商品 (6564)
$23.00$27.00
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズ用の7発装弾スチール(ブラック)マガジンです。
旧MGCのGM5など、同サイズのGMモデルガンにも共用可能です。
マガジンバンパーには”COLT .45 AUTO"の刻印が入っています。
$29.00$34.00
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズ用の7発装弾ハードステンレスマガジンです。
ベース刻印なしバージョンです。
$274.00$302.00
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズに、タクティカルなSF TRPカスタムモデルが加わりました。
スライドには「SPRINGFIELD TRP」刻印が付され、傾斜のついた前後のスライドセレーションも再現。
その他にもチャンバー刻印、新型ノバックサイト、スケルトンハンマー、マグウェル一体型のハウジング、六角穴付きのリコイルガイド、ディンプルグリップなど、カスタムパーツをふんだんに盛り込んで実物の雰囲気を上質に再現しています。
マガジンは丸みを帯びたバンパーで8発装弾のエイトマキシマガジン。
アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。
GM-7ベースカスタムモデル
SPRINGFIELD TRP刻印(スライド)
S.A. .45AUTO(チャンバー)
マグウェル一体型ハウジング
ヘキサ穴付きリコイルガイド
ディンプルTypeグリップ
ヘキサゴングリップスクリュー
ステンレスエイトマキシマガジン
お客様へのお知らせ モデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。 また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
$26.00$31.00
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズ用の8発装弾スチール(ブラック)マガジンです。
KimberやSpringfieldなどでも採用が多い8発装弾。
旧MGCのGM5など、同サイズのモデルガンにも共用可能です。
タニオコバによる新設計と材質の向上により、従来のマガジンと比較して、スムーズに引っかかりなくカートリッジを装弾出来るようになっています。
$32.00$38.00
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズ用の8発装弾ステンレス(シルバー)マガジンです。
KimberやSpringfieldなどでも採用が多い8発装弾。
旧MGCのGM5など、同サイズのモデルガンにも共用可能です。
タニオコバによる新設計と材質の向上により、従来のマガジンと比較して、スムーズに引っかかりなくカートリッジを装弾出来るようになっています。
$266.00$293.00
2024年12月少量限定生産! KOBA/GM-7 Colt 1911 Special Combat Government, .45 ACP 東京マルイの1911をベースとした現代最新鋭のモデルガンであるタニオコバのGM-7シリーズに、コルトSCGが数年ぶりに少量限定で復活! SCGはスケルトンハンマー、3ホールトリガー、ビーバーテイル・グリップセフティ、延長されたサムセフティなどのカスタムパーツを搭載し、性能もスタイルも向上した1911モデルです。 今回はただの再生産ではなく、前回限定生産されたSCGからアップデートが施されました。新たにメインSPハウジング一体型のマグウェルを装備し、ノバックサイトは上下調整が可能なエレベーションサイトに改良。前作よりさらに"スペシャルコンバットガバメント"の名前に相応しいモデルになりました。 実銃のコルトSCGは数年前に惜しまれながらも生産終了となり、アメリカでも中古などの2次市場での取引価格が上昇しているモデル。タニオコバ製モデルガンにおいても、GM-7のバリエーションモデルは年々生産が少なくなってきていますので、ぜひ機会があるうちに入手しておいてください。 付属するマガジンは丸みを帯びたバンパーで8発装弾のエイトマキシマガジン。カートリッジは別売りです。 アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。 GM-7ベースカスタムモデル スペシャルコンバット刻印(スライド) マグウェル一体型ハウジング エレベーション・サイト 7発装弾のスチールマガジンが付属。カートリッジは別売りです。 アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。 全長:222mm 重量:600g 口径:45ACPサイズ 装弾数:8+1 作動方式:オープンデトネーターブローバック 使用火薬:(BLK用)M.G.CAP 7mm(黄色)...
