商品 (170)
€201,95€236,95
【仕様】
全長:300mm重量:930g装弾数:6発備考:
グリップウエイト装備
忠実刻印
Revolverパッケージ
7mmキャップ火薬使用 発火式
価格:¥38,280(税込)
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€207,95€243,95
タナカワークススミスアンドウェッソン パフォーマンスセンター M327 アール8 2インチ ヘヴィーウェイト バージョン2 モデルガン
S&Wのカスタム部門「パフォーマンスセンター」が製作したタクティカル・リボルバー「M&P R8」とは異なる「コンシールドキャリー」をコンセプトに開発された.357マグナム口径8連発のモデルです。実銃はチタニウムのシリンダーとバレルシュラウド、スカンジウムアロイ製フレームを持ち、新素材を用いつつスナブノーズ化するなど、徹底的に軽量化・小型化したモデルでした。.357マグナム8発となると1911の良い対抗馬としても良い選択肢に入るモデルであったと考えられます。今回この異色のリボルバーを発火モデルガンとして製作致しました。インターナルロックなど最新のS&Wの機構はそのままに、通常のリボルバーとは一線を画す異色モデルを再現しています。またフルムーンクリップも1つ付属。このモデルの特徴でもあるムーンクリップを使った8発の一気に装填・排莢も楽しめます。素手では難しいムーンクリップへの弾丸の装着用に専用ローディングツールも付属させました。
■付属品 .357magnum発火カートリッジ 8発・フルムーンクリップ1枚ムーンクリップローディングツール・インターナルロックキー
【仕様】
全長:175mm
重量:710g
装弾数:8発
使用カートリッジ:.357magnum発火カートリッジ
主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト
仕様:7㎜キャップ火薬使用発火式
フレームタイプ:Nフレーム・ラウンドバット
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€176,95€207,95
Smith & Wesson社のカスタム部門である「Performance Center」は1990年に2名の熟練社内ガンスミスの手により発足されました。発足当初は自社の銃をベースにし競技用に特化したモデルを製造することが目的でしたが、専用のCNCマシンを得たことからゼロからモデルを製造企画し、試作品をディストリビューターに独占販売するという形に変化していきました。現在は通常のS&W社のラインナップにあるプレミアムなモデルの生産や限定生産品、ユニークなデザインのモデル、特別な機能を追加したモデルや標準ラインの品の修理など多岐にわたります。ただ現在もスタッフは全員ハンドガンシューティングの経験を持つスペシャリストの手によって製造されています。弊社でも「Performance Center」シリーズを発売してきましたが、「M360」シリーズ登場に伴い、廃盤になっていました。今回、廃盤後も人気が高く、お客様より再販の要望を多くいただいていておりました「M 36 Performance Center 2inch」モデルを発火モデルガンで再販いたします。以前はABSモデルしか出していませんでしたが、今回初ヘビーウエイト版での発売になります。内部も2011年に発売されたモデルからよりスムーズな作動と、リアルな刻印に変更されたバージョン2 モデルガンとして登場します。
【仕様】
全長:160mm
重量:400g
装弾数:5発
主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト
付属品:.38スペシャル発火カートリッジ 5発付属
仕様:7㎜キャップ火薬使用発火式
フレームタイプ:Jフレーム・ラウンドバット
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€182,95€214,95
タナカワークススミスアンドウェッソン M36 パフォーマンスセンター 3インチ ヘビーウエイト バージョン2 モデルガン
Smith & Wesson社のカスタム部門である「Performance Center」は1990年に2名の熟練社内ガンスミスの手により発足されました。発足当初は自社の銃をベースにし競技用に特化したモデルを製造することが目的でしたが、専用のCNCマシンを得たことからゼロからモデルを製造企画し、試作品をディストリビューターに独占販売するという形に変化していきました。現在は通常のS&W社のラインナップにあるプレミアムなモデルの生産や限定生産品、ユニークなデザインのモデル、特別な機能を追加したモデルや標準ラインの品の修理など多岐にわたります。ただ現在もスタッフは全員ハンドガンシューティングの経験を持つスペシャリストの手によって製造されています。弊社でも「Performance Center」シリーズを発売してきましたが、「M360」シリーズ登場に伴い、廃盤になっていました。今回、廃盤後も人気が高く、お客様よりモデルガン化の要望を多くいただいていておりました「M 36 Performance Center 3inch」モデルを発火モデルガンで発売いたします。以前は2inch ABSモデルしか出していませんでしたが、今回3inchは初モデルアップで、ヘビーウエイト版での発売になります。内部もよりスムーズな作動と、リアルな刻印に変更されたバージョン2 モデルガンとして登場します。
【仕様】
全長:189mm
重量:410g
装弾数:5発
主要材質:主要材質 HW樹脂+亜鉛ダイカスト
