東京マルイ (125)
$3,264.00$4,081.00
サンド迷彩を施した、砂漠戦仕様のタクティカル・ハンドガン モダン・スペシャルフォースのセカンダリー・ウェポンたるべく、M.E.U.ピストルをベースに、オペレーター達の特殊な要求を満たす仕様に仕上げたのがデザート・ウォーリア4.3です。4.3インチスライドのコマンダーサイズに、ピカティニー規格(20mm幅)のアンダーレイルとダークオフグレーのガナーグリップを備え、デザートカラーを施した姿は「特殊作戦」を行うオペレーター達に随行するに相応しい雰囲気を漂わせたモデルとなっています。 主な特徴 砂漠での戦闘を想定したボディ色 デザートカラーのスライドとフレームとダークオフグレーのグリップが、砂漠という特殊な地域での戦闘でこれ以上ない迷彩効果を発揮します。 アンダーレイル フレームには同色のアンダーレイルを装備。ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 ガナータイプグリップ 独特の細長いディンプル状加工を施したグリップは、グローブをした手でも抜群のグリッピングを可能とします。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 MEU用スペアマガジン ニッケルメッキが施された、装弾数28発のマガジンが付属。 全長 203 mm 銃身長 95 mm 重量 820 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1)...
$3,264.00$4,081.00
フォリッジグリーンの全領域戦闘ハンドガン 様々な状況下に特化したカスタムとカラーリングで人気のウォーリア・シリーズ第3弾に、フォリッジウォーリアが登場!取り回しのよいコマンダーサイズ(4.3インチバレル)のボディに、BDUに採用され注目が集まっているフォリッジグリーン(草木色)に身を包んだこのモデルは、多彩な戦闘領域、複雑な戦術行動に順応する「全領域戦闘ハンドガン」の名にふさわしい仕上がりとなっています。 主な特徴 新型グリップ BDUなどに使用されているACU(Army Combat Uniform)パターンを施した、ダイヤモンドチェッカータイプのグリップを装備しています。 フォリッジグリーンのスライドとフレーム グリップのACUパターンに合わせ、迷彩効果の高いフォリッジグリーンを採用しています。 アンダーレイル フレームにはピカティニー規格(幅20mm)のアンダーレイルを配し、フラッシュライトなどの装着が可能です。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 MEU用スペアマガジン ニッケルメッキが施された、装弾数28発のマガジンが付属。 全長 203 mm 銃身長 95 mm 重量 820 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1)...
$3,998.00$4,998.00
ハイブリッド・ナイトサイトを採用した、FDEカラーのM&P 9カスタム 昼夜を問わずサイティングしやすいハイブリッド・ナイトサイトを採用し、ボディをフラット・ダークアース(FDE)に仕上げた「M&P 9 Vカスタム」が、ガスブローバックシリーズに登場!カスタムベースとなったガスブローバック「M&P 9」は、多くのバリエーションモデルが存在するM&Pの中でも、マニュアル式のサムセフティを備えた9mm口径モデルを再現。アメリカで本物を採寸・型取りしたデータを元に、形状やサイズはもちろん、シボや刻印など細部にいたるまで再現性を高めています。 主な特徴 現代装備に適したフレームカラー スライドとフレーム、マガジンバンパーに、中東など砂漠地帯での戦闘を想定したFDEカラーを採用。 ハイブリッド・ナイトサイト 明るい場所で視認しやすい集光タイプのドットと、暗い場所で光る蓄光タイプのドットが縦に並んだナイトサイトを標準装備。※蓄光タイプは、ドット部分をライト等で照射することにより、ドットに使用した蓄光材が光を吸収して発光します。 大口径シリンダー採用 直径15mmにもなるシリンダーに発射&ブローバック用のガスを充填。安定した実射性能と迫力あるブローバックを実現しました。 アンビタイプのスライドストップとサムセフティ 左右どちらからでも操作が可能で、利き腕を選びません。 パームスウェル付属 S/M/Lの3種類(FDEカラー)が付属。グリップ後部のパームスウェル(ふくらみ)の大きさを調整することができます。 2つのセフティ トリガーセフティとサムセフティの2つの安全装置を搭載。誤射や落下などによる暴発を防ぎます。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、FDEカラーのマガジンバンパーを装備した、冷えに強いダイカスト製マガジンが付属。また、予備のマガジンバンパー(FDEカラー)が1つ付属しています。 全長 194 mm 銃身長 90 mm...
$3,448.00$4,310.00
.40S&W弾薬を使用する、グロック17のバリエーションモデル 発売以来、世界各国で採用されているグロック・シリーズ。その第1弾であるグロック17(9mm口径)を.40S&W弾仕様にしたバリエーションモデル「グロック22」が、ガスブローバックとなって登場!ガスブローバック「グロック17」の実射・作動性能やトリガーのセフティ・ギミックを受け継ぎ、スピーディで鋭いブローバックと本物のような操作感が楽しめるモデルとなっています。 主な特徴 .40口径モデルを再現 マズルを.40口径に合わせて拡張。また、チャンバーカバーやマガジンの刻印も.40口径仕様になっています。 3rdジェネレーション・スタイルのレイルドフレーム CQB装備に欠かせないライトの装着が可能な20mm幅のアンダーレイルが一体化したフレームには、常に最良のグリッピングを可能にするフィンガーチャンネルとサムレストを備えています。 ランヤードリンク グリップ後部のランヤードリンクには、紛失や落下を防止するランヤード(=負いヒモ)を繋ぐことができます。 コッキング・インジケーター トリガーの静止位置によって、本体が発射可能な状態であるかを容易に判断することができるギミックを搭載。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、.40S&W仕様の冷えに強いダイカスト製マガジンが付属。フィンガーレスト付きのマガジンバンパーは、付属のフラットマグプレートに交換可能です 全長 202 mm 銃身長 97 mm 重量 705 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1)...
$3,448.00$4,310.00
マットステンレス・フィニッシュのP226改良モデル スイスメイドならではの精巧なパーツと抜群の命中精度によって、多くのプロフェッショナルから絶大な支持をうけているP226。東京マルイでは、レイルを備えた「P226レイル」とその改良モデル「P226E2」に続き、スライドとフレームにステンレスシルバー・カラーを採用した「P226E2 ステンレスモデル」がラインナップに登場。ステンレス鋼ならではのひかえめな輝きや質感を表現したボディと、ブラックのアウターバレルやグリップパネルとのコントラストが目をひくモデルとなっています。 主な特徴 ステンレスシルバー・カラー仕上げ スライドとフレームはステンレスシルバー・カラーを採用。光沢を抑えたステンレス鋼の色合いや質感を再現しています。 「E2」がスタンプされたスライド スライドには、P226E2モデルの特徴でもある「E2」のスタンプ入り。スタンプのカラーは主張しすぎないグレーを採用しています。 エルゴノミクス・ポリマーグリップ 人間工学に基づいて再デザインされたグリップを再現。手が小さくても握りやすく、表面のシボ(凹凸)が汗や泥に対するすべり止め効果を発揮します。 ショートタイプトリガー 続けて発射する際に、引ききったトリガーを戻す距離(トリガーストローク)が通常の約40%で済むため、とても連射がしやすくなっています。 SA&DAハンマー機構 ハンマーをコッキングしてから発射するシングルアクション、そしてトリガーを引くだけで発射できるダブルアクションのどちらにも対応しています。 デコッキング・システム デコッキングレバーを下げることで、ハンマーをフルコック(発射できる状態)からハーフコック(発射できない状態)に戻すことができます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 全長 196 mm 銃身長 97 mm 重量 742 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm...