新着商品 (362)
$89.00$104.00
実銃界では実用性を高めるために各社が軽量化に苦心しているわけですが、皮肉にもトイガンにおいてはさにあらず。逆にリアルな重さが求められるという、実銃とは真逆のニーズが常に存在しています。
そこで木製グリップの背面にウェイトを装着し、可能な限り重量増を目指したのがこの"+Weight"シリーズ。
本商品はコルトパイソン全種に装着可能なアメリカンウォールナット製のオーバーサイズチェッカーグリップで、高級品として販売されていたパイソンだけに、製作に手間のかかる凸型且つ面積が大きいチェッカーの刻みや独特なシルエットも忠実に再現したこだわりのグリップ。
コルト社純正のクラシックなタイプを再現しながら、重量は同型木製グリップと比較すると約2倍となる140g。
材木は質の良いブラックウォールナット材のみを厳選しており、木目を引き立たせる表面仕上げと、どんな色味のモデルにも合うように艶と色合いを調整。
仕上げ、佇まいについてはオリジナルの持つイメージを残しつつ、より高品質で重い、まさにトイガンを楽しむためのグリップとして製作されています。
$63.00$79.00
大好評「コンパクトキャリーガスガン」シリーズ第2弾 フルサイズのハンドガンが持つ機能を保ちながら、コンシールドキャリーに最適なサイズまで小型化したBODYGUARD 380。東京マルイでは、固定スライドガスガンの「コンパクトキャリーガスガン」シリーズ第2弾として、レーザーサイトを備えたBODYGUARD 380をラインナップ。本物が備える各種機能をオミットしてシンプルな操作性に仕上げながらも、外観のディテールを可能な限り再現しています。 主な特徴 細部のディテールも再現 スライドストップやテイクダウンレバーなど、ディテールを細部まで再現しています。※一部のレバー/ボタンは外観のみの再現となります。 トリガーを引くだけで発射 ガスを注入してBB弾を込めたマガジンをセットすれば、あとはトリガーを引くだけでBB弾を発射することができます。(ダブルアクション) 抜群の飛距離 発射する弾に回転を加えるホップアップシステムを搭載。少ないパワーで遠くまでBB弾を飛ばすことが可能です。 優れた静音性 作動音をおさえて一切の無駄を省いたメカニズムは、サバイバルゲームだけでなくスピードや正確さを追求するシューティングにも最適です。 金属パーツを使用した内部メカ 内部メカに金属製パーツを使用することで、強度を確保。また、重量もアップし、小型ながらずっしりとした重量感が楽しめます。 ダイカスト製マガジン 装弾数10発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属。 全長 133 mm 銃身長 66 mm 重量 270 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
$650.00$813.00
APS製 レミントン M870 SAI デラックスマッチカスタム ライブカート式のガスショットガン。
レミントンM870は、米国レミントン・アームズ社が同社製散弾銃であるM31の後継として開発したショットガン。登場から50年以上以上経過した現在でも、各国の軍隊、警察から民間での狩猟用まで幅広く使われ続けている名銃。
今回のAPS製ガスガンにおいては、ボルトにガスを注入しシェル型カートリッジにBB弾を充填する方式を採用し、ポンプアクション・ショットガンの醍醐味である装填と排莢をリアルに楽しめるモデルに仕上がっています。外装の主要部分は金属で剛性も高く、雰囲気は十分です。
こちらのSAIモデルは、Salient Arms Internationalの正式ライセンス取得によりリアルな外観のカスタムモデル。Magpulパーツが採用されたグリップやフォアエンドへのスティップリング加工、レールアダプター付きバレルマウント、集光ファイバーフロントサイト、強化チタンコーティングボルトなど、全体に亘ってカスタムが施されており、SAIらしさが全面に出たタクティカルなモデルとなっています。
全長:約1,000mm
重量:約2,700g
装弾数:7 + 1シェル
シェル2本・専用カートキャッチャー標準付属
$745.00$876.00
APS製 レミントン M870 SAI デラックスマッチカスタム ライブカート式のガスショットガン。
レミントンM870は、米国レミントン・アームズ社が同社製散弾銃であるM31の後継として開発したショットガン。登場から50年以上以上経過した現在でも、各国の軍隊、警察から民間での狩猟用まで幅広く使われ続けている名銃。
今回のAPS製ガスガンにおいては、ボルトにガスを注入しシェル型カートリッジにBB弾を充填する方式を採用し、ポンプアクション・ショットガンの醍醐味である装填と排莢をリアルに楽しめるモデルに仕上がっています。外装の主要部分は金属で剛性も高く、雰囲気は十分です。
