商品 (596)
おすすめ商品
名前順(昇順)
名前順(降順)
日付が古い順
日付が新しい順
価格の安い順
価格の高い順
売れている順
£152.00 £179.00
「USP45 MATCH」がリアルな素材感のコントラスト”スライドHW”で再生産!
派手なスタビライザーがロングバレルを覆う、近未来的なスタイルの超大型ハンドガンが、さらにリアルな重量バランスに進化。スタビライザーからスライドまでがヘヴィウェイト製となり、実物同様の約1.1kgの重量感と、システム7エンジンによるパワフルな作動が実現しました。また、操作系を左右共用で統一し、金属製マグウェルから専用マガジンに至るまで、多くのカスタムパーツをフル装備した贅沢なグレードです。
HK刻印入りオフィシャルライセンスモデル
実物同様の約1.1kgの重量感
システム7エンジンによるパワフルなブローバック
”JETファンネルタイプ”の亜鉛製マグウェルと容量UPの専用マガジンを標準装備
操作系銃をアンビデクストラス(左右共用)に統一
【ヘヴィウェイト製品について】重量を増すために混入されている金属粉により、質感が均一でなく部分的なムラを生じます。あらかじめご了承ください。重量:1,145g全長:245mm装弾数:29発発射モード:セミオート
£245.00 £288.00
限定生産品!!動作性・携行性・即応性を追求したオリジナル電動ガン「クリムゾン」が登場
取り回しの良いサイズ感を重視したコンパクト電動ガン「クリムゾン」。バレルやマガジンアダプター、ストックケースなど軽量を追求したオリジナルデザインで、機動性・携帯性・即応性に特化しました。名称に由来する深紅を各所に配したユニークでアグレッシブなディテールです。ボディは剛性の高いアルミ合金製で、射撃モードを切り替えるセレクターやストックのキャッチボタン、チャージングハンドルなど、操作系のほぼすべてがアンビ仕様。さらに、銃本体から突き出ないコンパクトなショートマガジンに加え、120連ロングマガジンも付属します。
排莢ポート部分にHOP調節ダイヤルを内蔵し、ツールレスで調節可能です。ストックはボタン操作なしのワンアクションで2段階に引き出せます。
【限定品について】基本的に特別仕様になっている部分の販売・修理はできません。修理が可能な場合、通常商品の部品を流用いたします。重量:2,300g全長:583mm(ストック短縮時460mm)装弾数:80発(ロングマガジン120発)発射モード:セミ/フルオート※別途8.4Vニッケル水素ミニバッテリーが必要です(KSCハイスペックバッテリーは使用不可)
£20.00 £23.00
ウィンチェスターM1873スコープマウントベース
加工無しで簡単に取り付けられます。取り付け方は次をご覧下さい。
①ネジを外し、ダストカバーを後方にスライドさせて抜き出します。
②マウントベースをダストカバーと同じようにスライドさせて差し込みます。このとき、ダストカバーを受けるナットをマウントベース前方のネジに合わせて下さい。後方のネジは銃フレームを押して固定するだけのものです。
③スコープマウントを取り付けスコープをのせます。
マウントリングは10mm幅と20㎜幅の2通り取り付けられます。10㎜幅レールは逆さにすると出てきます。
£147.00 £173.00
KTW M70 Pre’64木製ストック
画像はM70 New BSに付けたものです。ストックボルトは前後ともそのまま使用できます。Pre’64のアウターバレル・マズル径は16㎜です。BSは17㎜で1㎜大きくなっていますが、ストックと接する部分の径はPre’64と同じ設計ですので、ベディングに問題はありません。
チェッカリングは外周全面彫り、手彫りによるもので機械では未だにこの掘り方はできないとのことでとても貴重です。
£24.00 £28.00
KTW M70用 オープンサイトセットフロントサイト、リアサイトのセットになります。
フロントサイトは銃口から10㎜の位置に取り付けます。M70本体のスコープマウントベースは付いたままでサイティングに干渉しません。リアサイトも同じです。スコープを付けた時も同じです。リアサイトはレシーバー前端から120㎜の位置に取り付けます。フロントサイトとリアサイトは、オープンサイトSETで販売しています。¥4,800。取り付けは接着です。コニシボンドG17がおすすめで、接着時、輪ゴムでしっかり止めて垂直を出し固定します。サイト合わせ後、照門板と照星ガードを瞬間接着剤で固定することをお勧めします。
£10.00 £11.00
KTW M70用 前後スイベルリングセットフロント、リアのスイベルリングセットになります。
フロントとリアのスイベルリングは同じもので、2個SETで販売しています。ストック前後のスイベルリング用金具に簡単に取り付けられます。前後2個セット
£190.00 £224.00
New Winchester M1873 Carbine
コルト・ピースメーカー(SAA)と共に「西部を征服した銃」という別名を残す名銃 ウィンチェスターM1873。SAAとウィンチェスターライフルは、西部劇には必ずと言って良いほど登場するモデルです。KTWによってエアソフトガン化された本製品は、最も特徴的なレバーアクションを忠実に再現し、レバーの作動によってスプリングを圧縮し発射パワーを蓄えます。レバーを起こすことで連動してダストカバーが開く機構も再現され、リアリティのある動作が楽しめます。外観も高いクオリティで再現されていて、ストックはプラですがガン本体は全金属製。さらに金属部は黒染め仕上げとなっていますので、塗装仕上げの製品では味わえない表面の質感が楽しめます。【仕様】全長:935mm重量:2100g口径:6mmBB装弾数:37+2付属品:スペアマガジン機構:レバーアクション エアーコッキング 可変ホップアップストック:プラスチック価格:¥38,800(税別)
