東京マルイ (24)
77,100.00 AMD
※2025年5月に出荷された2次ロットは極めて少量でしたので、予約分だけで完売いたしました。次回生産については全く未定ですので、お問い合わせはご遠慮ください。 操作性が向上した、G17第5世代のMOSモデル ドットサイトが搭載可能な、「MOS(=モジュラー・オプティック・システム)」仕様のG17 Gen5が登場!スライドフロント部の変更点(面取りやセレーションの追加)や、フィンガーチャンネルのないグリップ、アンビ仕様になったスライドストップなど、G17第5世代(Gen5)の特徴を再現しています。さらに、MOS仕様ながらシリンダー容量を約20%アップした新規ブローバックエンジンを開発し、マガジンもアップグレード。ガスブローバックの同型モデル中最高峰のハードなリコイルを実現しつつ、新規素材の採用で高い耐久性も備えた1丁となっています。 主な特徴 別売マイクロプロサイト対応 スライドは、「マイクロプロサイト(別売)」が装着可能な専用設計。スライド後部のカバーを取り外せば、マウントスペーサーを介してマイクロプロサイトを取り付けることができます。 第5世代のG17を再現 スライド前部の面取りとセレーション 、左右どちらの手でも操作可能なスライドストップ、フィンガーグルーヴを無くし様々な大きさの手に対応したグリップ、マガジンのセットがしやすいフレア型のマグウェルなど、より進化したGen5の仕様を再現。 コッキング・インジケーター トリガーの静止位置によって、本体が発射可能な状態であるかを容易に判断することができるギミックを搭載。 MOS対応新型シリンダー 新規にブローバックエンジンを開発したことで、シリンダー容量が約20%アップ。よりハードになった反動を受け止めるために、スライドには高耐久カーボン入り樹脂を採用しています。 グリップバックストラップ付属 2種類×2サイズ(S/M)のバックストラップが付属。手の大きさに合わせてグリップの握り心地を調整することができます。 新型ダイカスト製マガジン 装弾数25発、従来のG17用マガジンと比べて、ガス容量が約20%アップ。冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属します。 全長 202 mm 銃身長 97 mm 重量 676 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸...
70,600.00 AMD
M1851 Revolving Belt Pistol of Naval Caliber 10才以上用と銘打ちながら、その実は完全に大人の愛好家向けクオリティで好評の東京マルイ・エアーリボルバープロ 第6弾。 5作目まではコルトSAAのバリエーションが展開されましたが、今回の新商品は…なんとパーカッション式リボルバーをエアソフトガン化! ※1/28追記:本製品のローディングレバー先端にあるロック解除ラッチは、説明書通りに必ず両サイドを指で押さえて解除してください。片方だけ押さえてラッチを動かそうとすると破損する可能性があります。また、ロック解除の際にラッチに力をかけすぎると、ロックが外れてフリーになった瞬間にローディングレバーが下方向に下がろうとするため、各部に必要以上の力が加わり破損につながる可能性があります。ロック解除の際は優しく操作してください。 業界初のエアソフトガン化であり、完全新規金型で製作された本モデルは、実銃の構造を新しい発射機構(特許出願中)によって再現した、気合入りまくりの一丁に仕上がっています。 まず性能面では、独自の新メカニズム及びエアルートで安定した弾速と命中精度を実現していて、可変HOP搭載により、0.12gだけでなく0.2gBB弾の発射にも対応しています。(もちろん弾速は10才以上用) エアコッキングのため一発ずつハンマーを操作してトリガーを引くだけで発射でき、本物と同じ操作感で射撃できます。 また、M1851NAVYの大きな特徴であるローディングレバーはリアル可動し、弾込めギミックを見事に再現。ローディングレバーは金属製で、実銃同様の弾丸装填プロセスを楽しめます。 前作までのSAA同様にセフティ機能を搭載し、安全性にもきちんと配慮。外観を損なわないようネジを模したセフティはトリガー上部に巧妙に設置され、フルコックにしてセフティを押し込むことでトリガーとハンマーがロックされます。 そして、特筆すべきはその外観への力の注ぎ具合。 実銃の刻印(「カンペチェ海戦」の模様)をレーザーマーキングで再現した専用シリンダーを採用し、SAAでも評価が高かった木目塗装のウッドタイプグリップを装備。 フロントサイトはなんと真鍮切削加工で、シリンダーのパーカッションキャップも真鍮製で再現されています。 さらに構造面では、実銃同様にフレーム、バレル、シリンダーの3部分に通常分解・結合が可能。モデルガンのような楽しみ方も提供してくれる作りになっています。 本体外装の大部分は樹脂でできていながら、リアルさ、作動性、本格的な構造再現まで併せ持ち、内部フレームには金属パーツが採用されていて剛性もアップ。東京マルイらしく、様々な遊び方に耐えるように設計されています。 さて、いよいよマルイの本気度が上がってきたなと思わせる本作。価格的にも大きく上がっていて、もはや10才やそこらのキッズがお小遣いで簡単に買える領域ではないと思われます。メーカー動画も完全に大人の雰囲気です。 しかし、では一体これは誰のための製品なのか?(…ええ、もちろん開発してる人は間違いなくずっと楽しかったことでしょう。) 恐らくこれは純粋におもちゃを愛し、鉄砲を愛する世界中の全年齢の人に対して向けられている製品なのだと思います。 趣味を愛する人が趣味を楽しむとき、誰だって10才くらいの気持ちになるものです。そしてそれは多分、人生に必要なもののひとつなのではないでしょうか。 いずれにしてもここまでやるのなら、やろうと思えばガスリボルバーにもできそうなクオリティで製品化されているエアーリボルバープロシリーズ。あえて10才以上用エアコキで独自の道を突き進んでいく方向性に、今後も期待が高まります。...