こちらのSAIモデルは、Salient Arms Internationalの正式ライセンス取得によりリアルな外観のカスタムモデル。Magpulパーツが採用されたグリップやフォアエンドへのスティップリング加工、レールアダプター付きバレルマウント、集光ファイバーフロントサイト、強化チタンコーティングボルトなど、全体に亘ってカスタムが施されており、SAIらしさが全面に出たタクティカルなモデルとなっています。
水圧転写によりマルチカムブラック迷彩を施したバージョンです。
全長:約1,000mm
重量:約2,700g
装弾数:7 + 1シェル
シェル2本・専用カートキャッチャー標準付属
$478.00$598.00
APS製 レミントン M870 マリーンマグナム ライブカート式のガスショットガン。
レミントンM870は、米国レミントン・アームズ社が同社製散弾銃であるM31の後継として開発したショットガン。登場から50年以上以上経過した現在でも、各国の軍隊、警察から民間での狩猟用まで幅広く使われ続けている名銃。
今回のAPS製ガスガンにおいては、ボルトにガスを注入しシェル型カートリッジにBB弾を充填する方式を採用し、ポンプアクション・ショットガンの醍醐味である装填と排莢をリアルに楽しめるモデルに仕上がっています。外装の主要部分は金属で剛性も高く、雰囲気は十分です。
こちらのマリーンマグナムモデルは、"海兵"を意味するマリーンの名付け通り、各国の海上や湾岸警備等で使用されているモデル。潮風による腐食を防ぐため、錆に強いクロームステンレスで製作されたマリーンマグナムを、シルバーカラーで再現しています。その他にはマガジンチューブを延長して装弾数を強化、ストックとフォアエンドを環境変化に強い樹脂製としたプロ仕様モデル。
全長:約1,090mm
重量:約2,700g
装弾数:7 + 1シェル
シェル2本・専用カートキャッチャー標準付属
$478.00$598.00
APS製 レミントン M870 クラシック ウイングマスター ライブカート式のガスショットガン。
レミントンM870は、米国レミントン・アームズ社が同社製散弾銃であるM31の後継として開発したショットガン。登場から50年以上以上経過した現在でも、各国の軍隊、警察から民間での狩猟用まで幅広く使われ続けている名銃。
今回のAPS製ガスガンにおいては、ボルトにガスを注入しシェル型カートリッジにBB弾を充填する方式を採用し、ポンプアクション・ショットガンの醍醐味である装填と排莢をリアルに楽しめるモデルに仕上がっています。外装の主要部分は金属で剛性も高く、雰囲気は十分です。
こちらのマグナムモデルは、クラシック ウイングマスターモデルをベースに、大型化したフロント/リアサイトを装備してマガジンチューブを延長したモデル。ストックとフォアエンドはきちんとリアルウッドで再現されており、木と金属の組み合わせが「これぞレミントン」と感じさせるモデルとなっています。
全長:約1,090mm
重量:約2,700g
装弾数:7 + 1シェル
シェル2本・専用カートキャッチャー標準付属
$402.00$502.00
APS製 レミントン M870 Douchebag ライブカート式のガスショットガン。
レミントンM870は、米国レミントン・アームズ社が同社製散弾銃であるM31の後継として開発したショットガン。登場から50年以上以上経過した現在でも、各国の軍隊、警察から民間での狩猟用まで幅広く使われ続けている名銃。
今回のAPS製ガスガンにおいては、ボルトにガスを注入しシェル型カートリッジにBB弾を充填する方式を採用し、ポンプアクション・ショットガンの醍醐味である装填と排莢をリアルに楽しめるモデルに仕上がっています。外装の主要部分は金属で剛性も高く、雰囲気は十分です。
こちらのDouchebag(デューシュバグ)モデルは、単語が意味する"嫌な奴"をイメージしており、「スラム街である男が、タトゥーの入った腕の先にこのモデルを握りしめている光景を想像するとしっくりくるでしょ!」というのがメーカーさんの名付けの由来のようです。確かにバレルを切り詰めてストックもないこの姿は、実銃では危険極まりないため所持すらできない"ワルの武器"ですね。金属とリアルウッドの組み合わせがリアルなモデルです。
全長:約640mm
重量:約2,000g
装弾数:4 + 1シェル
シェル2本・専用カートキャッチャー標準付属
$478.00$598.00
APS製 レミントン M870 Douchebag Battleworn ライブカート式のガスショットガン。
レミントンM870は、米国レミントン・アームズ社が同社製散弾銃であるM31の後継として開発したショットガン。登場から50年以上以上経過した現在でも、各国の軍隊、警察から民間での狩猟用まで幅広く使われ続けている名銃。
