商品 (6429)
127,100.00 AMD149,500.00 AMD
セミオートマチック・ライフルの常識を覆した、高精度ライフル ドイツをはじめ、世界各国の軍・警察特殊部隊で活躍したPSG-1。東京マルイでは電動ガン随一のスナイパーライフルとしてモデルアップするために、性能から各ディテールまで徹底した設計が行なわれました。メカBOXにはこれまでとは異なる作動メカニズムを採用し、トリガーを引いてから発射までのレスポンスを大幅に向上。セミオートモデルとして1発1発の作動の確実性にこだわった仕上がりになっています。また、遠距離からねらい通りのスナイピングが行なえるよう、専用のスコープを装備してします。射手に合わせて調整できるチークピースやバットプレートも再現し、発射時にはボルトが連動するギミックも搭載。スナイパー気分を心の奥底まで満喫できるモデルとなっています。 主な特徴 専用のメカニズム PSG-1のために、セミオート専用のメカBOXを開発しました。トリガーの反応を作動部へ素早く伝え、タイムラグの少ないスナイピングが行なえます。 ねらいをサポートする各種調整機能 ストックにはほお付け位置の高さを調整できるチークピースと、構えやすい位置まで延長できるバットプレートを装備。また、ハンドレストやトリガーシューを調整することで手の大きさや指の長さに合わせたグリッピングが可能になっています。 専用スコープを標準装備 レティクル(ねらいをつけるための十字線)が左右上下に調整可能なスコープ(4×40倍)を装備。スコープ前面にはBB弾による損傷を防ぐハードコーティング・ポリカーボネートフィルターを採用し、ゲームや長距離でのスナイピングに適した仕様になっています。 ホップ調整も簡単 ハンドガード上にあるコッキングレバーを引くと、右側面のエジェクションポートがオープン。ポート内のダイヤルを回すだけでホップのかかり具合を調整することができます。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数15発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したショートサイズのマガジンは、最後の1発まで発射可能です。 全長 1,208 mm 銃身長 589 mm 重量 4,300 g(空マガジン、バッテリー含む) 弾丸 6mm BB(0.2〜0.28g) 動力源 8.4Vニッケル水素1300mAhミニSバッテリー(※1)/ 8.4Vニッケル水素1300mAh AKバッテリー(※1)...
9,300.00 AMD10,900.00 AMD
装弾数40発、ガスブローバック・HK45シリーズ用マガジン
108,700.00 AMD135,900.00 AMD
ユニークなスタイルのブルパップ・ショットガン 一般的なショットガンのイメージを覆す、コンパクトでユニークなブルパップ・スタイルのKSG。バレル下に2本のチューブラーマガジンを備えたその姿を、ガスショットガンシリーズで再現しました。本物を採寸することで細部まで再現性を高めた外装に、3発⇔6発切替えシステムをはじめとするガスショットガンならではの機能を搭載。オーソドックスなスタイルのショットガンとはまた一味違った使い勝手が楽しめます。 主な特徴 3発⇔6発 切替えシステム搭載 3発または6発のBB弾を同時に発射。同時発射弾数は、ヒートシールド内のレバーで簡単に切替えることができます。ターゲットまで遠距離の場合は3発、近・中距離では6発と切替えるなど、幅広いシチュエーションに対応可能です。 独特な外観と質感を再現 アウターバレルやレシーバー、レイルなどに金属素材を、グリップやフォアエンド、ストックなどには樹脂素材を採用。ホンモノのような質感とゲームユースにも安心の剛性を実現しました。また、実物から採寸することで、外装パーツの細部まで再現性を高めています。 マウントレイル標準装備 アウターバレル上部のロングマウントレイルや、フォアエンド下部のアンダーマウントレイルには、20mm幅(ピカティニー規格)のレイルに対応したオプションパーツが装着可能です。 フリップアップ・サイト 折りたたんだ状態でもサイティングが可能な、フリップアップタイプのフロント/リアサイトを搭載。マウントレイルを介して装着されているため、取り付け位置の変更や脱着も可能です。 ダブルホップアップシステム 発射する全てのBB弾にホップをかけるダブルホップアップシステムを搭載。3発発射時でも6発発射時でも安定した精度を実現しました。 脱着可能なガスタンク 冷えに強いダイカスト製のガスタンクをストック内に収納。脱着式で交換も簡単です。 ショットシェル型マガジン 装弾数30発、実物ショットシェルを模したマガジンが付属します。※エアーショットガン用ショットシェル型マガジンも全て使用可能です。 全長 663 mm 銃身長 260 mm 重量 2900 g(空マガジン、ガスタンク含む) 弾丸...