£69.00 £81.00
KTW SPRストック(マクミランA4 ストック)画像は新発売のM70 NEW BLACK SHADOWに付けたものです。リアのストックボルトにM5のスプリングワッシャーが必要ですが、問題なく取り付け可能です。
£71.00 £84.00
KTW SPRブルバレル画像は新発売のM70 NEW BLACK SHADOWに付けたものです。BSはセミブルバレルですが、SPRのマズル径1インチ(25.4㎜)のフルブルバレルとは大きく違います。SPRバレルと交換する場合、レシーバーとの止めネジ穴位置が多少異なる場合があるため、加工が必要となります。
£54.00 £64.00
アメリカン・ウォールナット材、オイル仕上げ
全パーツ組込済み。
£44.00 £52.00
ブナ材オイル仕上げ
全パーツ付属。
£24.00 £29.00
アメリカン・ウォールナット材、オイル仕上げ
従来のソウドオフのグリップがそのまま付きます。
全パーツ付属。
£20.00 £23.00
ブナ材オイル仕上げ、全パーツ付属。
£59.00 £70.00
アメリカン・ウォールナット材、オイル仕上げ
丸いコンバットタイプではない、本来のイサカM37フェザーライト用先台です。握りやすいのでスポーツ・シューティングに適しています。
※スコープマウントベースは取り付けできません。
£54.00 £64.00
アメリカン・ウォールナット材、オイル仕上げ
全パーツ組込済み。
£44.00 £52.00
ブナ材オイル仕上げ
全パーツ組込済み。
£22.00 £26.00
イカサM37用のマウントベースです。
ネジ2本で簡単に取り付けられます。
亜鉛ダイキャスト製。
※現在発売中のイサカM37用スコープマウントベースに付属したネジは、従来の樹脂製レシーバー用です。メタルモデル本体には専用ネジが付属しているので、これを使用します。
取り付け方は次をご覧下さい。
①左レシーバー前方のアウターバレル止めネジと、画面にある後方のネジを外します。
②マウントベースをこの位置ではめ込みます。
③このままレシーバーまでスライドさせて、最後はぐいと押し込んで穴位置を決めます。本体付属の専用ネジ(M3×8)2本で固定して完成です。
£382.00 £449.00
Winchester M70 NEW BLACK SHADOW KTWからウィンチェスターM70 3機種の一つ、「ライフルマンのライフル」言われたM70は1964年以前に製造された通称プリ64です。そして、その現代版がSPRやBSです。KTWはM70のBS(ブラックシャドウ)をマイナーチェンジし、New・BSとして発売!!銃口部、マズル径は17㎜、真鍮インナーバレルはマズルまで伸びた495㎜で現在発売中のKTW製品最長です。ボルト後端部はボルトハンドル、ボルトリリースレバー、ボルトロックボタン、ファイアリングピンがありM70特有のデザインを再現しています。マガジンはきれいにダブルカアラムに並べば最大22発まで入りますが、そうならない時もあるので20発ぐらいがおすすめです。付属のスコープマウントベース(幅21.2㎜)は接着とネジ止めで固定されています。お好みのスコープとマウントリングをご使用下さい。ボルトストロークは90㎜、0,25gBB弾で81.5/sec(0.83ジュール)基準で製造されています。ストック形状はマクミランタイプで材質はグラスファイバー入り樹脂製、機関部は黒クロームメッキのマット仕上げ、アルミ製テーパードバレルは黒アルマイト・マット仕上げ、スコープマウントベースはアルミ削りだしの万能型レールタイプ黒アルマイト・マット仕上げと、今ポピュラーとなったマット(つや消し)タイプのこのモデルは、現在FN社で発売されているM70を忠実に再現しています。造りはPre’64の豪華さにひけをとらないプロ受けする機能美を備えた逸品といえます。 【仕様】全長:1,140mm重量:2,800g口径:6mmBB装弾数:22付属品:スコープマウントベース、スペアマガジン機構:ボルトアクション エアーコッキング価格:¥78,000(税別) 取り扱いは説明書をよくご覧になり、間違った使用をしないようお願いします。なお、パワーアップ改造は絶対にしないでください。お客様による分解・組立等の不具合での故障に関しては責任を負いませんので、充分に御注意ください。 ”WINCHESTER M70 Pre'64 の話1925 年、ウィンチェスター社は軍用制式弾スプリングフィールド 30-06 をケース・ネックダウン(本体サイズは同じで先端の弾頭部を小さく)した .270 という新口径を開発し、その口径で M54 と名付けたボルトアクションライフルを発売する。 このモデルが完璧に仕上がったのが 1937 年発売の M70 だった。M70 の口径は .270 だけではなく、30-06、300WIN マグナムなど多種にわたり、狩猟用ライフルとして多くのハンターに愛用された。「THE RIFLEMAN'S RIFLE」と呼ばれたのはこのころだった。1960...