今回のAPS製ガスガンにおいては、ボルトにガスを注入しシェル型カートリッジにBB弾を充填する方式を採用し、ポンプアクション・ショットガンの醍醐味である装填と排莢をリアルに楽しめるモデルに仕上がっています。外装の主要部分は金属で剛性も高く、雰囲気は十分です。
こちらのDouchebag(デューシュバグ)モデルは、単語が意味する"嫌な奴"をイメージしており、「スラム街である男が、タトゥーの入った腕の先にこのモデルを握りしめている光景を想像するとしっくりくるでしょ!」というのがメーカーさんの名付けの由来のようです。確かにバレルを切り詰めてストックもないこの姿は、実銃では危険極まりないため所持すらできない"ワルの武器"ですね。Battleworn(バトルウォーン)とはバトルダメージと同義で、使い古したようなウッドの色味や、スレた金属部のエッジを表現しており、鑑賞にも適するコレクターモデルとして位置づけられています。
全長:約640mm
重量:約2,000g
装弾数:4 + 1シェル
シェル2本・専用カートキャッチャー標準付属
$121.00$142.00
オーストリアで生まれた幻のマシンピストル ハンドガンの小さなスペースの中に、電動ガンの心臓部ともいえるメカBOXを完全収納。金属製マイクロメカBOXを搭載し、最大50mオーバーの飛距離を実現しました。また、シリーズ専用にデザインした高出力の7.2Vマイクロバッテリーを使用。コネクター接続なしにワンタッチでスライド内にセット可能で、フルオート発射でも電動ガンならではの安定性を発揮します。1回の充電に必要な電気代はわずか2円以下!コストパフォーマンスにも優れ、ゲームユースに最適なモデルです。 主な特徴 フル・セミオート切替式 スライド側面のセレクターを操作することで、フル・セミオートをワンタッチで切り替えることができます。 独特なスタイルを再現 コンペンセイターモデルであるグロック18Cの、バレルとスライドのダイナミックなポートを忠実に再現。 3rdジェネレーション・スタイルのレイルドフレーム CQB装備に欠かせないライトの装着が可能な20mm幅のアンダーレイルが一体化したフレームには、常に最良のグリッピングを可能にするフィンガーチャンネルとサムレストを備えています。 高い拡張性 別売のアタッチメント・マウントレイルを装着することで、サイレンサーやドットサイト、フラッシュライトなどの搭載が可能となります。 7.2Vマイクロ500バッテリー コンパクトなカートリッジ式のバッテリーをバレル下にスッキリ収納。コネクター接続が不要で、バッテリー交換も簡単です。 ダイカスト製マガジン 装弾数30発、携帯に便利な薄型タイプのマガジンです。 全長 201 mm 銃身長 105 mm 重量 678 g(バッテリーをセットした状態の重量です) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 7.2Vニッケル水素マイクロ500バッテリー(※1)...
$121.00$142.00
タクティカルハンドガンの基礎となった精鋭モデル 多くの映画や海外ドラマに登場し国内でも人気の高いH&K USPが、電動ガン ハンドガンタイプ第3弾としてモデルアップ。最大飛距離50mを可能にするフル・セミオート切替システムの金属製マイクロメカBOXを搭載し、随所に金属製パーツを採用することで迫力と重量感が感じられるモデルになっています。フレームと一体になったH&K社独自規格のレイルに、付属のアンダーマウントレイルを取り付けることで、幅20mmのピカティニー規格レイルに対応した各種オプションを装着することができる、拡張性に優れた実用性の高いモデルです。 主な特徴 フル・セミオート切替式 フレーム後部のセレクターを操作することで、フル・セミオートをワンタッチで切り替えることができます。 重厚感ある仕上がり サイトやレバー類など随所に金属製パーツを採用し、ホンモノがもつ質実剛健なイメージを演出しています。 高い拡張性 別売のUSP用マズルアダプターや付属のアンダーマウントレイルを装着することで、サイレンサーやドットサイト、フラッシュライトなどの搭載が可能となります。 7.2Vマイクロ500バッテリー コンパクトなカートリッジ式のバッテリーをバレル下にスッキリ収納。コネクター接続が不要で、バッテリー交換も簡単です。 ダイカスト製マガジン 装弾数30発、携帯に便利な薄型タイプのマガジンです。 全長 194 mm 銃身長 111 mm 重量 702 g(バッテリーをセットした状態の重量です) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 7.2Vニッケル水素マイクロ500バッテリー(※1)...