188,700.00 AMD222,100.00 AMD
東京マルイのコンパクトでユニークなスタイルのブルパップ・ガスショットガン"KSG"と、高品質トレーサーメーカーAcetechがKSG専用に開発した先進多機能BBトレーサー"Quark K"のセット! 近未来感あふれるデザインの「Kel-Tec KSG」ショットガンに、さらにサイバーな雰囲気で個性を高めるハイテンションな「Quark K」トレーサーをセット。 このトレーサーは割高な蓄光BB弾を使用しなくても、発射時のカラーエフェクト発光はノーマルBB弾にも作用するため、気軽に発光が楽しめます。 セット品は単品購入よりお得になっております。 ※商品画像のフォアグリップは付属しません。 マルイKSGは、一般的なショットガンのイメージを覆す、コンパクトでユニークなブルパップ・スタイルのショットガン。バレル下に2本のチューブラーマガジンを備えたその姿を、ガスショットガンシリーズとして再現しています。 本物を採寸することで細部まで再現性を高めた外装に、3発⇔6発切替えシステムをはじめとするガスショットガンならではの機能を搭載。オーソドックスなスタイルのショットガンとはまた一味違った使い勝手が楽しめます。 複数同時発射のショットガンにトレーサーを搭載することで、暗闇でド派手な軌跡を楽しむことができます。 Acetech "Quark K(クォークK)"には、7色11パターンのエフェクト発光が可能な"Bifrost(ビフレスト)"モジュールを搭載。 北欧神話において神々がかけた虹の橋を指すBifrostの名の通り、虹色のユニークな軌跡を描いてBB弾が飛び出します。 もちろん設定によって単色発光も可能で、その時の気分に応じて変更できます。 エフェクト発光はBB弾の飛びはじめの色にのみ作用し、飛び進むと軌跡は通常のトレーサーBB弾の蓄光色になります。 Quark Kはグリーン弾とレッド弾の蓄光に対応。 なお飛びはじめのエフェクト発光はノーマルBB弾にも作用するため、トレーサー弾を使用しない通常時でも個性的な射出色が楽しめます。(飛び進むと消えます) さらに、デバイス下部にはタクティカルフラッシュも搭載。 フラッシュはプッシュ点灯とストロボ点灯のほかモーションセンサー点灯も選択可能で、内蔵されたジャイロセンサーによって銃の傾きを感知し、水平状態から上下±60度の範囲内で自動点灯するという先進的機能を持っています。 デバイスの外観はKSG専用に設計され、形状のマッチだけでなく、KSGのフォアエンド表面の滑り止めテクスチャと同じデザインを採用し、本体に完璧にフィットします。 多彩なエフェクト発光やフラッシュライトで遊びの幅が大きく広がる楽しいデバイス。 メーカーの12ヶ月保証もついて安心してご使用いただけます。 カラー:ブラック 重量:255g サイズ:全長132m x 径64mm...
