商品 (6454)
47,600.00 AMD59,500.00 AMD
ハイブリッド・ナイトサイトを採用した、FDEカラーのM&P 9カスタム 昼夜を問わずサイティングしやすいハイブリッド・ナイトサイトを採用し、ボディをフラット・ダークアース(FDE)に仕上げた「M&P 9 Vカスタム」が、ガスブローバックシリーズに登場!カスタムベースとなったガスブローバック「M&P 9」は、多くのバリエーションモデルが存在するM&Pの中でも、マニュアル式のサムセフティを備えた9mm口径モデルを再現。アメリカで本物を採寸・型取りしたデータを元に、形状やサイズはもちろん、シボや刻印など細部にいたるまで再現性を高めています。 主な特徴 現代装備に適したフレームカラー スライドとフレーム、マガジンバンパーに、中東など砂漠地帯での戦闘を想定したFDEカラーを採用。 ハイブリッド・ナイトサイト 明るい場所で視認しやすい集光タイプのドットと、暗い場所で光る蓄光タイプのドットが縦に並んだナイトサイトを標準装備。※蓄光タイプは、ドット部分をライト等で照射することにより、ドットに使用した蓄光材が光を吸収して発光します。 大口径シリンダー採用 直径15mmにもなるシリンダーに発射&ブローバック用のガスを充填。安定した実射性能と迫力あるブローバックを実現しました。 アンビタイプのスライドストップとサムセフティ 左右どちらからでも操作が可能で、利き腕を選びません。 パームスウェル付属 S/M/Lの3種類(FDEカラー)が付属。グリップ後部のパームスウェル(ふくらみ)の大きさを調整することができます。 2つのセフティ トリガーセフティとサムセフティの2つの安全装置を搭載。誤射や落下などによる暴発を防ぎます。 アンダーレイルを装備 フレームと一体化したアンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、FDEカラーのマガジンバンパーを装備した、冷えに強いダイカスト製マガジンが付属。また、予備のマガジンバンパー(FDEカラー)が1つ付属しています。 全長 194 mm 銃身長 90 mm...
47,600.00 AMD59,500.00 AMD
マイクロプロサイトが装着可能な、M&P 9のカスタムモデル S&W社製M&P 9の5インチバレル・ロングスライドバージョンをベースにした、同社カスタム部門=パフォーマンスセンターによるカスタムモデルがラインナップ!スライドとバレルに開けられたポート、背の高いフロント/リアサイト、新デザインのパームスウェルとマガジンバンパー、そしてスライド後部には別売のマイクロプロサイトが装着可能なベースを設けるなど、このモデルならではの仕様を再現しています。 主な特徴 ポーテッドバレル/スライド マズルのはね上がりを軽減するためのポートを設けたバレルとスライドを再現。切削加工により、メッキ処理を施したアウターバレルには2つ、スライドには8つのポートが開けられています。 別売マイクロプロサイト対応 スライドは、マイクロプロサイト(別売)が装着できる専用設計。スライド後部のカバーを外し、付属のマウントプレートでマイクロプロサイトを取り付けることができます。また、トールタイプのフロント/リアサイトは、マイクロプロサイト越しにもサイティングが可能です。 トリガーストップ トリガーを引く際に、発射機構が作動するポイントでトリガーを止めるトリガーストップを再現(※)。余分な引き代をなくすことでムダのないトリガー操作が可能となり、銃口のブレも抑えることができます。※トリガーストップの調整はできません。 アンビタイプのスライドストップとサムセフティ 左右どちらからでも操作が可能で、利き腕を選びません。 新デザインのパームスウェル付属 パフォーマンスセンタータイプのパームスウェルは、S/M/Lの3種類が付属。グリップ後部のパームスウェル(ふくらみ)の大きさを調整することができます。 2つのセフティ トリガーセフティとサムセフティの2つの安全装置を搭載。誤操作や落下などによる暴発を防ぎます。 フレーム一体型アンダーレイル アンダーレイルには、ピカティニー規格(20mm幅)対応のフラッシュライトなどが装着可能です。フレームには、二次元コードをレーザー刻印したシリアルNo.プレートが埋めこまれています。 ダイカスト製マガジン 装弾数25発、パフォーマンスセンタータイプのマガジンバンパーを装備した、冷えに強いダイカスト製マガジンが付属。また、予備のマガジンバンパーが1つ付属しています。 全長 213 mm 銃身長 107 mm 重量 620...
