ガスガン (219)
おすすめ商品
名前順(昇順)
名前順(降順)
日付が古い順
日付が新しい順
価格の安い順
価格の高い順
売れている順
104,500.00 AMD 116,100.00 AMD
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"が ”新型パッキン” として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、"ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
さらには木製グリップにするか、プラグリップにするかも非常に迷ってしまうところではありますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:約240mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
主な特徴:
アナコンダ、M29、SAAに採用された新型パッキンXカートリッジ仕様
ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイトが新たにラインアップ
バレルの長さが異なる全4種がラインアップ
通常のリボルバーとは一味違う個性的なスタイル
シチュエーションに合わせて調整が可能な可変ホップを搭載
カートリッジはカッパーヘッドタイプを採用
実銃さながらのユニークな構造・動作を完全再現
グリップはブラックラバーコートプラグリップ仕様と木製グリップの2種類
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
シルバーABS
エクセレントヘビーウエイト
78,900.00 AMD 87,700.00 AMD
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"が ”新型パッキン” として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、"ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイト"がラインナップ。
さらには木製グリップにするか、プラグリップにするかも非常に迷ってしまうところではありますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:約265mm
重量:約860g(HW)
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
主な特徴:
アナコンダ、M29、SAAに採用された新型パッキンXカートリッジ仕様
ヴィンテージ感が際立つエクセレントヘビーウエイトが新たにラインアップ
バレルの長さが異なる全4種がラインアップ
通常のリボルバーとは一味違う個性的なスタイル
シチュエーションに合わせて調整が可能な可変ホップを搭載
カートリッジはカッパーヘッドタイプを採用
実銃さながらのユニークな構造・動作を完全再現
グリップはブラックラバーコートプラグリップ仕様と木製グリップの2種類
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
シルバーABS
エクセレントヘビーウエイト
74,700.00 AMD 93,400.00 AMD
マルシンのリアルなライブカート式ガスリボルバー"スターム・ルガー Super Redhawk”
バレル長9.5インチ、7.5インチ、2.5インチ(アラスカン)の3種類、口径は44マグナムタイプ、454口径のカスールタイプの2種類、さらに重厚なブラックヘビーウエイト、ステンレス銅を再現したシルバーABSモデルがありバリエーションの豊富さもマルシン工業ならではです。
23,000.00 AMD 27,100.00 AMD
S&W M586.357MAGNUM 6"M586.357マグナム6インチガスリボルバー全長:287mm重量:640g
★クラウンモデルの全てのエアーソフトガンは、改正銃刀法ならびに青少年健全育成条例に適合しています。安心してご使用下さい。詳細は日本遊戯銃協同組合HPをご覧下さい。
18歳以上用ガスリボルバー飛距離約60~70m(最適角度で発射したとき)※BB弾の種類、気温、風等に影響されます
●対象年齢:18歳以上●6mm弾使用●ホップアップメカ搭載●リアーサイト:上下・左右調整可能●カートリッジ方式(刻印入り真鍮製品)●特殊ラミネート加工グリップ
23,000.00 AMD 27,100.00 AMD
S&W M586.357MAGNUM 4"M586.357マグナム4インチガスリボルバー全長:247mm重量:590g
★クラウンモデルの全てのエアーソフトガンは、改正銃刀法ならびに青少年健全育成条例に適合しています。安心してご使用下さい。詳細は日本遊戯銃協同組合HPをご覧下さい。
18歳以上用ガスリボルバー飛距離約60~70m(最適角度で発射したとき)※BB弾の種類、気温、風等に影響されます
●対象年齢:18歳以上●6mm弾使用●ホップアップメカ搭載●リアーサイト:上下・左右調整可能●カートリッジ方式(刻印入り真鍮製品)●特殊ラミネート加工グリップ
91,500.00 AMD 107,600.00 AMD
S&W Model 10/64 3inch -FBI Service Model-
お待たせしました!マルシンのリアルなカートリッジ式ガスリボルバー・S&W M10/M64シリーズが、リニューアルして新登場です!