5,800.00 AMD6,800.00 AMD
固定スライド・コンパクトキャリーガスガン・LCP II用スペアマガジン
装弾数10発
※LCPとの互換性はありませんのでご注意ください
6,900.00 AMD8,200.00 AMD
装弾数25発、ガスブローバック・M&P 9シリーズ用マガジン
9,300.00 AMD10,900.00 AMD
装弾数40発、ガスブローバック・ガバメントシリーズ用ロングマガジン
8,800.00 AMD10,400.00 AMD
装弾数40発、ガスブローバック・ガバメントシリーズ用ロングマガジン
100,000.00 AMD125,000.00 AMD
現代のプロフェッショナル達が携える究極のM4 アメリカ軍との共同作戦を行うPMC(=民間軍事コンサルティング会社)は、国家の軍隊にはない装備品の自由さをもっています。予算や納入企業との契約という制約から離れ、本当に使いやすく、状況に最も適し、そして徹底的に無駄を排除したものを見極める彼らのM4は、従来のM4とは一戦を画したモデルへと進化していると言えるでしょう。東京マルイでは、その進化をM4 S-システムとして再現。リアリティを追求しながら、ゲームユースの面で実用性に磨きをかけたハイエンドなモデルとして仕上がっています。 主な特徴 選択統合レイルシステム ハンドガードからレシーバーまで幅20mmのマウントレイルで結合し、アルミ製アウターバレルとの相乗効果で本体の剛性をアップ。ハンドガード両側面と下部に装着した脱着式のマウントレイルは、好みに応じて取り付け位置を変更することができます。 調整可能なエンハンスドストック アメリカ軍現用M4A1と同様に、ストックの長さを6段階に変えられるエンハンスドストックを装備。体型や状況に合った長さを選ぶことができます。 各種マズルオプションが装着可能 コンペンセイターを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 光学機器搭載に適したサイトシステム レシーバー上部のマウントレイルにドットサイトなどの光学機器搭載に備え、可倒式のフロント/リアサイトを採用。また、フロントサイトは専用のアジャストツールで上下に調整可能。リアサイトはサイドのダイヤルで着弾の左右を調整可能です。 手軽にホップ調整 チャージングハンドルを引くと連動してポートカバーが開き、ダミーボルトも後退。ダイヤル式のホップダイヤルですぐにホップ調整が行なえます。 スチールプレス製マガジン 装弾数68発、M16用ノーマルマガジンが付属。※次世代電動ガンとはマガジンの互換性がありません。 全長 768 mm / 850 mm(ストック伸長時) 銃身長 364 mm 重量 3,400 g(空マガジン、バッテリー含む) 弾丸...
6,700.00 AMD7,900.00 AMD
装弾数27発、ガスブローバック・M45A1シリーズ(ガバメントシリーズ)用マガジン
8,100.00 AMD9,500.00 AMD
装弾数32発、ガスブローバック・M92Fシリーズ用ロングマガジン
M92F、M9、M9A1、サムライエッジシリーズ共通マガジン
7,500.00 AMD8,800.00 AMD
装弾数28発、ガスブローバック・ガバメントシリーズ用マガジン
486,100.00 AMD540,100.00 AMD
USSOCOMに採用された分隊支援火器 東京マルイ初の分隊支援火器モデル"マーク46 モッド0"が、次世代電動ガンに登場!総重量約6.3kgの金属製ボディ、かつてない強烈な反動、臨場感を演出するベルトリンクのギミック、連射マガジンでのオートストップ対応、そして様々なセンサーを搭載した電子発射制御システムなど、機能、反動、ギミック、質感の全てにこだわりぬいたハイエンドモデルとなっています。 主な特徴 シュート&リコイルエンジン搭載 トリガーを引くことで発射と同時にウェイトが作動し、本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムを採用。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。 ベルトリンクのギミック 本体にセットしたマガジンからベルトリンクを引き出し、本体のフィードカバーを開いてベルトリンクをセット。金属製のダミーカートリッジを連ねたベルトリンクは、発射作動と連動してまるで給弾しているかのように動きます。 バレルの脱着 バッテリー交換時には、インナーバレルごとバレルを脱着。インナーバレルは分割式となっており、バレルを取り外すと、インナーバレルの一部とチャンバーが本体側に残ります。 サイト調整 リアサイトは、本物同様の手順で上下左右の調整が可能。フロントサイトは上下調整が可能となっています。 FET搭載 スイッチ部への負担を、FET(電子スイッチ方式)を採用することで軽減。また、バレル脱着時とフィードカバー開放時のトリガー機能OFF、連射マガジンの残弾ゼロを検知して作動が止まるオートストップシステム、FETとバッテリーの状況を表示するLEDインジケーターといったセンサーも備わっています。 豪華な付属品 丸型断面を再現した、専用バイポッドが付属。脚部は折りたたむことも可能です。また、保管や持ち運びに便利な1000デニールナイロン製キャリングケースも付属。オリジナル・パッチ2種も同梱です。 各種マズルオプションに対応 銃口のフラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 ボックスタイプの連射マガジン 装弾数1,000発、電動巻き上げ式のボックスタイプマガジンが付属します。 全長 920 mm 銃身長 326 mm 重量 6350 g(空マガジン、バッテリー含む)...