$30.00$35.00
EMG製Archon Firearms TYPE B Pistol GBB用 15連スペアマガジン
$204.00$239.00
アメリカのArchon Firearms(アルコン・ファイアーアームズ)のフラッグシップモデルである"TYPE B"ピストル。画期的なデザインの珍しいハンドガンをEMGがGBBとしてモデルアップ。
このモデルの最も大きな特長として特大のトリガーガードが挙げられます。これは単に大型化されているだけでなく、トリガー上部もフレームを抉るように限界まで広げられているため、結果として現行ピストルのなかで最も低いボア・アクシスを実現しています。
ボア・アクシスとは平たく言えば、「バレルとトリガーの中心間の距離」。これが低ければ低いほど発射時のリコイルを抑えることが容易となり、実銃では射撃精度が向上します。
このトリガーガード構造と特徴的なビーバーテイルによって、他の製品では味わえないハイグリップを実現。トイガンでも実感できるこの感覚はぜひ一度味わってみてほしいです。
さらに、実銃の特徴でもある集光アクリルフロントサイトやフレームのテクスチャパターンも含め、Archon Firearms正式ライセンスにより各部まで忠実に再現されています。
最近のアクション映画にも登場している、モダンなタクティカルピストルです。
●仕様構成材質:アルミニウム合金/繊維強化ポリマーマガジン装弾数:15発全長:195mmインナーバレル長:85mm重量:685gシステム:ガスブローバック発射モード:セミ/セーフティホップアップ:調整可能パッケージ内容:本体、マガジン、マニュアル・ARCHON FIREARMS正規ライセンスプロダクト・フロント/リア コッキングセレーション・アウターバレルは内部ネジ加工によりマズルアタッチメントが装着可能・Fiber Opticフロントサイト・3Stage リコイルロッド・Integrated ピカティニ―レイル・革新的なグリップマッピングテクスチャー
$190.00$238.00
デルタフォースを勝利に導いた名銃 コルト社のM733コマンドは、世界的にも有名なコルトM16シリーズの短縮型バリエーションモデルの1つです。様々なバリエーションが存在するM16の中でも、全長を短く軽量化したモデルは主に特殊部隊用に開発され、公式・非公式を問わず使用されてきました。M733というのは、コルト社が自社製品につけたプロダクトナンバーで、700番台はM16A2をベースとしたモデルです。同様のショートカスタムを施したM4A1がアメリカ軍の制式採用となる前、1990年代前半に特殊部隊によって非公式ながら使用されていたM733を、電動ガンとしてモデルアップしました。民間用のフレーム刻印には、デルタフォース隊員が素性を一切隠した個人として購入する事実を反映し、ディテールだけでなく設定にもリアリティを追求しています。 主な特徴 実物のリアリティを追求 M16A1からA2へと移行する過渡期のモデルであることを示すストックや、実物同様の細身なハンドガード、デルタフォースが使用する民間用モデルをあらわす刻印の他、ガスチューブなど内部パーツもリアルに再現しています。 軽量で高剛性 アルミ一体型のアウターバレルにより、ゲームユースとして十分な剛性を確保しながら軽量化も実現しました。 リトラクタブル・ストック ストックの長さを4段階に変えられるスライド式のリトラクタブル・ストックを装備。体型や状況に合った長さを選ぶことができます。 調整可能なフロント/リアサイト 付属のアジャストツールでフロントサイトの上下を調整可能。またリアサイトは上下と左右をそれぞれダイヤル操作で細かく調整することができます。 各種マズルオプションが装着可能 コンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 手軽にホップ調整 チャージングハンドルを引くと連動してポートカバーが開き、ダミーボルトも後退。ダイヤル式のホップダイヤルですぐにホップ調整が行なえます。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数68発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用した、ショートタイプのマガジンが付属します。 全長 690 mm / 774 mm(ストック伸長時) 銃身長 300 mm 重量 2,550 g(空マガジン、バッテリー含む)...