93,400.00 AMD
「世界最高」を意味する称号「SG」を冠するにふさわしい、 ジョウ・ケンド渾身のカスタムハンドガン 『バイオハザード4』を原作としリメイクされた『バイオハザード RE:4』。再誕した物語のなかで、完全新規で登場するのが「SG-09 R」だ。 カスタムベースになっているのは、コンベンショナルな設計思想により耐久性と命中率への信頼が高いポリマーフレームのセミオート「H&K USP」。スライド右側面に施された「kendo」の印字でもわかるように、ガンスミス ジョウ・ケンドが手がけたカスタムガンだ。 シルバースライドを採用し、ピカティニー規格のアンダーレールにコンペンセイターが結合されている。グリップのフィンガーチャンネルも目を引く。だが「SG-09 R」のカスタムの本質は、それら装着されたカスタムパーツそのものではないらしい。 通常分解を行っても、一見通常のUSPと変わらなく見える構成パーツ。しかし、パーツの形状/材質に至るまで、全てを再検討し高精度な加工を行い再構築が行われた結果、それは単なるカスタムやリメイクではなく、全く異なる一挺として再誕したのだ。 「触ってねぇパーツは、ただの一つもないぜ。『同一にして異なる』シロモノだ。これで生き残れなきゃ、運だけが足りなかったってコトだ。」 「SG-09 R」が手渡されたときのケンドの言葉を、大統領直轄のエージェントとなっていたレオン・S・ケネディは何度も実感することとなる。 ギリギリの窮地で生死を分けてきたのが、運などではなく、その精度の高いカスタムのおかげだということを。 製品詳細 上方に発射ガスを放出するポートを設けた、フロントサイト付きの《コンペンセイター》を装備。 光の反射をおさえた《シルバー仕上げスライド》。スライドの右側面には《kendo》のロゴが入っている。 《コントロールレバー》は、上げればセフティONの「コック&ロック」状態に、ハンマーコッキング時に下げれば、デコッキングしてハンマーがハーフコックになる。 20mm幅(ピカティニー規格)のアンダーレイルを採用した 《レイル一体型フレーム》を新規に作成。グリップは、本モデルが作られた年代(USPがP30やHK45へと進化していく過渡期)を意識した、オリジナルデザインとなっている。 マガジンは2本付属。すぐにでもシューティングやサバイバルゲームに投入可能。 豪華特典として、”特製「SURVIVE MAGAZINE」”と”SG-09 R専用「ガンコンテナ風パッケージ」”が付属します! 全長 218 mm 銃身長...
42,800.00 AMD53,500.00 AMD
毎分1,200発の連射速度を誇るマシンピストル 東京マルイ・ガスブローバックシリーズの中でも、ひときわキレのある鋭いリコイルを持ち、安定した作動と実射性能、そしてディテールや質感の再現にこだわったグロック17。その完成度を受け継ぎ、フル・セミ切替え機能を搭載したグロック18Cが、ガスブローバック・フルオートシリーズとしてついに登場しました。毎分1,200発の連射サイクルやスライドのフルストローク化、そしてセレクターによるフル・セミ切替機能の搭載とスライドオープン機能など、マシンピストル・グロック18Cとしてのリアルな作動を追求し、ガスブローバック・フルオート第2弾として相応しい仕上がりになっています。 主な特徴 毎分1,200発のフルオートを実現 グロック18C専用に開発したブローバックエンジンを搭載し、リコイルUPとハイスピードで安定した作動を実現。フルストロークで本物と同じ連射速度が楽しめます。 フル・セミオート切替式 スライド側面のセレクターを操作することで、フル・セミオートをワンタッチで切り替えることができます。 独特なスタイルを再現 コンペンセイターモデルであるグロック18Cの、バレルとスライドのダイナミックなポートを忠実に再現。 3rdジェネレーション・スタイルのレイルドフレーム CQB装備に欠かせないライトの装着が可能な20mm幅のアンダーレイルが一体化したフレームには、常に最良のグリッピングを可能にするフィンガーチャンネルとサムレストを備えています。 コッキング・インジケーター トリガーの静止位置によって、本体が発射可能な状態であるかを容易に判断することがでるギミックを搭載。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属します。 全長 186 mm 銃身長 97 mm 重量 698 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1)...