118,600.00 AMD124,900.00 AMD
M14をベースにCQBカスタムを施したショートモデル 近年、アメリカを中心にあらためて評価が高まっているM14は、現在の戦闘スタイルに対応させるべく実に様々なカスタムがされています。その中でも特に注目をあびているショートカスタムを再現したのが、電動ガンM14ソーコムです。最大の特長は、東京マルイ初となるサンドストーン・フィニッシュを施したストックと、ストックぎりぎりまでカットしたバレル。ホールド性と重量バランスがアップし、狭い場所でも格段に取り回しやすくなりました。ハンドガードには各種光学機器を搭載可能なマウントベースを設置。バレルに取り付けられたマズルブレーキは、M14ソーコムの獰猛なイメージを演出します。剛性や実射性能の高さと重厚感を前作M14から受け継ぎながら、最新のスタイルを再現した1挺になっています。 主な特徴 新仕上げのブラックストック スリップ防止のため、ストック全体にサンドストーン・フィニッシュを施しました。光の反射をおさえた漆黒のストックが、M14ソーコムの精悍さをいっそう引き立たせています。 スカウトスタイル・マウントベース ドットサイトの装着を前提に設計されたマウントベースを設置。現代の戦闘に欠かせないスタイルをリアルに再現しています。 各部に金属製パーツを採用 アルミ製の一体型アウターバレルをはじめ各部パーツに金属素材を使用し、剛性と重厚感をアップ。さらに、ハンドガードは本物から採寸を行なっています。 リアルな可動ギミック 回転しながらフルストロークで後退するボルトを再現。心地いい金属音が雰囲気を盛り上げます。また、トリガー前に配したセフティレバーやショルダーレスト&バットプレートには本物同様の機能も付加。リアサイトはダイヤルで左右上下に調整可能なフルアジャスタブルタイプです。 テイクダウンを再現 トリガーガード部分を取り外し、バレル&レシーバー部とストック部の3つに分割が可能です。 各種マズルオプションに対応 フラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数70発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。 全長 964 mm (ショルダーレスト収納時) 銃身長 440 mm 重量 3,650 g(空マガジン装着、バッテリー含まず) 弾丸 6mm...
9,300.00 AMD10,900.00 AMD
電動ガン スタンダードタイプ・M14用連射マガジン
5,100.00 AMD6,000.00 AMD
電動ガン スタンダードタイプ・M14用マガジン
13,500.00 AMD15,900.00 AMD
幅20mm、電動ガン スタンダードタイプ・M14用マウントベース
67,600.00 AMD
M1851 Revolving Belt Pistol of Naval Caliber 10才以上用と銘打ちながら、その実は完全に大人の愛好家向けクオリティで好評の東京マルイ・エアーリボルバープロ 第6弾。 5作目まではコルトSAAのバリエーションが展開されましたが、今回の新商品は…なんとパーカッション式リボルバーをエアソフトガン化! ※1/28追記:本製品のローディングレバー先端にあるロック解除ラッチは、説明書通りに必ず両サイドを指で押さえて解除してください。片方だけ押さえてラッチを動かそうとすると破損する可能性があります。また、ロック解除の際にラッチに力をかけすぎると、ロックが外れてフリーになった瞬間にローディングレバーが下方向に下がろうとするため、各部に必要以上の力が加わり破損につながる可能性があります。ロック解除の際は優しく操作してください。 業界初のエアソフトガン化であり、完全新規金型で製作された本モデルは、実銃の構造を新しい発射機構(特許出願中)によって再現した、気合入りまくりの一丁に仕上がっています。 まず性能面では、独自の新メカニズム及びエアルートで安定した弾速と命中精度を実現していて、可変HOP搭載により、0.12gだけでなく0.2gBB弾の発射にも対応しています。(もちろん弾速は10才以上用) エアコッキングのため一発ずつハンマーを操作してトリガーを引くだけで発射でき、本物と同じ操作感で射撃できます。 また、M1851NAVYの大きな特徴であるローディングレバーはリアル可動し、弾込めギミックを見事に再現。ローディングレバーは金属製で、実銃同様の弾丸装填プロセスを楽しめます。 前作までのSAA同様にセフティ機能を搭載し、安全性にもきちんと配慮。