24,100.00 AMD26,800.00 AMD
装弾数1,000発 東京マルイ 次世代電動ガン Mk46 Mod.0用連射マガジン
電動巻き上げ式のボックスタイプマガジン。実銃の100連ボックスマガジンを模した形状で、単4電池(AAA Battery)を4本使用してBB弾を巻き上げます。
巻き上げは自動ではなく、巻き上げボタンを押すことで動作。1回の巻上げで1000発を撃ちきることはできないので、その都度ボタンを押して巻上げる必要があります。また、巻上げが切れると弾の給弾が止まり、本体側のオートストップ機構が働いて銃の電動ユニットも停止する仕組み。再び巻上げを行い、マーク46 モッド0のコッキングレバーを引くと撃てるようになります。
24,100.00 AMD26,800.00 AMD
東京マルイ 次世代電動ガン Mk46 Mod.0用 ダミーカートリッジとベルトリンクのセット
カートリッジは作動とリアルさを追求したアルミ製で、見た目では真鍮と区別が付かない。リンクはステンレス製でサビに強く、見た目を長い間保ちます。このセットがなくてもMk46電動ガンは動きますが、リアルな動作を100%楽しむために必要なアイテムです。
次世代電動ガン マーク46 モッド0用のダミーカート*11、リンク*11、カートエンド*1のセットです。
175,800.00 AMD206,800.00 AMD
待望の次世代電動ガンMP5バリエーション新登場! 電動ガンの発売30周年となる節目に、完全新規システムを採用した次世代電動ガンMP5A5が登場!2022年12月新発売モデルです。 FET(電子トリガー方式)を採用し、マイコンによってFET、FC、バッテリー、モーターを総合的に監視・制御する、安全性の高い「M-SYSTEM」を搭載した次世代MP5最新作。専用サイレンサー標準装備で静粛性が高いMP5SD6は、スタンダード電動ガンでも人気の高いモデルです。 サイレンサーは切削アルミで滑り止めシボ塗装を再現し、独特なデザインのハンドガードも実銃をイメージしたゴムに近い樹脂素材で再現されています。 SD刻印や溶接再現を施した専用アッパーレシーバー 実銃をイメージしたゴムに近い樹脂製ハンドガード採用 実銃同様にコッキングハンドルはA5とは異なる角度 専用サイレンサーはアルミ切削加工、実銃を模したシボ塗装再現 吸音材内蔵により射撃音を軽減 サイレンサーを外すと14mm逆ネジ仕様で各種マズルオプション装着可能 専用ICによる監視・制御システム「M SYSTEM」搭載 新設計次世代メカボックス搭載 セレクター貫通型 約300gのウエイトによる強烈なリコイルショック セミ・フル・3バースト対応 オートストップ機構」装備、本物同様の操作性 金属を多用したメインフレーム グリップ、バットプレートなどの樹脂パーツは実銃の素材に近い「強化ナイロン」を採用 スライドストック、ハンドガード部の取付剛性強化 HKスラップ」にも耐えられる強化したコッキングハンドル リアサイトはドラムタイプ:左右調整はもちろん上下調整も可能 塗装は実物に近い質感を再現した「粉体塗装」を採用 重量約3180g(空マガジン装着・バッテリー含まず) 東京マルイ純正Li-Poバッテリーに対応(※後日発売予定) 主な特徴 シュート&リコイルエンジン搭載 トリガーを引くことで、発射と同時にボルトを模した約300gのウェイトが作動し、本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムと、ボルトハンドルを引いてオートストップを解除するボルトリリース機構を搭載。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。...
9,800.00 AMD10,900.00 AMD
装弾数200発 東京マルイ 次世代電動ガン MP5シリーズ用連射マガジン
アウターケースはリアルなスチールプレス製。スポット溶接仕上げです。
スタンダード電動ガン、ハイサイクル電動ガンには使用できませんのでご注意ください。
62,900.00 AMD78,600.00 AMD
日本の機動隊に配備されたオリジナルスペックモデル ドイツのH&K社が開発したMP5は、ストックやマズルアクセサリーなどのパーツ切替えで120ものバリエーション展開が可能とされています。2002年から日本の機動隊へと配備されたMP5-Jは、フランス向けのMP5-FやそのベースとなったMP5A5に近い仕様であるものの、日本という国の状況に合わせたオリジナルバージョンと言えます。東京マルイではMP5-Jに装備されている最新のリトラクタブル(伸縮)・ストックを実物を元に再現しました。また、大型のフラッシュハイダー、ドットサイト搭載用のマウントベースなど、MP5-Jに欠かせないパーツも備えています。 主な特徴 シンプルな操作性 わずかな訓練で使いこなすことができるというMP5の操作性は、エアソフトガンでも体感することができます。セレクターやトリガー、マガジンチェンジなどの基本操作を直感的に行なえるのがミリョクです。 各種マズルオプションに対応 フラッシュハイダーを取り外せば、サイレンサーなど14mm逆ネジ仕様のマズルオプションを取り付けることができます。 リトラクタブル・ストック 通称「Fストック」と呼ばれるストックは、レバー操作ひとつで伸縮が可能です。ストック後部にはすべりにくいゴム製のパットを装備。また、本体両サイドを挟み込むようストックの支柱を金属製にしたことで、ストックをのばした時の剛性も確保しています。 ロープロファイル・マウントベース リアサイト前方に、ドットサイト専用のマウントベースを装備。別売のNEWプロサイトを取り付けることで、より正確なサイティングが可能です。 アジャスタブル・リアサイト 金属製のリアサイトはドライバーで左右を調整でき、円形のパーツを回転させることで穴のサイズを4段階に切替えることができます。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数50発、本物同様のスチールプレス製のアウターケースを採用したマガジンが付属します。 全長 582 mm / 735 mm(ストック伸長時) 銃身長 227 mm 重量 2,150 g(空マガジン、バッテリー含む) 弾丸 6mm...