待望の新製品、M&P(ミリタリーアンドポリス)の印象が強い3インチモデルS&W M36に形がよく似ているが、M36が一回り小さい小型のJフレームを使用に対し、KフレームのM10の方が一回り大きく、装弾数も1発多いのが特徴です。グリップは新形状のラウンドバットタイプを採用し、新規金型で前面にライフルリングを再現した新型アウターバレルを採用。また、フォーシングコーンの材質を変更し、作動性も向上されています。バレルは特徴的なヘビー(ブル)バレルを採用したFBIサービスモデル。リアルな"銅"が大好評のカッパーヘッドカートリッジが付属しており、グリップはハーフチェッカータイプの木製仕様となっております。カートリッジははM36/M60 M49/649と共用も可能です。
本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、より質感を重視した"エクセレントヘビーウエイト"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
※初回生産は特典としてグリップアダプター付き!
基本仕様:
全長:
重量:
装弾数:6発
使用弾:6mmBB
HOP:固定
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
エクセレントヘビーウエイト
M64 シルバーABS
76,900.00 AMD 90,500.00 AMD
S&W Model 10/64 3inch -FBI Service Model-
お待たせしました!マルシンのリアルなカートリッジ式ガスリボルバー・S&W M10/M64シリーズが、リニューアルして新登場です!
待望の新製品、M&P(ミリタリーアンドポリス)の印象が強い3インチモデルS&W M36に形がよく似ているが、M36が一回り小さい小型のJフレームを使用に対しKフレームのM10の方が一回り大きく、装弾数も1発多いのが特徴です。グリップは新形状のラウンドバットタイプを採用し、新規金型で前面にライフルリングを再現した新型アウターバレルを採用。また、フォーシングコーンの材質を変更し、作動性も向上されています。バレルは特徴的なヘビー(ブル)バレルを採用したFBIサービスモデル。リアルな"銅"が大好評のカッパーヘッドカートリッジが付属しております。カートリッジははM36/M60 M49/649と共用も可能です。
本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、より質感を重視した"エクセレントヘビーウエイト"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
※初回生産は特典としてグリップアダプター付き!
基本仕様:
全長:
重量:
装弾数:6発
使用弾:6mmBB
HOP:固定
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
エクセレントヘビーウエイト
M64 シルバーABS
89,000.00 AMD 104,700.00 AMD
S&W Model 10/64 2inch -Snub Nose Model-
お待たせしました!マルシンのリアルなカートリッジ式ガスリボルバー・S&W M10/M64シリーズが、リニューアルして新登場です!
待望の新製品、携帯性を重視した2インチモデル2インチモデルはS&W M36に形がよく似ているが、M36が一回り小さい小型のJフレームを使用に対し、KフレームのM10の方が一回り大きく、装弾数も1発多いのが特徴です。グリップは新形状のラウンドバットタイプを採用し、新規金型で前面にライフルリングを再現した新型アウターバレルを採用。また、フォーシングコーンの材質を変更し、作動性も向上されています。M36を彷彿とさせるスナブノーズタイプなのも特徴的でどこか可愛らしさもあります。リアルな"銅"が大好評のカッパーヘッドカートリッジが付属しており、グリップはハーフチェッカータイプの木製仕様となっております。カートリッジははM36/M60 M49/649と共用も可能です。
本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、より質感を重視した"エクセレントヘビーウエイト"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
※初回生産は特典としてグリップアダプター付き!
基本仕様:
全長:
重量:
装弾数:6発
使用弾:6mmBB
HOP:固定
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
エクセレントヘビーウエイト
M64 シルバーABS
74,500.00 AMD 87,700.00 AMD
S&W Model 10/64 2inch -Snub Nose Model-
お待たせしました!マルシンのリアルなカートリッジ式ガスリボルバー・S&W M10/M64シリーズが、リニューアルして新登場です!