外観を損なわないようネジを模したセフティはトリガー上部に巧妙に設置され、フルコックにしてセフティを押し込むことでトリガーとハンマーがロックされます。 そして、特筆すべきはその外観への力の注ぎ具合。 実銃の刻印(「カンペチェ海戦」の模様)をレーザーマーキングで再現した専用シリンダーを採用し、SAAでも評価が高かった木目塗装のウッドタイプグリップを装備。 フロントサイトはなんと真鍮切削加工で、シリンダーのパーカッションキャップも真鍮製で再現されています。 さらに構造面では、実銃同様にフレーム、バレル、シリンダーの3部分に通常分解・結合が可能。モデルガンのような楽しみ方も提供してくれる作りになっています。 本体外装の大部分は樹脂でできていながら、リアルさ、作動性、本格的な構造再現まで併せ持ち、内部フレームには金属パーツが採用されていて剛性もアップ。東京マルイらしく、様々な遊び方に耐えるように設計されています。 さて、いよいよマルイの本気度が上がってきたなと思わせる本作。価格的にも大きく上がっていて、もはや10才やそこらのキッズがお小遣いで簡単に買える領域ではないと思われます。メーカー動画も完全に大人の雰囲気です。 しかし、では一体これは誰のための製品なのか?(…ええ、もちろん開発してる人は間違いなくずっと楽しかったことでしょう。) 恐らくこれは純粋におもちゃを愛し、鉄砲を愛する世界中の全年齢の人に対して向けられている製品なのだと思います。 趣味を愛する人が趣味を楽しむとき、誰だって10才くらいの気持ちになるものです。そしてそれは多分、人生に必要なもののひとつなのではないでしょうか。 いずれにしてもここまでやるのなら、やろうと思えばガスリボルバーにもできそうなクオリティで製品化されているエアーリボルバープロシリーズ。あえて10才以上用エアコキで独自の道を突き進んでいく方向性に、今後も期待が高まります。...
18,100.00 AMD21,300.00 AMD
東京マルイ M1851 NAVY エアーリボルバープロ専用 スペアシリンダー。
当時、ローディングレバーを使用して1発ずつ弾込めする必要のあるM1851は、その時間がかかりすぎるリロードを素早く行うため、予め弾を装填した状態のスペアシリンダーを携行し、6発撃ったらシリンダーごと交換するという手法がとられました。
いつの時代も装弾数とリロード速度は勝敗を大きく左右してきたのです。
このスペアシリンダーがあれば、エアガンでもエンジョイの幅が広がります。
真鍮製のパーカッションキャップ6個付属。
7,500.00 AMD8,800.00 AMD
装弾数26発、ガスブローバック・ガバメントシリーズ用マガジン
6,700.00 AMD7,900.00 AMD
装弾数26発、ガスブローバック・ガバメントシリーズ用マガジン
41,000.00 AMD51,300.00 AMD
現代を生き抜く名銃ミリタリーガバメント 東京マルイのM1911A1コルトガバメント。それはこれまでのガスブローバックシリーズのコンセプトを打ち破る、新たな挑戦の結晶と言えるでしょう。実物のパーカライズド仕上げを彷彿させる、フレームとスライドのブラスト仕上げ、念入りに処理したパーティングライン、打刻方式を採用したリアルな打刻印。さらにコレクション性を重視したパッケージはモデルガンの雰囲気を具現化し、「究極」を演出。アウター形状から各部パーツに至まで、徹底的に吟味されたこだわりが込められています。 主な特徴 ブラスト仕上げ スライドとフレームにはブラスト仕上げを採用。ホンモノがもつ渋みを再現しています。 パーティングライン処理 パーティングラインを手作業で念入りに磨き、美しい曲面に仕上げています。 打刻によるリアルな刻印 スライド側面の刻印を、金型ではなく成型後に打刻。実物同様の工程によって、よりリアルさを増しています。 メタルノッチ・スペーサー スライド内側の金属製パーツがスライドオープン時の負担を受け止め、スライドストップとノッチ部の削れや破損を防ぎます。 こだわりのパッケージ モデルガンのような雰囲気を醸し出す、コレクション性の高いパッケージを採用しました。 迫力のブローバック 発射と同時にスライドが勢いよく後退し、見た目の迫力と発射時の強烈な反動をリアルに再現したモデルです。 ダイカスト製マガジン 装弾数26発、薄型ながら冷えに強いダイカスト製のマガジンが付属しています。 全長 218 mm 銃身長 112 mm 重量 798 g(空のマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g)...
