商品 (6184)
おすすめ商品
名前順(昇順)
名前順(降順)
日付が古い順
日付が新しい順
価格の安い順
価格の高い順
売れている順
$2.00 $3.00
樹脂製のバレルクリップです。各種M4用チャンバーに使用可能です。
$113.00 $132.00
RETRO ARMSが開発した2つの画期的な構造を持ったスタンダードAEG AR15用のカスタムアウターバレルです。前後基部はEN-AW7075-T651切削アルマイト仕上げでアウターバレル部分はカーボンパイプ製で、ねじ込みで基部に固定されています。(ロットによっては接着されています)先端のねじはM14xP1.0逆ねじで、様々なハイダーやサプレッサーに対応しています。アウターバレル外径はΦ19mmで、こちらも様々なガスブロックを装着可能ですが取り付けねじの締め付け過ぎには注意してください。----------------------------------------------------------------------------------------------このアウターバレルは内部に音響機材用の硬質防振材をベースにしたインナーバレルスペーサーを配置しギアボックスの打撃振動や発射の際の空気の振動をインナーバレルに伝えにくくなっています。防振材の内径はインナーバレルピッタリなので、短いインナーバレルも問題なく使用可能です。先端のねじ部分と基部にそれぞれインナーバレルガタ止め用のOリングが入っています。インナーバレル自体にOリングを装着するタイプの物は、取り外してご使用ください。----------------------------------------------------------------------------------------------基部には独自のチャンバーの押し付けテンション調整、固定機能が備わっています。以後、上記のパーツ番号にて組み立て方を解説いたします。⑨のねじを3本、基部に取り付けます。レシーバーと噛み合って回転止めとなるねじです。⑤、⑥、⑪を順番に入れます。⑥のウェッジクランプには向きがあって、緑矢印で示したテーパーのかかった面が銃口側になります。----------------------------------------------------------------------------------------------⑪のOリングは、同社 CNC Hop-Up Chamber AR15 BASICまたは CNC Hop Up Chamber AR15 PRO の寸法で最適化されおり、ギアボックス接触面からチャンバー先端まで52.2mmとなります。若干短い CNC Hop Up Chamber AR15 ULTRA を使用する場合は専用のウェッジクランプが必要になります。他社製チャンバーを使用する際はこの寸法に合わせ、追加のOリングが必要になる場合がありますので別途ご用意ください。赤矢印で示した段差に⑧の抜け止めねじがかかるように⑥のウェッジクランプを少し押し込み、⑧の抜け止めねじを左右2本取り付けて固定します。----------------------------------------------------------------------------------------------⑦の調整ねじを左右2か所入れたらバレルナットで固定し、チャンバーやギアボックス一式を組み付けます。最後にチャンバーとギアボックスの隙間を確認しながら⑦のねじを締め込んでいき密着してから半回転ほど締め込んで調整完了です。このねじにはゆるみ止め剤を塗布してください。メーカーアナウンスでは、⑦の調整ねじは0.5N・mまでかけても大丈夫とありますが実際に0.5N・mかけるとねじがインナーバレルに突き刺さるほど深くまで行ってしまい更にねじ山が壊れてしまうので、適度にチャンバーとギアボックスが密着しテンションがかかったら回すのを止めてください。----------------------------------------------------------------------------------------------次に、⑦の調整ねじがバレルナットで隠れてしまう場合の調整方法です。上記の写真のように、バレルナットが長いとレンチが入らなくなってしまいます。その場合、バレルナットを装着しない状態でアウターバレルとチャンバーをアッパーレシーバーに仮組します。続いてギアボックス含むロアレシーバー側も組みます。その後、アウターバレルをしっかりアッパーレシーバーに押し付けた状態で⑦の調整ねじを少しずつ回し「アウターバレル」と「アッパーレシーバー」の間(写真赤矢印部分)にギリギリ隙間ができない位置を探します。探したら、そこから⑦の調整ねじを半回転だけ回して調整完了となります。あとはハンドガードを組み立ててバレルナットでアウターバレルを固定すれば完了です。
※海外製品につき、仕上げのばらつきや色ムラがございます。また、予告なく細かい仕様変更が入る可能性がございます。※破損または取り付けできないなど機能に重大な支障をきたしている場合を除き、返品はお断りさせていただきます。