待望の新製品、携帯性を重視した2インチモデル2インチモデルはS&W M36に形がよく似ているが、M36が一回り小さい小型のJフレームを使用に対しKフレームのM10の方が一回り大きく、装弾数も1発多いのが特徴です。グリップは新形状のラウンドバットタイプを採用し、新規金型で前面にライフルリングを再現した新型アウターバレルを採用。また、フォーシングコーンの材質を変更し、作動性も向上されています。M36を彷彿とさせるスナブノーズタイプなのも特徴的でどこか可愛らしさもあります。リアルな"銅"が大好評のカッパーヘッドカートリッジが付属しております。カートリッジははM36/M60 M49/649と共用も可能です。
本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、より質感を重視した"エクセレントヘビーウエイト"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
※初回生産は特典としてグリップアダプター付き!
基本仕様:
全長:
重量:
装弾数:6発
使用弾:6mmBB
HOP:固定
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
エクセレントヘビーウエイト
M64 シルバーABS
62,900.00 AMD 74,000.00 AMD
セミ/フルオート切り替え機能を搭載したコンパクトな「G26C スライドHW」を2/21(金)に再生産!エアガンの機関部パーツにはマグネシウム合金やタフな焼結部品などを惜しみなく採用し、小さなボティからは考えられないほど高回転のフルオート弾幕を繰り出します。さらにエクステンション付きのG19用マガジン装備。金属的質感と大迫力のフルオート射撃が楽しめる一挺です。
コンパクトなG26に本格的なフルオート切り替え機能を搭載し、肉抜き加工されたスライドにガスポート銃身を収めた豪華なパッケージです。スライドは重厚なHW製でエンジン基部には軽量なマグネシウム合金を採用。小さなボディからは考えられないほど高回転のフルオート弾幕を繰り出します。マガジンも装弾数の多いG19用に、握りやすいエクステンションパーツを装着。別売のGシリーズマガジン全てに対応するので、射撃モードとあわせて戦略の幅が広がります。重量:620g全長:167mm装弾数:19発発射モード:セミ/フルオート【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されてる金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。
53,000.00 AMD 70,600.00 AMD
マルシンの名物モデルの一つ、"スターム・ルガー MkI"が久々の再生産です!
今回の生産では、従来からある"ノーマルバレル"、"ブルバレル"、"アサシンズ"の3機種に加えて、新規モデルとなる"MAC Mk1"が加わり全機種同時発売となりました。
このページでは、数知れない表と裏の作戦に従事した"対反乱作戦用消音拳銃" MAC Mk1モデルをご紹介しています。
金属製のMAC型サプレッサーを装着し、全長約30cmのロングスタイル。大柄な変型ブレードサイトとアジャスタブルサイトで即座に狙いをつけやすく、見た目にも威圧感のあるモデルです。全長:約295mm、重量(HW)、約720g。
実銃では、このピストルはスターム・ルガー社の創業間もない1950年に開発された同社の最初の製品であり、登場から70年以上が経過した現在でも生産されている代表作。
小口径である22口径を使用する競技銃として開発され、射撃時にボルトのみが後退する機構により銃のブレを抑えて命中精度を向上したピストルです。
その精度の高さと銃自体の小型軽量に加えて、銃身がレシーバーに固定された構造はサプレッサーの装着にも好適であり、軍用の暗殺用拳銃としても使用されます。
上記をもとにマルシンによってガスガン化されたMk1は、射撃時にボルトが後退しない固定ガスガン。スライドやボルトが後退するGBBピストルと違って、射撃による可動部の少ない固定ガスガンとすることで、高い静音性、安定した弾道、低燃費化も果たしています。
こちらも製品化から長年の間生産され続けていますが、今回(2024年6月)の生産では従来モデルからチャンバー構造を変更し、パッキンの接面を最適化することによって気持ちの良いフラットな弾道にアップデートされています。
また、サイレンサーとの組み合わせで効果を発揮するのは実銃と同様。サイレンサーが取り付けられたモデルでは銃口からの発砲音が低減され、本来の静粛性と相まって非常に静かな射撃が楽しめます。
本モデルには、表面仕上げと材質の違いによる全5種類のバリエーションが設定されています。オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、ヴィンテージ感が際立つ"エクセレントHW"のラインナップとなっています。
44,400.00 AMD 59,200.00 AMD
マルシンの名物モデルの一つ、"スターム・ルガー MkI"が久々の再生産です!
