予約品 (61)
£84.00£94.00
KRYTAC(クライタック)製電動ガン『KRISS VECTOR』(クリスベクター)シリーズにピッタリな純正ダミーサイレンサー。ベクター実銃の製造メーカーであるKRISS USA社が製造するベクター用サプレッサー『Vector CRB Square Shroud』のスタイリングを元にした、エアソフトガン用商品となっています。ベクター本体の純正フラッシュハイダーを外し、アウターバレルに被せて装着することが可能。ネジ規格は汎用性に優れた14mm逆ネジ仕様となっており、KRISS VECTOR専用サプレッサーです。インナーバレルを延長する際のバレルジャケットとしても使用可能。12インチレングスバージョンです。サイレンサー下部のネジを外すことでサイレンサー内部にアクセスすることができます。
■仕様:・14mm逆ネジ対応・全長約305mm 幅39mm x高さ47mm・重量約300g
■対応機種:・KRISS VECTOR 電動ガン ・KRISS VECTOR ガスブローバックガン
※本製品は外観のみのダミー品です。内部に吸音材などは入っておりません。※消音効果はありません。
£20.00£23.00
●高強度ポリマー製●分解の容易さによるメンテナンス性の向上●メンテナンス時に便利な透明インナーボディを採用
■対応機種:KRISS VECTOR 電動ガン■入り数:1本■装弾数(6mm BB弾):50発/本■仕様:スプリング給弾式■重さ:約70g■注意:商品に銃本体は付属しません。
£71.00£79.00
KRISS VECTOR 95連 スペアマガジン■対応機種:KRISS VECTOR 電動ガン■入り数:3本■装弾数:95発/本■仕様:スプリング給弾式■注意:商品に銃本体は付属しません。
£26.00£29.00
KRISS VECTOR 95連 スペアマガジン
■対応機種:KRISS VECTOR 電動ガン■入り数:1本■装弾数:95発/本■仕様:スプリング給弾式■注意:商品に銃本体は付属しません。
£41.00£46.00
ガスブローバックガン KRISS VECTOR 60連 スペアマガジン■対応機種:KRISS VECTOR ガスブローバックガン■入り数:1本■装弾数:60発/本■注意:商品に銃本体は付属しません。
£60.00£67.00
KT40ガスグレネードシェルは、特許のチョークシステムを搭載し、近距離戦向けの広い散布から中〜長距離向けの狭い散布まで、戦術に応じた調整が可能です。ガス効率も改善され、耐久性に優れたCNCアルミニウム製の堅牢な造りで、連続使用にも安心して使用できます。
•精密CNC加工アルミニウム製ボディで耐久性向上•風雨や擦れに強い耐候/耐磨耗仕上げ•特許取得のチョークシステムにより、散布パターンを調整可能•KRYTAC KT320など、主要な40mm規格エアソフトランチャーに対応•150発の装填容量(150発)
【仕様】・全長:118 mm・重量:195 g・装弾数:150 発・材質:アルミニウム合金
KRYTAC(クライタック)は、先進的なメカニックデザインが採用されたKRISS VECTOR(クリスベクター)シリーズで有名な実銃メーカー、KRISS社グループのエアソフトガンブランド。リアルガンメーカーだからこそ成し得る最強の剛性と、クラーケンを模したロゴマークで2014年にアメリカよりデビューしました。
■注意:※画像はサンプル(試作)の為、実際の色や仕様と異なる場合がございます。※こちらは「対象年齢18歳以上」の商品です。18歳未満の方は使用・購入いただくことができません。※購入されるお客様は自治体や警察署より身分証明書の提示を求められる場合があります。その際は必ず要請に応じ、身分証明書をご提出ください。※商品の仕様は予告なく変更が加わる場合があります。
£146.00£163.00
人気のKRYTACから新商品登場!