16,200.00 AMD19,100.00 AMD
日本でも人気の高いマグナムリボルバー
大口径リボルバーの代名詞的な存在!M29 .44マグナムが10才以上用商品で遂に登場!
【特徴】
・「青少年健全育成条例」適合商品
・ハンマーコッキング方式、シングルアクションモデル!
・カテゴリー内において優れた命中精度!固定HOP標準搭載!
・フロントサイトの色別を別パーツにより再現
・リアサイトは上下、左右調整可能
・リアルな表面塗装
リアルに再現されたカートリッジ6発付属
パッケージサイズ
横347 x 縦190 x 厚55 mm
16,200.00 AMD19,100.00 AMD
日本でも人気の高いマグナムリボルバー
大口径リボルバーの代名詞的な存在!M29が6.5インチに続き、4インチが登場!
【特徴】
「青少年健全育成条例」適合商品
リアルカートにより、リボルバーの雰囲気を忠実に再現
ハンマーコッキング方式!シングルアクションモデル!
カテゴリー内において優れた命中精度!固定HOP標準搭載!
フロントサイトの色別を別パーツにより再現
リアサイトは上下、左右調整可能
カートン入数:16個
パッケージサイズ:W347×H190×D55(mm)
3,000.00 AMD3,500.00 AMD
BBエアーリボルバー M29シリーズ用 スペアカートリッジ 6発入り
46,400.00 AMD54,600.00 AMD
ストックを排したCQBスタイルのショットガン アメリカのSWATをはじめとする世界各国の軍や警察で採用されているM3ショットガン。人間工学からデザインされた操作性に優れたモデルのストックを排して、取り回しのよさをアップしたコンパクトなM3ショーティをエアーショットガンでラインナップ。1度に3発同時発射を実現した3バレルシステムはそのままに、ショートモデルならではの機動力をぜひ体感してください。 主な特徴 ポンプアクションを再現 フォアエンドを引いてコッキングするショットガン独特の操作を再現し、アウターバレルには3本のインナーバレルを内蔵。1度の発射でホップをかけながら3発のBB弾を発射します。 ラピッドファイヤー・システム トリガーを引きながらフォアエンドをコッキングすることで連続して発射できる機能を搭載。エアコッキングガンながら次弾を素早く発射することができます。 ホンモノの操作性を再現 ラバーコーティングを施したグリップと人間工学によりデザインされた細身のフォアエンドによって、コッキング動作をよりスムーズに行えます。 アジャスタブル・リアサイト 付属の六角レンチで着弾位置の左右を調整可能なアジャスタブル・リアサイトを採用しました。 ショットシェル型マガジン 装弾数30発、実物ショットシェルを模したマガジンが付属します。 全長 640 mm 銃身長 297 mm × 3本 重量 1,538 g(空のショットシェルマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.28g) 動力源 無し(手動)...