付属品:38スペシャル発火カートリッジ 5発付属
仕様:7㎜キャップ火薬使用発火式
フレームタイプ:Jフレーム・ラウンドバット
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€212,95€250,95
タナカワークス スミスアンドウェッソン パフォーマンスセンター 5インチ 8ショット ヘヴィーウェイト バージョン2 モデルガン
S&W社の誇るカスタム部門「PERFORMANCE CENTER」(パフォーマンスセンター)が製作したタクティカル・リボルバー「M&P R8」とは異なるスチールチャレンジやUSPSAなどの競技用をコンセプトに開発された.357マグナム口径8連発のモデルです。実銃はすべてをステンレス製とし強度と重量を稼ぎ、視認性の高いゴールドビードのフロントサイトとアジャスタブルリアサイト、独特の傾斜角とカットをもったバレルもウェイトバランスの配分を考えて、競技向けに製作されています。今回弊社はこのリボルバーをヘビーウエイト樹脂で発火モデルガンとして製作致しました。実銃ではステンレス製のシルバーが印象的ですが、S&Wの一部モデルではステンレス製でもブラックカラーにしたものも存在します。それをイメージし全身マットブラックなモデルとして仕上げています。また素材を変更したことでスタンダードのステンレスメッキモデルから重量も向上しました。内部もインターナルロックなど最新のS&Wの機構はそのままに、ノーマルラインナップとは一線を画すハイエンドなパフォーマンスセンターモデルを再現しています。フルムーンクリップも1つ付属。このモデルの特徴でもあるムーンクリップを使った8発の一気に装填・排莢も楽しめます。素手では難しいムーンクリップへの弾丸の装着用に専用ローディングツールも付属しています。異色の8連発リボルバーで発火をお楽しみください。
【仕様】
全長:266mm
重量:980g
装弾数:8発
主要材質:ABS樹脂(メッキ)+亜鉛ダイカスト
付属品:.357magnum発火カートリッジ 8発・フルムーンクリップ1枚 ムーンクリップローディングツール・インターナルロックキー
使用カートリッジ:.357magnum発火カートリッジ
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€193,95€214,95
護身用ハンマーレス・リボルバーであるセンチニアルシリーズに待望のM640センチニアルに加わります。コンシールドハンマーでダブルアクションオンリーと思い切った仕様ですが、ステンレスでサビに強く、コンシールドキャリーに最適なため、現在でもマグナムJフレーム(.357マグナムが使用できるJフレーム)に変更されたものが発売されています。今回モデルアップしたモデルは38口径仕様モデルですが、このM640はNYPD(ニューヨーク市警察)もバックアップ用として長きに採用されていた信頼性の高いモデルです。機構も凝っておりハンマー側のノーズによる発火ではなく、フレーム側のファイアリングピンによる発火方式も完全再現しつつ、安定発火を実現しています。握りやすいアンクルマイクスタイプグリップを装備したM640センチニアルをぜひ手にとってください。
【仕様】・装弾数:5発・全長:160mm・重量:345g・主要材質:ABS(メッキ)+亜鉛ダイカスト・付属品:.38スペシャル発火カートリッジ 5発・フレームタイプ:Jフレーム・ラウンドバット・7mmキャップ火薬使用発火式
€207,95€230,95
強力な357マグナム弾が使用でき、衣服に引っかかるエッジを無くしたリアサイト、3インチヘビーバレルとラウンドバットフレームを組み合わせたM13は、1974年にFBIが正式採用しました。通称”FBIスペシャル”と呼ばれました。採用された3インチヘビーバレルは.357マグナムの強力なパワーと携帯性を両立する絶妙なラインで、エジェクターロットもフルサイズと同様のものを使用できるため発射後の.357マグナムの長いエンプティーケースの排莢にも大きなメリットでした。そのモデルのステンレスバージョンがM65です。隠し持ったり、ホルスターに常に入れっぱなしにしたりする機会の多いキャリーガンにとって、耐食性と耐磨耗に優れるステンレス製は特に重要なこともあり、法執行機関に歓迎され使用されました。今回そのM65をモデルアップ。刻印の変更をはじめ、外観形状の見直し、グリップ内にはウエイトも入り、重量はもちろん、構えた時のバランスも向上しています。またシルバーの金属製グリップアダプターも標準装備し、M65の決定版がバージョン3モデルで登場です。
【仕様】・装弾数:6発・全長:202mm・重量:540g・主要材質:ABS(メッキ)+亜鉛ダイカスト・付属品:.357magnum発火カートリッジ 6発付属、グリップアダプター(シルバー)・フレームタイプ:Kフレーム・ラウンドバット・7mmキャップ火薬使用発火式
€212,95€250,95
実銃のKフレームシリーズは、Smith & Wesson の歴史の中で最も重要なモデルの1つであり、中でもM19は、携帯性に優れながら、高威力の357マグナム弾が撃てるモデルとして登場しました。通称“コンバット・マグナム”と呼ばれており、アメリカの法執行機関に広く採用されたほか、映画やドラマはもちろん、漫画やアニメーション作品でも頻繁に登場する人気モデルです。そのM19のステンレスバージョンがM66です。M66の頭の”6”は素材のステンレスを表します。(現在では名称ルールがかなり変則的になっています)ステンレスという特性上、錆や腐食に強いことから、長時間携行する法執行機関のオフィサーやショルダーホルスターで携行する私服刑事、またメンテナンスに鉄ほど気を使わなくていい点などからホームディフェンス用などの用途でも需要が高いモデルでした。 そのM66がVer.3モデルガンとして登場します。 刻印の変更をはじめ、外観形状の見直し、グリップ内にはウエイトも入り、重量はもちろん、構えた時のバランスも向上し、SW特有のウルトラスムーズな作動感の再現や、ステンレスメッキの質感の向上など、M66モデルガンの決定版がバージョン3モデルで登場です。