$429.00$477.00
世界一の生産数を記録する、旧ソビエトのアサルトライフル バリエーション豊富なAKシリーズの原点と言えるAK47。旧ソビエトにおいて生産されたAK47は、製造方法や仕様の違いでI型からIII型まで3つのタイプに分類されます。次世代電動ガン・AK47では、もっとも多く生産されたAK47 III型を再現。従来の次世代電動ガンAKシリーズにはなかったオートストップシステムを新たに搭載し、質感の向上、内部メカのリファインなど、より再現性と作動性にこだわっています。 主な特徴 シュート&リコイルエンジン搭載 トリガーを引くことで発射と同時にボルトが作動し、さらに本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムを採用。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。 ボルトリリース機構 ボルトハンドルを引いてオートストップを解除する、ボルトリリース機構を搭載。リアルな操作手順が楽しめます。 金属パーツを採用 ロアーレシーバーをはじめ、各部のパーツにダイカストやプレススチールを用いて目にうつる重厚感と手にした時の重量感を演出し、高い剛性も実現しています。 質感を高める表面仕上げ ロアーレシーバーには、デフリックコートを施すことでスチール黒染め処理の質感を再現。また、ハンドガードとストックには赤みのある木目調仕上げを採用。無可動実銃や様々な資料から導き出したホンモノ感を演出しています。 調整可能なフロント/リアサイト フロントサイトは専用のアジャストツールで上下左右に調整が可能です。また、リアサイトはスライドバーの位置を変えるだけでプレート状のサイト本体が持ち上がり、着弾の上下調整が行なえます。 各種マズルオプションに対応 銃口のマズルプロテクターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 スチールプレス製マガジン 装弾数90発、ホンモノ同様のスチールプレス製アウターケースを採用したマガジンが付属。内蔵式フォロワーストッパー搭載で、マガジンにBB弾を入れずに発射作動だけを楽しむことも可能です。※AK74用マガジンとはマガジンの互換性がありません。 マガジンアダプター付属 本体にアダプターを装着することで、電動ガン スタンダードタイプAK用マガジンが使用可能になります。※アダプター装着時は、オートストップシステムとボルトリリース機構が作動しません。また、次世代電動ガンAK47用マガジンが使用できなくなります。 全長 875 mm 銃身長 300 mm 重量 3155...
$95.00$118.00
小さくて獰猛なコンシールドキャリー・ピストル グロックシリーズ最小の9mmピストル、グロック26。想像をはるかにこえるコンパクトさゆえ、ガスブローバックでのモデルアップには不利となる条件がそろっています。しかし東京マルイでは、ホンモノ同様にリアルなティルトバレルロック機構を再現しながらの製品化に成功。熱効率の高い亜鉛ダイカストや可変ホップアップシステムを採用し、銃身長わずか7cmで脅威のグルーピングを実現しました。小型で軽量なボディから手首に伝わる強力な反動は、まさにホンモノのコンシールドキャリー・ピストルがもつ迫力を再現しています。 主な特徴 最小クラスのガスブローバック 全長165mmのコンパクトボディながら、驚きの実射性能を実現。 ティルトバレルロックを再現 実物の作動方式によって、よりリアルな実射が楽しめます。 マニュアルセフティ搭載 フレーム裏側のナンバープレートをスライドさせることで、セフティのON/OFFを切替えます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 小型ながら装弾数15発を実現。フィンガーレスト付きのマガジンバンパーによって、グリップ時の安定感を確保しています。フィンガーレスト付きのマガジンバンパーは、付属のフラットマグプレートに交換可能です。 全長 167 mm 銃身長 73 mm 重量 570 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1) 装弾数 15+1発(1発は本体に装填した場合)...