KT320モジュラーグレネードランチャーは、ゼロから設計された「高い適応性」を持つモデルです。アンダーバレルと単独運用をシームレスに切り替えられるモジュラー構造を採用。セーフティ、リリースキャッチ、ホルスター機構などの操作系は完全アンビデックス仕様で、左右どちらのユーザーにも直感的に扱えます。さらに、本体とバレルは反転して組み替えが可能。プレイスタイルに応じて快適さと操作性を最大化します。
•軽量で頑丈なポリマー製構造•KRYTAC KT40など、標準的な40mm M203エアソフトガスグレネードシェルに対応•BBシャワー弾や各種ガスシェルを発射可能•再装填を素早く行える簡単ローディング機構•ピカティニー規格のクイックアタッチシステムで、アンダーバレルへ容易に装着可能•リアピカティニーレイルアダプターとM4ストックアダプターが付属し、幅広い社外ストックに対応•専用ホルスターが付属し、単独携行にも便利•アンビデックス仕様のセーフティとリリースキャッチ•ランチャー本体とバレルは左右入れ替え可能
【仕様】
・全長:194.8 mm〜341.8 mm・高さ:90.5 mm〜157.6 mm・重量:473 g〜669 g・バレルレングス:125 mm〜181.8 mm・バレル径:41.1 mm・材質:ポリマー樹脂+アルミ合金・対応シェル:KRYTAC KT40 グレネードシェルおよび一般的な40mmシェル
KRYTAC(クライタック)は、先進的なメカニックデザインが採用されたKRISS VECTOR(クリスベクター)シリーズで有名な実銃メーカー、KRISS社グループのエアソフトガンブランド。リアルガンメーカーだからこそ成し得る最強の剛性と、クラーケンを模したロゴマークで2014年にアメリカよりデビューしました。
■注意:※画像はサンプル(試作)の為、実際の色や仕様と異なる場合がございます。※こちらは「対象年齢18歳以上」の商品です。18歳未満の方は使用・購入いただくことができません。※購入されるお客様は自治体や警察署より身分証明書の提示を求められる場合があります。その際は必ず要請に応じ、身分証明書をご提出ください。※商品の仕様は予告なく変更が加わる場合があります。
£21.00£25.00
SHADOW2/CZ75対応のラバーグリップパネルです。
£31.00£37.00
SHADOW-2のマガジンに装着するアルミニウム製マガジンバンパー。
■カラー展開 <品番>
オレンジ <CBP-E007-01OR>
レッド <CBP-E007-01RD>
シルバー<CBP-E007-01SV>
£294.00£324.00
毎回即完売となる"DEATH MACHINE"シリーズ、前作の”MARK3”から2年半以上の時を経て登場する最新作はその名もΣ(シグマ)!300本の本数限定販売(№001から№300のシリアルナンバー入り) 今回は、CM SERIESをベースにGATE ASTERを装備し、これまでの「DEATH MACHINE」シリーズから更にパワーアップさせたボスゲリラ渾身の作品。 GATE ASTERによりプリコッキングやファイアーモードの切り替えなどの調整が可能で、外装にはM-LOKハンドガード、集光サイトつきフリップアップサイト、V-15ストックを採用、マガジンは大人気のダミーカート内蔵のシースルータイプ30Rマガジンとなっております。 基本仕様はG&Gの最新電動ガンシリーズ「GMS」に準拠しており、中でも特に人気の高い”GMS BATTO CQB”をベースにしたカスタムガンと考えていただければ差し支えない内容です。 ベースのGMS BATTO CQBから、フラッシュハイダー、ハンドガード、ロアレシーバー、グリップ、ストックといった各部の外装パーツを変更し、上下レシーバーに刻印を入れることで全身に亘って特別感を醸し出しています。 内部についてはベースのBATTO CQBとほぼ同仕様ですが、メーカーによるとスプリングとベアリングがワンランク上のものに変更されているとのことで、これによって初速が5m/s程度高くなっています。(コレ、非公開情報です!) なお細かい部分ですが、今回採用されたハンドガードは日本未発売のパーツが使用されており、パーツ単体でも本体組み込みでもこれが本邦初登場となります。 前回のデスマシーンMARK3は限定数500丁で一度きりの生産でしたが、発売日前にメーカー完売となる人気モデルでした。 今回は300丁限定と本数が少なくなり、必然的にさらに各ショップへの入荷数が少なくなりますので、ぜひ事前のご予約をオススメいたします。 レシーバー素材:強化樹脂製 全長:571 ㎜ 重量:2270g付属マガジン:30R/G-08-227 インナーバレル長:128 ㎜モーター:Ifrit 25K Motor-Long Axis orange (25000rpm)ピストン:メタルピストン...
£20.00£25.00
タニオコバ ガバメント初のトリプルキャップ!!
GM7.5 M1911A1ミリタリーブラックトリプルキャップカートモデル対応
5発セット
動画は試作カートのテスト発火時のものです。
£229.00£270.00
タニオコバ ガバメント初のトリプルキャップ!!