84,800.00 AMD
AM.45 Ver.LLENN Vorpal Bunny 「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」とのコラボレーション・モデル 電撃文庫「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」とのコラボレーション・モデル「AM .45 バージョン・レン “Vorpal Bunny”」が発売決定!原作小説IX巻にて初登場する主人公レンの新しい相棒を、形状、カラーリングとも、原作・時雨沢恵一先生とメカデザイナー・秋本こうじ氏の監修を経て再現しました。※本製品は2丁セットではありません。 主な特徴 原作者監修による徹底再現 製品化にあたり、原作・時雨沢恵一先生とメカデザイナー・秋本こうじ氏両名が監修。ベースモデル「デトニクス.45 コンバットマスター」の性能はそのままに、スライドを挟み込むような特徴的なハンドガード(フレーム)やマズルガード、アンビセフティ、リアサイト、グリップパネル、マガジンバンパーなど、多数のパーツを新規に制作しています。 こだわりのツートーンピンク 樹脂パーツはピンクカラーで成型し、さらに専用の塗装を採用。スライド側面には「Vorpal Bunny」の刻印を施し、作中のスタイルを忠実に再現しました。 豪華特典 原作・時雨沢恵一先生書き下ろしの短編冊子が付属。また、原作小説IX巻の表紙イラストをスリーブに使用した、専用パッケージとなっています。 D型ピストンカップ採用 ベースとなった「デトニクス.45 コンバットマスター」は、専用のブローバックエンジンを搭載し、極限までカットダウンしたボディとユニークなスタイルを再現。手のひらサイズのボディから、新感触のリコイルショックが味わえます。 内部のリアルさを追求 デトニクス社が生み出したコーンシェイプのアウターバレル、そして2本のスプリングを使用するデュアル・リコイルスプリングを採用しています。 メタルノッチ・スペーサー...
10,900.00 AMD12,900.00 AMD
アメリカの警察に人気の高い、オーストリア製ハンドガン 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、特徴的なトリガーセフティの再現など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 本体左側面のレバーでセフティをかけるとトリガーが引けなくなり、誤射を防止します。また、トリガー前方のスイッチを押しこまないと発射できないトリガーセフティの機能を再現しました。 フルサイズマガジン 装弾数24発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 202 mm 弾丸 6mm BB(0.25g) 動力源 無し(手動) 装弾数 24発 型名 GLOCK 17 種類...
123,700.00 AMD
米国テキサス州の銃器アップグレードパーツメーカーLANTAC社の人気商品であるGlockアップグレードスライド"Razorback"と"9INE"バレル。MITA Airsoftによりレプリカとしてアルミ削り出しで製作された無地の高精度パーツをベースに、実銃刻印を後加工でマーキングしカモフラージュ塗装も施した至高のキットをマルイ Glock19 GEN3に組み込んだBCSWコンプリートカスタムハンドガン。
※写真のドットサイトとフラッシュライトは商品内容に含まれませんのでご注意ください。
アグレッシブな肉抜きと面取りが施されたCNC削り出しのRazorbackタイプスライドは、側面から上面まで続く太いテクスチャーパターンが特徴。RMRドットサイト用のカットが標準で設けられ、カバープレートはRMR用の六角ネジがついたタイプとプレーンタイプの2種類が付属。
9INEタイプアウターバレルは14mm逆ネジのスレデッド仕様で、特徴的なチャンバーのカットやバレルフルートもシャープに再現。
また本商品は、もともと無地のスライドに実銃刻印を後入れ加工し、スライドフィニッシュには米軍指定塗料である「KG GUN-KOTE(ガンコート)」の焼付塗装を採用したオリジナル仕様。
フォリッジグリーン、ライトグリーン、ブラックの3色を組み合わせて一丁ずつ全て異なる迷彩パターンを再現したMCBKフィニッシュです。フレームにも手作業によるステッピングを施し、Suarezタイプのマグウェルを装備しています。
余談となりますが、このスライドキットは精度が非常に高く、無加工で組み込めるだけでなく使用していてもチャンバーの塗装剥がれが起こりません。全数調べているわけではないため個体差はあるかと思いますが、非常に緻密に製作された高品質パーツであることを示しています。
GUN-KOTEとは アメリカ軍の指定塗料でもあるKG GUN-KOTE は、9Hという圧倒的な表面硬度を誇り、驚異の耐薬品性と高放熱効果を兼ね備えた次世代のコーティング。 通常の塗装より傷つきにくいため、一丁ずつ異なる特別な模様も長持ちします。 焼付塗装独特のカラッとした手触りは一般の塗装で味わえるものではなく、触れたときの満足感も高めてくれます。
マルイG19 Gen3ベースのカスタムパーツ組込み品です。マルイG19付属品一式もセットの商品です。
123,700.00 AMD
米国テキサス州の銃器アップグレードパーツメーカーLANTAC社の人気商品であるGlockアップグレードスライド"Razorback"と"9INE"バレル。MITA Airsoftによりレプリカとしてアルミ削り出しで製作された無地の高精度パーツをベースに、実銃刻印を後加工でマーキングしカモフラージュ塗装も施した至高のキットをマルイ Glock19 GEN3に組み込んだBCSWコンプリートカスタムハンドガン。