$120.00$150.00
現代を生き抜く名銃ミリタリーガバメント 東京マルイのM1911A1コルトガバメント。それはこれまでのガスブローバックシリーズのコンセプトを打ち破る、新たな挑戦の結晶と言えるでしょう。実物のパーカライズド仕上げを彷彿させる、フレームとスライドのブラスト仕上げ、念入りに処理したパーティングライン、打刻方式を採用したリアルな打刻印。さらにコレクション性を重視したパッケージはモデルガンの雰囲気を具現化し、「究極」を演出。アウター形状から各部パーツに至まで、徹底的に吟味されたこだわりが込められています。 主な特徴 ブラスト仕上げ スライドとフレームにはブラスト仕上げを採用。ホンモノがもつ渋みを再現しています。 パーティングライン処理 パーティングラインを手作業で念入りに磨き、美しい曲面に仕上げています。 打刻によるリアルな刻印 スライド側面の刻印を、金型ではなく成型後に打刻。実物同様の工程によって、よりリアルさを増しています。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 こだわりのパッケージ モデルガンのような雰囲気を醸し出す、コレクション性の高いパッケージを採用しました。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 218 mm 銃身長 112 mm 重量 798 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
$120.00$150.00
ステンレス・ヘアライン仕上げのカスタムガバメント 日本のサバイバルゲームやシューティングマッチなどで活躍の場を広げる東京マルイのハイキャパシリーズに、一度見たら忘れられない鮮烈な外観と高い操作性をプラスした、ハイキャパカスタム デュアル・ステンレスが仲間入りしました。側面にヘアラインを施したツートンカラーのボディに、操作性を向上させるパーツをチョイス。従来のクロームステンレスモデルからイメージを一新し、ハイキャパシリーズの利点を踏襲したスペシャルなステンレスモデルです。 主な特徴 ステンレス・ヘアライン仕上げ スライドとシャーシの側面にヘアラインの走るステンレス仕上げを施し、マットブラックとのコントラストによって精悍さを演出しています。 操作性をアップ 左右どちらからでも操作可能なアンビデクストラウス・サムセフティ、コンパクトにシェイプアップしたビーバーテイル、新型トリガーなど、取り回しを考慮した新規パーツを随所に採用しています。 レイル一体型シャーシ 砂や埃の侵入を防ぐフルダストカバー・シャーシには幅20mmのアンダーレイルを備え、フラッシュライトなどが装着可能です。 タクティカル・リアサイト 強固に固定されたリアサイトは衝撃に強く、激しいゲーム内容であっても十分耐えうるものとなっています。 ランヤードリンク グリップ後部のハウジングに設置したランヤードリンクには、紛失や落下を防止するランヤード(=負いヒモ)を繋ぐことができます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ハイキャパシティ・マガジン 装弾数28発、ガス大容量の大型マガジンには、美しい硬質クロームメッキを施しています。 全長 202 mm 銃身長 95 mm 重量 865 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm...
$114.00$142.00
精鋭達が求めた、P90の無二の相棒 近代的なポリマーフレームに、抜群の操作性と強力な貫通力を内包するファイブセブン・ピストル。銃器メーカーの名門・FNエルスタール社が、P90のサイドアームとして生みだしたアメリカ向け最新モデル「ファイブセブンUSG」を、東京マルイがガスブローバックシリーズ「FN5-7」としてついにモデルアップしました。本物から採寸と型取りを行い、無駄のない独特のディテールや、サイズ、チェッカリングやシボの具合など、細部まで忠実に再現しています。抜群の命中精度と飛距離を兼ね備えた実用的モデルでありながら、本物と見紛うほどの再現性をもち、ガスブローバックならではのリコイルを体感できるFN5-7は、数あるエアソフトガンの中でも様々な視点から多角的に楽しむことのできるモデルの1つとなっています。 主な特徴 新型の大径シリンダー採用 シリンダー容量が増えた分を、スライド作動用のガス放出量にプラスしたことで、重量ある強力なリコイルショックが味わえます。 構造をリアルに再現 テイクダウンレバーによるフィールド・ストリッピング(分解)や、トリガーを引く指で左右どちらからも操作できるアンビタイプのセフティ、スライドを補強するスライドインナーなどを再現しています。 本物同様の外観構成 アルマイト仕上げを施したアルミ製のアウターバレルや、ダイカスト製のフロント/リアサイト、樹脂製のボディ&パーツにステンレス製のナンバープレートなど、質感においてもリアリティあふれる仕上がりとなっています。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 ダイカスト製マガジン ガス容量が大きく冷えに強い、装弾数26発のマガジンが付属しています。 全長 208 mm 銃身長 100 mm 重量 740 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 専用ガス(※1) 装弾数 26+1発(1発は本体に装填した場合)...
