ショッピングカートに商品はありません。
海外製から国内製まで トイガンの通販なら当店におまかせ!!
ただいま会員登録でもれなくクーポン配布中
チャンバー一体型V2ギアボックスがCNC Split Gearbox V2 with int. Hop Up Chamber ULTRA (8mm) - QSCとしてフルリニューアル!
改良箇所
※以前のバージョンと形状が異なるため互換性はありません。
パッケージ内容
・ギアボックス
・ネジ類
・スプリングガイド一式
CNC Split Gearbox V2は、エアソフトレプリカAR15(M4)、M16およびV2ギアボックス搭載モデル向けに設計されています。
本製品には航空機用アルミニウム(ジェラルミン)EN AW 7075 T651の一体ブロックから製造されており、一般的な構造用鋼材(390MPa)よりも高い強度(590MPa)を有します。使用素材により、当社のギアボックスは一般的な亜鉛・アルミニウム合金製ギアボックスよりも最高の耐久性と耐衝撃性を備えています。
分割式ギアボックスは多くのメリットがありギアボックスへの内部部品の取り付けが格段に容易になります。シリンダーセットの調整時には、レシーバーからギアボックス全体を取り外す必要がなく、レシーバーピン1本で固定されている上部のみを分解できます。このギアボックスは、完全に真っ直ぐではないAR15(M4)レシーバーにも取り付け可能で、お好みのAR15(M4)ホップアップチャンバーと組み合わせて使用できます。
推奨ノズル長は21.3mmです。ただしノズル長はタップ加工プレートの角度やホップアップバッキング前部の長さなど、様々な要因で影響を受けることに注意してください。これらの状況では異なるノズル長が必要となります。
RetroArmsギアボックスにはクイックスプリング交換システムQSCが搭載されており、六角レンチでスプリングガイド全体を取り外し、ギアボックスを開けることなくスプリングを交換できます。この方式ではスプリングガイドをネジで固定する必要があり、AR15(M4)レプリカでは通常ストック付属ネジを使用します。折り畳みストックやストック非装着の場合、QSC専用ネジで固定してください。さもないとスプリングガイドがスプリングと共に固着する恐れがあります。これはスプリングガイドがギアボックス内に固定されておらず、六角レンチでの容易な取り外しを可能にするためです。
トリガースイッチ用のスペースは、主要メーカー(例:Gate社など)のトリガースイッチやトリガーユニットとの互換性を考慮して設計されています。
CNCギアボックスは、東京マルイ互換規格のエアソフトレプリカにのみ取り付け可能です。これは内部部品も含みます。取り付け時に無理な力を加えないでください。ネジには1Nmの締め付けトルクのみを使用してください。ネジ頭が破損します。ネジを確実に固定したい場合、無理な力で締め付ける必要はありません。ネジ山用接着剤またはネジ山カラーを使用してください。
※内部部品とギアボックスの取り付けには専門的な知識・経験・技術が必要です。
※当社CNCギアボックスとの互換性に問題が生じないよう、東京マルイ互換部品を採用するメーカーの部品のみの使用を推奨します。