CAW元代表の本郷氏が新たに立ち上げたカスタムトイガンメーカー「MULE」と、日本最初のモデルガン開発者であるトイガンデザイナー・小林太三氏による「タニオコバ」のレジェンド級コラボ商品。
タニオコバのM1911A1モデルガン(GM-7.5)をベースに、MULEによって各部手が加えられたカスタムガン。
今回の特筆すべき点は、タニコバベースで初の採用となるトリプルキャップ仕様!3個のキャップ火薬を一気に発火することでド迫力のアクションとサウンドが楽しめます。火薬3個のうち2個はマズル側に、残り1個はブローバック側に向かうよう設計されていますので、派手なマズルフラッシュで文字通り火を吹きます。
従来のMULE/タニコバGM7コラボモデルと違って今回はオープンデトネーターではありませんので、タニコバGM7用カートリッジは使用できない点にご注意ください。今回のために新規開発されたトリプルキャップカートリッジ専用です。
従来のMULE/タニコバはカート別売でしたが、MULEさんの方でも「オープンカートと勘違いされるといけない」と考えられたようで、今作ではカートリッジが7本標準付属しています。標準価格が従来モデルに比して高く感じるのは、付属カートリッジ分の上乗せがあることをご理解いただけると幸いです。別売りスペアは5本セットでも税込み定価4,400円しますからね。(これはきちんと伝えておかないと、知らないまま「なんか妙に高くない!?」で終わってしまう方もいらっしゃるかもしれません)
ともあれ、今回もMULEさんの迸る情熱が注ぎ込まれた逸品です。情熱を垣間見たい方はMULEさんの公式サイトにあるブログを見に行ってください!
全長:218mm
重量:670g
口径:45ACPサイズ
装弾数:7+1
作動方式:トリプルキャップカートBLK
使用火薬:(BLK用)M.G.CAP ※他のキャップ火薬は使用禁止
使用薬莢:トリプルキャップカート PAT.P
主要材料:HWナイロン/アモルファスGナイロン/亜鉛ダイキャスト・その他
新型ワイドエキストラクター
新型7発マガジン
トリプルキャップカート対応パイプデトネター
フレームS No:778234
付属品:トリプルキャップカート7発、専用ローダー
お客様へのお知らせモデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
£155.00£172.00
S&W社のチーフスペシャルをベースに、衣服などに引っ掛かることを抑えるためにハンマーを覆い隠したモデルが護身用途として開発され、「ボディーガード」の名称で一般に販売されました。このモデルは、完全にハンマーを覆ってしまうダブルアクションオンリーの「センチニアル」と異なり、ハンマーの先端部分が露出しており、シングルアクションも可能なモデルでした。初期はアルミフレームの軽量版(後のM38ボディーガードエアウェイト)のみでしたが、スチールフレーム版もラインアップに追加され、それを「M49 ボディーガード」と命名されました。基本的には2インチバレルのモデルが思い浮かびますが、3インチバレルのモデルも存在します。携帯性が犠牲になり全体的なバランスは崩れましたが、1インチ長いバレルとシングルアクションとの併用で命中精度の向上が望めました。また、2インチモデルよりも長いエジェクターロッドを使用できるようになり、.38 Special弾の排莢が確実に行えることも利点でした。実銃の3インチモデルは生産数が非常に少なく、プレミアのつくモデルになっています。 そのM49ボディーガードの3インチモデルがガスガンとして登場します。今回弊社のラインナップでは初めてのガスモデルです。内部は、弊社S&W系Jフレーム系モデルガンの最新バージョンであるVersion.2になっており、スムーズに作動し、リアルな刻印に変更されています。実銃と同様、弊社の生産数も非常に少なくなっておりますので、機会を逃さずにぜひ手に入れてください。
【仕様】・装弾数:10発・全長:187 mm・重量:445g・主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト・フレームタイプ:Jフレーム・ラウンドバット・ペガサス式ガスガン
£189.00£209.00
実銃のM29 Classic はクラシック(古典)と名ばかりで比較的近年に製作されたリボルバーです。ライバル社のコルト・パイソンに影響を受け、S&W社でもマズルまで伸びたフル・アンダーラグを持つ中型Lフレームリボルバー「M586」「M686」が開発されました。それらモデルの好調を受けて、大型NフレームリボルバーにもフィードバックしたモデルがこのM29 Classicです。フル・アンダーラグ備えることで.44マグナムのような強力な弾でも跳ね上がりを抑えられるコントローラブルなリボルバーとして開発されました。このモデルがパワフルな弾速と冷えに強いVer.3メカを搭載したヘビーウェイト樹脂モデルのガスガンとして登場します。
【仕様】・装弾数:12発・全長:350 mm・重量:1,220g・主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト・フレームタイプ:Nフレーム・スクエアバット・ペガサス式ガスガン
£187.00£208.00
10年ぶり300丁限定再生産!!