55,600.00 AMD65,500.00 AMD
SWATショットガンの最高峰 1度のコッキングで3発同時発射を可能にした東京マルイのエアーショットガンシリーズに、日本でも高い人気を誇るM3スーパー90が登場。ホンモノが持つディテールや操作フィーリングを大切にしながら、エアソフトガンとしての実射性能とゲームユースでの使い勝手を追求したモデルとなっています。 主な特徴 ポンプアクションを再現 フォアエンドを引いてコッキングするショットガン独特の操作を再現し、アウターバレルには3本のインナーバレルを内蔵。1度の発射でホップをかけながら3発のBB弾を発射します。 ラピッドファイヤー・システム トリガーを引きながらフォアエンドをコッキングすることで連続して発射できる機能を搭載。エアコッキングガンながら次弾を素早く発射することができます。 ホールド性を向上 ラバーコーティングを施したグリップとストック後部のラバー製バットプレートにより、安定した構えでの発射が可能です。 アジャスタブル・リアサイト 付属の六角レンチで着弾位置の左右を調整可能なアジャスタブル・リアサイトを採用しました。 ショットシェル型マガジン 装弾数30発、実物ショットシェルを模したマガジンが付属します。 全長 1,040 mm 銃身長 297 mm × 3本 重量 2,000g(空のショットシェルマガジンを装着した場合) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.28g) 動力源 無し(手動) 装弾数...
80,300.00 AMD100,300.00 AMD
スタンドアローン・ランチャーとしても使用可能な、アッドオン・ランチャー 単体でも、アサルトライフル等に搭載しても使用できる「M320A1」を、ガスグレネードランチャーとしてラインナップ。同時発射した18発のBB弾が本物同様に山なりの弾道(曲射弾道)をえがき、20m先で2平方メートルに拡散します。グレネード(カートリッジ)には18発のBB弾のみを収め、発射機構やガスタンクはM320A1本体内部に格納。これにより一定のガス圧で18発のBB弾を発射することができ、安定した弾道で「ねらった所にBB弾を到達」させることが可能となっています。 主な特徴 複合・単独使用が可能 本体上部にレイル・アタッチドグループを装備。20mm幅のアンダーレイルを備えたM4等へ取り付けてアッドオン・ランチャーとして使用できるほか、専用のスライドストックを装着すればスタンドアローン・ランチャーとしてM320A1のみでの使用も可能です。 ※M320A1を取り付けるモデルには、20mm幅で長さ140mm以上のアンダーレイルが必要です。必ず対応モデルをご確認ください。 安定した実射性能 グリップ内のタンクにガスをチャージすることで、発射に必要なガス圧が安定。実用距離20〜30m強、20m先で2m四方にBB弾が拡散します。 グレネードの曲射弾道を再現 あえてホップアップシステムを搭載せず、本物同様の曲射弾道を再現しました。折りたたみ式のリーフ・サイトを使いこなせば、発射したBB弾をねらいどおりに到達させることが可能です。 各種ギミックを搭載 本物同様にアウターバレルが左に展開するサイドオープン方式のグレネード装填と、トリガーを引くだけで発射可能なダブルアクション方式を再現。セフティは左右どちらからも操作可能なアンビタイプとなっています。また、折りたたみ式のフォアグリップと長さの調整が可能な脱着式スライドストックにより、M320A1単独で使用する場合でも、しっかりと構えてねらいをつけることができます。 抜群の剛性を実現 フレームやアウターバレル、ストックバー等の主要部に金属製パーツを採用。ゲームユースにも安心の剛性を実現しています。 軽量なグレネード 装弾数18発、複数携帯しても負担になりにくい軽量(約110g)なグレネードを採用。また、グレネード自体には発射機能が無いため、携帯時やBB弾装填時の安全性も高くなっています。 18発同時発射のみ 全長 365 mm / 500 mm(ストック伸長時) 銃身長 本体:80 mm / グレネード:52 mm...