【仕様】
全長:242mm重量:575g装弾数:6発備考:
主要材質 ABS(メッキ)+亜鉛ダイカスト
.357マグナム発火カートリッジ 6発付属
7mmキャップ火薬使用発火式
フレームタイプ Kフレーム・スクエアバット
価格:¥40,480(税込)
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€218,95€257,95
タナカワークス スミスアンドウェッソン パフォーマンスセンター ミリタリーアンドポリス アール8 5インチ ヘヴィーウェイト バージョン2 モデルガン
S&Wのカスタム部門「パフォーマンスセンター」が製作したタクティカル・リボルバーが遂にモデルガンとして登場! 2006年に突如発表された.357マグナム口径8連発、アンダーレールとマウントレールを備えたモデルです。前身モデルの「TRR8」から、エジェクターロッド部のスリットが埋められ、アンダーバレルマウントがバレル一体型へ小改良が加えられました。その結果、より強固にウエポンライトやレーザーサイトなどのモジュールを固定できるようになり、往年の「M&P」(ミリタリーアンドポリス)の名前を冠するに相応しいモデルとなりました。発売当時は「TRR8」「M&P R8」ともに一部の好事家には歓迎されたものの、一般市場は冷ややかで「今更、リボルバー」という感が拭い切れなかったといいます。しかし、実際にはこのモデルは都市部のSWATチームの要請で開発されたものでした。有事の際、バリスティックシールド(防弾盾)を持ち、先頭で突入する「シールドマン」はかさ張りやすいので拳銃をメインウエポンに据える傾向がありました。しかし、オートマチックピストルは握りが浅いとジャムが発生しやすくなりますし、またシールドとスライドが干渉した際に起こる「バンカージャム」の発生という問題を抱えていました。この問題にS&W社は、不確定要素を徹底的に排除し、リボルバーの信頼性・確実性を生かし、.357マグナムの8発のファイアーパワーというアンサーを出しました。それがこの「M&P R8」です。今回このタクティカル・リボルバーを発火モデルガンとして再現致しました。前述した脱着可能なマウントレールは勿論、バレル下部の一体型アンダーレール、Vノッチのアジャスタブルリアサイト、ウエイト入りのホーグタイプラバーグリップ、インターナルロックなど通常のリボルバーとは一線を画す異色モデルを再現しています。またフルムーンクリップも1つ付属。このモデルの特徴でもあるフルムーンクリップを使った8発の一気に装填・排莢も楽しめます。素手では難しいフルムーンクリップへの弾丸の脱着用に専用ローディングツールも付属させました。パフォーマンスセンターが送り出す、異色の「タクティカル・リボルバー」。モデルガンファン、リボルバーファン、ローエンフォースメントファンのみならず、多くの方に手に取って欲しい逸品です。
製造メーカー:タナカワークス装弾数:8発全長:261mm重量:1,067g材質:HW備考:・使用カートリッジ .357magnum発火カートリッジ・主要材質 HW樹脂+亜鉛ダイカスト・7mmキャップ火薬使用発火式・フレームタイプ Nフレーム・ラウンドバット価格:¥41,580(税込)
€200,95€223,95
自衛隊が採用したP220を再現した人気モデルにオール・ヘビーウエイトモデルのバリエーションが追加されます。前回のP220自衛隊モデルは特殊軽量スライドでしたが、今回はフレーム・スライドともにヘビーウエイト樹脂を採用しました。(※バレルはヘビーウエイトではありません)衝撃を吸収するSPバッファー付きリコイルガイドや、エラストマー素材のハンマーストップをはじめ、スライドストップ溝の削れ防止対策、プレス類の防錆処理など全てにおいて耐久力がアップしたモデルとなります。ヘビーウエイト製のグリップ内側にはウエイトが入り、重量もアップしています。まだまだ現役の国防けん銃に陸上自衛隊モデル・海上自衛隊モデルが加わります。
▲スライド左面には「海上自衛隊」の刻印が入る。
【仕様】・装弾数:9発・全長:195mm・重量:680g・主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト・付属品:9mm快音Evolution.2発火カートリッジ 5発付属・5mmキャップ火薬使用発火式
€200,95€223,95
好評をいただいているSIG系Evolution.2シリーズのオール・ヘビーウエイトモデルにレイルのないEarly(アーリー:早い、初期の意)モデルが追加されます。実銃は米軍ピストルのトライアル用として登場し、惜しくも92Fにその座を譲りはしたものの、その性能の高さから、NCISやSEALsをはじめ、世界各国の軍、法執行機関が採用することとなる記念碑的モデルです。初期はフレームにレイルがなく、内蔵型エキストラクターやチェッカーグリップ、セレーションの入りのトリガーなどが特徴です。前回のP226アーリータイプモデルは特殊軽量スライドでしたが、フレーム・スライドともにヘビーウエイト樹脂を採用しました。(※バレルはヘビーウエイトではありません)キレのいい軽快なブローバックはそのままにヘビーウエイト樹脂への変更でよりハードなリコイルに。それを受ける内部は衝撃を吸収するSPバッファー付きリコイルガイドをはじめ、スライドストップの強度アップと受け側のプレートの追加、素材変更とプレート補強されたバレルなど全体で耐久性が見直された前回のフレーム・ヘビーウエイト・モデルに準拠しています。高い発火性能はそのままに重量を向上させたことで、さらに魅力的になったP226をお楽しみいただけます。