今回の再生産は、HW生地そのままのナチュラル仕上げです。磨くことで発露する金属の光沢感を楽しんだり、ご自身でブルーイングを施して唯一無二の一丁に仕上げることが出来ます。
HWSが使用するHW樹脂「2211 B」は磨くことでリアルな金属感が得られる特別な樹脂です。今回、研磨用「サンドシート」をセットに入っています。ぜひ実際にお確かめください。
S&Wファンの方から要望の多かったM15コンバットマスターピース2インチモデルガンの再生産です。(10年ぶり!!)「フレーム・ラグ」(38スペシャル用)も忠実に再現。
スナブ・ノーズリボルバーの決定版!S&W-M15コンバットマスターピース2インチとは?
1962年に米国空軍の発注により誕生し、M56として生産後、根強い人気を背景に、M15コンバット・マスターピース2インチ・バレルとして復活したモデルの再現です。業界初の量産モデルアップ。スナブ・ノーズ・リボルバーの王道、M15・2インチモデルです。
抜群の再現力!8つの特徴
エジェクター・シュラウドレス・ストレートバレル
バレル右面「38 S&W SPL」刻印
S&Wモノグラムは実物どおりサムピース側に刻印
38スペシャル・サイズのショート・シリンダー
HWSオリジナル、サービスサイズ・チェッカード木製グリップ標準装備
ロング・フォーシングコーンM15専用フレーム
フレーム・ラグを実物どおり再現
リアルな銅メッキ弾頭の38スペシャル発火カートリッジ
【仕様】
ヘビーウエイト樹脂製、ナチュラル仕上げ
木製グリップ標準装備
38スペシャル発火カートリッジ6発付属
※現在の商品写真は通常HW版のものです。
£708.00£745.00
【仕様】
全長:820/1020 mm
重量:4.5 kg
装弾数:本体リザーブ900発(Boxマガジン4,000発)
Function:電動フルオート
HOP:可変式
バレル長:488 mm
ファンクション:電動フルオート
パワーソース:バッテリー(別売 Li-Po7.4v推奨 Tコネクター接続)
HKオフィシャルライセンスプロダクト
アルミ・プラステック素材により超軽量化を実現
バイポッド標準装備
2WAY給弾方式
大容量4000発BOXマガジン付属
Ambidextrousセレクターレバー
フォールディングF/Rサイト
キャリーハンドル標準装備
フォールディングストック
デジタルFUSE搭載MK48メカボックス搭載
全商品シリアルナンバー付き
対象年齢:18歳以上
£49.00£55.00
実銃界では軽量化に各社苦心していますが、皮肉にもトイガンでは逆にリアルな重さが求められるという実銃とは逆転の現象がおきます。そこで木製グリップの背面にウエイトを装着し、可能な限り重量増を目指したのが、“+Weight” シリーズです。
M28 や M29 など、グリップ形状がスクエアバットのN フレームに装着可能なウォールナット製チェッカーグリップです。同じスクエアバット用のオーバーサイズグリップに比べ小ぶりで、グリップアダプターも装着可能ですのでオールドスタイルにマッチします。ウエイト材もスチールからステンレスに変更し、更に重量アップを図りました。また木材は質の良いブラックウォールナット材のみを厳選使用し、形状の再現はもちろん、仕上げ、佇まいはオリジナルの持つイメージを残しつつ、より高品質なトイガンを楽しむためのグリップを製作しました。
【仕様】
備考:
対応フレームタイプ Nフレーム・スクエアバット
主要材質 メッキコート・メダリオン付(真鍮製)+ウエイト(ステンレス材)
£188.00£215.00
モデルガンも「R」化によりほとんどの主要部品に調整の手が入った最強パイソンの登場です。外観、内部メカともに特徴多きこのリボルバーを作り込んだ結果、評価の分かれる実銃のコルト・アクションをも完全再現。
製造メーカー:タナカワークス装弾数:6発全長:243 mm重量:810g備考:7mmキャップ火薬使用発火式
£177.00£203.00
実銃は、熊などから身を守る緊急護身を想定した ES(Emergency Survival) の名を持つ M500 系最小モデル。グリップと同色のハードケースに収められ、「サバイバルツールキット」としても販売されており、フォールディングナイフ・マグネシウム着火剤・メディカルキット・アルミブランケット・コンパス・ホイッスルなど、緊急時に使用できるアイテムが同梱されていました。アラスカなどのヒグマや有害な大型獣の生息地で、カヌーや車、小型飛行機などに搭載しておく用途として製造されたものです。面白いのは『Bear Attacks of the Century』という、熊の襲撃の歴史と古典的対策をまとめた書籍まで付属していたことです。あとはホルスターと弾薬さえあれば、緊急時の強い味方となるモデルだったのでしょう。 しかし、銃本体は上述のとおり M500 系としては最短バレルで、反動軽減のコンペンセイターもない仕様のため、実際に発砲すると強烈な反動が手首を襲います。キットとして小型化を優先したモデルなので仕方ありませんが、緊急時に連射できたかは疑問が残ります。 さて、今回エアソフトガンとして M500ES 本体をペガサス式のガスガン今回新たにブラックヘビーウエイトモデルが加わります。射性能はそのままに、ヘビーウエイト化されたフレームとバレルの重量感は圧巻です。さすがにサバイバルキットは付属しておりませんが、緊急時に目立つオレンジ色のグリップや、最短の 2.75 インチバレルなど、本銃の魅力を余すところなく再現いたしました。内部は S&W X フレーム系最新のバージョン 2 です。ペガサス式ガスガンなので、実銃のような強烈な反動はなく、安心してお使いいただけます。 製造メーカー:タナカワークス装弾数:11発全長:222mm重量:1,155 g備考: 主要材質 HW樹脂+亜鉛ダイカスト 仕様 ペガサス式ガスガン フレームタイプ Xフレーム・ラウンドバット...