7インチ 重量73g
10インチ 重量86g
12インチ 重量94g
14インチ 重量103g
16インチ 重量112g
20インチ 重量132g
$17.00 $20.00
RETRO ARMS製ピストンヘッドで、AluminumはA7075製で高強度ですが、重量はピストンヘッド+Oリングで6.4g、スラストベアリングや固定ねじを全て含めると11.8gと重めです。吸排気穴は9個と多いように見えますが、空気の通り道として貫通している面積が穴の径の約40%になるため有効面積はΦ2.5mmの穴で約3.6個分になります。
$35.00 $42.00
東京マルイ スタンダード電動ガン AR15/M4系規格のレシーバーに使用できるEN AW7075 T651製のアンビタイプカスタムチャージングハンドルです。エジェクションポート連動パーツは付属しないので、別途ご用意ください。セレクターの材質はEN AW7075で表面にはカラーアルマイトが施されていますが材質と素材の関係で色合いにばらつきが生じます。必ずしも写真と色合いが一致しないのをご了承ください。この製品は同社 CNC receiver AR15 - C NEW GEN ならびに CNC receiver AR15 (Skeletonized) - C NEW GEN 向けに設計されています。旧型ならびに他社製のレシーバーで使用する場合、加工が必要になる場合があります。
ブラック
レッド
ブルー
パープル
シルバー
グリーン
$27.00 $32.00
同社 CNC Low Profile Bushing 8mm / 3mm をベースに回転防止の突起をつけた特殊形状の90MnCrV8工具鋼削り出し軸受です。1パッケージ6個入りとなります。RETRO ARMS製の軸穴に回転止め突起のついたギアボックス全般に対応しています。軸受が供回りすることがないのでギアボックス側にダメージを与えませんが専用の軸受け穴形状のギアボックスにしか使用できません。マイナス公差の海外製ギア軸(Φ2.95mm前後)用です。軸の径が太い東京マルイ純正ギアには使用できません。この軸受はHRC58~60と非常に硬く近い硬度のSiegetek Concepts製ギアなどを使用する際は必ず金属対金属の潤滑に優れた極圧性潤滑油を使用してください。(テフロン、シリコンの潤滑油はお勧めしません)
$16.00 $19.00
90MnCrV8工具鋼削り出しの高強度 薄型の軸受けです。対応ギア軸はΦ3mm、軸受穴はサイズは6mm、7mm、8mm、9mmの4種類で1パッケージ6個入りとなります。表面は防錆のため黒染め処理され、防錆油を塗布しています。マイナス公差の海外製ギア軸(Φ2.95mm前後)用です。軸の径が太い東京マルイ純正ギアには使用できません。寸法は厚さ約2mm(フランジ厚さ0.5mm)と薄くギアボックスとほぼ面一になるためフレームへの干渉が無くセレクタープレートも8mmや9mm軸受け対応以外の物が使用可能です。この軸受けはHRC58~60と非常に硬く近い硬度のSiegetek Concepts製ギアなどを使用する際は必ず金属対金属の潤滑に優れた極圧性潤滑油を使用してください。(テフロン、シリコンの潤滑油はオススメできません)
$16.00 $19.00
90MnCrV8工具鋼削り出しの高強度 薄型の軸受けです。対応ギア軸はΦ3mm、軸受穴はサイズは6mm、7mm、8mm、9mmの4種類で1パッケージ6個入りとなります。表面は防錆のため黒染め処理され、防錆油を塗布しています。マイナス公差の海外製ギア軸(Φ2.95mm前後)用です。軸の径が太い東京マルイ純正ギアには使用できません。寸法は厚さ約2mm(フランジ厚さ0.5mm)と薄くギアボックスとほぼ面一になるためフレームへの干渉が無くセレクタープレートも8mmや9mm軸受け対応以外の物が使用可能です。この軸受けはHRC58~60と非常に硬く近い硬度のSiegetek Concepts製ギアなどを使用する際は必ず金属対金属の潤滑に優れた極圧性潤滑油を使用してください。(テフロン、シリコンの潤滑油はオススメできません)
$7.00 $8.00
ジュラルミン切削のエアシールノズルです。内部に気密用のOリングが1個入っています。気密Oリングに汎用規格品(SS-055)を用いており補修が容易となっています。ノズル出口はΦ4.7と他のノズルに比べて少し大きめになっています。ノズル外径は製造ロットによって若干ばらつきがあるため、記載の値を元にお使いのチャンバーと適合するかご確認ください。
19.5mm:外径Φ7.13ストレート
19.6mm:外径Φ7.01ストレート
19.7mm(TM AK/SIG):外径Φ7.02ストレート
19.8mm:外径Φ7.02ストレート
19.9mm:外径Φ7.17ストレート
20.0mm:外径Φ7.02ストレート
20.1mm:外径Φ7.02ストレート
20.2mm(TM NGRS AK):外径Φ7.02ストレート