※写真のドットサイトとフラッシュライトは商品内容に含まれませんのでご注意ください。
アグレッシブな肉抜きと面取りが施されたCNC削り出しのRazorbackタイプスライドは、側面から上面まで続く太いテクスチャーパターンが特徴。RMRドットサイト用のカットが標準で設けられ、カバープレートはRMR用の六角ネジがついたタイプとプレーンタイプの2種類が付属。
9INEタイプアウターバレルは14mm逆ネジのスレデッド仕様で、特徴的なチャンバーのカットやバレルフルートもシャープに再現。
また本商品は、もともと無地のスライドに実銃刻印を後入れ加工し、スライドフィニッシュには米軍指定塗料である「KG GUN-KOTE(ガンコート)」の焼付塗装を採用したオリジナル仕様。
タン、オリーブ、ブラックの3色を組み合わせて一丁ずつ全て異なる迷彩パターンを再現したCamouflageフィニッシュです。フレームにも手作業によるステッピングを施し、Suarezタイプのマグウェルを装備しています。
余談となりますが、このスライドキットは精度が非常に高く、無加工で組み込めるだけでなく使用していてもチャンバーの塗装剥がれが起こりません。全数調べているわけではないため個体差はあるかと思いますが、非常に緻密に製作された高品質パーツであることを示しています。
GUN-KOTEとは アメリカ軍の指定塗料でもあるKG GUN-KOTE は、9Hという圧倒的な表面硬度を誇り、驚異の耐薬品性と高放熱効果を兼ね備えた次世代のコーティング。 通常の塗装より傷つきにくいため、一丁ずつ異なる特別な模様も長持ちします。 焼付塗装独特のカラッとした手触りは一般の塗装で味わえるものではなく、触れたときの満足感も高めてくれます。
マルイG19 Gen3ベースのカスタムパーツ組込み品です。マルイG19付属品一式もセットの商品です。
123,700.00 AMD
米国テキサス州の銃器アップグレードパーツメーカーLANTAC社の人気商品であるGlockアップグレードスライド"Razorback"と"9INE"バレル。MITA Airsoftによりレプリカとしてアルミ削り出しで製作された無地の高精度パーツをベースに、実銃刻印を後加工でマーキングしBattleworn塗装も施した至高のキットをマルイ Glock19 GEN3に組み込んだBCSWコンプリートカスタムハンドガン。
※写真のRMRサイトは商品内容に含まれませんのでご注意ください。
アグレッシブな肉抜きと面取りが施されたCNC削り出しのRazorbackタイプスライドは、側面から上面まで続く太いテクスチャーパターンが特徴。RMRドットサイト用のカットが標準で設けられ、カバープレートはRMR用の六角ネジがついたタイプとプレーンタイプの2種類が付属。
9INEタイプアウターバレルは14mm逆ネジのスレデッド仕様で、特徴的なチャンバーのカットやバレルフルートもシャープに再現。
また本商品は、もともと無地のスライドに実銃刻印を後入れ加工し、スライドフィニッシュには米軍指定塗料である「KG GUN-KOTE(ガンコート)」の焼付塗装を採用したオリジナル仕様。
戦場で使用されたような独特の風合いを再現したBattlewornフィニッシュです。フレームにも手作業によるステッピングを施し、Suarezタイプのマグウェルを装備しています。
余談となりますが、このスライドキットは精度が非常に高く、無加工で組み込めるだけでなく使用していてもチャンバーの塗装剥がれが起こりません。全数調べているわけではないため個体差はあるかと思いますが、非常に緻密に製作された高品質パーツであることを示しています。
GUN-KOTEとは アメリカ軍の指定塗料でもあるKG GUN-KOTE は、9Hという圧倒的な表面硬度を誇り、驚異の耐薬品性と高放熱効果を兼ね備えた次世代のコーティング。 通常の塗装より傷つきにくいため、一丁ずつ異なる特別な模様も長持ちします。 焼付塗装独特のカラッとした手触りは一般の塗装で味わえるものではなく、触れたときの満足感も高めてくれます。
マルイG19 Gen3ベースのカスタムパーツ組込み品です。マルイG19付属品一式もセットの商品です。
47,900.00 AMD56,400.00 AMD
海兵隊の要請で開発された、アンダーレイル装備のM92 名銃M92Fシリーズの進化版「M9A1」が、電動ガン ハンドガンタイプになって登場!アンダーレイルを備えたレイルドフレームの中に金属製マイクロメカBOXを搭載し、バッテリー駆動による安定したフルオート/セミオート発射を実現。最大飛距離50m、そして毎秒15発の連射サイクルなど、ハンドガンサイズとは思えない実力を秘めたモデルとなっています。 主な特徴 フル・セミオート切替式 フレーム側面のセレクター(スライドストップ部)を操作することで、フル・セミオートを切り替えることができます。 重厚感ある仕上がり レバー類など随所に金属製パーツを採用し、ホンモノがもつ重厚感を演出しています。 高い拡張性 フレームにはM9A1最大の特徴であるピカティニー規格のアンダーレイルを装備。20mm幅のレイルに対応した各種フラッシュライトが装着可能です。また、別売のマウントレイルを装着することで、サイレンサーやドットサイトなどの搭載が可能となります。 7.2Vマイクロ500バッテリー コンパクトなカートリッジ式のバッテリーをバレル下にスッキリ収納。コネクター接続が不要で、バッテリー交換も簡単です。 ダイカスト製マガジン 装弾数30発、携帯に便利な薄型タイプのマガジンです。 全長 215 mm 銃身長 115 mm 重量 685 g(空のマガジンとバッテリーを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 7.2Vニッケル水素マイクロ500バッテリー(※1) 装弾数...