£210.00£234.00
1935年に伝説的銃が誕生しました「S&W The .357 Magnum」、通称「Registered Magnum」(レジスタードマグナム)。モデルナンバー制が導入されのちに「S&W M27」と呼ばれるモデルの誕生です。このとき同時に誕生した弾が現代まで残る「.357 Magnum弾」です。発売と同時に「世界で最も強力なリボルバー」として宣伝されました。このハイパワーな拳銃は一般のガンファン以外にも、法執行機関のオフィサーたちもこぞって購入しました。しかし、初期の販売はレジスタード(登録証)の名が示すとおり、一般販売されず品質保証書を兼ねた登録証が付属するようなオーダー制の特注品的な販売でした。サイト、¼インチ刻みの銃身長、仕上げ、グリップまで詳細に選択できましたが、カスタムオーダーが祟り当初は月産能力も120挺程度だったようです。そこへ数千挺の注文が舞い込んだのです。S&Wは嬉しい悲鳴でした。その後、第2次大戦で一時生産が中止されますが、戦後にリニューアルしたモデルの製造を再開しました。戦後版「The.357 Magnum」も需要は高かったのですが、価格の問題が重くのし掛かりました。廉価版として仕上げ等を省いた「The Highway Patrolman」(のちのM28)を投入しましたが、依然「The.357 Magnum」への信頼性と需要は高く、1957年にモデルナンバー制が始まると同時に、無数の組み合わせが存在するカスタムオーダー方式からバリエーションを絞り、レジスタード制を廃止しました。バリエーションを絞り、効率化したとしても廉価版であるM28とは違い、レジスタードマグナムからの伝統であるリアサイトベースは勿論フレームからバレルリブまで上面に反射防止のチェッカリングが施された豪華な仕様になっています。 特に3-½インチのバレル長は、レジスタードマグナムと呼ばれていた1940年代からM27に変更後の1970年代にかけて、その耐久性と信頼性で長きにわたり、FBI捜査官の間で非常に人気があり、別名FBI仕様などとも呼ばれました。 今回、人気の高いこのM27のバリエーションにニッケルメッキモデルが加わります。まだステンレスモデルが一般的でなかった当時のカタログには、錆を防止するためにニッケルメッキを表面に施したものも存在し、多くの機種でニッケルフィニッシュモデルが存在していました。長時間の携帯による汗による腐食防止の目的などもありましたが、外観の美しさからニッケルメッキモデルは人気がありました。現在では実銃もステンレス素材が主流になり、清掃の面倒さから、わざわざニッケルメッキを施工した銃は希少になりました。この1970~79年頃のニッケルメッキモデルを再現しています。 テーパーの掛かった3-½ インチのバレルに、リアサイトベース含めフレームからバレルまでチェッカリング、当時のプライマー(雷管)の信頼性の低さや高圧のカートリッジに耐えるため弾薬のリムまで覆うカウンターボアード・シリンダーやセミワイドハンマーとナロートリガーは弊社の得意とするメッキ技術でニッケルメッキ仕上げとなっています。フレームからシリンダー、バレルまで隅々に行き渡ったニッケルメッキの美しさは圧倒的です。 勿論、使用カートリッジは「.357 Magnum」。内部は弊社のS&W Nフレームモデルガン系では最新のバージョン2準拠のモデルとなっており、外観だけでなくハイエンドモデルとして内部も妥協しないスムーズなトリガーフィールも徹底再現しています。令和の技術で施された輝くニッケルメッキ仕上げが目を引く、レジェンダリーリボルバー “The .357 Magnum”。コレクションの主役として、末永く楽しめる一挺です。 【仕様】 全長:223mm重量:610g装弾数:6発備考: 主要材質 ABS樹脂+亜鉛ダイカスト 付属品 .357magnum発火カートリッジ 6発付属 仕様 7mmキャップ火薬使用発火式...