【仕様】・装弾数:15発・全長:195mm・重量:650g・主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト・付属品:9mm快音Evolution.2発火カートリッジ 5発付属・5mmキャップ火薬使用発火式
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€219,95€243,95
好評をいただいているSIG系Evolution 2シリーズに新たにオール・ヘビーウエイトが登場します。前回のMK25は特殊軽量樹脂スライドでしたが、フレーム・スライドともにヘビーウエイト樹脂を採用しました。(※バレルはヘビーウエイトではありません)キレのいい軽快なブローバックはそのままに、重量アップやブルーイングが可能なモデルに仕上がっています。
「Mk25」とは、アメリカ海軍の特殊部隊SEALsが使用する特別仕様のP226であり、塩水腐食に対するアップグレードなど、標準モデルにはない優れた特徴を多数持っています。このモデルをEvo.2カートリッジ対応の発火モデルガンとして再現しました。フレーム刻印は価値ある“made in Germany”タイプを選択。フレームレールはMil-STD-1913規格のピカティニーレールに変更されており、その他にも潤滑・防錆処理を施した専用デコッキングレバー、滑りにくいチェッカーMgキャッチ、形状が見直されフィット感が増した新型グリップなどが装備されます。スライドには海軍仕様を示すアンカー(錨)マークが入り、スライドキャッチ溝幅やブリーチブロックピンも専用となります。識別のためのUIDプレートは、セラコートを施したリアルなアルミ製のものが付属します。
耐久性能も従来のEVO2同様に、ブローバックの衝撃を受けるエラストマー製ハンマーストップの採用や、マガジンやスライドキャッチレバーなど錆びやすいプレス類にも防錆処理を施しています。また、強化バレルおよびSPバッファー付きリコイルガイドを採用しているので、安心して発火を楽しむことができるモデルとなっています。
高い発火性能はそのままに、重量を向上させたことで、さらに魅力的になったP226 Mk25をお楽しみください。
【仕様】・装弾数:15発・全長:195mm・重量:696g・主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト・付属品:9mm快音Evolution.2発火カートリッジ 5発付属・5mmキャップ火薬使用発火式
€213,95€236,95
好評をいただいているSIG系Evolution.2シリーズにオール・ヘビーウエイトモデルが登場しましたが、新規カラーバリエーションが登場します!前回のP226は特殊軽量スライドでしたが、フレーム・スライドともにヘビーウエイト樹脂を採用しました。(※バレルはヘビーウエイトではありません)そのスライド・フレームに弊社デザートイーグル.50で好評を得た「ウォーム・シルバー塗装」を施しました。キレのいい軽快なブローバックからヘビーウエイト樹脂への変更でよりハードなリコイルに。それを受ける内部も衝撃を吸収するSPバッファー付きリコイルガイドをはじめ、スライドストップの強度アップと、受け側のプレートの追加、素材変更とプレート補強されたバレルなど、耐久性が見直されたフレーム・ヘビーウエイト・モデルに準拠しています。高い発火性能はそのままに重量を向上させたことで、更に魅力的になったP226をお楽しみいただけます。
※HW樹脂に塗装したモデルです。メッキではございません。
【仕様】・装弾数:15発・全長:195mm・重量:675g・主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト・付属品:9mm快音Evolution.2発火カートリッジ 5発付属・5mmキャップ火薬使用発火式
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€247,95€291,95
米国国防総省がベレッタM92Fを「M9」として採用してから数年後、依然として使われていた.38スペシャル弾仕様のリボルバーに代わる新型拳銃を選定する「コンパクト・コンバットピストル」プロジェクトが始動しました。この選定試験でP228は、合格基準の3倍以上という驚異的な耐久性能を記録し、1993年に「M11」として正式採用。各軍へ配備されました。M11には照準器の違いによる2タイプが存在します。標準サイト仕様は空軍、トリチウムサイト仕様は陸軍および海軍に採用されています。また、全体には防錆を目的とした焼付けコーティングが施され、グローブ装着時でも扱いやすい細身のトリガーも特徴です。構造はシンプルで信頼性が高く、M9に見られるスライド側セーフティによる誤操作や、ロッキングブロックの耐久性への懸念もありません。こうした理由から、多くのプロフェッショナルがM11を選択しています。その高性能ぶりから、実際の軍納入仕様とは異なるものの、「M11」の名を冠したイメージモデル「M11A1」が民間市場でも販売され、ブランドとして広く認知される存在となっています。コンパクトで、命中精度が高く、壊れない。M11は必要なものは全て備え、問題となるところが存在しない完璧な1丁です。 