20.3mm:外径Φ7.02ストレート
20.4mm:外径Φ7.02ストレート
20.5mm:外径Φ7.18ストレート
20.6mm:外径Φ7.02ストレート
20.7mm:外径Φ7.10ストレート
20.8mm(TM P90):外径Φ7.25ストレート
20.9mm:外径Φ7.02ストレート
21.0mm(TM STD MP5):外径Φ7.05ストレート
21.1mm(TM STD MP5K):外径Φ7.05ストレート
21.2mm(TM M14):外径Φ7.00ストレート
21.3mm:外径Φ7.15ストレート
21.4mm(TM STD M4/G3):外径Φ7.00ストレート
21.5mm:外径Φ7.01ストレート
21.6mm:外径Φ7.05ストレート
21.7mm:外径Φ7.15ストレート
21.8mm:外径Φ7.10ストレート
21.9mm:外径Φ7.05ストレート
22.0mm:外径Φ7.19ストレート
22.1mm:外径Φ7.15ストレート
22.2mm:外径Φ7.19ストレート
22.3mm:外径Φ7.14ストレート
22.4mm:外径Φ7.05ストレート
22.5mm:外径Φ7.01ストレート
22.6mm:外径Φ7.05ストレート
24.0mm:外径Φ7.15ストレート
24.1mm:外径Φ7.15ストレート
24.2mm(TM STD G36 ただし純正は特殊形状):外径Φ7.17ストレート
24.3mm:外径Φ7.15ストレート
24.4mm:外径Φ7.15ストレート
24.5mm(SR-25 ロングギアボックス):外径Φ7.15ストレート
24.6mm:外径Φ7.17ストレート
24.7mm:外径Φ7.14ストレート
24.8mm:外径Φ7.14ストレート
24.9mm:外径Φ7.15ストレート
25.0mm:外径Φ7.15ストレート
25.1mm:外径Φ7.13ストレート
25.2mm:外径Φ7.13ストレート
25.3mm:外径Φ7.13ストレート
25.4mm:外径Φ7.13ストレート
25.5mm:外径Φ7.13ストレート
25.6mm:外径Φ7.15ストレート
25.7mm:外径Φ7.18ストレート
25.8mm:外径Φ7.18ストレート
25.9mm:外径Φ7.18ストレート
26.0mm:外径Φ7.11ストレート
$38.00 $45.00
東京マルイ AA-12用のCNC切削強化ピストンです。ラックギアはかかり始めから2枚目が全カット、3枚目が1/2カットとなっていてハイサイクル時のリバウンド対策+AOE調整代が設けられています。ボディはカーボンファイバー入りナイロンの全切削製、ラックギアはばね鋼(56SiCr7)の全切削+ソルト焼入れとなっています。ピストン内径はΦ15.5mm、重量は純正が22.2g(ピストン本体+ねじ固定プラパーツ)に対し、32.79gとかなり重くなります。ピストンヘッドを取り付ける際、純正のタッピングねじは使用せず付属の皿ねじを使用してください。
$356.00 $419.00
こちらの商品は電動ガンの構造を熟知しており、詳細な微調整や摺り合わせが可能な上級者向け製品となります。EN AW7075-T651のブロックから切削で作られた高強度、高精度のレシーバーセットです。表面はつや消し黒アルマイト仕上げで重量は付属のパーツ類含め530gです。東京マルイ準拠のメカボックスを使用しているスタンダード電動ガンのAR-15系に対応していますが同じRETRO ARMS製ギアボックスをはじめとするパーツ群で最高の相性となるように設計されています。2025年度の新バージョンからアンビマガジンキャッチに対応したガードが備わっています。----------------------------------------------------------------------------------------------ストックパイプ基部が別体となっていて、ねじ4本で取り外しが可能となっています。この機構によりQSCタイプのギアボックスならばレシーバーに組み込んだままスプリングの交換が可能となっています。----------------------------------------------------------------------------------------------ハンドガード基部のねじ規格はトイピッチ(M32xP1.5)です。基部の長さはマルイ純正より1mmほど長くなっているため、バレルフランジとハンドガードの間に入れるスペーサーなどで調整してください。----------------------------------------------------------------------------------------------ギアボックスとレシーバーに隙間が生じる場合、付属の黄色いスペーサーをレシーバー内部に張り付けて微調整を行えます。RETRO ARMS製ギアボックスを使用する場合は必要ありません。グリップ取り付け部分上部に穴が一か所空いています。