5,800.00 AMD6,900.00 AMD
装弾数18発、ガスグレネードランチャー用マガジン
171,800.00 AMD217,500.00 AMD
フレキシブルに進化する、新時代のM4ショーティ M4を狭い室内などでの近接戦闘(CQB = クロース・クォーター・バトル)に対応させるべく、バレルごとアッパーレシーバーを交換して10.3インチのショートバレル化するCQBR。大きく分けて3つのバージョンがあるCQBRのうち、「Block1」(ブロック1)と呼ばれるモデルがガスブローバック マシンガンにラインナップ!M4A1 MWSのために開発されたZシステム等の新機構を搭載することで高い耐久性と作動性能の両立を実現しつつ、形状や質感のリアリティを追求。さらにオプションパーツに対する拡張性を高めた、狭所でも取り回しやすい1丁となっています。 主な特徴 強烈なブローバックを実現 直径約19mmの大型ピストンを採用したブローバックエンジンを搭載。発射に連動してボルトも作動し、かつてないほど強烈なリコイルショックが楽しめます。 高い耐久性を実現 ボルトキャッチの磨耗・破損を防ぐ新機構Z-システム、ボルト作動による内部パーツへの負担を軽減するピストン・アブソーバーやフリクション・レリーフ・ボルトローラー、反動による緩みを防止して常にバレルのセンターを出すバレルクランプ機構など、強烈なリコイルショックへの耐久性を向上しています。 リアルな可動ギミック チャージングハンドル操作による初弾の装填や、ボルトオープンとマガジンチェンジ後のボルトキャッチ操作、長さを6段階に調整できるクレーンタイプのストックなど、本物同様の機能を忠実に再現しています。また、本物に近い形でフィールドストリッピング(メンテナンスのための通常分解)が行なえます。 金属製R.A.S.を装備 ハンドガード上下左右の4面にマウントレイルを配したR.A.S.(レイル・アダプター・システム)を装備。標準装備のKACタイプ・バーティカルフォアグリップをはじめ、ピカティニー規格(20mm幅)に対応した各種オプションパーツが装着可能です。また、R.A.S.内側のヒートシールドも再現しています。 ミルスペック塗料セラコート アッパー/ロアーフレームとボルトには、塗膜が強く耐擦過性に優れたセラコートを採用。本物さながらの質感も楽しめます。 調整可能なフロント/リアサイト 付属のアジャストツールでフロントサイトの上下を調整可能。またLMTタイプのリアサイトは、上下と左右をそれぞれダイヤル操作で細かく調整することができます。 各種マズルオプションに対応 銃口のコンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 アルミダイカスト製マガジン 装弾数35発、アルミダイカスト製のマガジンは、“弾をフル装填した本物のマガジン重量“を再現しています。 全長 698 mm / 780 mm(ストック最大伸長時) 銃身長...
96,900.00 AMD114,000.00 AMD
R.I.S.装備の最強クロスレンジ・ウェポン アメリカ軍制式採用のM4A1を都市型戦闘を前提としたCRW(クロスレンジ・ウェポン)としてカスタムし、サバイバルゲームでの実用性を高めたハイサイクルカスタムM4CRWとしてラインナップ。上下左右にマウントレイルを備えたハンドガード(R.I.S.)をもつこのモデルは、各種オプションパーツ搭載に対応した拡張性の高いM4モデルとして専用のカスタムを施しています。連射速度はおどろきの毎秒25発。内部メカニズムを徹底的に見直すことで超速ハイサイクル連射にも耐えうる信頼性を実現しています。 主な特徴 毎秒25発の超速連射を実現 ニッケル水素8.4VミニSバッテリーで、驚きの連射速度を実現。ハイサイクルの高速回転を支えるため、ピストンやギアなど各部に専用のカスタムを施し、国産最高級ベアリングを使用した専用のハンドメイドモーターを採用しています。 CRWカスタム 各種オプションパーツ搭載のためのマウントレール(幅20mm)を4面に配したアルミダイカスト製レイルハンドガードを採用し、バレル長をギリギリまでカットダウン。また、キャリングハンドルを排してドットサイト搭載に適した脱着式リアサイトを搭載。拡張性高く取り回しやすいモデルとなっています。 各種マズルオプションに対応 大型のフラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 アジャスタブル・サイト フロントサイトは専用のアジャストツールで上下を調整可能。また、リアサイトはサイドのダイヤルを回すことで左右の位置調整を調整。リアサイト未使用時には本体を後方に倒しておくことができます。 ホップ調整も簡単 チャージングハンドルを引くと、右側面のポートカバーがオープン。ポート内のダイヤルを回すだけでホップのかかり具合を調整することができます。 連射マガジン標準装備 装弾数300発の連射マガジンが付属。本物同様のスチールプレス製アウターケースを採用したリアルなマガジンです。 全長 675 mm 銃身長 260 mm 重量 2,400 g(空マガジン含む) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.25g) 動力源 8.4Vニッケル水素1300mAh ミニSバッテリー(※1)...