このM11モデルが、ついにオールヘビーウエイト仕様の発火式ブローバックモデルガンとして登場します。(※バレルはヘビーウエイト樹脂ではありません)サイトはトリチウムタイプを模したデザイン。(蓄光機能はありません)今作の特徴であるヘビーウエイト樹脂製スライドには、前作フレームヘビーウエイトモデル同様、実銃の焼付けコーティングに近い質感を再現するため、荒めのブラスト処理を施しています。また、標準モデルと同様にリコイルガイドには衝撃を和らげるバッファーシステムを内蔵。フレーム側には、倒れたハンマーの衝撃を吸収するエラストマー製ハンマーストップも装備しています。さらに、デコッキングレバーやスライドキャッチレバーといった各操作パーツも、実銃と同じグレーカラーをセラコートで再現し、刻印は2011年モデルを選択しました。P229とは異なり、M11は一貫してドイツ製であり、スライドには「Made in Germany」、フレームにはドイツ製を示すプルーフマークが刻まれています。セラコート塗装が施されたアルミ製UIDプレートが付属し、任意の場所に貼り付けていただくことが可能です。9mm para Evolution 2 カートリッジに対応しています。
【仕様】
全長:178mm重量:660g装弾数:13発備考:
主要材質 HW樹脂+亜鉛ダイカスト
付属品 9mm快音Evolution.2発火カートリッジ 5発付
.仕様 5mmキャップ火薬使用発火式
価格:¥47,080(税込)
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€262,95€291,95
米国で軍や法執行機関での評価の高いP228にシルバーカラーのスライドを装着したモデルです。またこのモデルは近年日本でもリメイクされた、某海外人気ドラマの主人公が1st・2ndシーズンのメインウェポンとして使用したことで一躍有名になりました。 これを人気モデルのP228発火ブローバックモデルガンをベースに製作いたしました。 スライド、フレーム、グリップには重量感のあるHW樹脂を使用し、衝撃が集中するバレルには特殊ABSを採用しています。特徴的なシルバーカラーのスライドは、定評のあるセラコートで塗装。明るさを押さえ落ち着きあるシルバーにすることで、ブラック色のフレームとのカラーバランスにも拘りました。またデコッキングレバーやスライドキャッチレバー、ハンマーなどの各部品にはシルバーメッキで実銃の風合いを再現しました。細かい点ですがグリップスクリューもステンレス製のものに変更されています。 P228 Evolution2 ALLヘビーウエイトモデルをベースとしているため発火性能も高く、スライドもヘビーウエイト化されたため、重量も増しよりリアルになっています。また耐久性も従来モデルから引き継いでおり、リコイルガイドには衝撃を緩和するバッファーシステムが組み込まれ、フレーム側には倒れるハンマーの衝撃をエラストマー製のハンマーストップが吸収します。リアルな外観と安定した作動性を両立させた、まさにコレクターズ・モデルの決定版です。 【仕様】 全長 : 178 mm 重量 : 660 g 装弾数 : 13 発 備考 : 主要材質 HW樹脂(スライドはセラコート塗装)+亜鉛ダイカスト 付属品 9mm快音Evolution.2発火カートリッジ 5発付 仕様 5mmキャップ火薬使用発火式 発売日 2025年9月中旬発売予定【少数生産品】...
€230,95€270,95
タナカワークスシグ P228 エボリューション2 オールヘビーウェイト モデルガン
どの個体も箱出しで最高の信頼性を発揮するのがP228であり、その絶対的な安心感こそが多くの法執行機関で採用された所以です。工業製品としてP228と張り合えるのは唯一P226だけと言われるほど高品質なモデルです。P226のコンパクトバージョンとして誕生したP228は、9mm弾を13発装填できるマガジンを備え、反動制御も容易で、人間工学的に優れたグリップとトリガー配置により手の小さな女性にも扱える万能性を備えています。2005年以降は、9mm以外のカートリッジにも対応するP229の登場によりその特徴が引き継がれましたが、それでも9mm弾に特化した高性能なP228に対する信頼は絶対的なものがあり、今も現役で使用され続けています。 この名銃を発火ブローバックモデルガンとして再現しました。前回のP228 Evolution 2は特殊軽量樹脂スライドでしたが、フレーム・スライドともにヘビーウエイト樹脂を採用いたしました。(※バレルはヘビーウエイトではありません)キレのいい軽快なブローバックはそのままに、重量アップやブルーイングが可能なモデルに仕上がっています。既存のEvolution 2の改修部分は引き継がれており、リコイルガイドにはスライドにかかる衝撃を緩和するバッファーシステムが組み込み、フレーム側には倒れるハンマーの衝撃をエラストマー製のハンマーストップが吸収します。ステンレス素材のスプリングや、コーティングを施したプレス部品など、発火汚れに強い仕様となっています。刻印は人気が高まり多くの機関で使用されはじめた1993年モデルを再現しています。この年のモデルは、ドイツ東西統一後にもかかわらず、「W.GERMANY(西ドイツ)」刻印が入るのが特徴です。安心して発火を楽しめる高い性能と質感を併せ持った、「P228」をぜひお楽しみください。
【仕様】
全長:178mm
重量:660g
装弾数:13発
主要材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト
付属品:9㎜快音Evolution2.発火カートリッジ5発付属
仕様:5㎜キャップ火薬使用発火式