47,400.00 AMD59,200.00 AMD
.45口径トライアルの仕様を受け継いだタクティカルガン アメリカ軍の特殊部隊向けサイドアームを目指して開発されたFNP-45タクティカル。その改良モデル「FNX-45 タクティカル」が、ガスブローバックシリーズに登場!各種オプションパーツに対応する拡張性の高さはもちろん、アンビタイプのレバー類や交換可能なバックストラップ、本物を採寸してのリアリティ追求など、本モデルならではのディテールや機能の再現性を高めたモデルとなっています。 主な特徴 別売マイクロプロサイト対応 スライドは、「マイクロプロサイト(別売)」が装着可能な専用設計。スライド後部のカバーを取り外せば、ダイレクトにマイクロプロサイトを取り付けることができます。また、フロント/リアサイトはトールタイプのナイトサイト仕様で、マイクロプロサイト越しにもサイティングが可能です。 別売タクティカルサイレンサー対応 銃口のマズルプロテクターを取り外すことで、「タクティカルサイレンサー(別売)」が装着可能。サイレンサー装着に十分な耐久性をもたせるため、金属製のアウターバレルを採用しています。 新設計オーバルピストン採用 低い位置でマイクロプロサイトのマウントを可能にする、専用のオーバルピストンを採用。各種オプションパーツ装着時にも、パワフルなリコイルショックが味わえます。 セフティ&デコッキングシステム セフティレバーを操作することで、ハンマーがフルコック(発射できる状態)時のロックも可能なほか、落下などによる暴発を防ぐためにフルコックからハーフコックに戻すことも可能です。また、セフティレバーは左右どちらからでも操作できるアンビタイプとなっています。 アンビタイプのスライドストップとマガジンキャッチ 左右どちらからでも操作が可能で、利き腕を選びません。 グリップバックストラップ付属 2種類×2サイズ(S/M)のバックストラップが付属。手の大きさに合わせてグリップの握り心地を調整することができます。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 ダイカスト製マガジン 装弾数29発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 220 mm 銃身長 113 mm 重量 830 g(空のマガジンを装着した場合)...
8,500.00 AMD10,000.00 AMD
グロック17の競技用ロングバレル・モデル 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、特徴的なトリガーセフティの再現など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 本体左側面のレバーでセフティをかけるとトリガーが引けなくなり、誤射を防止します。また、トリガー前方のスイッチを押しこまないと発射できないトリガーセフティの機能を再現しました。 フルサイズマガジン 装弾数24発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 244 mm 弾丸 6mm BB(0.12g) 動力源 無し(手動) 装弾数 24発 型名 GLOCK 17L 種類...
8,500.00 AMD10,000.00 AMD
アメリカの警察に人気の高い、オーストリア製ハンドガン 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、特徴的なトリガーセフティの再現など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 本体左側面のレバーでセフティをかけるとトリガーが引けなくなり、誤射を防止します。また、トリガー前方のスイッチを押しこまないと発射できないトリガーセフティの機能を再現しました。 フルサイズマガジン 装弾数24発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 202 mm 弾丸 6mm BB(0.12g) 動力源 無し(手動) 装弾数 24発 型名 GLOCK 17 種類...
10,900.00 AMD12,900.00 AMD
グロック17の競技用ロングバレル・モデル 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、特徴的なトリガーセフティの再現など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 本体左側面のレバーでセフティをかけるとトリガーが引けなくなり、誤射を防止します。また、トリガー前方のスイッチを押しこまないと発射できないトリガーセフティの機能を再現しました。 フルサイズマガジン 装弾数24発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 基本情報 ■ホップアップシステム 搭載■単発発射のみ 全長 244 mm 弾丸 6mm BB(0.25g) 動力源 無し(手動) 装弾数 24発 型名 GLOCK 17L 種類...
10,900.00 AMD12,900.00 AMD
.45口径の強化弾を発射する、特殊部隊用ハンドガン 主な特徴 パワーソース不要 1発ごとに手動で発射準備を行なう、手軽なエアーコッキングモデルです。スライドを引けば発射準備完了となり、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射します。 ハイグレードタイプ リアルな外観や表面仕上げ、スライドやトリガーの動きに合わせたハンマーの作動など、「ハイグレード」ならではのこだわりを込めたモデルです。 ホップアップシステム 弾に回転をあたえることで、少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことができるホップアップシステムを搭載しています。 セフティ搭載 ハンマーをかたむけて本体左側面のレバーでセフティをかけると、トリガーが引けなくなり誤射を防止します。 フルサイズマガジン 装弾数26発、大容量でリアルな専用マガジンが付属します。 全長 244 mm 銃身長 重量 弾丸 6mm BB(0.25g) 動力源 無し(手動) 装弾数 26発 型名 SOCOM Mk23 種類 ハンドガン...