163,100.00 AMD
本商品は、2024年5月の再販分からメーカーの設定価格が変更され、商品コードも変わりました。新しい販売ページは こちら リトラクタブルストック仕様の3バースト搭載モデル 電動ガンの発売30周年となる節目に、完全新規システムを採用した次世代電動ガンMP5A5が登場! FET(電子トリガー方式)を採用し、マイコンによってFET、FC、バッテリー、モーターを総合的に監視・制御する、安全性の高い「M-SYSTEM」を搭載。3バーストの再現やトリガーレスポンスの向上、今後発売予定の純正リポバッテリーへの対応、さらに外装と操作性には徹底的にリアルを追求し、30周年を飾るにふさわしいモデルとなっています。 主な特徴 シュート&リコイルエンジン搭載 トリガーを引くことで、発射と同時にボルトを模した約300gのウェイトが作動し、本体内部で発生した強烈な反動が全身に伝わります。また、マガジンが空になると発射作動がストップするオートストップシステムと、ボルトハンドルを引いてオートストップを解除するボルトリリース機構を搭載。作動や操作性のリアリティを追求したモデルとなっています。 3バーストを再現 セミ/フルオート発射に加え、トリガーを引くと3発発射する3バースト発射を完全再現。左右どちらからも操作可能なセレクターは、メカBOXを貫通する軸で連動し、スムーズな回転としっかりしたクリック感を実現しました。 FET搭載 従来の機械式スイッチに代わり、FET(電子式スイッチ)を搭載。機械式スイッチに比べて接点で発生する電流ロスが少なくなり、トリガーを引いてからBB弾を発射するまでのレスポンスが向上しています。 M-SYSTEM マイコン(MCU=マイクロコントローラーユニット)がFET、FC(Fire Control)、バッテリー、モーターを総合的に監視・制御する「M-SYSTEM」を新開発。7ヶ所のセンサーからの情報や様々な電圧を監視して、射撃モード切り替えやモーターの回転制御を行うだけでなく、各所の破損や異常を検知して作動をストップするなど、安全性も兼ね備えたシステムとなっています。 外観の再現度を追求 アッパーレシーバーなど多くの金属製パーツに、本物に近い質感の粉体塗装を採用。また、ハンドガードやロアレシーバー、バットプレート、セレクター、コッキングレバーは、本物の素材に近い強化ナイロン樹脂で成形しています。 各所の剛性をUP コッキングハンドルの部品構成の見直し&強化ナイロン樹脂の採用により、ロックしたコッキングレバーを叩いて戻す、通称「HKスラップ」が可能。また、スライド式リトラクタブル・ストックも新構造になり、リアルさと剛性がアップしています。 アジャスタブル・リアサイト ドラムタイプのリアサイトは、本物同様に付属のリアサイト・アジャストツールで着弾の上下を、プラスドライバー(※)で着弾の左右を調整することが可能です。※プラスドライバーは付属していません。別途ご用意ください。 プレス仕上げのリアルなマガジン 装弾数72発。本物同様に継ぎ目を全周溶接した、スチールプレス製アウターケース採用のマガジンが付属します。※電動ガン スタンダードタイプなど、他シリーズのMP5モデルとはマガジンの互換性がありません。 全長 500/660 mm銃身長 229 mm重量...