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€241,95€284,95
どの個体も、箱出しの状態で最高の信頼性を発揮する――それがP228です。この絶対的な安心感こそが、多くの法執行機関に採用された理由でもあります。工業製品としてP228と肩を並べることができるのは、唯一、同社のP226のみと言われるほど、高品質なモデルです。
P226のコンパクトバージョンとして誕生したP228は、9mm弾を13発装填可能なマガジンを備え、反動制御も容易。人間工学に基づいた優れたグリップとトリガー配置により、手の小さな女性でも扱いやすい汎用性の高さを誇ります。2005年以降は、9mm以外のカートリッジにも対応するP229が登場し、P228の特長を引き継いでいますが、9mm弾に特化した高性能モデルであるP228への信頼は揺るぎなく、現在もなお現役で使用され続けています。1989年に発売され、瞬く間に採用が広がった本モデルですが、スチール製スライドとアルミ合金フレームの組み合わせにより、錆への耐性はやや低く、メーカー純正でニッケルメッキ処理を施すなどの対策がとられていました。1990年代初頭にはステンレス製の銃が徐々に増え始めてはいたものの、加工の難しさや生産コストの問題から、当時はまだ一般的ではありませんでした。米国などに輸出されたモデルの中には、ガンショップやディストリビューター単位でニッケルメッキを施したものも存在しましたが、メーカー純正でのニッケルメッキ仕様は数が少なく、1990年代後半からステンレスモデルが標準化されたこともあり、現在ではこの純正ニッケルメッキモデルは非常に希少な存在となっています。 今回、そうしたニッケルメッキ仕様のP228をイメージし、オールシルバーモデルのモデルガンを製作しました。メッキ加工は当社の得意分野ですが、ABS樹脂をベースとした場合、どうしても軽量になってしまいます。これに対応するため、オール・ヘビーウエイトモデルをベースにした塗装仕上げとしました(※バレルはヘビーウエイト素材ではありません)。塗装には、DE.50やP226でもご好評をいただいている「ウォーム・シルバー塗装」を採用。温かみのある銀色が、かつてのニッケルメッキ仕上げを彷彿とさせる風合いです。 キレのある軽快なブローバックはそのままに、ヘビーウエイト樹脂仕様の重量感の向上だけでなく、Evolution 2での改良点も継承しており、リコイルガイドにはスライドへの衝撃を緩和するバッファーシステムを組み込み、フレーム側では、起きたハンマーの衝撃をエラストマー製のハンマーストップが吸収します。さらに、ステンレス製のスプリングやコーティング処理を施したプレス部品など、発火時の汚れにも強い構造です。発火を安心して楽しめる高性能と質感を兼ね備えた、こだわりの「P228」。ぜひ、その魅力をご体感ください。
【仕様】
全長:178mm重量:670g装弾数:13発備考:
主要材質 HW樹脂(塗装仕上げ)+亜鉛ダイカスト
付属品 9mm快音Evolution.2発火カートリッジ 5発付
仕様 5mmキャップ火薬使用発火式
発売日 2025年7月中旬発売予定
価格:¥45,980(税込)
※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。
€243,95€270,95
SIG P229は、.357SIGや.40SWといった強力な弾薬に対応するため、頑丈で耐久性の高いステンレス鋼スライドを採用して登場したモデルです。9mmパラベラム弾用のP228とサイズ・外観はよく似ていますが、互換性は少なく、実質的には別モデルといえます。それまでのSIG製ピストルはプレス加工のスチールスライドが主流でしたが、P229の登場をきっかけにステンレス製スライドが標準化。P228は生産終了となり、現在はP229に統合されています。 SIGピストルの魅力は何よりも信頼性の高さにありますが、携帯性に優れたサイズ感や、重量のあるステンレススライドによるマズルジャンプの少なさも高く評価されています。その結果、P229はSIGを代表するベストセラーモデルとなり、.40SW弾や.357SIG弾を用いて、米国国土安全保障省、湾岸警備隊、連邦航空保安局、シークレットサービスをはじめ、全米の多くの警察署で採用されています。 今回、そのP229をバレル以外を“オールヘビーウエイト”仕様とした発火式モデルガンとして再現しました。カートリッジは弊社モデルガン唯一となる“.357SIGタイプ”を採用。オートマチック拳銃で.357マグナム級の威力を実現するために開発された.357SIG弾を模した、特徴的なボトルネック形状です。内部はEvolution 2(9mm Paraタイプ)と共通ですが、4つ穴構造の“快音トップ”を標準搭載し、迫力ある発火音をお楽しみいただけます。(別売カートリッジに快音の記載はありませんが、快音トップを搭載しています)刻印は、広く使用され始めた1994年製モデルを再現。 今なお高い評価を受け、中古市場でも高値で取引される名銃の魅力を、ぜひこのモデルガンでご体感ください。 【仕様】 全長 : 178 mm 重量 : 680 g 装弾数 : 10 発 備考 : 主要材質 HW樹脂(スライドはセラコート塗装)+亜鉛ダイカスト 付属品 .357SIG (快音)Evolution.2発火カートリッジ 5発付 仕様 5mmキャップ火薬使用発火式 発売日 2025年10月中旬発売予定 ※記載されております製品重量等のスペックは生産ロットにより多少の違いが出る場合がございますので、ご了承ください。...
€154,95€182,95
東側を代表する知名度を誇るハンドガンのひとつ「トカレフ」が、タナカワークスからモデルガンとして登場!