122,200.00 AMD135,800.00 AMD
一撃必中を叶える究極のスナイパーライフル アメリカ軍海兵隊が、スナイパーライフルM700をベースに改良を重ねてきたM40シリーズ。中でも、夜間の射撃能力を大きく高めるためにサーマルビジョンマウントを装備したものがM40A5です。東京マルイでは、ボルトアクションエアーライフルとして製品化するにあたり、実射性能と操作性を両立した「究極」を追求。外観や質感のリアリティにもこだわりながら、「一撃必中」を可能にするモデルとなっています。 主な特徴 3つのストックモデル 屋内外に対応した精悍なブラックストックと、草木の多い場所での迷彩効果を高めたO.D.(オリーブドラブ)ストック、そして砂漠地帯での迷彩効果を高めたF.D.E.(フラット・ダーク・アース)ストック、3つのバージョンをモデルアップ。 マクミランタイプ・ストック 樹脂製のストックは、実物を採寸して形状や質感のリアリティを追求。ストック後部のチークピースは、本物同様に上下調整とスクリューの左右入れ替えが可能です。また、バットプレートの厚さが変えられるスペーサー4枚も付属し、射手の体格に合わせたセッティングを行うことができます。 リアルで重厚な外観を再現 アウターバレルやマズルブレーキ、レシーバー、マウントベースなど、ストック以外の主要パーツに金属素材を採用し、ホンモノのような質感とゲームユースにも安心の剛性を実現。 確実でスピーディな操作 ボルト操作の有無が一目でわかるインジケーターと、コッキング中のハンドル誤操作を防ぐボルトハンドルロック機構を搭載。さらに、ボルトストロークを68mmに短縮化したことで、正確かつ迅速にボルトを操作することができます。 BBロードシステム リアルなマガジン位置を再現するための給弾機構BBロードシステムを搭載。マガジン未装着時および空のマガジン装着時には、チャンバーへの送弾が行われない安全機構が働きます。 トリガーシステム トリガーを引いている最中のシアー解放位置(BB弾が発射される位置)を分かりやすくするため、アクチュエーターを追加。また、トリガーの重さやストローク距離は、好みに応じて調整することができます。 マウントベース装備 光学サイト用のマウントベースに加え、M40A5の特徴でもあるアクセサリーマウントを標準装備。幅20mm(ピカティニー規格)に対応した各種オプションパーツが装着可能です。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数35発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。 全長 1,200 mm 銃身長 280 mm 重量 3,400 g(空マガジン含む) 弾丸...