今後のギアボックスアップデートで、この穴からドライバーを入れてねじを回すことでギアボックスをより強固に固定できる機能が搭載される予定です。その際、一緒にこの穴を埋めるラバープラグも企画されています。----------------------------------------------------------------------------------------------※上記画像は組込サンプルです。レシーバーと付属品以外のパーツは付属しません。※海外製品につき、仕上げのばらつきや色ムラがございます。また、予告なく細かい仕様変更が入る可能性がございます。※破損または取り付けできないなど機能に重大な支障をきたしている場合を除き、返品はお断りさせていただきます
$173.00 $204.00
純正の亜鉛ギアボックスに比べて飛躍的に強度、精度が向上し重量はねじ、スプリングガイド合わせて約178gと軽量化にも貢献します。また、各部が肉厚に補強されていて構造的な強化も施されています。この製品は従来のVer.2ギアボックスと事なり、吸排気部分のアッパー側と駆動部分のロア側の2分割構造となっており、メンテナンス性、カスタム性が向上しています。2025版になり、以下の点がバージョンアップされました。・シリンダー保持方法改良・ピストンレール改良・ピストン位置確認窓の追加・RETRO ARMS CNC ANTIROT bushings 3mm対応・RETRO ARMS CNC Lateral adjustment of gearbox alignment対応・配線ルート拡張・タペットプレート前進量増加・タペットプレートガイド追加*注意*
構造が変更になったため、以前のバージョンと互換性はありません。チャンバーは通常のギアボックス同様、様々な製品が使用可能になっています。基本的にスタンダードAR-15のテイクダウンピンにて上下を結合しますが結合方法を工夫すれば、G3系やMP5系など他のVer.2機種にも使用可能です。スプリングは専用のスプリングガイドを用いたクイックチェンジ構造で後部からワンタッチで交換できるため、調整が容易です。----------------------------------------------------------------------------------------------従来版からの変更点として、タペットプレートガイドの一部がロア側に移りました。このため、複層タイプで厚みのある電子トリガーは干渉する可能性があるので注意してください。Leviathan-V2 OPTICAL 前方配線ならびに後方配線は干渉せず、取り付け可能となっております。----------------------------------------------------------------------------------------------シリンダー保持方式が前後3点ずつ、合計6点保持になり、より様々なメーカーのシリンダーに対応しました。----------------------------------------------------------------------------------------------Ver.2の悩み所だった配線スペースが大きくなっており、最大で仕上がり外径Φ3.5mmの太いコードが通せるようになっているので、ハイサイクルチューンなど高負荷の使用に最適です。さらにピニオン下は独自の配線ガード下に配線を潜り込ませる方式になっていてピニオンギアで配線を傷つけることが無くなりました。電子トリガーの信号線を通せるように設計されているため電子トリガーの組み込みやすさも抜群です。----------------------------------------------------------------------------------------------全バージョンギアボックス 共通の注意事項シリンダーヘッドは上記画像のように必ずギアボックスと密着する物をご使用ください。具体例として、G&G純正シリンダーヘッドは隙間ができるため使用できません。僅かでも隙間が空いている場合、ピストン打撃を左右の回転止め突起で受け止めてしまうため破損してしまいます。ギアボックスと密着し、後ろに多少動く程度のクリアランスがあれば理想です。同様の理由で、ギアボックスとの接触面にOリングやゴムダンパーのついたシリンダーヘッドも絶対に使用しないでください。軸穴サイズはΦ8mm H7 (0~+15μm)です。使用する軸受に応じて圧入、接着を使い分けてください。接着に際し嫌気性接着剤を使用する場合、ギアボックス側にアルマイトがかかっていて不活性状態となっています。軸受側も不活性金属となるステンレスの場合、接着剤が硬化しない可能性が高いため不活性金属用のアクティベーターをご使用ください。軸受穴は回転止めの突起が設けられているため、同社CNC ANTIROT bushings 3mmに対応しています。
$13.00 $15.00