モデルガンの新規モデルは、このご時世やっぱり嬉しいものですよね。ましてやオートマチックとなると、もう飛びつかずにいられないような気持ちになります。
タナカの新作オートマチックモデルガンに適用されていっている"Evo2"のカートリッジ技術を採用した堂々の最新製品。
今は亡き"ハドソン"の金型を譲り受けたタナカが、数十年の時を経て蘇らせる本作。昨年はデザートイーグルも出ましたね。
現代の技術で製作され、それもタナカが作るトカレフということで、非常に楽しみなモデルです!
ちなみにハドソンの時はブラックだけじゃなくシルバーメッキモデルもありました。両方触ったことがありますが、ちょいと邪道な感じのするシルバーも大変美しかったので、メッキ技術に定評のあるタナカさんにも是非出してほしいところです。(マガジンやカートリッジ単体販売の名称が"トカレフシリーズ用"とされているので、バリエーションが構想されているのは間違いなさそうです)
トカレフトゥーラ造兵廠に所属していたフョードル・トカレフによって設計され、旧ソ連軍の正式拳銃に採用されたTT-1930を量産のため更に単純化したのがTT-33です。
知名度のわりに採用期間はマカロフに代わる1951年までの18年と短命で、現在オリジナルは希少品となっています。 その希少なTT-33の中でも第二次世界大戦始まりの年である1939年のトゥーラ工廠で製造されたモデルを発火ブローバックモデルガンとして再現しました。
軍用前提なので暴発を防止する安全装置は付いておらず、部品点数削減と生産性を優先した作りとなっている点はモデルガンとしても健在で、随所に衝撃を緩和する部品(リコイル・バッファー、ハンマー・バッファーなど)を仕込み、衝撃に弱いヘビー・ウエイト製にもかかわらず破損しにくい耐久性を追求し、オリジナルが持つコンセプト通りの発火モデルガンとなっています。
使用弾薬はドイツ製モーゼルC96で使用するボトルネック型の7.62x25mm弾と互換を持たせ、同寸法で製造し使用した7.62x25mmトカレフ弾。これも新規カートリッジとして再現しました。カートリッジの主要素材には傷に強い超ジュラルミンを採用し、Evo.2で実績のある快音トップにより抜けのいい発火音が楽しめます。
またマガジン部品には防錆・防キズ効果に優れるSQP処理を施工しています。 発火派ユーザーも納得のトップレベルの発火性能をご堪能ください。
製造メーカー:タナカワークス 装弾数:8発 全長:195mm 重量:540g 材質:HW樹脂+亜鉛ダイカスト 5mmキャップ火薬使用発火式 付属品:7.62x25 トカレフハッカカートリッジ8発、キャップ・ローダー、六角レンチ2種 定価:¥26,800(税抜)
€247,95€272,95
タニオコバのGM-7モデルガンシリーズに、タクティカルなSF TRPカスタムモデルが加わりました。
スライドには「SPRINGFIELD TRP」刻印が付され、傾斜のついた前後のスライドセレーションも再現。
その他にもチャンバー刻印、新型ノバックサイト、スケルトンハンマー、マグウェル一体型のハウジング、六角穴付きのリコイルガイド、ディンプルグリップなど、カスタムパーツをふんだんに盛り込んで実物の雰囲気を上質に再現しています。
マガジンは丸みを帯びたバンパーで8発装弾のエイトマキシマガジン。
アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。
GM-7ベースカスタムモデル
SPRINGFIELD TRP刻印(スライド)
S.A. .45AUTO(チャンバー)
マグウェル一体型ハウジング
ヘキサ穴付きリコイルガイド
ディンプルTypeグリップ
ヘキサゴングリップスクリュー
ステンレスエイトマキシマガジン
お客様へのお知らせ モデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。 また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
€240,95€264,95
2024年12月少量限定生産! KOBA/GM-7 Colt 1911 Special Combat Government, .45 ACP 東京マルイの1911をベースとした現代最新鋭のモデルガンであるタニオコバのGM-7シリーズに、コルトSCGが数年ぶりに少量限定で復活! SCGはスケルトンハンマー、3ホールトリガー、ビーバーテイル・グリップセフティ、延長されたサムセフティなどのカスタムパーツを搭載し、性能もスタイルも向上した1911モデルです。 今回はただの再生産ではなく、前回限定生産されたSCGからアップデートが施されました。新たにメインSPハウジング一体型のマグウェルを装備し、ノバックサイトは上下調整が可能なエレベーションサイトに改良。前作よりさらに"スペシャルコンバットガバメント"の名前に相応しいモデルになりました。 実銃のコルトSCGは数年前に惜しまれながらも生産終了となり、アメリカでも中古などの2次市場での取引価格が上昇しているモデル。タニオコバ製モデルガンにおいても、GM-7のバリエーションモデルは年々生産が少なくなってきていますので、ぜひ機会があるうちに入手しておいてください。 付属するマガジンは丸みを帯びたバンパーで8発装弾のエイトマキシマガジン。カートリッジは別売りです。 アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。 GM-7ベースカスタムモデル スペシャルコンバット刻印(スライド) マグウェル一体型ハウジング エレベーション・サイト 7発装弾のスチールマガジンが付属。カートリッジは別売りです。 アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。 全長:222mm 重量:600g 口径:45ACPサイズ 装弾数:8+1 作動方式:オープンデトネーターブローバック 使用火薬:(BLK用)M.G.CAP 7mm(黄色)...