$107.00$134.00
ブラックとシルバーのコントラストが美しいハイキャパシティ・ガバメント Hi-CAPA5.1 ガバメントモデルは、戦いの最前線にある特殊部隊使用のカスタム・ガバメントや、シューティングガンの最新コンセプトを盛り込んでデザインされ。ハイキャパシティ(多弾数)・ガバメントです。ガバメント唯一の弱点である装弾数の少なさをマガジンのダブルカラム(複列弾倉)化でカバーし、大型のマガジンをすっきりと収納するため、フレームはポリマー(樹脂)製グリップと金属製シャーシを組み合わせたスリムなスタイルとなっています。スライドには重量弾「.45ACPミリタリーボール+P」への対応を想定した角型ヘヴィタイプを採用。また、ピカティニー規格(20mm幅)のアンダーレイルが付属し、各種フラッシュライトを装着可能なタクティカルスタイルと、レイルレスのスポーツスタイルを選択可能なオールマイティモデルとなっています。 主な特徴 ステンレスカラーを再現した各種パーツ スライドやシャーシ、そしてハンマーやグリップセフティなど各部にステンレスカラーのパーツを採用。コントラストのある2トーンカラーが目を楽しませます。 フルアジャスタブル・リアサイト 上下左右に調整が可能なリアサイトを採用。ターゲットとの距離に合わせたより精密なシューティングを行うことができます。 アンビデクストラウス・サムセフティ セミワイドサイズのサムセフティを左右両側に設置し、持ち手を選ばない実践向けスタイルとなっています。 角型ヘヴィタイプ・スライド スライド上面に何本ものミゾを刻んだ「反射防止グルーヴ」は、サイティング時に反射した光が目に入るのを防止します。 アンダーレイル付属 専用工具でフレームに穴を空け、しっかりとネジ留め可能です。現代戦闘に欠かせない幅20mmのレイルに対応したフラッシュライトを装着することができます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ハイキャパシティ・マガジン 装弾数31発、ガス大容量の大型マガジンが付属します。 全長 222 mm 銃身長 112 mm 重量 894 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm...
$107.00$134.00
人間工学に基づいたP226改良モデル 主な特徴 「E2」がスタンプされたスライド 「E2」の白いスタンプは、このモデルの特徴のひとつです。スライドとフレームにはそれぞれ異なる表面処理を行い、質感の差を表現しています。 エルゴノミクス・ポリマーグリップ 人間工学に基づいて再デザインされたグリップを再現。手が小さくても握りやすく、表面のシボ(凹凸)が汗や泥に対するすべり止め効果を発揮します。 ショートタイプトリガー 続けて発射する際に、引ききったトリガーを戻す距離(トリガーストローク)が通常の約40%で済むため、とても連射がしやすくなっています。 SA&DAハンマー機構 ハンマーをコッキングしてから発射するシングルアクション、そしてトリガーを引くだけで発射できるダブルアクションのどちらにも対応しています。 デコッキング・システム デコッキングレバーを下げることで、ハンマーをフルコック(発射できる状態)からハーフコック(発射できない状態)に戻すことができます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 196 mm 銃身長 97 mm 重量 741 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源...
$127.00$158.00
ブルーフィニッシュを施した至高のガバメントシリーズ'70 コルト社の「ガバメント」はアメリカ軍に制式採用されてから100年が経つ現在でも第一線で活躍し続けている名銃です。東京マルイではその民間用モデルである「シリーズ'70」をガスブローバックとしてモデルアップ。ブルーフィニッシュとよばれる深い青みをおびた表面加工をエアソフトガンで再現し、シリアルナンバーや刻印、そして各部パーツ形状とグリップの木目感など、シリーズ'70のリアリティを細部まで徹底的に追求した至高のモデルとなっています。 主な特徴 こだわりの仕上げ ブルーフィニッシュを再現した美しいスライドとフレームには、両サイドにヘアライン処理を採用。また、パーティングラインを手作業で念入りに磨き、美しい曲面に仕上げています。 特徴的なパーツを忠実に再現 シリーズ'70を特徴づけるバレルブッシングやサムセフティ、グリップセフティ、スパーハンマーといったパーツ形状にもこだわりました。スパーハンマーにはリアルなサイドポリッシュ仕上げと、くもり止めのトップコートを施しています。 打刻によるリアルな刻印 スライド側面の刻印を、金型ではなく成型後に打刻。実物同様の工程によって、よりリアルさを増しています。また、刻印にはスモールアドレス型を、シリアルナンバーには「最終型70B35745」を採用しました。 木目調仕上げのグリップ すべり止めのチェッカリングを刻んだ木目調のグリップには、ゴールドメダリオンが埋め込まれています。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 217 mm 銃身長 112 mm 重量 799 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
$139.00$174.00