東京マルイ スタンダード電動ガン AK系(V3ギアボックス)に使用できるカスタムトリガーです。引き代などの調整機能はありません。材質はEN AW7075、表面にはカラーアルマイトが施されていますが材質と素材の関係で色合いにばらつきが生じます。必ずしも写真と色合いが一致しないのをご了承ください。パッケージ内容:トリガー本体(トリガースプリングは付属しません。別途ご用意ください)※機種によって取り付けにすり合わせが必要となる場合がございます。
ブラック
レッド
ブルー
パープル
シルバー
グリーン
$13.00 $15.00
東京マルイ スタンダード電動ガン AK系(V3ギアボックス)に使用できるカスタムトリガーです。引き代などの調整機能はありません。材質はEN AW7075、表面にはカラーアルマイトが施されていますが材質と素材の関係で色合いにばらつきが生じます。必ずしも写真と色合いが一致しないのをご了承ください。パッケージ内容:トリガー本体(トリガースプリングは付属しません。別途ご用意ください)※機種によって取り付けにすり合わせが必要となる場合がございます。
ブラック
レッド
ブルー
パープル
シルバー
グリーン
$9.00 $11.00
各種AR系のバレルフランジとハンドガードの間に入れ、ハンドガードの角度を調整するためのシムです。ステンレス製で厚さは0.2mm、10枚セットになります。
$12.00 $14.00
内径Φ3mm、外径Φ6mmのステンレス製シムセットです。厚み0.5mm、0.2mm、0.1mmが各20枚ずつ、合計60枚セットになっています。片面にレーザー刻印で厚さが書かれています。電動ガンのギアのシム調整にどうぞ。
$12.00 $14.00
東京マルイ 次世代電動ガンのノーマルスプリング(外径Φ14mm)に準拠した外径Φ13.75mmのカスタムスプリングです。同社Piston 14.5 steel teeth TM Next Gen AR/M4並びにRETRO ARMS CNC gearbox M4,416 TM NGRS (8mm)に完全対応しています。各種チューニングからハイサイクル、DSGまで幅広くお使いいただけます。※純正に比べレートが高いので、銃刀法で定められた出力を絶対に超えないよう慎重に調整を行ってください。
$21.00 $24.00
ナイロン+ファイバーの射出成形ボディにばね鋼(56SiCr7)製のラックギアを組み合わせた高強度ピストンです。Φ15mm規格の電動ガン用スプリングに対応しており、重量は16.27gとなっています。対応セクターギアの歯数は12枚(セクターカット4枚)です。ラックギアは、かかり始めから2枚目が全カット、3枚目が1/2カットとなっていてハイサイクル時のリバウンド対策+AOE調整代が設けられています。DSGにもそのまま使用可能です。----------------------------------------------------------------------------------------------このピストンは、ピストンのセンターとスプリングが入る内側のセンターを約0.5mmオフセットさせることでラックギア取り付け部分の肉厚を稼ぐことに成功していますが、ピストンヘッドについているスラストベアリングが内壁に当たって回らなくなるので、単純なかさ増しスペーサーとなります。(よじれ解消はスプリングガイド側だけで十分です)----------------------------------------------------------------------------------------------このためピストン後部内側には、スプリングガイドのスラストベアリングを回避するための段差が設けられています。この段差分がラックギア取り付け部分の肉厚になっています。----------------------------------------------------------------------------------------------このピストンを使う際の注意ですが、線径が細いスプリングは写真の様にスプリングガイドからはみ出す可能性があります。そうなると、ピストンが後退したときに噛み込んでクラッシュしてしまうので座巻の径を調整するなどして、はみ出さない様にしてください。
$21.00 $24.00