$26.00$31.00
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズ用 ハードアルマイト・オープンカートリッジ 8発入セットです。
真鍮製カートに比べて1/3の重量。
アルマイト処理により、水だけで汚れが落ち、耐久性が向上しています。
$29.00$34.00
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズ用 プラスチック・オープンカートリッジ 50発入セットです。
軽量かつお手入れも簡単な強化樹脂製で、ストレスフリーにバンバン発火を楽しめます。
オープンデトネーター方式のGM-7、GM-7.5モデルガンに使用できます。
$226.00$249.00
タニオコバのGM-7シリーズは、東京マルイの1911をベースとした現代最新鋭のモデルガン。
旧MGC時代に世界初のデトネーターブローバックが開発されてから現在まで、過ぎること50年以上。
日本最初のモデルガン開発者であるトイガンデザイナー・小林太三氏自身により、長年蓄積されたブローバックモデルガンのノウハウを、余すことなく注ぎ込んだGMシリーズの集大成です。
パテント取得した究極のオープンデトネーター方式により、軽量で安価な強化樹脂カートリッジでの動作を実現。
眺める楽しさ、触れる楽しさを味わえる模型としてだけでなく、本物のような動作と衝撃を体感することができる"玩具銃"として製作された本機は、火薬を使用することにより必要となるメンテナンスを容易にし、誰でも安全・軽快に動かせることを最も重視して設計されています。
外装は東京マルイ1911ベースのため、マルイ用のアクセサリーパーツを流用することも可能。数多く作られている社外パーツによって、カスタムの可能性も広がります。
グリップは1911用の実物グリップが装着可能。さらに、旧MGCのGMマガジンも共用可能です。
GM-7シリーズにはフェイクウッドのプラスチックグリップが標準で装着されていますが、その中でもこちらのモデルはHWグリップを採用することで重量が増加し、より質感がアップしています。
7発装弾のスチールマガジンが付属。カートリッジは別売りです。
アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。
全長:218mm
重量:666g
口径:45ACPサイズ
装弾数:7+1
作動方式:ダブルヘッド・オープンデトネーターブローバック
使用火薬:(BLK用)M.G.CAP 7mm(黄色)
使用薬莢:オープン・プラカート/オープン・ハードアルマイトカートリッジ
主要材料:HWナイロン/アモルファスGナイロン/亜鉛ダイキャスト 他
フェイクウッドHWメダルグリップ
新型ワイドエキストラクター
新型7発マガジン
イージーCPデトネータ仕様
お客様へのお知らせ モデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。 また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
$226.00$249.00
タニオコバのGM-7シリーズは、東京マルイの1911をベースとした現代最新鋭のモデルガン。
旧MGC時代に世界初のデトネーターブローバックが開発されてから現在まで、過ぎること50年以上。
日本最初のモデルガン開発者であるトイガンデザイナー・小林太三氏自身により、長年蓄積されたブローバックモデルガンのノウハウを、余すことなく注ぎ込んだGMシリーズの集大成です。
パテント取得した究極のオープンデトネーター方式により、軽量で安価な強化樹脂カートリッジでの動作を実現。
眺める楽しさ、触れる楽しさを味わえる模型としてだけでなく、本物のような動作と衝撃を体感することができる"玩具銃"として製作された本機は、火薬を使用することにより必要となるメンテナンスを容易にし、誰でも安全・軽快に動かせることを最も重視して設計されています。
外装は東京マルイ1911ベースのため、マルイ用のアクセサリーパーツを流用することも可能。数多く作られている社外パーツによって、カスタムの可能性も広がります。
グリップは1911用の実物グリップが装着可能。さらに、旧MGCのGMマガジンも共用可能です。
7発装弾のスチールマガジンが付属。カートリッジは別売りです。
アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。
全長:218mm
重量:600g
口径:45ACPサイズ
装弾数:7+1
作動方式:ダブルヘッド・オープンデトネーターブローバック
使用火薬:(BLK用)M.G.CAP 7mm(黄色)
使用薬莢:オープン・プラカート/オープン・ハードアルマイトカートリッジ
主要材料:HWナイロン/アモルファスGナイロン/亜鉛ダイキャスト 他
新型フェイクウッド・プラグリップ
新型ワイドエキストラクター
新型7発マガジン
ダブルヘッド・オープンデトネータ仕様
お客様へのお知らせ モデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。 また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
$225.00$264.00
タニオ・コバGM-7.5シリーズ インベル(IMBEL)M1911刻印モデル!