£6.00
スコープマウントリング(1インチ用)2個SETイサカM37別売スコープマウントベースと兼用です。M70 Pre’64では使用できません。
£616.00 £725.00
1891年、帝政ロシア陸軍がモシン大佐にデザインさせ、ベルギーの銃器設計者エミール・ナガンに手伝わせて(弾倉部だけと言われている)制式銃となったのが、後にモシン・ナガンと呼ばれた軍用ライフル銃です。 口径は7.62x54R、ロシア初の無煙火薬使用弾で、100年以上経った現在でもトップクラスの性能です。銃の製造はロシアだけでは間に合わず、スイス、フランス、米国に外注で頼みました。1905年の日露戦争後に始まったロシア革命のドサクサもありましたが、米国を例にとれば、ウェスティングハウス社、レミントン社、ウィンチェスター社だけで、とてつもない数の製造をしています。 1930年、M1891を改良したM1930が登場します(通称M1891/30)。改良点はレシーバー形状の8角外形が丸になったこと、銃身にハンドガードが付いたことなど、その他細部の小さなモデルチェンジでした。基本がしっかりとした設計であったことは間違いなく、モシン・ナガンは20世紀、世界の戦場で最も多く出回ったボルトアクション・ライフルとして歴史に残ります。KTWはM1891/30の外観とアクションを可能な限り忠実に再現しました。 【仕様】 全長 : 1,230㎜ 重量 : 3000g 口径 : 6㎜BB 装弾数 : 22発 機構 : ボルト式エアーコッキング 銃床 : オニグルミ 付属品 : 銃剣とスリング 価格 : ¥126,000(税別) 【製造記録】第1ロット:2007年2月28日発売。第2ロット:2007年12月発売、コッキングピースの形状変更。第3ロット:2012年2月発売、マガジンをラチェット巻き上げ方式に変更。第4ロット:2017年9月発売、基本構造に変更はなく1部パーツを金属化(金型生産)。価格変更なし、付属品にスリングが追加。...
£611.00 £719.00
日露戦争が終わった明治38年(1905年)に日本陸軍の制式となった三八式歩兵銃です。東京造兵工廠の有坂さんがデザインしたため、その後アリサカ・ライフルという名称で世界に知られています。世界の軍用小銃でもトップクラスの性能を誇り、そのため第2次大戦が終わるまで、日本軍はこの銃一本を頼りに戦ったと言っても過言ではありません。KTWは初期の三八式をモデルにしました。主要部分に鉄を使い、確実な作動、耐久性に優れたものとなっています。もちろん命中精度は実銃同様、天下一品です。 【仕様】 全長 : 1,276㎜ 重量 : 3.45㎏ 口径 : 6㎜BB 装弾数 : 22発 インナー銃身長 : 470㎜ 機構 : ボルト式エアーコッキング 銃床 : 国産オニグルミ 材質 : 鉄・真鍮・アルミ・亜鉛ダイキャストABS樹脂 付属品 : ダストカバー...