£245.00£264.00
1873年。アメリカ西部の黎明期に登場し、その後の歴史と文化を大きく塗り替える一丁のリボルバーが誕生しました。それが、コルト・シングルアクションアーミー。西部劇のヒーローたちが愛用し、歴史に名を残すガンマンたちの手に握られていたこの銃は、“ピースメーカー”の名とともに、単なる武器を超えた「時代の象徴」となりました。 タナカワークスでは、この伝説的リボルバーを革新的な内部構造を持つ「PEGASAS(ペガサス)システム」ガスリボルバのー第一弾として1999年に製品化しました。弾倉とガスを一体化し、複雑なメカを限界まで簡略化。それでいてリアルな外観と操作感、スムーズなトリガープルを両立することに成功しました。 このシステムは多くのガンファンに衝撃を与え、2005年にデタッチャブルシリンダーモデルとしてマイナーチェンジされ、実銃同様にシリンダーが脱着式となりリアルさも増し、ガスもチャージし易くなるなどメンテナンス性も増しました。 このペガサス式SAAの普及でエアソフトガンを使用した「カウボーイシューティング」(ウエスタンスタイルでのシューティングマッチ)や「ファストドロウ」(SAAを使用し、いかに速く銃をホルスターから抜いて、撃つかを競うタイムトライアルシューティング)などの競技が発展していきます。 その中でペガサス式SAAの問題も露呈しました。上記の競技ではスピードを重視する抜き撃ちやダブルハンドでの射撃など通常のエアソフトガンの想定ではありえない負担が各所に掛かる為、ユーザーが各々カスタムすることで対応していました。 弊社に修理依頼が来る中で、SAAという銃は他のオートマチックピストルやダブルアクション・リボルバーと比べると酷使される銃であることが明白になりました。 2018年頃からそれに対応する為、社内でSAAのリファイン計画が持ち上がります。「高耐久で更にリアルにそしてサバイバルゲームやファストドロウでも使用できる性能を備える」という開発コンセプトのもと設計されました。デタッチャブルシリンダー時に懸念されていたシリンダー固定を実銃のようにベースピンが貫通する方式に変更され、そのベースピンを介してシリンダー内部にあるバルブを叩くという“PEGASAS Ⅱ”(ペガサスツー)と名付けられた新システムを採用しました。(特許取得済み)サバイバルゲームなどでも使用のできるよう、可変HOP機構も搭載しています。またリボルバーでネックになる装弾数を他のペガサス式機種のようにインナーマガジン方式を採用しました。さらにエジェクターチューブ内に10発のリザーブを可能にしており、合計25発の発射が可能になっています。それ以外にも内部で負荷のかかるパーツへのクッションパーツ・強化パーツの追加や各パーツのリアル化行われました。 また既存ユーザーへの配慮も欠かさず、一部パーツ(ハンマー・トリガー・ボルト・バックストラップ・グリップなど)はデタッチャブルシリンダーモデルにも使用できるよう設計されています。 そして2023年、PEGASASシステムはさらなる進化を遂げ、「PEGASAS Ⅱ」として大幅リニューアルされました。今回のモデルでは、外観のリアルさはそのままに、より実銃に近い構造と操作感を追求。ベースピンを貫通する構造や、内部でバルブを直接叩くメカニズム(※実用新案取得)は、メンテナンス性と剛性を大きく高めています。 さらに、可変HOP機構を搭載し、集弾性や飛距離といった“撃つ楽しさ”も大幅に向上。既存のインナーマガジン式の装弾に加え、エジェクターロチューブには10発のリザーブも収納可能で、実質25発の発射が可能という優れた実用性も持ち合わせています。 そのPEGASAS Ⅱシリーズの7-½ インチに待望のスチールフィニッシュモデルが登場です。元々のABSモデルでも重く、ヘビーウエイトモデルに間違えられるほどの重さだったものにスチールフィニッシュ・メッキを施しました。またハンマー部はグレースチールフィニッシュを施したあと、サイドポリッシュするという手間を掛けた2トーンハンマーになっています。(※このモデルのみの限定品です) 西部劇ファン待望のスチールフィニッシュモデルのペガサス2ガスガンに“キャバルリー”(騎兵隊)モデルが追加されます。 【仕様】 全長 : 332 mm 重量 : 835 g 備考 : 主要材質 ABS樹脂+亜鉛ダイカスト 仕様...