33,900.00 AMD39,900.00 AMD
シルバーとブラックのコントラストが美しい、2つのM92F アメリカ制式採用ハンドガンとして国内外で絶大な人気を誇るM92Fに、「スライドシルバー」と「フレームシルバー」がプレミアム限定としてラインナップ!イタリアのベレッタ社による流麗なフォルムが、シルバーとブラックのコントラストによって精悍かつ美しく引き立ちます。 主な特徴 プレミアム限定 特典として、M92Fの使用弾薬である「9×19mm弾」のリアルサイズ・ダミーカートが付属します。 硬質クロームメッキ仕上げ スライドやフレーム、各部パーツにクロームメッキを施し、ステンレスシルバーの美しさを再現するとともに耐擦過性能も格段にアップ。激しいホルスターアクションにも耐えうる硬度をもっています。 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムを、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 アンビデクストラウス・セフティ スライドの両側面に設置したセフティは、ハンマーを起こした状態でのロックが可能。セフティ解除からすばやい発射が可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 216 mm 銃身長 106 mm 重量 755 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
33,900.00 AMD39,900.00 AMD
シルバーとブラックのコントラストが美しい、2つのM92F アメリカ制式採用ハンドガンとして国内外で絶大な人気を誇るM92Fに、「スライドシルバー」と「フレームシルバー」がプレミアム限定としてラインナップ!イタリアのベレッタ社による流麗なフォルムが、シルバーとブラックのコントラストによって精悍かつ美しく引き立ちます。 主な特徴 プレミアム限定 特典として、M92Fの使用弾薬である「9×19mm弾」のリアルサイズ・ダミーカートが付属します。 硬質クロームメッキ仕上げ スライドやフレーム、各部パーツにクロームメッキを施し、ステンレスシルバーの美しさを再現するとともに耐擦過性能も格段にアップ。激しいホルスターアクションにも耐えうる硬度をもっています。 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムを、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 アンビデクストラウス・セフティ スライドの両側面に設置したセフティは、ハンマーを起こした状態でのロックが可能。セフティ解除からすばやい発射が可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 216 mm 銃身長 106 mm 重量 755 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
40,700.00 AMD47,800.00 AMD
最先端のグロック・カスタム ポリマー製フレームをもつグロック・シリーズはとても軽量ですが、人間工学から導き出したグリップデザインや優れた重量バランスによって、発射時のリコイルを軽減しました。そのためマズルジャンプ(発射時の銃口の跳ね上がり)が小さく、次弾のサイティング補正にタイムラグが少なくなっています。また、2発目からはトリガーを半分戻せば次の発射が行えるため、高速連射に適したハンドガンだと言えます。東京マルイ「G17カスタム」は、グロック17をベースに様々なカスタムを施し、この「連射における操作性」をさらに向上させた最新のグロック・スタイルを再現しています。 主な特徴 現代装備に適したフレームカラー 米陸軍制式採用B.D.U.「ACU」にマッチするフォリッジ・グリーンと、中東など砂漠地帯での戦闘を想定したフラット・ダークアースの2色をモデルアップ。 クーリング・ホール スライド上面に空けられたホールは、実際には連射によって熱をもったバレルを冷やすだけでなく、軽量化のための「肉抜き」も兼ねています。 エクステンディド・サムレスト サイドに張り出した部分を親指でおさえつけることで、マズルジャンプを低減することが可能です。また、左右どちらの構えでも使用でき、特にウィークハンド(利き腕ではない手)の射撃で効果を実感できます。また、ビーバーテイルが一体化しており、手がスライドと接触するのを防いでいます。 マグウェルを装備 マガジンの挿入口を鐘形に広げたことで、手元を見なくともスムーズにマガジンチェンジが行えます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 バンパー付きマガジンを再現 装弾数25発、マガジン弾数をアップさせるマガジンバンパーの形状を再現した、ダイカスト製マガジンが付属します。(※ 本製品では装弾数をプラスする機能はありません。) 全長 205 mm 銃身長 97 mm 重量 735 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源...
40,700.00 AMD47,800.00 AMD
最先端のグロック・カスタム ポリマー製フレームをもつグロック・シリーズはとても軽量ですが、人間工学から導き出したグリップデザインや優れた重量バランスによって、発射時のリコイルを軽減しました。そのためマズルジャンプ(発射時の銃口の跳ね上がり)が小さく、次弾のサイティング補正にタイムラグが少なくなっています。また、2発目からはトリガーを半分戻せば次の発射が行えるため、高速連射に適したハンドガンだと言えます。東京マルイ「G17カスタム」は、グロック17をベースに様々なカスタムを施し、この「連射における操作性」をさらに向上させた最新のグロック・スタイルを再現しています。 主な特徴 現代装備に適したフレームカラー 米陸軍制式採用B.D.U.「ACU」にマッチするフォリッジ・グリーンと、中東など砂漠地帯での戦闘を想定したフラット・ダークアースの2色をモデルアップ。 クーリング・ホール スライド上面に空けられたホールは、実際には連射によって熱をもったバレルを冷やすだけでなく、軽量化のための「肉抜き」も兼ねています。 エクステンディド・サムレスト サイドに張り出した部分を親指でおさえつけることで、マズルジャンプを低減することが可能です。また、左右どちらの構えでも使用でき、特にウィークハンド(利き腕ではない手)の射撃で効果を実感できます。また、ビーバーテイルが一体化しており、手がスライドと接触するのを防いでいます。 マグウェルを装備 マガジンの挿入口を鐘形に広げたことで、手元を見なくともスムーズにマガジンチェンジが行えます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 バンパー付きマガジンを再現 装弾数25発、マガジン弾数をアップさせるマガジンバンパーの形状を再現した、ダイカスト製マガジンが付属します。(※ 本製品では装弾数をプラスする機能はありません。) 全長 205 mm 銃身長 97 mm 重量 735 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源...