今回の生産では、従来からある"ノーマルバレル"、"ブルバレル"、"アサシンズ"の3機種に加えて、新規モデルとなる"MAC Mk1"が加わり全機種同時発売となりました。
このページでは、専用サプレッサーを取り付けた"プロフェッショナル"の22口径拳銃、Assassinsモデルをご紹介しています。
取り回しの良い長さのファットサプレッサーを装着し、独特なフォルムのプロ仕様モデルです。全長:約270mm、重量(HW)、約740g。
実銃では、このピストルはスターム・ルガー社の創業間もない1950年に開発された同社の最初の製品であり、登場から70年以上が経過した現在でも生産されている代表作。
小口径である22口径を使用する競技銃として開発され、射撃時にボルトのみが後退する機構により銃のブレを抑えて命中精度を向上したピストルです。
その精度の高さと銃自体の小型軽量に加えて、銃身がレシーバーに固定された構造はサプレッサーの装着にも好適であり、軍用の暗殺用拳銃としても使用されます。
上記をもとにマルシンによってガスガン化されたMk1は、射撃時にボルトが後退しない固定ガスガン。スライドやボルトが後退するGBBピストルと違って、射撃による可動部の少ない固定ガスガンとすることで、高い静音性、安定した弾道、低燃費化も果たしています。
こちらも製品化から長年の間生産され続けていますが、今回(2024年6月)の生産では従来モデルからチャンバー構造を変更し、パッキンの接面を最適化することによって気持ちの良いフラットな弾道にアップデートされています。
また、サイレンサーとの組み合わせで効果を発揮するのは実銃と同様。サイレンサーが取り付けられたモデルでは銃口からの発砲音が低減され、本来の静粛性と相まって非常に静かな射撃が楽しめます。
本モデルには、表面仕上げと材質の違いによる全5種類のバリエーションが設定されています。オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"、ヴィンテージ感が際立つ"エクセレントHW"のラインナップとなっています。
64,800.00 AMD 76,300.00 AMD
2024年2月にアップデートされた最新型バトン・スタッカートです。 従来のSTACCATO 2ndロットに高性能マガジン"NTL"を標準装備するようになりました。 【 2ndロット改良点 】● 新設計「Gen.2タイプグリップ」を装備。現行のSTACCATOのグリップを再現していて、より手にフィットしやすいエルゴノミクス形状となっています。● 「BNホップアップパッキン」採用でホップが安定し、調整も容易に。● 「アウターバレル、リコイルスプリングガイド(スチール製)」改良により耐久性が向上しました。 ■商品説明USMS SOG ( US マーシャル特殊作戦グループ )に採用された STACCATO-P DUO をモデルアップ。BS-STACCATO も BS-H.O.S.T.同様(同パーツ)でダットサイトスライド直付け可能( ※ [ ノーベルアームズ ] SHURE HIT MRS や、[ Vector Optics...
72,600.00 AMD 85,400.00 AMD
豪華仕様のM93RIIが発売!