£460.00£511.00
西部劇の舞台となる1860年代頃のショットガンは、銃身本数と装弾数が一致する構造が主流でした。その後、単銃身で繰り返し射撃が可能なリピーティングショットガンが登場します。その代表格が、銃器設計の巨匠ジョン・M・ブローニングによる M1897 です。ポンプアクション方式、外装式ハンマー、チューブ型マガジンを備えた革新的な設計で、仕上げを実用的な範囲に抑えることで低コスト化にも成功しました。警察や軍に広く採用され、第一次世界大戦ではアメリカ軍が塹壕戦に投入し、その威力を存分に発揮しました。民間仕様は30インチ銃身の狩猟向けが中心でしたが、法執行機関向けには20インチ銃身のモデルも製造されました。これが「Riot(ライオット)モデル」です。暴動鎮圧や治安維持を目的とした短銃身仕様で、禁酒法が施行された「狂騒の20年代」には市街地で猛威を振るいました。 今回ご紹介するのは、かつて販売していたライオットガンの最初期仕様をモデルアップしたものです。特徴的なのは、銃床(ストック)のグリップ下部が丸みを帯びた最初期型のデザインです。当時同様、木工職人の手作業で仕上げており、床尾(バットプレート)も新規製作して再現しました。さらに、マガジンチューブの固定方法も初期型にならい、銃身先端と一体で結合・保持する方式を採用。フォアエンドは従来の挟み込み式ではなく、横からネジで固定する仕様に変更しています。こうした初期特有のディテールを忠実に再現した 「Early Riot Gun」 が、ヘビーウエイト仕様で登場します。ABSモデルより約500g重く、樹脂特有のしなりが消え、実銃に近い剛性感を実現しています。表面はヘビーウエイト樹脂に荒目ブラストを施し、質感を一層高めました。木製ストック&フォアエンドには、使い込まれた風合いを再現する特別仕上げを採用しています。 さらに Ver.2 では作動性が向上。並列ダブルキャップ火薬による突き抜ける爆音と安定した発火を実現しました。ボルト後退と同時にキャリアーがシェルを迎えに行くダイナミックなアクションは、金属的な作動音と相まって中毒性のある魅力を放ちます。一度手にすれば、誰もがその迫力に惹き込まれることでしょう。(※ 7mmキャップ火薬使用発火式 M1897 ver.2 ショットシェル 2発付属) ▲フォアエンドはトレンチガンなどと違い、横からネジで固定する方式を採用している ▲初期型の丸みを帯びたグリップも木工職人が手作業で再現した。バットプレートも新規制作 【仕様】 全長:985 mm重量:2,000 g装弾数:6 発備考: 主要材質 HW樹脂+亜鉛ダイカスト 使用カートリッジ M1897 ver.2 ショットシェル M1897 ver.2...
£265.00£312.00
実銃のVENDETTA CHASSIS(Ruger 10/22用)とは?Vendetta Chassisは、アメリカのHeresy Design社が設計・製造する、Ruger 10/22固定バレルモデルに対応した高性能アルミ製シャーシシステムです。同社は2022年に創業された比較的新しいメーカーながら、創業者のDean Sylvester氏はPrimary Weapons Systems(PWS)やBrownells、GEMTECHなどの著名企業で設計に携わった経験を持ち、長年にわたって培った技術力をもとに、「情熱ある設計者による商業妥協なき製品開発」を理念に掲げ、すべてのパーツに妥協のない品質と機能性を追求しています。Vendettaシャーシは、CNC削り出しによる6061-T6アルミニウム製の軽量・高剛性なボディを核とし、M-LOK対応のハンドガードやフルレングスピカティニーレール、QDスリングソケット、ARグリップ互換性、5度傾斜を持つストックマウントといったモジュラー構成により、カスタム性と拡張性に優れた設計を実現しています。さらに、バレルはフリーフロート構造を採用しており、命中精度の向上にも寄与しているほか、シャーシ断面はスリムに抑えられ、携行性や取り回しの良さも高評価を得ています。米国内では精密射撃ユーザーやカスタム志向のハンターを中心に高い支持を得ており、Ruger 10/22をモダンかつタクティカルなセミオートライフルへと進化させる次世代ベースシャーシとして、大きな注目を集めています。
SEAL Airsoft製H-04の特徴:・メタルパーツ多用、フルサイズで質感やリアルさを演出・リアルマーキングメタルアッパーレシーバー(亜鉛合金)・リアルマーキングロアレシーバー(強化樹脂)・アルミ削り出しM-Lokハンドガード・アルミ切削アウターバレル(14mm逆ネジ対応)・TDC方式HOPUP・スチール製ファイヤーコントロールグループ(主要パーツ)・20mmピカティニートップレール・GBB規格ARグリップ・QDスリングソケット・20mmピカティニー規格ストックマウント(5度傾斜)・MCXタイプフォールディングストック(アルミ削り出し)・アルミ製サイレンサー・35発ガスマガジン1本付属JP Ver.(日本仕様):・日本仕様ローディングノズル・日本仕様リコイルSP/ハンマーSP/ノズルSP・工場にて日本基準に基づく検品体制を実施・補修パーツ供給(取寄せ/販売店証明が必要)日本仕様の識別方法:・全品に「JPN」で終了するシリアルナンバーを付番(ロアレシーバー下部)