インベル(IMBEL)とはブラジルの国営企業インベルがブラジル軍用に製造したコルトM1911A1ガバメントのクローンモデル。『BLACK LAGOON』のロベルタの愛用銃、インベルM911でご存じの方も多いのでは!もちろんそれだけではなく、ダブルオープン・デトネーターを用いた快調なブローバックも楽しめる代物です。
お客様へのお知らせモデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
$980.00
稀代のモデルガンデザイナーによる”50年目のリベンジイチロク”、再来 ※パッケージ一箇所の角に、入荷時からの凹みがあります。状態は商品写真をご覧ください。内容物には全く問題ない新品です。 10年近くぶりの再販です 旧MGCの最重要人物にして現タニオコバの代表であり、時代が変わっても画期的なシステムを生み出し続けるエポックメーカー・小林太三氏。 コバ氏のMGC入社から50年目、奇しくもコルトガバメント生誕100周年の2011年に新規製作された本機は、氏の50年間の集大成とも呼ぶべき傑作M4ブローバックモデルガンでした。 キャップ火薬一粒で迫力のあるブローバックを実現し、フルオートで全弾を撃ち切る動作確実性。ユーザーが加工・調整を加えないとうまく動かないような他社製品とは一線を画すモデルです。 そんな快調動作と安全性のバランスを究極まで突き詰め、誰でも安全確実にブローバックアクションが楽しめる、現代の長物モデルガンの最高峰と言えるモデルであり、まさにタニオコバの誇る技術と執念が形になった製品です。 限定生産数≦200丁 2014年を最後に生産されていなかった本機ですが、今回ようやく10年近くぶりの再生産が決定。 実は昨年(2022年)から製作中の話はずっと出ていて、当初は2022年末に発売予定という話だったのですが、途中でレシーバーパーツの供給に問題が起こったため、延期を重ねてようやく今回の発売に落ち着いたというウラ話があります。 苦難を乗り越えてようやく無事に出てくることになったわけですが、昨今のモデルガンに対する需要低下や、製作に携わる後継者がなかなか現れないという問題もあって、もしかすると次回の生産は無いかもしれません。(もちろん、販売店として、そしていちファンとしては、そうならないことを願っていますが…) 9/29追記:今回は発表時200丁限定生産ということでしたが、どうやら実際にはその数量を下回る生産になったようです。 ガン愛好家にとって熱い一時代を築いた、小林太三氏の想いが詰まった傑作。この機会を逃さないようにしてください。 スペック詳細 リアルタイプ・フラッシュハイダー LMTタイプ・リアサイト装備 アンビホールスイベルリング装備 シングルセフティー 30連マガジン×1, CPカートリッジ×10 付属 STGAモデルガン安全基準に準拠 7mmキャップ火薬使用...
$1,078.00
稀代のモデルガンデザイナーによる”50年目のリベンジイチロク”、再来 (問屋さんが少しだけ隠し持っていた商品を独占で仕入れました、次回生産がなければもう二度と入荷しません) 10年近くぶりの再販です 旧MGCの最重要人物にして現タニオコバの代表であり、時代が変わっても画期的なシステムを生み出し続けるエポックメーカー・小林太三氏。 コバ氏のMGC入社から50年目、奇しくもコルトガバメント生誕100周年の2011年に新規製作された本機は、氏の50年間の集大成とも呼ぶべき傑作M4ブローバックモデルガンでした。 キャップ火薬一粒で迫力のあるブローバックを実現し、フルオートで全弾を撃ち切る動作確実性。ユーザーが加工・調整を加えないとうまく動かないような他社製品とは一線を画すモデルです。 そんな快調動作と安全性のバランスを究極まで突き詰め、誰でも安全確実にブローバックアクションが楽しめる、現代の長物モデルガンの最高峰と言えるモデルであり、まさにタニオコバの誇る技術と執念が形になった製品です。 限定生産数≦200丁 2014年を最後に生産されていなかった本機ですが、今回ようやく10年近くぶりの再生産が決定。 実は昨年(2022年)から製作中の話はずっと出ていて、当初は2022年末に発売予定という話だったのですが、途中でレシーバーパーツの供給に問題が起こったため、延期を重ねてようやく今回の発売に落ち着いたというウラ話があります。 苦難を乗り越えてようやく無事に出てくることになったわけですが、昨今のモデルガンに対する需要低下や、製作に携わる後継者がなかなか現れないという問題もあって、もしかすると次回の生産は無いかもしれません。(もちろん、販売店として、そしていちファンとしては、そうならないことを願っていますが…) 9/29追記:今回は発表時200丁限定生産ということでしたが、どうやら実際にはその数量を下回る生産になったようです。 ガン愛好家にとって熱い一時代を築いた、小林太三氏の想いが詰まった傑作。この機会を逃さないようにしてください。 スペック詳細 リアルタイプ・フラッシュハイダー LMTタイプ・リアサイト装備 アンビホールスイベルリング装備 シングルセフティー 30連マガジン×1, CPカートリッジ×10 付属 STGAモデルガン安全基準に準拠 7mmキャップ火薬使用 ROCK-etの商品説明文は、基本的にすべて独自の調査や知識から作成したオリジナルです。(メーカー・販売元から販促として提供された一部の商品説明を除く) ...