KSCの最上級シリーズであるM93RIIに、実銃の狩猟用ストックを製造している日本国内メーカー製高級ウォルナットグリップを装着した豪華仕様です。スライドとフレームのシャープさとヘヴィウェイト樹脂特有の冷たい質感が高級ウォルナットグリップの温かみとマッチし、まさに通常版M93RIIヘビィウェイトを超えた決定版とも言えるモデルに仕上がりました。【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,130g全長:248mm装弾数:32発発射モード:セミ/フルオート/3バースト
57,600.00 AMD 67,800.00 AMD
ドイツ・ワルサー社との正式ライセンス契約により、再現性の高いリアルな外観でファン垂涎のガスブローバック・ハンドガン
ワルサー社からトイガン全般におけるその商標(ワルサーバナー)の使用権を与えられているマルゼンによる、ガスブローバックP38。
リアルなのは外観だけではなく、トリガー、ハンマーの機能や通常分解操作まで実銃同様に再現された意欲的なモデルです。
【主な特徴】
ドイツ・ワルサー社より提供された実銃図面を徹底的にリサーチ、可能な限り正確な形状と構造を反映
実銃同様のDA(:ダブルアクション)/SA(:シングルアクション)トリガー、ハンマー・デコッキング機能、フィールドストリッピング(:通常分解)操作が可能
忠実に再現したP38独特のショートリコイルアクションも見応え十分
セフティレバーと連動して実際にロックするダミーファイアリングピンやスライド閉鎖時に突き出すローディング・インジケーターのギミックにも注目
全身7ヶ所にも及ぶ〔鷲359〕のプレス刻印
個々のパーツ表面にパーティングラインを目立たせない金型設計、多部品に研磨加工を実施
ワルサーP38のロゴをスタンプした上品な木目調パッケージ
ドイツ・ワルサー社公認、外装パーツをメッキ処理したシルバーモデル
【基本スペック】
発射方式:ガス・セミオート・ブローバック
ホップ機能:可変ホップアップ
全長:215mm
重量:約720g
使用弾:6mmBB弾
装弾数:12発
インナーバレル:L=117.5mm 外φ=8mm 内φ=6.05mm
使用対象年令:18才以上
※2023年4月発売ロットより、メーカー希望小売価格とJANコードが変更されました。
69,400.00 AMD 76,300.00 AMD
バトンCO2ガスガンシリーズに新しくグロックモデルが登場!マイクロドットを搭載できるMOSを装備した"G17 Gen5"をモデルアップ! GLOCKの現行最新型である"Gen 5"をCO2ガスブローバックとして製品化した今回のモデルは、国内の規制に対応し安全性を追求するために樹脂スライドで製作。 G17 Gen5の特徴的なスライドカットやグリップパターンなどの外見を再現し、さらに樹脂スライドながらGen5のキモであるMOS(モジュラー・オプティック・システム)までも再現しています。 MOSは4種類の金属プレートが付属し、Doctor、Trijicon、C-MORE、Leupoldの規格マウントを持つドットサイトを搭載可能。特に何か買い足す必要なく多くのマイクロドットサイトをマウントできます。 実物サイトや実銃対応を謳うサイトを持っていれば、CO2の凄まじいリコイルショックにもバッチリ対応してくれます。むしろ、せっかく良いサイトを持っているならぜひとも載せて撃ってみたい、楽しみが広がるモデルに仕上がっています。 正式ライセンス品ではないためGLOCKのロゴ刻印は実物と微妙に異なっていますが、近くで見ないと分からないような小さな違いになっていて雰囲気はバッチリです。 国内業界団体の認定を受けた安全なグロック系CO2ハンドガンは、先行したCarbon8の「ストライカー9」に続いてこれで2作目。 CO2によるハードでスピーディなブローバックとリアルな外観、さらにMOS仕様という機能性を備えた楽しみなモデルです。 【 MOSプレート対応一覧 】 01:Doctorピッチ(Doctor、Vortex、Vector Optics、SURE HIT MRS 等) 02:Trijiconピッチ(Trijicon、Holosun 等) 03:C-Moreピッチ(C-More 等) 04:Leupoldピッチ(Leupold 等) ※上記対応表は実ダットサイトのピッチでレプリカによっては合わない場合があります。 ※取付ネジはM3で実ダットサイトと異なる場合があります。 ・経済産業省認可の製造組合『 JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合...
45,100.00 AMD 51,300.00 AMD
2021年より台湾に拠点を置き、品質の良いCNC削り出しのカスタムパーツの製造・販売を行っているTTI AIRSOFT(TITANIUM TACTICAL INDUSTRY)社のガスブローバックハンドガン!