仕様・材質:メタル/樹脂・重量:2350g(空マガジン含む)・全長:615~818mm・銃身:365mm/GBB規格・装弾数:35発(最大)・発射モード:セフティー/セミオート・HOP調整:可・ブローバック:あり・使用BB弾:6mm・パワーソース:HFC134a・取扱説明書:あり(英語)・JP Ver./日本仕様・適合基準:改正銃刀法規準適合(0.989J以下)
ご注意:・製品の製造には十分な注意を払っていますが、検品や動作確認の為に動作痕がついている場合があります。・海外製品のため表面処理のムラや成型精度に甘さがある点をご承知おきください。・模型・玩具に類する製品ですので、安全上必要以上の強度および耐久性はありません。・製品は予告なく仕様変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。・パッケージの破損や汚れがある場合ございます。・18歳以上対象商品になります。
£244.00£288.00
実銃のVENDETTA CHASSIS(Ruger 10/22用)とは?Vendetta Chassisは、アメリカのHeresy Design社が設計・製造する、Ruger 10/22固定バレルモデルに対応した高性能アルミ製シャーシシステムです。同社は2022年に創業された比較的新しいメーカーながら、創業者のDean Sylvester氏はPrimary Weapons Systems(PWS)やBrownells、GEMTECHなどの著名企業で設計に携わった経験を持ち、長年にわたって培った技術力をもとに、「情熱ある設計者による商業妥協なき製品開発」を理念に掲げ、すべてのパーツに妥協のない品質と機能性を追求しています。Vendettaシャーシは、CNC削り出しによる6061-T6アルミニウム製の軽量・高剛性なボディを核とし、M-LOK対応のハンドガードやフルレングスピカティニーレール、QDスリングソケット、ARグリップ互換性、5度傾斜を持つストックマウントといったモジュラー構成により、カスタム性と拡張性に優れた設計を実現しています。さらに、バレルはフリーフロート構造を採用しており、命中精度の向上にも寄与しているほか、シャーシ断面はスリムに抑えられ、携行性や取り回しの良さも高評価を得ています。米国内では精密射撃ユーザーやカスタム志向のハンターを中心に高い支持を得ており、Ruger 10/22をモダンかつタクティカルなセミオートライフルへと進化させる次世代ベースシャーシとして、大きな注目を集めています。
SEAL Airsoft製H-04の特徴:・メタルパーツ多用、フルサイズで質感やリアルさを演出・リアルマーキングメタルアッパーレシーバー(亜鉛合金)・リアルマーキングロアレシーバー(強化樹脂)・アルミ削り出しM-Lokハンドガード・アルミ切削アウターバレル(14mm逆ネジ対応)・TDC方式HOPUP・スチール製ファイヤーコントロールグループ(主要パーツ)・20mmピカティニートップレール・GBB規格ARグリップ・QDスリングソケット・20mmピカティニー規格ストックマウント(5度傾斜)・MCXタイプフォールディングストック(強化樹脂)・35発ガスマガジン1本付属JP Ver.(日本仕様):・日本仕様ローディングノズル・日本仕様リコイルSP/ハンマーSP/ノズルSP・工場にて日本基準に基づく検品体制を実施・補修パーツ供給(取寄せ/販売店証明が必要)日本仕様の識別方法:・全品に「JPN」で終了するシリアルナンバーを付番(ロアレシーバー下部)
仕様・材質:メタル/樹脂・重量:2290g(空マガジン含む)・全長:615~818mm・銃身:365mm/GBB規格・装弾数:35発(最大)・発射モード:セフティー/セミオート・HOP調整:可・ブローバック:あり・使用BB弾:6mm・パワーソース:HFC134a・取扱説明書:あり(英語)・JP Ver./日本仕様・適合基準:改正銃刀法規準適合(0.989J以下)
ご注意:・製品の製造には十分な注意を払っていますが、検品や動作確認の為に動作痕がついている場合があります。・海外製品のため表面処理のムラや成型精度に甘さがある点をご承知おきください。・模型・玩具に類する製品ですので、安全上必要以上の強度および耐久性はありません。・製品は予告なく仕様変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。・パッケージの破損や汚れがある場合ございます。・18歳以上対象商品になります。