$32.00$53.00
タニオコバのM4モデルガンシリーズ用のマグプルタイプマガジンです。
実物と同様、30発のカートリッジを装弾できます。
外形はリアルでありつつ、モデルガンカートリッジをスムーズに給弾できるよう専用設計されています。
$116.00$136.00
タニオコバのM4モデルガンシリーズ用 ハードアルマイト・カートリッジです。
発火音を大きく、クリーニングが楽になるように開発された新型ヘキサゴンCP方式を採用。
形状は可能な限り”.5.56x45”のリアルカートサイズに近づけられ、リアルなマガジンにも30発が収まるようになっています。
材質は、水だけで汚れが直ぐ落ち耐食性の高いハードアルマイト製。
重さも真鍮の半分以下となり、エジェクトイメージもリアルカートの感じに近くなっています。
$22.00$25.00
ダイキ工業の水鉄砲コレクション第二弾!宇宙戦艦ヤマトの乗組員に装備されていた「コスモガン」を製品化!
松本零士の代表作の一つ「宇宙戦艦ヤマト」作中で、ヤマト乗組員に使用される「コスモガン」を水鉄砲として立体化!
ダイキ工業の水鉄砲シリーズ第一弾「コスモドラグーン」に続いての製品化は、旧日本陸軍の南部14年式をベースに「2114年式」と銘打たれた「コスモガン」です。
「古代守」「古代進「沖田十三」「森雪」の4種類が制作されました。
グリップのバックフレームに所持者名が刻印された長大なバレルの「コスモガン」は、サイティングすると、コッキングピースが目の前に迫り、レトロフューチャーの世界感を堪能できます。
本品は地球防衛軍・宇宙艦隊司令長官である「沖田十三」モデルで、その名前が刻印されています。
■ABS及び一部PVC製 塗装済み完成品 水鉄砲
一般販売(完全受注生産)
■1/1スケール 全長約385mm
■企画・原型製作:モデルワークスグレネード
■価格 3,200円(税抜) 3,520円(税込※)
※消費税率10%時の税込価格です
■対象年齢15歳以上推奨
■各ネーム刻印毎の4種別売り商品となります
■発売元 童人
■販売元 ダイキ工業
$61.00
松本零士作品に印象的に登場する銃を次々と「水鉄砲」にして世に送り出すダイキ工業の最新作は、なななんと「重力サーベル」でした!
松本零士作品の中で、強烈なインパクトを放つ「重力サーベル」が水鉄砲となって登場です!
ダイキ工業の大ヒットアイテム、コスモドラグーンと対をなす全長約820㎜のサイドアームを水鉄砲で立体化。完全新規金型・ABS製塗装済み完成品のクイーン・エメラルダス仕様は鍔に黒いドクロがついています。
劇場版『銀河鉄道999』の戦闘シーンからサンプリング。マスターデザインを起こし監修いただいた逸品です。外観の緻密な仕上がりに、グレネード設計部お得意の給水口隠しは今作も健在!優美な決戦兵器「重力サーベル」貴方のお部屋に如何でしょうか?
商品名:重力サーベル クイーン・エメラルダスver.