45,500.00 AMD53,500.00 AMD
光沢をおさえたシルバーが目を引くステンレスモデル アンダーレイルやデコッキング機能の搭載で「M92F」から進化を遂げた「M9A1」。ブラック一色のプロフェッショナルな外観をもつM9A1とは一変、「M9A1 ステンレスモデル」ではツヤをおさえた硬質マットクロームメッキを採用し、高級感のある1挺に仕上がっています。 主な特徴 硬質マットクロームメッキ仕上げ スライドやフレーム、各部パーツにツヤをおさえたクロームメッキを施し、高級感のあるシルバーに仕上げるとともに耐擦過性能も格段にアップ。激しいホルスターアクションにも耐えうる硬度をもっています。 リアルなフォルム イタリア・ベレッタ社による美しいフォルムやグリップのチェッカリングなど、実銃から採寸することで細部までリアルに再現しています。また、フレームにはM9A1最大の特徴であるピカティニー規格のアンダーレイルを装備。幅20mmのレイルに対応した各種フラッシュライトが装着可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。また、スライド内部のノズルの移動距離が増え、スライドオープン時のシルエットがよりリアルになっています。 デコッキング機能搭載 スライド側面のセフティレバーを操作することで、一度コッキングした(かたむけた)ハンマーを元の位置へ安全に戻すことができます。 ホンモノ同様の作動を再現 ハンマーを手動で起こして発射するシングルアクションと、トリガーを引くだけでハンマーを起こして発射するダブルアクション、2通りの発射方式を楽しめます。 こだわりの質感&重量感 硬質マットクロームメッキによる金属のような冷たい質感や、内部に配置した金属ウェイトの重量によって本物と同じ961gという重量を実現。ズッシリとした重さがM9A1らしさを演出します。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、硬質クロームメッキを施した、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。ガスブローバックシリーズM92Fやタクティカルマスターのマガジンも使用可能です。 全長 216 mm 銃身長 115 mm 重量 961 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm...
42,800.00 AMD53,500.00 AMD
プロシューターも愛用する、ロングスライドモデル シンプルな操作性、軽量かつ高い耐久性、そして安全と低コストを実現したグロック・シリーズ。その中でも9mm口径のシューター向けモデルであるグロック34を、ガスブローバックでモデルアップしました。一切の無駄をそぎ落としたストイックなスタイルや、各パーツ形状、トリガーのセフティ・ギミックの再現はもちろん、競技射撃においてより精密に狙い撃つために延長したバレル&スライド長、そして上下左右位置の微調整が可能なリアサイトは、エアソフトガンでの射撃においても効果を発揮します。 主な特徴 ロングスライドモデル スライドが長くなったことで、インナーバレル長も延長。フロント/リアサイト間の距離も長くなり、より高い命中精度を実現しています。 3rdジェネレーション・スタイルのレイルドフレーム CQB装備に欠かせないライトの装着が可能な20mm幅のアンダーレイルが一体化したフレームには、常に最良のグリッピングを可能にするフィンガーチャンネルとサムレストを備えています。 ランヤードリンク グリップ後部のランヤードリンクには、紛失や落下を防止するランヤード(=負いヒモ)を繋ぐことができます。 ロングサイズのマガジンキャッチ&スライドストップ より操作しやすくなったマガジンキャッチとスライドストップにより、マガジンチェンジやスライドオープン状態のリリース(解除)を素早く行うことができます。 コッキング・インジケーター トリガーの静止位置によって、本体が発射可能な状態であるかを容易に判断することができるギミックを搭載。 フルアジャスタブル・リアサイト リアサイト右側面のネジを付属のドライバーで回すことで、位置の上下左右を微調整することができます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現。スライド上部の大胆な肉抜きを再現して軽量化している分、ブローバック作動もより俊敏になっています。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属します。 全長 222 mm 銃身長 102 mm 重量 710 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸...