ブラジル TAURUS社製 .22ロングライフル弾を使用するストライカータイプの小口径ポリマーオートピストル"TX-22 Competition"をモチーフとしたオリジナルガスブローバックが登場です。
TTI製TP-22は、トーラスTX-22 Competitionのデザインをモチーフとし、実銃と同様フロントサイト後端からエジェクションポートまで大きく開かれたオープンデザインで、エジェクションポート側に各社マイクロドットサイトをダイレクトに装着可能なマウントベースを備えた特徴的なデザインとなっています。
フレームデザインは、アンビデザインの操作レバー類に、リバーシブルのマガジンキャッチを利き手を選ばず操作可能なレイアウトで、フレーム前端にはピカティニー規格対応の20mmレールが備わり、好みの光学機器やアクセサリを装着可能です。
さらにフロント/リアサイトは集光ファイバーを備えたサイトセットが組み合わされており、 素早いサイトトラッキングが可能となっています。
発射機能としては、メーカーオリジナルの機能としてスライドにファイアセレクターを備え、セミ/フルオート切り替えが可能です。
アルミスライド&ファイバーフレームのハーフメタルピストルで、アウターバレル先端は14mm逆ネジのサイレンサー仕様でマズルプロテクターも付属。
チャンバー上部にTrijicon RMR規格のサイトマウントが設置された独特のデザインで、ドットサイト使用時にも重心が偏らないように設計されています。
使用マガジンはマルイグロック互換となっています。
アウターバレルのドットサイトマウント基部にホップ調整ダイアルが備えられているので、本体を分解せずとも素早くHOP調整が行える様になっています。
※商品写真のドットサイトやフラッシュライトなどは参考画像であり、付属しません。
●仕様構成材質:アルミニウム合金/繊維強化ポリマーマガジン装弾数:21発全長:215mmインナーバレル長:120mm重量:720gシステム:ガスブローバック発射モード:セミ/フル/セーフティホップアップ:調整可能パッケージ内容:本体、マガジン、マニュアル
69,700.00 AMD 82,000.00 AMD
S&W M19 4インチモデルは、強力な357マグナム弾が撃てるミドルサイズのKフレームとして、1950年代に登場。
携帯可能なサイズでありながら高い戦闘力を発揮することから、このサイズだけ“コンバット・マグナム”という通称を与えられ、アメリカの警察にも広く採用されました。
アクション映画やドラマはもちろん、漫画やアニメーション作品でも頻繁に登場する非常に人気のあるモデルです。
特に4インチモデルはグリップ、フレーム、バレルのサイズ感が絶妙であり、誰が見てもカッコいいと思う美しいシルエットが魅力です。
タナカ独自のガスリボルバー機構「ペガサスシステム」を搭載し、ガスタンクをシリンダー内に設置することで、グリップをスリムにリアル再現することに成功した画期的な製品。
最新のアップデートが施されたVer.3では、刻印の変更をはじめ、ガスの気化効率や剛性を見直したことで、実射性能が大幅にUPしています。
グリップ内にはウエイトも入り、重量アップはもちろん、構えた時のバランスも向上。有名な怪盗アニメにも登場する永遠のマスターピースの登場です。
製造メーカー:タナカワークス 装弾数:12発 全長:242mm 重量:750g 主要材質:HW 使用弾:6mmBB パワーソース:HFC134a 定価:¥31,680(税込)
54,200.00 AMD 67,800.00 AMD
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:240mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
シルバーABS
67,900.00 AMD 84,800.00 AMD
弾倉がフレームの上部にスイングアウトする異色のイタリアン・リボルバー"MATEBA"。
リアルな真鍮製カートリッジで本物のような動作を楽しめる、マルシンの"Xカートリッジ・ガスリボルバー"として、再び登場!
