にSFP9Mのリアル刻印を施しました。 スライド左サイドの「VP 9」刻印が「SFP 9M」に打ち直され、実銃ではその右横に位置するMaritimeの錨マークも再現。 そのほか、フレームグリップ左サイド下部に打たれた刻印も、ノーマルでは「VP」であるところ「SFP」に打ち直しています。 すでに刻印のある部分を埋め直して再刻印して再塗装しているため、かなりの手間がかかったカスタムモデルとなっています。 なお埋め直し再刻印されている都合上、他のノーマル刻印部分と表情が異なっている点はご了承ください。 また再塗装部分は色合いがノーマル部分と多少異なり、使用につれて剥げてくる可能性もあります。剥げた際はブラックパーカー等の塗料で補修してください。 SFP9Mは、VP9を元に社外パーツを用意して組み込めば完成させることも出来ますが、SFP9Mスライドとフレームのパーツ代だけでも4〜5万円かかり、かつほとんど市場に出回らなくなっていることを思えば、分解組み立ての手間いらずの本商品はかなりお得な内容です。...