コピーライト:(c)松本零士/零時社・東映アニメーション
作品名:銀河鉄道999
商品形態:ABS製塗装済み完成品
商品仕様:水鉄砲
サイズ:1/1スケール 全長約820mm
企画・原型製作:モデルワークスグレネード
販売価格:8,800円(税込) 8,000円(税抜)
受注締切日:2022年7月14日
発売時期:2022年9月発売予定
販売方法:一般販売(完全受注生産)
対象年齢:15歳以上推奨
$68.00$151.00
LEUPOLD(リューポルド)VX-3タイプの高品質レプリカスコープ
リューポルドVX-3は、1998年にリリースされた長距離射撃用スコープで、現在まで続くVXシリーズバリエーションの原点となったモデル。現在は後継シリーズに引き継がれ、VX-3自体の製造は終了しています。
こちらのレプリカ製品は、数年前に日本国内で流通した商品で、当初は"実物スコープのディスコン(廃番)による流出品"ということで破格の超特価として各ショップで紹介され販売されたモデルです。
現在はもう出回っておらず、今回はたまたま発見された新品在庫品が少量入荷しました。今となってはその出自の真偽不明のため、あくまでレプリカ品として取り扱いますが、スコープとしての品質は高い本製品。
シャープでクリアな視界と、各ダイヤルのスムースな動きは非常にしっかりしていて、航空グレードアルミニウムによるワンピース構造の筐体は強度も抜群。
レティクルは扱いやすい「MILドット」で、イルミネーション(発光)機能はありません。
少なくとも安価なレプリカ品のような粗さは見当たらず、外観も実物と見分けがつかないレベルで再現されています。
パッケージ内にはリューポルドの生涯保証カードが入っていますが、経緯上は当然メーカー保証が適用されませんので、当店による初期不良(外装と動作の欠陥)のみのサポートとなります。
【仕様】倍率:1.5~5倍レティクル:MILドット対物レンズ径:20mm光学コーティング:マルチコートチューブ径:1インチクリック調整:1/2MOA全長:240mm重量:320g付属品:レンズキャップ、マウントリングx2、クリーニングクロス、レンチ、ステッカー、マニュアル
$69.00$89.00
マズルフラッシュ再現機能を搭載した新感覚フルオートトレーサー"SPITFIRE"
NOVESKE KX3ハイダーを再現した外装に、LED発光により実銃のようなマズルフラッシュを再現。
青からオレンジに炎が通るような配色になっており、暗い場所で動作させたときのリアルさは衝撃的なほどです。
トレーサーとしてはグリーンの蓄光BB弾に対応。通常のBB弾でもマズルフラッシュ機能は動作しますので、リアルに楽しみたいだけの方にもオススメできます。
エアガンへの装着は14mm逆ネジに対応します。
カラー:ブラック
材質:金属
14mm逆ネジ対応
蓄光BB弾(グリーン)対応
重量:約80g
付属品:充電ケーブル、11mm正ネジアダプター
$3.00$10.00
幅7mmのウッドランド迷彩色のユーティリティロープ。
長さは50フィート(約15m)。
ちょうどタバコくらいの太さです。装備のアクセントや飾り付けなど、アイデア次第でご自由にお使いいただけます。
$3.00$8.00
迷彩効果を高めるヘッドギアです。元は主に熱帯雨林の戦闘用に兵士が着用するアイテムですが、サバイバルゲームでは迷彩服に合わせて被ることが多い商品です。 小さく折り畳めるので通常のキャップより、扱いやすい利点もあります。■サイズ:フリー(内径約60CM)※縫製製品のため、多少のほつれがあることがございます。本ロットはコストを抑えるため、縫製に若干甘い部分がございますのでご了承下さい。
$3.00$8.00
本ロットはコストを抑えるため、縫製に若干甘い部分がございますのでご了承下さい。迷彩効果を高めるヘッドギアです。元は主に熱帯雨林の戦闘用に兵士が着用するアイテムですが、サバイバルゲームでは迷彩服に合わせて被ることが多い商品です。 小さく折り畳めるので通常のキャップより、扱いやすい利点もあります。
$13.00$15.00
高価なスコープやドットサイトなどの光学機器をBB弾の直撃から保護
大切な光学機器のレンズにBB弾が直撃して割れてしまうことを防ぐアイテム。
こちらのLサイズは、対物レンズが56mm径までのスコープやドットサイトに対応。