£131.00 £144.00
アクションアーミー AAP01 アサシン ガスブローバック用 PCCレシーバーカバーキット。 AAP01ハンドガンをピストルカービンに変身させるコンバージョンキットです。 こちらのキットは、突飛さやネタ的な視点から生み出された製品ではなく、実銃にも存在するルガーMkIVピストルのカービンカスタムをイメージした本格派モデルで、キットにも"RUGER PCC"の刻印が入っています。 22LR弾を使用するリムファイアピストルである実銃ルガーMkIVは、競技射撃や小動物ハンティングに使用され、非常に高い評価を得ているモデル。 このピストルにピカティニーレイル搭載のレシーバーと、AR15ストック対応のバッファチューブ、さらに22LR弾の性能を十分に引き出すためのロングバレルを追加し、軽量で高性能なカービン銃として生まれ変わらせた"Mk4 Carbine"という製品が実在します。 本キットでは上記の特性を踏襲しながら、AAP01に容易にインストールできるように設計されており、お手軽に渋いカスタムカービンに変身させることが可能。 AAP01への組み込みにあたり、本体側はアッパーとロアにテイクダウンして、ボルトと前後サイトを外すだけ。あとは基本的にキットの各パーツをネジ固定していくだけで、特別な知識や技術は必要ありません。機関部の移植が得意でない方にも簡単に作業できます。 キットはCNCアルミとスチール材で構成され剛性バッチリ。サイレンサーはダミーのため消音機能はありませんが、迫力ある外観を楽しめます。 また、ハンドガード下部と両側面にはレイル取り付け用のネジ穴が設置されており、ActionArmy純正レイルセットのアンダーマウント側レイルが取付可能で、拡張性も備えています。 今回はストックの違いで2種類のモデルがあり、AR15バッファチューブタイプと、ワイヤーストックタイプから選択できます。どちらも3段階伸縮ストックで、好みに合わせたセッティングが可能です。 ※商品写真のAAP-01本体やドットサイトは付属しません。 ダミーサイレンサー全長:210mm ダミーサイレンサー直径:約32mm ダミーサイレンサー内径:約27mm 14mm逆ネジ ハンドガード内径:約36mm キット内容:レシーバーカバー/ダミーサイレンサー/ハンドガード/ストック(3段階) 主要素材:CNCアルミ/スティール他 下記は無改造状態(箱出し状態)のAAP01アサシンを用いた基本的な組み込み方法です。 アサシン側の準備 アッパー、ロアを分解します。 アッパーレシーバーのフロントサイト、リアサイトを外します。 マズルキャップを取り外します。 ボルト部に左右選択式チャージングレバーを取り付けます。...
£141.00 £155.00
アクションアーミー AAP01 アサシン ガスブローバック用 PCCレシーバーカバーキット。 AAP01ハンドガンをピストルカービンに変身させるコンバージョンキットです。 こちらのキットは、突飛さやネタ的な視点から生み出された製品ではなく、実銃にも存在するルガーMkIVピストルのカービンカスタムをイメージした本格派モデルで、キットにも"RUGER PCC"の刻印が入っています。 22LR弾を使用するリムファイアピストルである実銃ルガーMkIVは、競技射撃や小動物ハンティングに使用され、非常に高い評価を得ているモデル。 このピストルにピカティニーレイル搭載のレシーバーと、AR15ストック対応のバッファチューブ、さらに22LR弾の性能を十分に引き出すためのロングバレルを追加し、軽量で高性能なカービン銃として生まれ変わらせた"Mk4 Carbine"という製品が実在します。 本キットでは上記の特性を踏襲しながら、AAP01に容易にインストールできるように設計されており、お手軽に渋いカスタムカービンに変身させることが可能。 AAP01への組み込みにあたり、本体側はアッパーとロアにテイクダウンして、ボルトと前後サイトを外すだけ。あとは基本的にキットの各パーツをネジ固定していくだけで、特別な知識や技術は必要ありません。機関部の移植が得意でない方にも簡単に作業できます。 キットはCNCアルミとスチール材で構成され剛性バッチリ。サイレンサーはダミーのため消音機能はありませんが、迫力ある外観を楽しめます。 また、ハンドガード下部と両側面にはレイル取り付け用のネジ穴が設置されており、ActionArmy純正レイルセットのアンダーマウント側レイルが取付可能で、拡張性も備えています。 今回はストックの違いで2種類のモデルがあり、AR15バッファチューブタイプと、ワイヤーストックタイプから選択できます。どちらも3段階伸縮ストックで、好みに合わせたセッティングが可能です。 ※商品写真のAAP-01本体やドットサイトは付属しません。 ダミーサイレンサー全長:210mm ダミーサイレンサー直径:約32mm ダミーサイレンサー内径:約27mm 14mm逆ネジ ハンドガード内径:約36mm キット内容:レシーバーカバー/ダミーサイレンサー/ハンドガード/ストック(3段階) 主要素材:CNCアルミ/スティール他 下記は無改造状態(箱出し状態)のAAP01アサシンを用いた基本的な組み込み方法です。 アサシン側の準備 アッパー、ロアを分解します。 アッパーレシーバーのフロントサイト、リアサイトを外します。 マズルキャップを取り外します。 ボルト部に左右選択式チャージングレバーを取り付けます。...