漫画/アニメ作品「攻殻機動隊」シリーズに登場する人物・トグサが愛用する銃として有名な、こちらのマテバリボルバーM2007。非常に目を引く特徴である上方スイングアウト式を採用した構造で、通常のリボルバーではシリンダーを側面下方向に振り出して装填・排莢することが一般的であるのに対し、このモデルではシリンダーをフレームの真上に180度振り上げるという珍しい構造になっています。
上記は発射時の銃身の跳ね上がりを抑えて精度を高めるために「銃身を可能な限り低い位置に設ける」目的で考えられた設計で、通常のリボルバーではシリンダーの最上部に位置する弾丸を発射するのに対して、マテバリボルバーはシリンダーの最下部にある弾丸を発射。一般的なリボルバーではバレル下にアンダーラグがありますが、本モデルではアンダーラグに見える部分がバレルになっています。
実銃においては特異すぎる操作性からセールス面での成功はしなかったようですが、その独創的なデザインに惹かれるコレクターも多いよう。
マルシンはこのような何とも珍しいモデルを意欲的にガスガン化しました。マルシンのお家芸であるカートリッジ式ガスガンとして再現されているため、マテバの持つ独特な動作をリアルに楽しむことが出来ます。
前述した攻殻機動隊のトグサのイラストをパッケージに採用したのが初代のマルシンマテバでしたが、現在はその頃から大きく進化してリアルになった、弾頭部カッパー仕様のXカートリッジを採用。
さらにバレルレングスもかつては1種類だったものが3,4,5,6インチの合計4種類も用意され、それぞれにプラor木製グリップのバリエーション(3インチのみ木製グリップオンリー)、本体の材質・フィニッシュで4パターン存在するという、驚きの拡大を遂げています。
ブラックのラバーコートが施されたプラグリップモデルと、美しい木製グリップモデル。本体のカラー・材質は、オーソドックスな"マットブラックABS"、重量アップした"ブラックHW"、黒光りする美しいメッキの"WディープブラックABS"、ステンレス鋼を再現した"シルバーABS"がラインナップ。
これだけのバリエーションが有るとどれにするか非常に迷ってしまいますが、じっくり悩んで最後は直感で決めてしまいましょう!
基本仕様:
全長:215mm
装弾数:6発
可変HOP
使用弾:6mmBB
マットブラックABS
ブラックヘビーウェイト
WディープブラックABS
シルバーABS
38,800.00 AMD 56,400.00 AMD
Carbon8 STRIKER-9/ストライカーナイン カーボネイト第4弾 グロック17系統カスタムのCO2ブローバックモデル「ストライカーナイン」 【製品特長】 ● 撃ち味と狙いやすさが両立したセミハード・リコイル ● 深く握り込め確実なグリップが可能なストライカーグリップ装備 ● 成形色によるパーカライズド・グレーカラーのスライド搭載 ● 赤のトリガーセフティ、前後カスタムサイト(フロントサイト集光)、エクステンションMgバンパー等のカスタムディテール ● マガジンの他社同系統モデルへの互換回避規格など各部に安全構造・改造防止構造を設定【基本仕様】 ● サイズ/重量:200mm/698g ● パワーソース:CO2ガス(エアガン用 小型ボンベ使用) ● マガジン装弾数:22発(6mmBB弾) ● 1ボンベあたりの燃費目安:90発(4mag) ※気温や撃ち方により若干変動します ● 標準初速83m/s (25℃において) ● 可変HOPUP搭載...
60,000.00 AMD 70,600.00 AMD
バトン BS-STACCATO2ndロット本体は生産終了となり、現在は仕様アップデートされた後継機"BS-STACCATO NTL"を販売しておりますので、そちらをご検討ください。 2022年10月発売の最新2ndロット品。 【 2ndロット改良点 】● 新設計「Gen.2タイプグリップ」を装備。現行のSTACCATOのグリップを再現していて、より手にフィットしやすいエルゴノミクス形状となっています。● 「BNホップアップパッキン」採用でホップが安定し、調整も容易に。● 「アウターバレル、リコイルスプリングガイド(スチール製)」改良により耐久性が向上しました。 ■商品説明USMS SOG ( US マーシャル特殊作戦グループ )に採用された STACCATO-P DUO をモデルアップ。BS-STACCATO も BS-H.O.S.T.同様(同パーツ)でダットサイトスライド直付け可能( ※ [ ノーベルアームズ ] SHURE HIT MRS や、[ Vector...