ナイロン+ファイバーの射出成形ボディにばね鋼(56SiCr7)製のラックギアを組み合わせた高強度ピストンです。Φ15mm規格の電動ガン用スプリングに対応しており、重量は16.36gとなっています。対応セクターギアの歯数は13枚(セクターカット3枚)です。ラックギアは、かかり始めから2枚目が全カット、3枚目が1/2カットとなっていてハイサイクル時のリバウンド対策+AOE調整代が設けられています。DSGにもそのまま使用可能です。----------------------------------------------------------------------------------------------このピストンは、ピストンのセンターとスプリングが入る内側のセンターを約0.5mmオフセットさせることでラックギア取り付け部分の肉厚を稼ぐことに成功していますが、ピストンヘッドについているスラストベアリングが内壁に当たって回らなくなるので、単純なかさ増しスペーサーとなります。(よじれ解消はスプリングガイド側だけで十分です)----------------------------------------------------------------------------------------------このためピストン後部内側には、スプリングガイドのスラストベアリングを回避するための段差が設けられています。この段差分がラックギア取り付け部分の肉厚になっています。----------------------------------------------------------------------------------------------このピストンを使う際の注意ですが、線径が細いスプリングは写真の様にスプリングガイドからはみ出す可能性があります。そうなると、ピストンが後退したときに噛み込んでクラッシュしてしまうので座巻の径を調整するなどして、はみ出さない様にしてください。
$21.00 $24.00
ナイロン+ファイバーの射出成形ボディにばね鋼(56SiCr7)製のラックギアを組み合わせた高強度ピストンです。Φ15mm規格の電動ガン用スプリングに対応しており、重量は16.97gとなっています。対応セクターギアの歯数は16枚です。ラックギアは、かかり始めから2枚目が全カット、3枚目が1/2カットとなっていてハイサイクル時のリバウンド対策+AOE調整代が設けられています。DSGにもそのまま使用可能です。このピストンは、ピストンのセンターとスプリングが入る内側のセンターを約0.5mmオフセットさせることでラックギア取り付け部分の肉厚を稼ぐことに成功していますが、ピストンヘッドについているスラストベアリングが内壁に当たって回らなくなるので、単純なかさ増しスペーサーとなります。(よじれ解消はスプリングガイド側だけで十分です)このためピストン後部内側には、スプリングガイドのスラストベアリングを回避するための段差が設けられています。この段差分がラックギア取り付け部分の肉厚になっています。このピストンを使う際の注意ですが、線径が細いスプリングは写真の様にスプリングガイドからはみ出す可能性があります。そうなると、ピストンが後退したときに噛み込んでクラッシュしてしまうので座巻の径を調整するなどして、はみ出さない様にしてください。
$24.00 $28.00
各種ロングギアボックス用の19Tピストンです。ラックギアはばね鋼(56SiCr7)の全切削+ソルト焼入れとなっています。ラックギアはかかり始めから2枚目が全カット、3枚目が1/2カットとなっていてハイサイクル時のリバウンド対策+AOE調整代が設けられています。重量は19.1gとなっています。ピストン内径はΦ15.4mmで、射出成形製ピストンですので奥に行くに従って、緩いテーパーがかかっています。使用前にスプリングとのクリアランスをご確認ください。
$21.00 $24.00
同社TSG専用設計の強化ピストンです。ボディはファイバー入りナイロンの射出成型製、ラックギアはばね鋼(56SiCr7)の全切削製で熱処理で硬度HRC50となっています。歯はピストンクラッシュ対策で、かかり始めから2枚目が無し、3枚目が半分の高さになっています。----------------------------------------------------------------------------------------------フルストロークしない事を逆手に取り、ピストン全長を伸ばしラックギアの受け部分が通常のピストンより肉厚になっています。重量は16.39g、スプリングは一般的なΦ15mm規格に対応しています。
$21.00 $24.00
DSG専用設計の強化ピストンです。ラックギアは9枚で、8T、9TDSG共用となります。ボディはファイバー入りナイロンの射出成型製、ラックギアはばね鋼(56SiCr7)の全切削製で熱処理で硬度HRC50となっています。歯はピストンクラッシュ対策で、かかり始めから2枚目が無し、3枚目が半分の高さになっています。9枚歯分のストロークしか後退しない事を逆手に取りピストン全長を伸ばし、ラックギアの受け部分が通常のピストンより肉厚になっています。重量は17.8g、スプリングは一般的なΦ15mm規格に対応しています。
$8.00 $9.00
RETRO ARMS製メカボックスに使用するスペアのねじセットです。セット内容はM3x12 3本M3x6 3本M2.5x3 1本タペットプレートスプリング用ポスト 1本となっています。 ねじ頭はM3:T10トルクスM2.5:T8トルクススプリング用ポスト:T6トルクスになります。
$2.00 $3.00
Ver.2、3準拠の逆転防止ラッチ用スプリングです。破損時の交換、予備などにどうぞ。