輝きと魅力が増した、元祖“アメリカン.45” 70年代に登場したコルト社の民間用ガバメント「シリーズ'70」。そのバリエーションの中でも特に異彩を放つのが、ギラギラと輝く光沢メッキを採用した「ニッケルフィニッシュ」です。東京マルイの「シリーズ'70〈ニッケルフィニッシュ〉」では、光沢クロームメッキを使用してニッケルフィニッシュのリアルな色合いを再現。さらにシリアルナンバーや刻印、そして各部パーツ形状とグリップの木目感など、リアリティを細部まで徹底的に追求した至高のモデルとなっています。 主な特徴 こだわりの仕上げ スライドやフレーム、アウターバレルに光沢クロームメッキを採用し、鏡面のようなニッケルフィニッシュを再現。また、パーティングラインを手作業で念入りに磨き、美しい曲面に仕上げています。 特徴的なパーツを忠実に再現 シリーズ'70を特徴づけるバレルブッシングやサムセフティ、グリップセフティ、スパーハンマーといったパーツ形状にもこだわり、光沢のあるシルバーに仕上げています。 打刻によるリアルな刻印 スライド側面の刻印を、金型ではなく成型後に打刻。実物同様の工程によって、よりリアルさを増しています。また、刻印にはスモールアドレス型を、シリアルナンバーには「後期型00000B70」を採用しました。 木目調仕上げのグリップ すべり止めのチェッカリングを刻んだ木目調のグリップには、ゴールドメダリオンが埋め込まれています。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンにも、光沢クロームメッキを施しています。 全長 217 mm 銃身長 112 mm 重量 812 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
$139.00$174.00
アメリカ海兵隊制式採用のレイルド・ガバメント 2000年初頭、アメリカ海兵隊はMEUピストルに代わる新型ハンドガンを制式採用しました。それが、コルト社が手がけた「M45A1 CQBピストル」です。各部には命中精度を追求するカスタムガンなみの加工を施し、新たにレイル一体型フレームやG10素材の特徴的な積層グリップ、スライドには間隔が広いセレーションを採用。また、大部分の外装をタンカラーで仕上げるなど、MEUピストルの後継としてふさわしいモデルとなっています。ガスブローバック「M45A1 CQBピストル」では、特徴的な外観や質感の再現性にこだわりながら、内部メカのアップグレードも実施。従来のガスブローバック・ガバメントモデルに比べ、リコイルショックの強化や作動の安定性向上を実現しました。 主な特徴 現代装備に適したフレームカラー スライドとフレームをはじめとする各部パーツに、中東など砂漠地帯での戦闘を想定したタンカラーを採用。本物同様の配色を再現しました。 パーティングライン処理 パーティングラインを手作業で念入りに磨き、美しい曲面に仕上げています。 ノバック社正式承認のダイカスト製リアサイト タクティカルサイトの至宝と評される、ノバックサイトの高い実用性が体感できます。 G10タイプグリップ 特徴的な積層グリップを、特殊印刷により再現。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 内部メカをアップグレード ブローバックエンジンの改良により、従来のガバメントモデルと同等のガス消費量でリコイルショックの強化を実現。また、新方式のショートリコイルシステムを採用したことで、作動の安定性が向上しています。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 ダイカスト製マガジン 装弾数27発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 222 mm 銃身長 113 mm 重量 823...
$139.00$174.00
ブラックカラーのレイルド・ガバメント アメリカ海兵隊が制式採用した「M45A1 CQBピストル」に、ブラックカラーバージョンが登場!スライドやレイル一体型フレーム、各種レバー類をブラックで統一し、G10タイプのグリップも本モデル専用カラーを採用。また、M45A1 CQBピストルの内部メカをそのまま受け継ぎ、従来のガスブローバック・ガバメントモデルに比べ、リコイルショックの強化や作動の安定性向上を実現しています。 主な特徴 精悍なブラックカラー スライドとフレームをはじめとする各部パーツを、ブラックで統一。グリップパネルも、グレーを基調とした専用カラーとなっています。 パーティングライン処理 パーティングラインを手作業で念入りに磨き、美しい曲面に仕上げています。 ノバック社正式承認のダイカスト製リアサイト タクティカルサイトの至宝と評される、ノバックサイトの高い実用性が体感できます。 G10タイプグリップ 特徴的な積層グリップを、特殊印刷により再現。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 内部メカをアップグレード ブローバックエンジンの改良により、従来のガバメントモデルと同等のガス消費量でリコイルショックの強化を実現。また、新方式のショートリコイルシステムを採用したことで、作動の安定性が向上しています。 ダイカスト製マガジン 装弾数27発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 222 mm 銃身長 113 mm 重量 823...