84,100.00 AMD
ウィルソン・コンバットのGLOCK ポール・ハウ・パッケージは、ポール・ハウ元米陸軍曹長が30年にわたってオペレーターやトレーナーとして得た戦術的経験と、ウィルソン・コンバットが誇る製造品質と細部へのこだわりを組み合わせ、「オールラウンド」な戦術と隠蔽性を持つ究極のピストル。
近接戦闘、法執行・軍用小銃武器、および戦術について、世界で最も人気のある専門家の一人であるポール・ハウ氏のアドバイスにより、多くのカスタムが施された特別な一丁を、VFC Glock19 Gen4をベースに再現しました。
スライド上部にはサイティング時の反射防止となるワイド・トップセレーションを追加。スライド右面にもポール・ハウが主宰する「CSAT(Combat Shooting & Tactics)」の刻印をシャープに再現。
スライドのフィニッシュは、実物の仕様と同じくセラコート「ARMOR BLACK」で本格的に仕上げています。
さらにフレームには、ウィルソン・コンバットのトレードマークとも言えるスターバーストグリップ、印象的なサムパッドのWilson Combatロゴも再現しました。
実銃では携帯性と隠蔽性を主眼に置いているため、G19とG26の2つの選択肢しかないカスタムパッケージ。それに倣い、今回はG19でのモデルアップとなりました。
非常に珍しくマニアックな一丁です。
ストーリー Paul Howe(ポール・ハウ)は、20年間アメリカ陸軍に勤務し、そのうちの10年間は特殊作戦に従事したハイリスク・トレーニング・インストラクター。米陸軍特殊作戦の第一級部隊に配属され、複数の戦闘作戦で戦術チームリーダーを務め、上級銃器教官も務めました。在職中および退役後は、近接戦闘および法執行/軍用小銃の武器と戦術について多くの書籍を執筆し、有力なタクティカルスクールも主宰する、業界で最も経験豊富なリーダーの1人となっています。
仕様
全長:173mm
重量:604g
装弾数:19+1発
HOP:可変
ブローバック:あり
セミオート
パワーソース:HFC134a
使用BB弾:6mm
改正銃刀法規準適合(0.989J以下)
60,000.00 AMD 70,600.00 AMD
2019年10月に日本公開された映画 「 ジョン・ウイック:パラベラム 」劇中にて、キアヌ・リーブス演じる伝説的元殺し屋 ジョン・ウィックが使用したことで、爆発的人気を博した最高級カスタムガン、TTI 2011 COMBAT MASTER。 この名銃をモチーフとした、BATON airsoft最新のCO2GBB、BS-COMBAT MASTERがついに登場。日本の法規制に適合した強化樹脂スライドは、ブロンズ仕上げのアウターバレルが覗く両側面のポートを始め、実銃の戦闘的なデザインを忠実に再現。 ファイバーオプティックサイトは、素早く確実なエイミングを実現し、ショートリコイルキャンセル型の11mm正ネジアウターバレルは、安定した弾道を約束。そしてグリップ表面のドラゴンテクスチャー風モールドは、CO2GBBの強烈なリコイルにも耐えるグリッピングを可能とする。 ・経済産業省認可の製造組合『 JASG 日本エアースポーツガン振興協同組合 』認定CO2ガス銃で改正銃刀法で定める0.98ジュール以下に適合する、製品安全検査に合格した製品。・低燃費・高耐久を実現したTANIO・KOBA CO2 バルブ(特許取得済)を純正採用。ランニングコストを低減、初速がより安定し精度が向上。CO2 カートリッジ 1本で 約 120発発射可能。・三ヶ月ガス漏れ無償修理保証 ( ※ Gunsmith BATON にて修理対応。保証書に記載してありますが、お客様から直接 Gunsmith BATON...