122,200.00 AMD135,800.00 AMD
一撃必中を叶える究極のスナイパーライフル アメリカ軍海兵隊が、スナイパーライフルM700をベースに改良を重ねてきたM40シリーズ。中でも、夜間の射撃能力を大きく高めるためにサーマルビジョンマウントを装備したものがM40A5です。東京マルイでは、ボルトアクションエアーライフルとして製品化するにあたり、実射性能と操作性を両立した「究極」を追求。外観や質感のリアリティにもこだわりながら、「一撃必中」を可能にするモデルとなっています。 主な特徴 3つのストックモデル 屋内外に対応した精悍なブラックストックと、草木の多い場所での迷彩効果を高めたO.D.(オリーブドラブ)ストック、そして砂漠地帯での迷彩効果を高めたF.D.E.(フラット・ダーク・アース)ストック、3つのバージョンをモデルアップ。 マクミランタイプ・ストック 樹脂製のストックは、実物を採寸して形状や質感のリアリティを追求。ストック後部のチークピースは、本物同様に上下調整とスクリューの左右入れ替えが可能です。また、バットプレートの厚さが変えられるスペーサー4枚も付属し、射手の体格に合わせたセッティングを行うことができます。 リアルで重厚な外観を再現 アウターバレルやマズルブレーキ、レシーバー、マウントベースなど、ストック以外の主要パーツに金属素材を採用し、ホンモノのような質感とゲームユースにも安心の剛性を実現。 確実でスピーディな操作 ボルト操作の有無が一目でわかるインジケーターと、コッキング中のハンドル誤操作を防ぐボルトハンドルロック機構を搭載。さらに、ボルトストロークを68mmに短縮化したことで、正確かつ迅速にボルトを操作することができます。 BBロードシステム リアルなマガジン位置を再現するための給弾機構BBロードシステムを搭載。マガジン未装着時および空のマガジン装着時には、チャンバーへの送弾が行われない安全機構が働きます。 トリガーシステム トリガーを引いている最中のシアー解放位置(BB弾が発射される位置)を分かりやすくするため、アクチュエーターを追加。また、トリガーの重さやストローク距離は、好みに応じて調整することができます。 マウントベース装備 光学サイト用のマウントベースに加え、M40A5の特徴でもあるアクセサリーマウントを標準装備。幅20mm(ピカティニー規格)に対応した各種オプションパーツが装着可能です。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数35発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。 全長 1,200 mm 銃身長 280 mm 重量 3,400 g(空マガジン含む) 弾丸...
122,200.00 AMD135,800.00 AMD
一撃必中を叶える究極のスナイパーライフル アメリカ軍海兵隊が、スナイパーライフルM700をベースに改良を重ねてきたM40シリーズ。中でも、夜間の射撃能力を大きく高めるためにサーマルビジョンマウントを装備したものがM40A5です。東京マルイでは、ボルトアクションエアーライフルとして製品化するにあたり、実射性能と操作性を両立した「究極」を追求。外観や質感のリアリティにもこだわりながら、「一撃必中」を可能にするモデルとなっています。 主な特徴 3つのストックモデル 屋内外に対応した精悍なブラックストックと、草木の多い場所での迷彩効果を高めたO.D.(オリーブドラブ)ストック、そして砂漠地帯での迷彩効果を高めたF.D.E.(フラット・ダーク・アース)ストック、3つのバージョンをモデルアップ。 マクミランタイプ・ストック 樹脂製のストックは、実物を採寸して形状や質感のリアリティを追求。ストック後部のチークピースは、本物同様に上下調整とスクリューの左右入れ替えが可能です。また、バットプレートの厚さが変えられるスペーサー4枚も付属し、射手の体格に合わせたセッティングを行うことができます。 リアルで重厚な外観を再現 アウターバレルやマズルブレーキ、レシーバー、マウントベースなど、ストック以外の主要パーツに金属素材を採用し、ホンモノのような質感とゲームユースにも安心の剛性を実現。 確実でスピーディな操作 ボルト操作の有無が一目でわかるインジケーターと、コッキング中のハンドル誤操作を防ぐボルトハンドルロック機構を搭載。さらに、ボルトストロークを68mmに短縮化したことで、正確かつ迅速にボルトを操作することができます。 BBロードシステム リアルなマガジン位置を再現するための給弾機構BBロードシステムを搭載。マガジン未装着時および空のマガジン装着時には、チャンバーへの送弾が行われない安全機構が働きます。 トリガーシステム トリガーを引いている最中のシアー解放位置(BB弾が発射される位置)を分かりやすくするため、アクチュエーターを追加。また、トリガーの重さやストローク距離は、好みに応じて調整することができます。 マウントベース装備 光学サイト用のマウントベースに加え、M40A5の特徴でもあるアクセサリーマウントを標準装備。幅20mm(ピカティニー規格)に対応した各種オプションパーツが装着可能です。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数35発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。 全長 1,200 mm 銃身長 280 mm 重量 3,400 g(空マガジン含む) 弾丸...
5,600.00 AMD6,600.00 AMD
装弾数35発、M40A5用マガジン