10,500.00 AMD12,300.00 AMD
電動ガン ハイサイクルカスタム・MP5シリーズ対応連射マガジン
4,900.00 AMD5,800.00 AMD
装弾数50発 東京マルイ 電動コンパクトマシンガン MP7シリーズ用スペアマガジン
45,900.00 AMD54,100.00 AMD
8段階で調光可能な、レンズプロテクター付きドットサイト 主な特徴 8段階の調光機能 ドットの明るさは、ボタン操作で8段階(※)に調整可能。日中の屋外から暗所まで、環境に応じて使い分けることができます。※8段階のうち1つはNV対応モードです。 ドットは上下左右に調整可能 レッドドットは、付属のマウント固定用スパナで上下左右に調整することができます。(調整範囲 ±40 MOA) オートパワーOFF機能搭載 無操作の状態が約4時間続くと、自動的に電源がOFFになります。 ポリカーボネイト製レンズプロテクター BB弾が当たっても割れにくい、ポリカーボネイト製のレンズプロテクターが付属します。 2種類のマウントが付属 マウントベース天面からMTD本体底部までの高さが3.9mmのLowマウント(低位置タイプ)と、高さ20.3mmのHiマウント(QDレバー式/高位置タイプ)がセットになっています。幅20mmのマウントベースに装着可能です。※必ず「オプション&サプライ対応表」をご確認ください。 ビキニキャップ(保護用カバー)付属 対物レンズと接眼レンズを保護する、専用のカバーが付属します。 ■20mm幅マウントレイル対応 ■マルチコートレンズ採用 ■オートパワーOFF機能搭載 全長 67 mm / 71 mm(レンズプロテクター装着時) 重量 本体:104 g(本体のみ /...
5,800.00 AMD6,800.00 AMD
8.4Vニッケル水素バッテリー専用充電器
東京マルイ製8.4Vニッケル水素バッテリー全機種に対応します。
※ SOPMODバッテリーのみ、充電には別途アダプターが必要となりますのでご注意ください。
65,100.00 AMD81,300.00 AMD
サイレンサーを装備し、特殊部隊テイストを追求したバリエーションモデル 人間工学を反映したユニークなフォルムをもつP90をベースに、オプションパーツ搭載の拡張性を追求したバリエーションモデルがP90 TRです。作戦内容や任務地など、その時々の状況で銃のオプションパーツを選択する特殊部隊のため、P90専用のドットサイトを無くし、サイトレシーバー上面と両サイドに幅20mm(ピカティニー規格)のマウントレイルを装備。この3つのレイルがTR(トリプルレイル)という名の由来となっています。電動ガンP-90 TRは、3つのレイル装備に加えてサイレンサーも標準装備。発射音をおさえた隠密行動が可能なモデルになっています。 主な特徴 トリプルレイル サイトレシーバーに3つのマウントレイルを装備。ドットサイトやフラッシュライトなど、幅20mmのマウントレイルに対応したオプションパーツがセット可能です。 SOCOMタイプ・サイレンサー標準装備 内部に特殊な吸音材を使用したサイレンサーが付属。エアソフトガンの発射音をおさえることができます。また、通常のコンペンセイターも同梱。サイレンサーを取り外した通常のスタイルも楽しめます。 独特な構造を再現 グリップ一体型のストックに覆われた機関部と、サイトレシーバーとユニット化したバレル、そしてマガジンの3つに分解可能。本物と同じテイクダウンを再現しました。 リアルなセレクター機構 トリガーを引く指でそのままセレクターを操作でき、構えをくずさずに発射モードを切替えることができます。また、セレクターがフルオート位置にあれば、トリガーを引く長さでもセミオートとフルオートの切替えが可能です。 ダークグレイ・カラーのボディ 斬新なブルパップデザインが目を引くボディには、エリートフォース・テイストを強調するダークグレイ・カラーを採用。特殊部隊専用銃ならではの精悍さをいっそう引き立てています。 人間工学にもとづくフォルム トリガーガードをフォアグリップのようににぎりこむことで、構えた時の安定感がアップ。全ての操作を最低限の動作で行なえるほか、射手のシルエットを小さくみせる工夫ももりこまれています。 リアルなシースルーマガジン 装弾数68発、内部に5.7mm×28弾のダミーカートリッジがならぶ半透明のマガジンが付属します。 全長 504 mm (コンペンセイター装着時)/ 670 mm(サイレンサー装着時) 銃身長 274 mm 重量 2,100...