49,700.00 AMD62,100.00 AMD
マイクロプロサイトが装着可能な、M&P 9のカスタムモデル S&W社製M&P 9の5インチバレル・ロングスライドバージョンをベースにした、同社カスタム部門=パフォーマンスセンターによるカスタムモデルがラインナップ!スライドとバレルに開けられたポート、背の高いフロント/リアサイト、新デザインのパームスウェルとマガジンバンパー、そしてスライド後部には別売のマイクロプロサイトが装着可能なベースを設けるなど、このモデルならではの仕様を再現しています。 主な特徴 ポーテッドバレル/スライド マズルのはね上がりを軽減するためのポートを設けたバレルとスライドを再現。切削加工により、メッキ処理を施したアウターバレルには2つ、スライドには8つのポートが開けられています。 別売マイクロプロサイト対応 スライドは、マイクロプロサイト(別売)が装着できる専用設計。スライド後部のカバーを外し、付属のマウントプレートでマイクロプロサイトを取り付けることができます。また、トールタイプのフロント/リアサイトは、マイクロプロサイト越しにもサイティングが可能です。 トリガーストップ トリガーを引く際に、発射機構が作動するポイントでトリガーを止めるトリガーストップを再現(※)。余分な引き代をなくすことでムダのないトリガー操作が可能となり、銃口のブレも抑えることができます。※トリガーストップの調整はできません。 アンビタイプのスライドストップとサムセフティ 左右どちらからでも操作が可能で、利き腕を選びません。 新デザインのパームスウェル付属 パフォーマンスセンタータイプのパームスウェルは、S/M/Lの3種類が付属。グリップ後部のパームスウェル(ふくらみ)の大きさを調整することができます。 2つのセフティ トリガーセフティとサムセフティの2つの安全装置を搭載。誤操作や落下などによる暴発を防ぎます。 フレーム一体型アンダーレイル アンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。フレームには、二次元コードをレーザー刻印したシリアルNo.プレートが埋めこまれています。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、パフォーマンスセンタータイプのマガジンバンパーを装備した、冷えに強いダイカスト製マガジンが付属。また、予備のマガジンバンパーが1つ付属しています。 全長 213 mm 銃身長 107 mm 重量 620...
47,400.00 AMD59,200.00 AMD
.45口径トライアルの仕様を受け継いだタクティカルガン M9に代わるアメリカ軍のサイドアームを目指して開発されたFNP-45タクティカル。その改良モデル「FNX-45 タクティカル」のブラックモデルが登場!各種オプションパーツに対応する拡張性の高さはもちろん、アンビタイプのレバー類や交換可能なバックストラップ、本物を採寸してのリアリティ追求など、本モデルならではのディテールや機能の再現性を高めたモデルとなっています。 主な特徴 別売マイクロプロサイト対応 スライドは、「マイクロプロサイト(別売)」が装着可能な専用設計。スライド後部のカバーを取り外せば、ダイレクトにマイクロプロサイトを取り付けることができます。また、フロント/リアサイトはトールタイプのナイトサイト仕様で、マイクロプロサイト越しにもサイティングが可能です。 別売タクティカルサイレンサー対応 銃口のマズルプロテクターを取り外すことで、「タクティカルサイレンサー(別売)」が装着可能。サイレンサー装着に十分な耐久性をもたせるため、金属製のアウターバレルを採用しています。 新設計オーバルピストン採用 低い位置でマイクロプロサイトのマウントを可能にする、専用のオーバルピストンを採用。各種オプションパーツ装着時にも、パワフルなリコイルショックが味わえます。 セフティ&デコッキングシステム セフティレバーを操作することで、ハンマーがフルコック(発射できる状態)時のロックも可能なほか、落下などによる暴発を防ぐためにフルコックからハーフコックに戻すことも可能です。また、セフティレバーは左右どちらからでも操作できるアンビタイプとなっています。 アンビタイプのスライドストップとマガジンキャッチ 左右どちらからでも操作が可能で、利き腕を選びません。 グリップバックストラップ付属 2種類×2サイズ(S/M)のバックストラップが付属。手の大きさに合わせてグリップの握り心地を調整することができます。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 ダイカスト製マガジン 装弾数29発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 220 mm 銃身長 113 mm 重量 830 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm...
84,800.00 AMD
「SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」とのコラボレーション・モデル 電撃文庫「ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン」にて、主人公レンが使用するピンク色の愛銃「AM .45 バージョン・レン“ヴォーパル・バニー”」。その元となるブラックのハンドガン『AM .45』が待望のモデルアップ!カスタムベースとなったガスブローバック「デトニクス.45 コンバットマスター」の性能をそのままに、形状、カラーリングとも、原作・時雨沢恵一先生とメカデザイナー・秋本こうじ氏の監修を経て再現しました。※本製品は2丁セットではありません。 主な特徴 原作者監修による徹底再現 製品化にあたり、原作・時雨沢恵一先生とメカデザイナー・秋本こうじ氏両名が監修。ベースモデル「デトニクス.45 コンバットマスター」の性能はそのままに、スライドを挟み込むような特徴的なハンドガード(フレーム)やマズルガード、アンビセフティ、リアサイト、グリップパネル、マガジンバンパーなど、特徴的なオリジナルパーツを現再しています。 こだわりのツートーンブラック パーツによって階調の異なるブラックを採用。スライド側面には「AM .45」の刻印が施されています。 豪華特典 原作・時雨沢恵一先生書き下ろしの短編冊子が付属。また、黒星紅白先生描き下ろしのイラストをスリーブに使用した、専用パッケージとなっています。 D型ピストンカップ採用 ベースとなった「デトニクス.45 コンバットマスター」は、専用のブローバックエンジンを搭載し、極限までカットダウンしたボディとユニークなスタイルを再現。手のひらサイズのボディから、新感触のリコイルショックが味わえます。 内部のリアルさを追求 デトニクス社が生み出したコーンシェイプのアウターバレル、そして2本のスプリングを使用するデュアル・リコイルスプリングを採用しています。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 ダイカスト製マガジン 装弾数18発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。フィンガーレスト付きのマガジンバンパーによって、グリップ時の安定感を確保しています。 ...