€204,95€224,95
タニオコバのGM-7シリーズは、東京マルイの1911をベースとした現代最新鋭のモデルガン。
旧MGC時代に世界初のデトネーターブローバックが開発されてから現在まで、過ぎること50年以上。
日本最初のモデルガン開発者であるトイガンデザイナー・小林太三氏自身により、長年蓄積されたブローバックモデルガンのノウハウを、余すことなく注ぎ込んだGMシリーズの集大成です。
パテント取得した究極のオープンデトネーター方式により、軽量で安価な強化樹脂カートリッジでの動作を実現。
眺める楽しさ、触れる楽しさを味わえる模型としてだけでなく、本物のような動作と衝撃を体感することができる"玩具銃"として製作された本機は、火薬を使用することにより必要となるメンテナンスを容易にし、誰でも安全・軽快に動かせることを最も重視して設計されています。
外装は東京マルイ1911ベースのため、マルイ用のアクセサリーパーツを流用することも可能。数多く作られている社外パーツによって、カスタムの可能性も広がります。
グリップは1911用の実物グリップが装着可能。さらに、旧MGCのGMマガジンも共用可能です。
GM-7シリーズにはフェイクウッドのプラスチックグリップが標準で装着されていますが、その中でもこちらのモデルはHWグリップを採用することで重量が増加し、より質感がアップしています。
7発装弾のスチールマガジンが付属。カートリッジは別売りです。
アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。
全長:218mm
重量:666g
口径:45ACPサイズ
装弾数:7+1
作動方式:ダブルヘッド・オープンデトネーターブローバック
使用火薬:(BLK用)M.G.CAP 7mm(黄色)
使用薬莢:オープン・プラカート/オープン・ハードアルマイトカートリッジ
主要材料:HWナイロン/アモルファスGナイロン/亜鉛ダイキャスト 他
フェイクウッドHWメダルグリップ
新型ワイドエキストラクター
新型7発マガジン
イージーCPデトネータ仕様
お客様へのお知らせ モデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。 また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
€204,95€224,95
タニオコバのGM-7シリーズは、東京マルイの1911をベースとした現代最新鋭のモデルガン。
旧MGC時代に世界初のデトネーターブローバックが開発されてから現在まで、過ぎること50年以上。
日本最初のモデルガン開発者であるトイガンデザイナー・小林太三氏自身により、長年蓄積されたブローバックモデルガンのノウハウを、余すことなく注ぎ込んだGMシリーズの集大成です。
パテント取得した究極のオープンデトネーター方式により、軽量で安価な強化樹脂カートリッジでの動作を実現。
眺める楽しさ、触れる楽しさを味わえる模型としてだけでなく、本物のような動作と衝撃を体感することができる"玩具銃"として製作された本機は、火薬を使用することにより必要となるメンテナンスを容易にし、誰でも安全・軽快に動かせることを最も重視して設計されています。
外装は東京マルイ1911ベースのため、マルイ用のアクセサリーパーツを流用することも可能。数多く作られている社外パーツによって、カスタムの可能性も広がります。
グリップは1911用の実物グリップが装着可能。さらに、旧MGCのGMマガジンも共用可能です。
7発装弾のスチールマガジンが付属。カートリッジは別売りです。
アルミまたはプラスチックのオープンカートリッジで動作します。
全長:218mm
重量:600g
口径:45ACPサイズ
装弾数:7+1
作動方式:ダブルヘッド・オープンデトネーターブローバック
使用火薬:(BLK用)M.G.CAP 7mm(黄色)
使用薬莢:オープン・プラカート/オープン・ハードアルマイトカートリッジ
主要材料:HWナイロン/アモルファスGナイロン/亜鉛ダイキャスト 他
新型フェイクウッド・プラグリップ
新型ワイドエキストラクター
新型7発マガジン
ダブルヘッド・オープンデトネータ仕様
お客様へのお知らせ モデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。 また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。
€202,95€238,95
タニオ・コバGM-7.5シリーズ インベル(IMBEL)M1911刻印モデル!
インベル(IMBEL)とはブラジルの国営企業インベルがブラジル軍用に製造したコルトM1911A1ガバメントのクローンモデル。『BLACK LAGOON』のロベルタの愛用銃、インベルM911でご存じの方も多いのでは!もちろんそれだけではなく、ダブルオープン・デトネーターを用いた快調なブローバックも楽しめる代物です。
お客様へのお知らせモデルガンはその性質上、不正改造防止のために意図的に弱く作られています。もちろん、火薬を使ったブローバック動作を前提とした強度を持っており、極端に慎重な取り扱いが必要なものではありませんが、乱雑な扱いは製品寿命を短くすることがあります。説明書をよくお読みいただき、使用後のメンテナンスを怠らずに、大切に長くお使いください。また、本製品は、メーカー出荷時点ではパッケージ内で商品が固定されておらず、緩衝材もありません。当店でお買い上げの製品は、中身をしっかりと保護してから出荷させていただいております。