20mmレールに設置するタイプのシールドで、光学機器の対物レンズ前に設置するだけでレンズを保護します。
光学機器本体に取り付ける専用タイプと違い、様々な製品に汎用的に使用できます。
シールドパーツはサバイバルゲーム用ゴーグルのレンズにも使用される厚み1.5mmのポリカーボネイト板を使用。
高品質な日本製で、使用する光学機器本来の明るさと解像度を妨げないクリアな視界を提供します。
長期の使用で小キズなどが付いて視界が悪くなった場合も、別売りのスペアシールドに交換できます。
また、マウント部はS,M,Lサイズ共通のため、使用する光学機器に合わせてシールドだけ取り替えることで経済的に運用することが可能です。
【レンズシールドの必要性】
スコープやドットサイトといった光学機器の中でも特に実銃用の製品は、実銃のリコイルなどの強烈な衝撃に耐えるよう堅牢に作られていますが、至近距離でエアソフトのBB弾の直撃を受けると簡単にレンズが割れてしまうことがあります。
これはそもそも、実銃の使用シーンにおいてレンズに高速の飛来物が直撃すること自体が極めて特殊であり、ケースとして基本的に想定されていないため。光学機器にとって最も重要である視界の明るさやクリアさを失なってまで、レンズを厚くして強くするメリットがないからです。
これはレプリカ品などのエアソフト用アイテムにおいても同様で、見え方の良さに重点を置いて設計すると当然レンズの強度は落ちてしまうため、BB弾の直撃に耐えるものはほとんど存在しません。
ですが、もしBB弾の直撃で光学機器のレンズに割れやヒビ、キズなどが発生した場合、修理費用をかけてでも直ればまだ良い方ですが、レンズ破損は修理対象外という製品も多いです。つまり、そうなったらもう使用することはできません。
極限まで薄く軽くするために技術の粋を集めて作られたスマートフォンに、ケースやフィルムを貼って保護することと同様、あなたの大切な光学機器を少しのコストで守ってくれるアイテムがレンズシールドなのです。
$12.00$14.00
高価なスコープやドットサイトなどの光学機器をBB弾の直撃から保護
大切な光学機器のレンズにBB弾が直撃して割れてしまうことを防ぐアイテム。
こちらのMサイズは、対物レンズが40mm径までのスコープやドットサイトに対応。
20mmレールに設置するタイプのシールドで、光学機器の対物レンズ前に設置するだけでレンズを保護します。
光学機器本体に取り付ける専用タイプと違い、様々な製品に汎用的に使用できます。
シールドパーツはサバイバルゲーム用ゴーグルのレンズにも使用される厚み1.5mmのポリカーボネイト板を使用。
高品質な日本製で、使用する光学機器本来の明るさと解像度を妨げないクリアな視界を提供します。
長期の使用で小キズなどが付いて視界が悪くなった場合も、別売りのスペアシールドに交換できます。
また、マウント部はS,M,Lサイズ共通のため、使用する光学機器に合わせてシールドだけ取り替えることで経済的に運用することが可能です。
【レンズシールドの必要性】
スコープやドットサイトといった光学機器の中でも特に実銃用の製品は、実銃のリコイルなどの強烈な衝撃に耐えるよう堅牢に作られていますが、至近距離でエアソフトのBB弾の直撃を受けると簡単にレンズが割れてしまうことがあります。
これはそもそも、実銃の使用シーンにおいてレンズに高速の飛来物が直撃すること自体が極めて特殊であり、ケースとして基本的に想定されていないため。光学機器にとって最も重要である視界の明るさやクリアさを失なってまで、レンズを厚くして強くするメリットがないからです。
これはレプリカ品などのエアソフト用アイテムにおいても同様で、見え方の良さに重点を置いて設計すると当然レンズの強度は落ちてしまうため、BB弾の直撃に耐えるものはほとんど存在しません。
ですが、もしBB弾の直撃で光学機器のレンズに割れやヒビ、キズなどが発生した場合、修理費用をかけてでも直ればまだ良い方ですが、レンズ破損は修理対象外という製品も多いです。つまり、そうなったらもう使用することはできません。
極限まで薄く軽くするために技術の粋を集めて作られたスマートフォンに、ケースやフィルムを貼って保護することと同様、あなたの大切な光学機器を少しのコストで守ってくれるアイテムがレンズシールドなのです。